虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/21(日)04:02:40 性能と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)04:02:40 No.480066941

性能とかスキルとか見た目装備に付けるなよ!

1 18/01/21(日)04:06:20 No.480067174

2 18/01/21(日)04:13:32 No.480067561

装備して何回か戦闘すると主人公がそのスキルを覚える感じで行こう

3 18/01/21(日)04:14:02 No.480067584

ゲームの話か

4 18/01/21(日)04:14:39 No.480067625

ゴッドイーターは見た目だけで衣装が選べたな

5 18/01/21(日)04:15:54 No.480067689

ゲームをプレイする上で特定の装備が必須になったり 強さを求めるとみんな同じ装備になったりするのは本末転倒だと思うんすよ

6 18/01/21(日)04:16:39 No.480067722

ほぼ裸のお色気装備なのに防御力激高みたいな

7 18/01/21(日)04:18:01 No.480067783

ゲームの才能無いから性能いらないとか言える天才が羨ましいよ

8 18/01/21(日)04:18:45 No.480067825

>ゴッドイーターは見た目だけで衣装が選べたな アレ良かったよね

9 18/01/21(日)04:20:40 No.480067942

ステが変わる装備部分と見た目の装備部分をわけてくれる作品はありがたい…

10 18/01/21(日)04:21:19 No.480067973

MHXXいいよね

11 18/01/21(日)04:22:24 No.480068032

GEやPSOは最初から服と防具独立してるからいいんだけどMHXXで見た目変えられるのは逆に残念だったな 見た目が好みの装備でなんとかして性能と妥協点探るのが楽しかった

12 18/01/21(日)04:27:15 No.480068283

見た目は別に選べるようにしないと最終的にみんな同じ格好になったりするからな

13 18/01/21(日)04:27:24 No.480068292

PSO2は割と理想的な感じだけど装備可能部位が全身か3部位とアクセくらいしかないのが残念 靴も自分で選びたかった

14 18/01/21(日)04:28:43 No.480068359

ガチると皆同じチンドン屋になったりするのはとてもおつらい

15 18/01/21(日)04:30:37 No.480068452

やたらと種類の多い翼装備

16 18/01/21(日)04:31:05 No.480068473

でも数値変えてる内に見た目変わっていくのも楽しいしな あと見た目に応じた数値とか設定されてるのとかも好き だからカラーリングくらいでいいかな個人的には

17 18/01/21(日)04:32:07 No.480068532

>見た目が好みの装備でなんとかして性能と妥協点探るのが楽しかった 見た目のために見切り大が見切り中になるけど可愛いのでよし!ってのも面白さに多少含まれてた気がする…

18 18/01/21(日)04:32:39 No.480068555

衣装に性能がつくと結局中身防具と変わらず好きな外見に出来ない

19 18/01/21(日)04:36:14 No.480068735

性能アップは武器や小物に限定するとかね そうだねゴッドイーターだね ただしメカ系は見た目を性能に反映して欲しい

20 18/01/21(日)04:36:34 No.480068747

この装備好きなんだけどスキルが大剣向きじゃないな ちょっとハンマー練習するかーみたいのも楽しかった

21 18/01/21(日)04:38:40 No.480068841

最近は見た目と実際の装備は別っての増えた気がするけど なんかそれもちょっと違うような…

22 18/01/21(日)04:41:48 No.480068984

ハドソンがつくった煉獄みたいな感じなら全然OKさ

23 18/01/21(日)04:43:17 No.480069050

MHXXで見た目変えられるのはそうしないとカマキリばっかになるからかな…

24 18/01/21(日)04:47:15 No.480069246

>最近は見た目と実際の装備は別っての増えた気がするけど >なんかそれもちょっと違うような… 不都合を楽しめるのはそれにハマったユーザーだけだからな 単純に便利なほうがみんな楽しめる

25 18/01/21(日)04:47:51 No.480069277

本来工夫しなきゃいけないのは性能と見た目を別にする事では無く 常にそれが最適解になってしまうような性能を作らない事じゃねぇのかな…

26 18/01/21(日)05:01:33 No.480069863

画像の主張だと別に弱くても格好いい装備使いたいってだけに見えるけど

27 18/01/21(日)05:03:24 No.480069936

>本来工夫しなきゃいけないのは性能と見た目を別にする事では無く >常にそれが最適解になってしまうような性能を作らない事じゃねぇのかな… 人員が違うし…

28 18/01/21(日)05:03:28 No.480069941

弱くてもかっこいい装備使いたいというか 最低限どの装備も使える程度にはバランス調整してほしい

29 18/01/21(日)05:03:50 No.480069953

スプラトゥーンとか最悪

30 18/01/21(日)05:04:12 No.480069968

強い装備に露出が高いの多いと違う!!ってなる時ある

31 18/01/21(日)05:05:18 No.480070024

バスタオル!ジャクム兜!オウルアイ!

32 18/01/21(日)05:07:04 No.480070083

初期のマビノギとかは結構いい感じだった 好きな服にエンチャント貼って色々できたしただ成功率と修理成功率は許さないよ

33 18/01/21(日)05:07:28 No.480070102

>最低限どの装備も使える程度にはバランス調整してほしい クリエイターからしたら使えるレベルで調整してるんじゃない

34 18/01/21(日)05:08:18 No.480070131

モンハンの見た目装備は中身と見た目の両方を作んなくちゃならないから今までパッとしなかったモンスターの狩りへのうまい誘導になってると思う

35 18/01/21(日)05:10:30 No.480070218

男と女でデザイン違うゲームで男装備の方が好きって理由で男使ってると 男の尻なんか見て何が楽しいんだお前はとか言われたりする 別に尻だけ見てゲームする訳でもねぇって思ったり

36 18/01/21(日)05:12:27 No.480070285

装備もそうだけどキャラの見た目から装備選んだりするので 後からキャラクターの顔とか変更できるとすごい嬉しい この服いいけど今のキャラには合わないとか時々あるし…

37 18/01/21(日)05:14:40 No.480070367

男女で装備やグラ変わるゲームは両方楽しみたいから切り替えれるようになってると嬉しい わざわざデータ2つ用意するのしんどい

38 18/01/21(日)05:15:31 No.480070399

>男と女でデザイン違うゲームで男装備の方が好きって理由で男使ってると >男の尻なんか見て何が楽しいんだお前はとか言われたりする >別に尻だけ見てゲームする訳でもねぇって思ったり そんな感じの事言われたときに素肌見えない全身鎧が好きだから男ハンター選んでると返したら お前みたいに女使うの恥ずかしいって思ってるのが必ずそのテンプレ言う 何で本当は女ハンター使いたいって言えないの?と説教されたのを思い出した

39 18/01/21(日)05:16:36 No.480070432

>男女で装備やグラ変わるゲームは両方楽しみたいから切り替えれるようになってると嬉しい >わざわざデータ2つ用意するのしんどい いいよねシャイニングフォースイクサ

40 18/01/21(日)05:16:55 No.480070450

ゲームによって男キャラ女キャラ使い分けてるのにモンハン一つで結構ゲームに対する姿勢とか人間性まで否定してくる人とかいる…

41 18/01/21(日)05:19:17 No.480070543

着替え要素はかなり女の子使うモチベに繋がる でもXXは青電主装備よすぎて男も作った

42 18/01/21(日)05:20:26 No.480070585

>そんな感じの事言われたときに素肌見えない全身鎧が好きだから男ハンター選んでると返したら この返しで >お前みたいに女使うの恥ずかしいって思ってるのが必ずそのテンプレ言う >何で本当は女ハンター使いたいって言えないの?と説教されたのを思い出した 何でこんなに返しをされるんだ

43 18/01/21(日)05:21:32 No.480070626

>何でこんなに返しをされるんだ 自分が女使ってることに後ろめたさを感じて他人に強要するとか…?

44 18/01/21(日)05:22:05 No.480070646

そういうのはな 無視しときゃいいのだ

45 18/01/21(日)05:25:48 No.480070779

何もゲームの性別に限らないけど 「自分がそうだから他人も全員そうである」 みたいな物凄い思考回路の人は結構いる

46 18/01/21(日)05:25:52 No.480070782

モンハンの女装備で遊びたいのは分かるけど 別にモンハンの女のケツはそんなに見たいと思わないよね

47 18/01/21(日)05:27:23 No.480070841

顔があれだしなぁ

48 18/01/21(日)05:27:28 No.480070844

テンプレって言うけど男の尻みてゲームしたくねぇよってのもテンプレみたいに言われるんですけお…

49 18/01/21(日)05:28:06 No.480070873

まずモンハンをエロ目的ではやらんしな… なんでそんなゴリラのケツ眺めてぇんだって言ってやれよ

50 18/01/21(日)05:29:47 No.480070933

個人的には服で個性付けたいっての考えがあんまりないから どちらかと言うとみんなで同じ服着るほうが楽しくて好きだな

51 18/01/21(日)05:30:02 No.480070948

>テンプレって言うけど男の尻みてゲームしたくねぇよってのもテンプレみたいに言われるんですけお… 実際思ってるからテンプレ扱いしないでくだち… 多数派と呼ぶが良い

52 18/01/21(日)05:30:11 No.480070953

思春期のガキじゃないんだから男キャラなんか使うなとか言われたりするなぁ…

53 18/01/21(日)05:30:43 No.480070978

…誰に?

54 18/01/21(日)05:31:22 No.480070997

>…誰に? 自分は一緒にモンハンやる同僚の中の1人に…

55 18/01/21(日)05:32:13 No.480071032

>思春期のガキじゃないんだから男キャラなんか使うなとか言われたりするなぁ… PSO2とかだとよく言われるな… マイルームに男キャラなのに女物の下着も届けられてたりする…

56 18/01/21(日)05:32:30 No.480071043

LGBTに配慮して女でも全身鎧男でもビキニアーマー装備できるようになればいいのに

57 18/01/21(日)05:32:46 No.480071054

>思春期のガキじゃないんだから男キャラなんか使うなとか言われたりするなぁ… PSOは言われたな俺も

58 18/01/21(日)05:33:17 No.480071067

>マイルームに男キャラなのに女物の下着も届けられてたりする… 安心して ホモよ

59 18/01/21(日)05:33:39 No.480071077

男の尻見るのが好きなホモかもしれないだろ

60 18/01/21(日)05:34:12 No.480071097

>マイルームに男キャラなのに女物の下着も届けられてたりする… ほう暗に男の娘プレイ要望ですか

61 18/01/21(日)05:34:16 No.480071099

>>マイルームに男キャラなのに女物の下着も届けられてたりする… >安心して >ホモよ 装備できねえよ!

62 18/01/21(日)05:34:57 No.480071120

ケツ見るなら別のやるよね

63 18/01/21(日)05:35:35 No.480071150

牧場物語とかだと女装レズ出来ていいよね 子供も産まれる

64 18/01/21(日)05:36:12 No.480071166

ドラクエは見た目と装備別になってるな

65 18/01/21(日)05:36:35 No.480071177

PSOって今ロボ以外もロボになれる?

66 18/01/21(日)05:39:43 No.480071277

モンハンは五部位の管理しにくいしもう一式で一装備でいいじゃんと思う時がある

67 18/01/21(日)05:40:36 No.480071298

女装レズなすばせかも服装変わってくれたほうが良かったな いやDSでそこまでやれっていうのも難しいだろうけど

68 18/01/21(日)05:42:43 No.480071374

PSOはロボットどころか勝手にガンダムになれるゲームですよね

69 18/01/21(日)05:44:13 No.480071423

テムジンになれるしロボに乗れただろう? それもかなり前の話だ

70 18/01/21(日)05:44:54 No.480071438

>実際思ってるからテンプレ扱いしないでくだち… >多数派と呼ぶが良い 多数派なんて言い出したら大作ソフトの売上傾向見れば男のケツ見てる/気にしない方が多数派でしょ 男絶対使いたくない派なんて女を使うとエロって囃し立てる小学生の裏返しじゃん

71 18/01/21(日)05:46:22 No.480071486

つまり女のケツにこだわるのはホモの偽装…

72 18/01/21(日)05:48:28 No.480071540

>つまり女のケツにこだわるのはホモの偽装… なんでそんな苦行を…

73 18/01/21(日)05:49:13 No.480071556

MHXXは見た目がエンドコンテンツだったのがマジでダメだと思うんぬ

74 18/01/21(日)05:56:19 No.480071791

みんなユニクロ装備で選択の余地ないなら 面倒な入手手順取らず倉庫にぶち込んでほしい レア掘り廃してるのにハクスラの悪習だけ引きずるゲーム多い

75 18/01/21(日)06:03:23 No.480072002

結局妥協点だからそうなるのは仕方ない 理想の仕様だけだと商売が成立しないのだ

76 18/01/21(日)06:13:21 No.480072360

>多数派なんて言い出したら大作ソフトの売上傾向見れば男のケツ見てる/気にしない方が多数派でしょ >男絶対使いたくない派なんて女を使うとエロって囃し立てる小学生の裏返しじゃん なんでヒートアップしてるのか全然わからんじょん

77 18/01/21(日)06:21:35 No.480072656

>MHXXは見た目がエンドコンテンツだったのがマジでダメだと思うんぬ モンスター素材使わない武器掘るよりは好き

78 18/01/21(日)06:35:09 No.480073093

su2206263.jpg 変なトンガリ帽子があらゆる前衛職の最終装備になるのいいよね

79 18/01/21(日)06:37:38 No.480073169

>su2206263.jpg >変なトンガリ帽子があらゆる前衛職の最終装備になるのいいよね 魔法職じゃないんだ…これはそんなに強いの?

80 18/01/21(日)06:48:46 No.480073532

頭装備なんかは他の部位に比べて対物理性能イマイチだから耐性やステボいいので選んだりはよくある気がする

81 18/01/21(日)06:51:43 No.480073641

ゴッドイーターはほんとよかった

82 18/01/21(日)06:58:29 No.480073880

メダロットとか見た目重視で純正縛りすると結構辛いからな… あれだって装備だ

83 18/01/21(日)07:02:38 No.480074017

ゴッドイーターはトップスとボトムスが別なのもよかったね 自分で組み合わせを模索するの楽しかった

84 18/01/21(日)07:04:48 No.480074076

アクションは男でぶっ飛ばすほうが爽快感あるから男ばっか使うな

85 18/01/21(日)07:08:13 No.480074189

ケツがどうとかというか着せ替え遊びしたいだけだから 気軽に性転換できるくらいがいい

86 18/01/21(日)07:08:17 No.480074191

UOは基本的に見た目も性能も汎用的な装備が多種多様に揃ってたから思う存分見た目に拘れたな 後に魔法装備とか出てきたけどランダムな汎用装備にランダムで性能が加算されるってシステムだから 絶対着なきゃいけないって装備はまず生まれなかったし

87 18/01/21(日)07:19:20 No.480074541

女キャラ使うタイプは過去散々変態扱いされたせいで男キャラ使いへの敵対心が肥大してるよね

88 18/01/21(日)07:20:48 No.480074600

好きなキャラ使わせろよ

↑Top