ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/21(日)03:28:41 No.480064485
>傭兵の「」に機体を支給する
1 18/01/21(日)03:29:25 No.480064538
こいつは白くぬらねぇのかい?
2 18/01/21(日)03:39:10 No.480065242
戦車とかと比べてオーバーテクノロジー
3 18/01/21(日)03:40:19 No.480065333
ラムダドライバの発展のためには人型である必要があったし…
4 18/01/21(日)03:42:50 No.480065506
大傑作過ぎる…
5 18/01/21(日)03:48:25 No.480065916
量産型って感じでいいデザイン
6 18/01/21(日)03:51:55 No.480066186
脚がなくても動く
7 18/01/21(日)03:58:06 No.480066627
パイロットから中途半端に性能が高いのより頑丈で故障しにくいこいつの方がありがたいと言われる
8 18/01/21(日)04:01:12 No.480066847
>パイロットから中途半端に性能が高いのより頑丈で故障しにくいこいつの方がありがたいと言われる スーパーカブかな?
9 18/01/21(日)04:26:48 No.480068260
ザクっぽかったりジムっぽかったりしがちな量産型で新しいデザインってすごい
10 18/01/21(日)04:51:04 No.480069421
燃えるワンマンフォースいいよね
11 18/01/21(日)04:51:10 No.480069425
ボディに比べて手足が人っぽ過ぎて気持ち悪いけど 第三世代に繋がると考えるとこれで正しいんだろうな 手足だけ先に発展したのかな
12 18/01/21(日)05:04:03 No.480069961
手足は使い捨てなんじゃないかな ちょっとおかしくなったらすぐにゴッソリ交換 胴体は使いまわすので頑丈に
13 18/01/21(日)05:12:01 No.480070269
駆動機構が人間的だから仕方ない