18/01/21(日)02:41:14 キーボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/21(日)02:41:14 No.480059772
キーボード買ったかい?
1 18/01/21(日)02:43:02 No.480059977
MSのモバイル用の英字版買った
2 18/01/21(日)02:43:46 No.480060054
テンキーレスキーボードのラインナップふえろ
3 18/01/21(日)02:44:37 No.480060133
なんで無駄にエンターキーでかいんだろ
4 18/01/21(日)02:45:54 No.480060264
キーボードのセールでもあったの?
5 18/01/21(日)02:47:54 No.480060458
左にテンキーついたキーボードって需要ないのかな…
6 18/01/21(日)02:48:23 No.480060503
独立してる奴を買えばいいし…
7 18/01/21(日)02:48:32 No.480060524
>左にテンキーついたキーボードって需要ないのかな… テンキーだけのを左に置けばいいのでは
8 18/01/21(日)02:50:31 No.480060728
su2206167.jpg こういうのください いらない
9 18/01/21(日)02:53:04 No.480060978
左右に割れるキーボードが欲しい 高い 辛い
10 18/01/21(日)02:53:51 No.480061053
su2206170.png ロジのテンキー高いね…
11 18/01/21(日)02:54:09 No.480061084
>左右に割れるキーボードが欲しい 昔欲しかった 机にレールつけて固定するやつ
12 18/01/21(日)02:54:28 No.480061114
変態配列は選択肢に入らない
13 18/01/21(日)02:56:02 No.480061259
https://www.youtube.com/watch?v=mDjojulygMI
14 18/01/21(日)03:02:22 No.480061901
>ロジのテンキー高いね… たっけえなと思ったらもう生産中止になってるやつで マケプレぼった価格になってるだけじゃねーか!
15 18/01/21(日)03:04:12 No.480062082
テンキー単体なんてどれも一緒じゃないの…違うもんなの?
16 18/01/21(日)03:06:18 No.480062307
テンキーなんか安いの買っときゃOKOK 多分
17 18/01/21(日)03:06:52 No.480062355
>なんで無駄にエンターキーでかいんだろ https://www.excite.co.jp/News/bit/E1421119516234.html
18 18/01/21(日)03:07:33 No.480062439
リアルフォースのテンキーレス使ってる
19 18/01/21(日)03:08:05 No.480062500
US配列がいい
20 18/01/21(日)03:10:52 No.480062799
テンキーレスの方がマウスの位置が体の前に近くなって右腕疲れにくいよね 俺もテンキーレスにしてテンキーパッドを別に用意したい
21 18/01/21(日)03:11:30 No.480062854
マウス使ってると手が冷たくなってくる 位置が悪いのかな
22 18/01/21(日)03:12:19 No.480062942
>リアルフォースのテンキーレス使ってる リアルフォースは何がいいの? キーが壊れてもキーひとつ分の部品交換で済むとこ? 打鍵音が煩くてメカニカルは苦手
23 18/01/21(日)03:15:08 No.480063225
純性が一番だなって su2206192.jpg
24 18/01/21(日)03:15:56 No.480063294
>打鍵音が煩くてメカニカルは苦手 リアフォはメカニカルじゃないぞ っていうか静音求めるなら合ってると思うけど
25 18/01/21(日)03:15:58 No.480063298
マイクロソフトのキーボードって分解しやすくて好き
26 18/01/21(日)03:16:59 No.480063404
>>リアルフォースのテンキーレス使ってる >リアルフォースは何がいいの? >キーが壊れてもキーひとつ分の部品交換で済むとこ? >打鍵音が煩くてメカニカルは苦手 リアルフォースは静音で選ぶ人もいるぐらいのやつだけど つかメカキーではない
27 18/01/21(日)03:16:59 No.480063405
高いの使ってた後に安物買うと打鍵感にゲンナリすることうけあいだ! エレコムなんて安物の代名詞買うんじゃなかったよ…
28 18/01/21(日)03:17:43 No.480063480
エンターキーは左にも付けて欲しい っていうかシフト2つも要らぬだろ
29 18/01/21(日)03:19:01 No.480063590
>リアルフォースは静音で選ぶ人もいるぐらいのやつだけど >つかメカキーではない あ違うのねメカニカルかと思ってたら静電容量式…なんじゃこれ
30 18/01/21(日)03:21:56 No.480063850
>あ違うのねメカニカルかと思ってたら静電容量式…なんじゃこれ ATMとかで使われてる奴! テルミンみたいな奴!
31 18/01/21(日)03:22:28 No.480063907
>あ違うのねメカニカルかと思ってたら静電容量式…なんじゃこれ キーを下げた時に発生する電荷の変化で入力してるんだ 機械的な接点が無いので押し加減が軽くて長持ちで静か
32 18/01/21(日)03:25:37 No.480064208
>テンキー単体なんてどれも一緒じゃないの…違うもんなの? 経理さんに言わせるとやっぱ高いのは指の疲れが違うわ…って…
33 18/01/21(日)03:27:10 No.480064357
>純性が一番だなって >su2206192.jpg これ何円くらいでこさえるのがいいんだろう…たまに凄い安くなったりするよね
34 18/01/21(日)03:28:53 No.480064499
なんかタフよねマイクロソフトキーボード
35 18/01/21(日)03:29:43 No.480064560
リアルフォースというか静電式はその性質上無線化が出来ないって聞いてたけどHHKはBTキーボードだしたので少し期待してるよ…
36 18/01/21(日)03:30:08 No.480064586
>これ何円くらいでこさえるのがいいんだろう…たまに凄い安くなったりするよね 去年片落ち品が2000円だったから初めてマイクロソフトストアで買っちゃったよ とにかく毎日ストアを見てないとあっという間に売り切れる 去年買えたのは運が良かった
37 18/01/21(日)03:31:45 No.480064703
ストアはここみりゃいいのかい https://www.microsoft.com/ja-jp/store/b/home
38 18/01/21(日)03:32:02 No.480064727
NTT-Xも時々やたら安価で出してくれる
39 18/01/21(日)03:33:01 No.480064798
MSだとこれが結構よかった https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/products/keyboards/sculpt-ergonomic-desktop/l5v-00030
40 18/01/21(日)03:39:32 No.480065267
エレコムのやっすいスイッチ対応のを買った
41 18/01/21(日)03:40:13 No.480065319
エレコムは最近出したトラックボールで少し見直したよ
42 18/01/21(日)03:42:20 No.480065469
静音ならBSKBC02BKFがよかったよ 押し心地が妙に癖になる
43 18/01/21(日)03:43:47 No.480065579
>ストアはここみりゃいいのかい 今はメニューから消えてるけどアウトレット品とかの メニューが出たらそこブックマークして毎朝チェックしてたな 三月くらいにはまたやるんじゃないかな? キーボードは即売り切れるけどマウスは結構残りやすい
44 18/01/21(日)03:46:26 No.480065768
>キーボードは即売り切れるけどマウスは結構残りやすい 有難う見てみるよ
45 18/01/21(日)03:46:30 No.480065773
リアルフォース使ってるけどテンキーレスの方にすりゃよかったな
46 18/01/21(日)03:47:05 No.480065814
テンキーはよく使うから無いと困る…
47 18/01/21(日)03:47:52 No.480065878
600円台からあるのが面白いねキーボード
48 18/01/21(日)03:49:55 No.480066042
リアルフォース新しくなったのか 古いのから買い換えたくなったけど まだまだ使える……
49 18/01/21(日)04:12:47 No.480067515
https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/products/mice/microsoft-classic-intellimouse こんなのも
50 18/01/21(日)04:24:09 No.480068115
無線メカニカルの選択肢が少なすぎる 何考えて物作って売ってんだ
51 18/01/21(日)04:29:27 No.480068393
最近US党が妙に増えたと思ってたがmacbookがUS配列なんだっけ?