虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/21(日)02:03:59 βテスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)02:03:59 No.480055116

βテスト近いからアケ版でリハビリしてきた 見たことない新型おにぎり飛んできて爆死したりしたけど楽しかった マップはそのままだった

1 18/01/21(日)02:05:57 No.480055415

>マップはそのままだった そのマップ3年ぶりなんだぜ

2 18/01/21(日)02:09:14 No.480055924

久しぶりのブロアはとても楽しい しかし川渡らねえしそげ…遊撃多いな…

3 18/01/21(日)02:10:37 No.480056127

41おにぎりはもう時代遅れと聞いてマジかってなる

4 18/01/21(日)02:11:23 No.480056239

漸くB5まで上がれた 以前使用してた目当ての機体解禁されるまで素材貯めておかないと…

5 18/01/21(日)02:19:21 No.480057324

なんで支援3人いてセンサー1つもねえんだてなった 気球を開幕自ベース前に飛ばしてどうする

6 18/01/21(日)02:26:15 No.480058148

あのポンポン跳ねるおにぎりはなんだよ!!

7 18/01/21(日)02:28:09 No.480058344

>なんで支援3人いてセンサー1つもねえんだてなった >気球を開幕自ベース前に飛ばしてどうする 久々に触って確認したかったとか手が滑ったとか…

8 18/01/21(日)02:28:17 No.480058357

出戻りの「」ーダーで重火力に乗ってた奴は安心してほしい 今のトレンドはウィゼラピ、コング、EMC、バリアなぜん時代アセンだ

9 18/01/21(日)02:30:02 No.480058527

FAMがトレンドらしいな

10 18/01/21(日)02:33:00 No.480058874

遊撃はともかく、強襲はFAM、重火はラピ、支援はスマSPと今のトレンドが尽く初期の武器という

11 18/01/21(日)02:33:46 No.480058956

遊撃はどれがいいのかな 最初のデュアル発展させてけばいいのかね

12 18/01/21(日)02:34:02 No.480058985

原点回帰!

13 18/01/21(日)02:34:26 No.480059023

象とか死んでしもたん?

14 18/01/21(日)02:34:27 No.480059026

FAMって…重量腕つけるってこと…?

15 18/01/21(日)02:35:11 No.480059103

遊撃はオルトロスじゃなかったかな

16 18/01/21(日)02:35:36 No.480059147

ダイナとかガトリングどうなったん?

17 18/01/21(日)02:36:07 No.480059216

>今のトレンドはウィゼラピ、コング、EMC、バリアなぜん時代アセンだ エアバーストかな?

18 18/01/21(日)02:36:24 No.480059245

>FAM えっまたまたそんな嘘騙されないからな

19 18/01/21(日)02:37:14 No.480059324

サワカスはどう頑張ってもカスなんでしょうか

20 18/01/21(日)02:37:21 No.480059342

一方的に殺せる単式は?

21 18/01/21(日)02:38:14 No.480059441

そのアセンが流行るってことは中量重火…?

22 18/01/21(日)02:38:28 No.480059467

>遊撃はオルトロスじゃなかったかな オルトロスかありがとう 後はアウルと余裕があればスティッキーと耐久迷彩だなー…

23 18/01/21(日)02:38:30 No.480059471

リハビリがてら、と言いつつもすぐブラスト操縦できちゃうんだから「」ーダーはもう

24 18/01/21(日)02:39:24 No.480059557

市街地見通し距離長いからグランドバスターが楽しい

25 18/01/21(日)02:39:42 No.480059596

遊撃は出来ればXCかサヴァートだと思うぞ フルオートじゃなければキツいなら仕方なくデュアルマシンガンみたいな感じ

26 18/01/21(日)02:40:27 No.480059676

FAMは武器自体が上方修正という名の魔改造を受けたからな… 腕は選ぶが最上位でよく使われる主武器となった

27 18/01/21(日)02:41:13 No.480059767

重火はHGの後継機が強いから尚更あの頃感が強まってる

28 18/01/21(日)02:41:16 No.480059777

バリアβは流行りマーク付いて無い時ないし

29 18/01/21(日)02:41:54 No.480059856

ファフニールって今どんな感じなん

30 18/01/21(日)02:42:12 No.480059882

俺の知ってるfamは反動が糞で1マガジン当たりの火力も糞だったんだが

31 18/01/21(日)02:42:25 No.480059908

どんなときでもネフィリムだぞ

32 18/01/21(日)02:43:03 No.480059980

サペスコの時代でもFAMは見なかったのに…

33 18/01/21(日)02:43:06 No.480059985

>重火はHGの後継機が強いから尚更あの頃感が強まってる それでガトリング担がないの…?

34 18/01/21(日)02:43:07 No.480059986

最近始めてちょこちょこ遊んでやっとC5にきたよ 初期クーガー?の次のやつ耳ついてて可愛い!

35 18/01/21(日)02:44:03 No.480060080

>遊撃はどれがいいのかな >最初のデュアル発展させてけばいいのかね ワイドXC

36 18/01/21(日)02:45:01 No.480060181

>初期クーガー?の次のやつ耳ついてて可愛い! ロックオン距離が短くて使いづらく感じるかもしれないから気をつけて!

37 18/01/21(日)02:45:16 No.480060201

サーバルちゃん使ってすごーいしてもいいんだぞ まぁ狙撃だった人の逃げ道にもなってるけど

38 18/01/21(日)02:46:33 No.480060327

>最近始めてちょこちょこ遊んでやっとC5にきたよ >初期クーガー?の次のやつ耳ついてて可愛い! B5くらいまでは武器機体貰えたはずだからあんまり買わなくていいぞ エンフォーサーてやつがめちゃつよ

39 18/01/21(日)02:46:42 No.480060345

みんなー!ベンノはすきかなー?

40 18/01/21(日)02:46:55 No.480060365

実際FAMの安定感はやばいでしょ

41 18/01/21(日)02:47:22 No.480060411

新しいXは強そうだけどどうなん?

42 18/01/21(日)02:47:42 No.480060439

エアバーストでロージーとか出た辺りまで修羅5525サペ41デ剣箪笥でやってたけど流石に凸するにももう時代遅れか…

43 18/01/21(日)02:47:51 No.480060451

>サーバルちゃん使ってすごーいしてもいいんだぞ >まぁ狙撃だった人の逃げ道にもなってるけど スコープ倍率アップのチップ付けてド頭ぶち抜いてやるって意気込んだら 見えてるけど武器の射程が足りんかった…ってネタもある

44 18/01/21(日)02:48:00 No.480060465

そういえばサペって再浮上しないな

45 18/01/21(日)02:48:15 No.480060488

ガルムとヤーデで環境を破壊した企業はちょっと…

46 18/01/21(日)02:48:16 No.480060491

サーバルちゃんは素直で良い子だよね 遠距離から手負いの敵機のかりごっこもできる

47 18/01/21(日)02:48:19 No.480060494

サペは流石にもう無理

48 18/01/21(日)02:48:23 No.480060502

というか軽量辛い

49 18/01/21(日)02:48:29 No.480060517

>B5くらいまでは武器機体貰えたはずだからあんまり買わなくていいぞ >エンフォーサーてやつがめちゃつよ 知らそん…

50 18/01/21(日)02:48:59 No.480060570

>みんなー!ベンノはすきかなー? 繋ぎに杖足買おうかなと思っとるよ

51 18/01/21(日)02:49:18 No.480060603

威力360→400でリロード2.4→2.0だから同じ銃とは言えない程度の修正だったもんな

52 18/01/21(日)02:49:33 No.480060622

サーバルカスタムに倍率アップはいいところで+0.5くらいが無難だ その倍率にするとまんまバトルライフルになるけどな

53 18/01/21(日)02:49:49 No.480060659

スキャッターガンとかならともかく強襲武器で散るのは致命的なんだよね 集弾上げても反動上げても抑えきれないのは本当にどうしようもない

54 18/01/21(日)02:50:06 No.480060687

>新しいXは強そうだけどどうなん? 全部のステが高めだけど積載ないのでフルで組むと朝専用になると思う

55 18/01/21(日)02:50:56 No.480060775

ほんとに2週間後にβとはいえ家庭版で遊べるだなんて未だに信じられないんだけど 大丈夫?鯖落ちない?

56 18/01/21(日)02:51:26 No.480060815

鯖は落ちるんじゃないかな…

57 18/01/21(日)02:51:32 No.480060826

初心者はエンフォーサーⅡ型って頭を使うといいと 7年ぐらい前にここで見たぞ!

58 18/01/21(日)02:51:51 No.480060854

>ほんとに2週間後にβとはいえ家庭版で遊べるだなんて未だに信じられないんだけど >大丈夫?鯖落ちない? その辺を調べるためのテストだからまともに遊べないのも覚悟しているよ でも二回目のはちゃんと遊べるといいなぁ

59 18/01/21(日)02:51:54 No.480060863

鯖は落ちると思うというか負荷テストってそういうもんだからね 過剰にサーバー用意しなくて済むようにかつ本稼働で鯖落ちしないようにのラインを見極めるためのもの

60 18/01/21(日)02:53:24 No.480060998

円2頭さん例のムービーにもやられ役で登場してたからね

61 18/01/21(日)02:53:40 No.480061031

βだし全員玖珂Ⅰ型で装備も全共通とかを想定してはいる それはそれで最初期のカオスっぷりが楽しめそうでいいよね

62 18/01/21(日)02:54:09 No.480061082

早くおうちでフル円乗りたい

63 18/01/21(日)02:54:39 No.480061136

>初心者はエンフォーサーⅡ型って頭を使うといいと >7年ぐらい前にここで見たぞ! 丁度俺が引退した辺りだな…それ以降全く触ってないからβが楽しみだ

64 18/01/21(日)02:54:43 No.480061139

年末にswitch買ったのにちくしょう!!

65 18/01/21(日)02:55:10 No.480061178

家庭用はパーツもおんなじのなの?

66 18/01/21(日)02:56:00 No.480061254

僕の相棒であったシーカー一族はまだ最強ですか?

67 18/01/21(日)02:56:14 No.480061276

杖48Cが強いと聞きました

68 18/01/21(日)02:56:40 No.480061306

初期装備縛りだとわふーが脅威の要塞と化す

69 18/01/21(日)02:56:56 No.480061334

>年末にswitch買ったのにちくしょう!! 念 2月のチャロンでのPS4と迷った挙句そっちにしたのに結局両方買うようだわ…

70 18/01/21(日)02:56:57 No.480061335

シーカーはグランドバスターに客を取られてしまって今はもう…

71 18/01/21(日)02:57:21 No.480061369

スクショ見る限りバラム使えるんだよな

72 18/01/21(日)02:57:51 No.480061416

ビジュアル性能で言うならザオレンもおすすめだぞ su2206173.jpg

73 18/01/21(日)02:58:08 No.480061443

俺は頭にシュライクⅠ使ってますけどね

74 18/01/21(日)02:58:20 No.480061464

ワフトはもうまともには…

75 18/01/21(日)02:58:28 No.480061480

俺の頃はFAMなんてゴリ凸する人がおにぎり尽きた後用に使うくらいだったのに…

76 18/01/21(日)02:59:07 No.480061551

>ビジュアル性能で言うならザオレンもおすすめだぞ >su2206173.jpg 昔のジオン製っぽい

77 18/01/21(日)03:00:19 No.480061687

わふー最近見ないな もう棺桶と化すからダメなのかな

78 18/01/21(日)03:01:09 No.480061775

>>年末にswitch買ったのにちくしょう!! >念 >2月のチャロンでのPS4と迷った挙句そっちにしたのに結局両方買うようだわ… とあるはVitaでいいかとおもってたけど…これは…買うことに…

79 18/01/21(日)03:01:12 No.480061780

今更ワフト来てもネリスで蒸発する未来しか見えない

80 18/01/21(日)03:01:46 No.480061837

>シーカーはグランドバスターに客を取られてしまって今はもう… グラバスは対ブラスト向きじゃないからなぁ

81 18/01/21(日)03:02:08 No.480061879

ワフトのガンナー視点好きなんだけどなあ

82 18/01/21(日)03:02:23 No.480061904

うまく使われるとクソ凸レイプだし足並み揃わないと放置されるしでバランス調整が難しすぎるんだよ そもそも複座にしたのが全部間違ってた

83 18/01/21(日)03:03:07 No.480061979

この前の久し振りにやったけどやっぱり面白いね てか8年たってもこのレベルのロボゲー出ないのなんでってなる

84 18/01/21(日)03:03:12 No.480061986

予備弾倉のおかげでただのプラズマカノンだって輝くんだ 俺のプラズマカノンは14発撃ちこめるぞ

85 18/01/21(日)03:03:21 No.480062004

バンカーRが一番ダメだと思う パス回しうますぎるとコアが5分保たない

86 18/01/21(日)03:03:38 No.480062029

嫌な予感しかしなかったので出撃しなかった 市街地は凸天国だったりしなかっただろうか

87 18/01/21(日)03:03:57 No.480062053

フィギュアヘッズさんとか対抗馬にならないの?

88 18/01/21(日)03:04:08 No.480062076

皆でわふー乗ってるときの一体感好きだった

89 18/01/21(日)03:04:40 No.480062139

>バンカーRが一番ダメだと思う >パス回しうますぎるとコアが5分保たない アメフトみたいだ…

90 18/01/21(日)03:04:45 No.480062147

バンカーRは開発もユーザーも全員ダメだとおもったので一瞬で封印されました

91 18/01/21(日)03:05:12 No.480062194

ワフトに先生とセンサーを!

92 18/01/21(日)03:05:49 No.480062250

バンカーRは壊れたらそれで終わりに修正したし! というか研究勢が性能を詳らかにしたせいでベース付近うろうろが最強になりすぎた…楽しかったんだけどな

93 18/01/21(日)03:05:53 No.480062257

あと2週間でβで家でボーダーブレイクがプレイできる事を考えると震えが止まらない

94 18/01/21(日)03:06:08 No.480062286

>フィギュアヘッズさんとか対抗馬にならないの? あれは僚機含めた立ち回りと連携で勝負する感じだしボダのきびきびしたアクション操作とはまた違うのでは

95 18/01/21(日)03:06:36 No.480062332

なんかよくわかんないロボゲーが登場して何の話題にもならず去っていったことはあった

96 18/01/21(日)03:06:54 No.480062362

>あれは僚機含めた立ち回りと連携で勝負する感じだしボダのきびきびしたアクション操作とはまた違うのでは MOBA的な?

97 18/01/21(日)03:07:23 No.480062425

というかヘッズは家にあるものを後からゲーセンにって形の時点で流行りにくいよ… いくら完全に同じではないとはいえ

98 18/01/21(日)03:07:54 No.480062476

自コアゲージが1センチくらいになってても バンカーRさえ生きてれば逆転できたなー

99 18/01/21(日)03:08:54 No.480062601

そもそもシューター陣取りゲームってシステム自体はそれこそBF2とかの時代からずっとある形式だからね ガワをロボにしただけのゲームならいくつかある

100 18/01/21(日)03:10:07 No.480062720

敵ベース内リスポンのノリは正直好き

101 18/01/21(日)03:10:47 No.480062789

そうそう遊撃の特殊にプラント占拠ビーコンが実装されたよ そんなに戦場ではみないけど面白い使い方が結構できる

102 18/01/21(日)03:12:48 No.480062994

敵の索敵センサーに映り込むだけのデコイはずっと欲しいんだけど出ないんだよなあ 使うかと言われると多分使わないけど

103 18/01/21(日)03:13:55 No.480063097

クッソ重くなって破壊したらおしまいのバンカーRを見て これもうベース行けないなと思ってたら行く人は行くんだよなあ…

104 18/01/21(日)03:16:00 No.480063302

サテバンは時間切れで自爆するようになったのを逆に利用して 敵コアへ放り込む動画を見て驚いたよ

105 18/01/21(日)03:19:54 No.480063674

楽しみだけど既プレイヤーしかやんなさそうで修羅になりそうだなぁ

106 18/01/21(日)03:20:56 No.480063766

メガロ強くね?

107 18/01/21(日)03:21:19 No.480063800

つっても既プレイヤーだけで50万人以上いる勘定なんだぞ

108 18/01/21(日)03:22:07 No.480063863

>メガロ強くね? 「当たれば強い」は何でも強い

109 18/01/21(日)03:22:20 No.480063888

しばらくしたらクラス分けされるだろうから 最上位目指すっていうナチュラルボーン修羅じゃなければ普通に遊べるよ

110 18/01/21(日)03:26:21 No.480064280

強化近距離ロックⅡが手っ取り早く強くなれるからオススメ

111 18/01/21(日)03:27:27 No.480064385

コア凸ばっかりしてたからPS4版では撃ち合いに強くなりたい・・・ 重火力やればいいんかな

112 18/01/21(日)03:28:36 No.480064478

重火力だけじゃ撃ち合いうまくならないよ アセンにもよるけど基本は強襲

113 18/01/21(日)03:30:53 No.480064645

全く話題に上らないけど 最近クイックスマックが1マガジンに3射分詰まった武器が出た つよい

114 18/01/21(日)03:31:01 No.480064651

よくみんな細かく動きながら撃ってくるな… すぐブースト切れちゃう…

115 18/01/21(日)03:32:38 No.480064772

ブーストゲージ真ん中に来るし管理しやすくなるべよ

116 18/01/21(日)03:33:28 No.480064831

>よくみんな細かく動きながら撃ってくるな… >すぐブースト切れちゃう… 使おう!ブーストS-胴!

↑Top