虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/21(日)01:42:16 失禁い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)01:42:16 No.480050880

失禁いいよね…

1 18/01/21(日)01:44:24 No.480051231

シラット?

2 18/01/21(日)01:45:49 No.480051525

su2206068.jpg シラットだね

3 18/01/21(日)01:47:54 No.480051947

>su2206068.jpg >シラットだね カラリパヤットじゃねーか!

4 18/01/21(日)01:49:14 No.480052243

カラリパヤットはインドでシラットはインドネシア?

5 18/01/21(日)01:49:48 No.480052410

インドもインドネシアもおなじよ

6 18/01/21(日)01:50:12 No.480052517

>>シラットだね >カラリパヤットじゃねーか! シラッと嘘つきやがって

7 18/01/21(日)01:52:21 No.480052926

カラリパヤットとかジャングルの王者ターちゃん以来久しぶりに聞いた

8 18/01/21(日)01:54:21 No.480053361

銃夢にも使い手出てくるし…技は披露しないけど

9 18/01/21(日)01:54:25 No.480053375

マヒルの用心棒なんてのもあった

10 18/01/21(日)01:55:09 No.480053549

全身に油塗るんじゃなかったっけ

11 18/01/21(日)01:56:11 No.480053793

膀胱に肘打ちって失禁どころで済まない気が…

12 18/01/21(日)01:56:17 No.480053816

>銃夢にも使い手出てくるし…技は披露しないけど 即死したね

13 18/01/21(日)01:57:14 No.480054001

格闘技の種類にもよるだろうけど試合中に失禁とかメルトって 特にペナルティとられたりはないんだろうか

14 18/01/21(日)01:57:29 No.480054053

ボキュッてやるのはカラリパヤットじゃないのかいムバディ君

15 18/01/21(日)01:59:22 No.480054403

形象拳だからやっぱシラットじゃないのこれ

16 18/01/21(日)01:59:47 No.480054471

>銃夢にも使い手出てくるし…技は披露しないけど 玉の緒分断脚!

17 18/01/21(日)02:00:59 No.480054649

カラリパヤットで検索すると出てくる画像卑怯だよね

18 18/01/21(日)02:02:17 No.480054843

それはそうと失禁って小便・大便の区別は無いんだよなぁ

19 18/01/21(日)02:04:38 No.480055217

尿漏れまんこパンチは女性特有のもので男性が受けたら即ちショック死だと思うの

20 18/01/21(日)02:07:28 No.480055656

史上最強の弟子ケンイチでもカラリパヤットの使い手出てきた

21 18/01/21(日)02:07:51 No.480055716

膀胱どうなったかわからんけど これもう重症だよね よく反撃したもんだわ

22 18/01/21(日)02:08:52 No.480055875

ケンイチでシラットとカラリパヤット両方とも出てきたな

23 18/01/21(日)02:09:13 No.480055919

ボクサーとかレスラーは大なり小なりメルトしてるよ

24 18/01/21(日)02:09:30 No.480055964

シラット使いはコマンドサンボの人に腕折られた褐色の娘だよ

25 18/01/21(日)02:11:23 No.480056240

高遠るい?

26 18/01/21(日)02:11:39 No.480056280

>カラリパヤットで検索すると出てくる画像卑怯だよね su2206105.jpg su2206106.jpg su2206107.jpg su2206109.jpg su2206110.jpg なにこれかっこいい

27 18/01/21(日)02:12:23 No.480056386

ジャンプすげえな

28 18/01/21(日)02:12:49 No.480056446

高えな…

29 18/01/21(日)02:13:24 No.480056529

突き指するだろ グーにした方が効くんじゃないの?

30 18/01/21(日)02:13:51 No.480056592

カラパリヤットって剣術じゃないの?

31 18/01/21(日)02:14:12 No.480056627

アマチュアボクシングとかだと顎撃たれて失神してウンコブリブリとかよくあったよな 今は知らんけど

32 18/01/21(日)02:15:05 No.480056744

スレ画だけでアイドル漫画だとは思うまい…

33 18/01/21(日)02:15:42 No.480056838

カラリパヤットはなんで飛ぶのん?

34 18/01/21(日)02:16:47 No.480056999

こういう失禁の仕方すごい好きだけどぴったりな検索ワードがわからん

35 18/01/21(日)02:18:26 No.480057207

>su2206105.jpg >su2206106.jpg サムスピ?

36 18/01/21(日)02:21:08 No.480057556

ブッダが極めてたやつはカラリパヤットだっけ

37 18/01/21(日)02:22:19 No.480057713

実際の所格闘技として強いの?

38 18/01/21(日)02:23:04 No.480057807

書き込みをした人によって削除されました

39 18/01/21(日)02:25:24 No.480058069

しかしこういうマイナー格闘技って強敵演出されるけど大体負けるイメージ

40 18/01/21(日)02:26:08 No.480058138

su2206131.jpg シラットもいるよー

41 18/01/21(日)02:27:06 No.480058239

脳勃起酷くなってるな…漫画は好きだが

42 18/01/21(日)02:27:32 No.480058284

どこでシコればいいんです?

43 18/01/21(日)02:27:44 No.480058308

相変わらずわけわかんねえアイドル漫画だな…

44 18/01/21(日)02:27:47 No.480058314

>実際の所格闘技として強いの? 少林拳の源流と思うとかなり微妙な感はあるけど もともと400年前が最盛期で150年前に学ぶことそのものを禁じられた武術なんでかなり失伝してるみたい

45 18/01/21(日)02:28:04 No.480058334

この漫画だと達磨大師がインドから伝えた少林拳の元になったのがカラリパヤットだと司会が煽ってた

46 18/01/21(日)02:28:26 No.480058371

才能は間違いなくあるのに性癖のせいで変な方向に行ってるよな高遠るい

47 18/01/21(日)02:28:59 No.480058432

>どこでシコればいいんです? 腕が折られたあたりですかね…

48 18/01/21(日)02:29:39 No.480058492

サンボの人あそこから勝つか

49 18/01/21(日)02:29:42 No.480058499

カラリパヤットって実際に試合してるとことか見るとギャグにしか見えない

50 18/01/21(日)02:29:47 No.480058508

ゴラクだから折るだけで我慢した REDだと腕がもげた

51 18/01/21(日)02:30:12 No.480058551

REDの連載はどうなの?

52 18/01/21(日)02:30:19 No.480058564

ボイス坂とか趣味全開で声優趣味の人にすらウケなかったよね……

53 18/01/21(日)02:30:51 No.480058622

拳児で見た たぶん

54 18/01/21(日)02:31:01 No.480058646

>REDの連載はどうなの? 皇族の姫君にインディアンの英霊が憑依してアメリカにテロをする話でいろんな意味でRED

55 18/01/21(日)02:31:08 No.480058656

カラリは格闘技っていうか武術だから武器も色々あるらしいな

56 18/01/21(日)02:31:10 No.480058662

シンシアは出ますか?

57 18/01/21(日)02:31:11 No.480058663

>カラパリヤットって剣術じゃないの? 武器術から拳法だのマッサージだの体操とか色々あるよ

58 18/01/21(日)02:31:49 No.480058727

>REDの連載はどうなの? su2206138.jpg REDしてるよ

59 18/01/21(日)02:31:53 No.480058735

su2206137.jpg カラリパヤット4つの基本戦形の一つ荒ぶる鷹のポーズ!

60 18/01/21(日)02:31:58 No.480058747

>カラリは格闘技っていうか武術だから武器も色々あるらしいな ウルミとかカタールもカラリパヤッツだよ

61 18/01/21(日)02:32:12 No.480058782

ちゃんと勝者が敗者をリスペクトしてて敗者が勝者を送り出してあげるのいいよね

62 18/01/21(日)02:32:24 No.480058807

昔の刃牙みたいな感じ

63 18/01/21(日)02:32:43 No.480058839

>シンシアは出ますか? グラドル行きつけのマッサージ店の店長してた

64 18/01/21(日)02:32:44 No.480058840

シンシアとミカさんは出てたけどガチ格闘やってるから漫画的な必殺技の番長は出れないよね

65 18/01/21(日)02:32:46 No.480058847

>カラリパヤットって実際に試合してるとことか見るとギャグにしか見えない それは骨法とか他のにも言えちゃうから言っちゃ駄目

66 18/01/21(日)02:32:50 No.480058852

>su2206137.jpg >カラリパヤット4つの基本戦形の一つ荒ぶる鷹のポーズ! ここからどういう攻防するのかまったくわからん…!

67 18/01/21(日)02:33:08 No.480058888

>カラリパヤット4つの基本戦形の一つ荒ぶる鷹のポーズ! ピーコックって書いてある!

68 18/01/21(日)02:33:33 No.480058934

REDってまだ休刊してなかったんだ…

69 18/01/21(日)02:33:42 No.480058945

えっミカさんも出てきたの?

70 18/01/21(日)02:33:43 No.480058946

俺の好きな頃のバキやってくれるありがたい作家

71 18/01/21(日)02:33:54 No.480058971

su2206140.jpg 最も獰猛で攻撃的な戦形と言われる猫ひろしのポーズ!

72 18/01/21(日)02:34:25 No.480059020

>REDってまだ休刊してなかったんだ… 衛府も打ち切りにごたるか?

73 18/01/21(日)02:34:26 No.480059025

>えっミカさんも出てきたの? アマレスの鉄人に正拳突きだけで勝つと宣言して 失神負けした

74 18/01/21(日)02:34:47 No.480059066

なんだかんだいい作家送り出してるよね板垣組

75 18/01/21(日)02:35:11 No.480059105

>最も獰猛で攻撃的な戦形と言われる猫ひろしのポーズ! 古代ローマカラテ獅子の構え!

76 18/01/21(日)02:35:30 No.480059136

うるあじは師範代クラスしか使えないてきな武器 https://www.youtube.com/watch?v=fMz_Z0Xq-2I 別に突きだけではないカタール https://www.youtube.com/watch?v=sC1_Scyrwgg いちいちぬらーりする

77 18/01/21(日)02:35:36 No.480059148

>なんだかんだいい作家送り出してるよね板垣組 無関係です

78 18/01/21(日)02:35:36 No.480059149

南アジアの武術だとカリが結構見栄えが良いと思う

79 18/01/21(日)02:36:01 No.480059204

su2206142.jpg 武器まで面白い 南京玉すだれみたい

80 18/01/21(日)02:36:10 No.480059226

>アマレスの鉄人に正拳突きだけで勝つと宣言して >失神負けした これといいデカい奴が普通に勝ったり 結構外してくるなーって

81 18/01/21(日)02:36:11 No.480059228

ノンコン空手のカウンター前蹴りですら戦意なくなるくらい痛いのに こんなもん食らったら泣くわ

82 18/01/21(日)02:36:22 No.480059241

>えっミカさんも出てきたの? su2206143.jpg

83 18/01/21(日)02:36:23 No.480059243

ただの熱狂的なフォロワーであって無関係じゃなかったっけこの人……

84 18/01/21(日)02:36:39 No.480059264

格闘シーン描くと何故か勝手にバキっぽくなってしまう人だからね…

85 18/01/21(日)02:36:44 No.480059273

アイドル漫画のはずでは…

86 18/01/21(日)02:36:49 No.480059282

>武器まで面白い なにこれもしかして薄い金属板?

87 18/01/21(日)02:37:12 No.480059321

>なにこれもしかして薄い金属板? >https://www.youtube.com/watch?v=fMz_Z0Xq-2I

88 18/01/21(日)02:37:14 No.480059325

次の試合はカポエラ対日本拳法なんだけど 日拳の娘がニンジャコスチュームで色モノ対決感すごい

89 18/01/21(日)02:37:16 No.480059328

ベルセルクの奴か

90 18/01/21(日)02:37:26 No.480059348

あれ…板垣のアシだったから刃牙みたいな漫画になってるんだと思ってたんだけどもしかして無関係なの…?

91 18/01/21(日)02:37:39 No.480059370

鉄のムチみたいなのすげーな よく素肌さらして練習できるよ

92 18/01/21(日)02:38:11 No.480059436

始めから何でもありアイドル?漫画だし…

93 18/01/21(日)02:38:28 No.480059466

ミカさんとかシンシア出てくるなら読んでみるかな…

94 18/01/21(日)02:38:38 No.480059490

>あれ…板垣のアシだったから刃牙みたいな漫画になってるんだと思ってたんだけどもしかして無関係なの…? そうだよ 熱狂的なフォロワーなだけだよ

95 18/01/21(日)02:38:48 No.480059501

>>https://www.youtube.com/watch?v=fMz_Z0Xq-2I 防具もなしでなにやってんだこいつら

96 18/01/21(日)02:38:51 No.480059509

あとインタビューシーン大好きだよね高遠せんせ 花山戦あとの警官のインタビューのアレ

97 18/01/21(日)02:38:55 No.480059512

>ただの熱狂的なフォロワーであって無関係じゃなかったっけこの人…… ハゲ描いてたころに秋田の編集長クラスから タイムマシンを思いついた人より最初にパクって誰でも使えるネタにした人の方が偉いと評価されて秋田に呼ばれた

98 18/01/21(日)02:39:06 No.480059529

>鉄のムチみたいなのすげーな >よく素肌さらして練習できるよ しなって意外と切れないから盾なしでもろに顔面とかに直撃しても死なないから見た目より安全

99 18/01/21(日)02:39:25 No.480059562

西田敏行が顔面にウンコされたりするぞ!

100 18/01/21(日)02:39:28 No.480059567

>影響を受けた漫画家に池上遼一、板垣恵介、中平正彦、水穂しゅうし、猿渡哲也などを挙げている[2]。 >中でも板垣恵介に関しては本人も中学時代より多大な刺激を受けていることを認め、作品にも随所にその影響が見受けられる。

101 18/01/21(日)02:39:51 No.480059611

シンシアは健全な中国マッサージ屋さんでミカさんはセクハラ上司に鉄拳制裁してフリーになったアナウンサー

102 18/01/21(日)02:39:52 No.480059613

>鉄のムチみたいなのすげーな >よく素肌さらして練習できるよ 当たる時どうしても鉄の板が縦じゃなくて横になるから実は切れないのよ

103 18/01/21(日)02:40:07 No.480059641

意識しなくても自動的にバキの構図になるですよとか自分で言ってるからな…

104 18/01/21(日)02:40:23 No.480059670

ただのフォロワーだったのか…2018年なってから一番びっくりしたわ…

105 18/01/21(日)02:40:36 No.480059691

>意識しなくても自動的にバキの構図になるですよとか自分で言ってるからな… もうしょうがないなそれは

106 18/01/21(日)02:40:36 No.480059692

su2206153.jpg su2206154.jpg su2206156.jpg su2206157.jpg バトル漫画みたいだ…

107 18/01/21(日)02:40:48 No.480059712

男キャラとかナチュラルに板垣フェイスだもんね

108 18/01/21(日)02:40:49 No.480059716

>しなって意外と切れないから盾なしでもろに顔面とかに直撃しても死なないから見た目より安全 >当たる時どうしても鉄の板が縦じゃなくて横になるから実は切れないのよ 安心したけど武器としてはどうなのそれ!?

109 18/01/21(日)02:41:08 No.480059757

アイドル漫画です! よくアイカツのパロとかもやってます!

110 18/01/21(日)02:41:21 No.480059790

>安心したけど武器としてはどうなのそれ!? でもまあ痛いんだろうなあって

111 18/01/21(日)02:41:37 No.480059814

見た目派手で面白いけど武闘というより舞踏だな

112 18/01/21(日)02:41:45 No.480059833

被害者の事後インタビューとかもよくやるしな高遠るい

113 18/01/21(日)02:41:58 No.480059860

>見た目派手で面白いけど武闘というより舞踏だな なんだァ…?

114 18/01/21(日)02:42:09 No.480059875

>安心したけど武器としてはどうなのそれ!? 鉄の鞭でたたかれるから痛い!

115 18/01/21(日)02:42:15 No.480059887

>アイドル漫画です! イルカとファックして有害図書になりそうでコミックスから削除したアイドル漫画です!

116 18/01/21(日)02:42:29 No.480059917

REDのも悪くないけどやっぱりはぐれアイドルのが好みだ

117 18/01/21(日)02:43:23 No.480060010

>見た目派手で面白いけど武闘というより舞踏だな なんだァ?てめえ…

118 18/01/21(日)02:44:11 No.480060092

>安心したけど武器としてはどうなのそれ!? 演舞用であって実戦用ではないので安心 つーか実戦で鉄のムチブンブンしてたら周りが危なっかしくて近寄れないからね

119 18/01/21(日)02:44:17 No.480060104

90年代に格闘技界隈で謎の最強武術扱いされてたのはシラットだったっけかな…

120 18/01/21(日)02:44:25 No.480060116

>su2206157.jpg なんか凄いとこで戦ってんな

121 18/01/21(日)02:44:32 No.480060127

武蔵は実は未来人てので先にネタにしちゃってるから いまのバキはあんまりパクれんよね

122 18/01/21(日)02:45:44 No.480060251

>90年代に格闘技界隈で謎の最強武術扱いされてたのはシラットだったっけかな… どうみても実用的とは思えないカラリと違ってシラットは普通に強そうだからなぁ

123 18/01/21(日)02:47:33 No.480060422

>演舞用であって実戦用ではないので安心 お祭りで結構ブンブンしてるんだよな https://www.youtube.com/watch?v=85Cqrhlce3I って言うか棘付き鉄球とかクソ物騒なもんもブンブンしてる…

124 18/01/21(日)02:48:49 No.480060555

>って言うか棘付き鉄球とかクソ物騒なもんもブンブンしてる… ガンダム?

125 18/01/21(日)02:49:44 No.480060645

子供の頃俺も木の枝持ってブンブンしたもんだ

↑Top