虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正義の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/21(日)01:01:13 No.480039106

    正義の剣貼る

    1 18/01/21(日)01:02:11 No.480039471

    ドラッグキングとは別件で警察に突き出すべき男貼るな

    2 18/01/21(日)01:02:27 No.480039546

    人間相手に木刀で本気で殴れるとかちょっとやばい人じゃない?

    3 18/01/21(日)01:03:50 No.480039934

    人の命は尽きるとも 不滅の力

    4 18/01/21(日)01:04:24 No.480040148

    木刀で人間の頭叩けるとかあたまおかしい

    5 18/01/21(日)01:04:45 No.480040253

    路上じゃなくても木刀はマジヤバイよ

    6 18/01/21(日)01:06:42 No.480040980

    でも相手は悪党だし…

    7 18/01/21(日)01:08:02 No.480041490

    悪党だからって嬉々として本気で頭殴れるのはやべーぞ!

    8 18/01/21(日)01:09:34 No.480042060

    大丈夫 ちゃんと手加減できるよ

    9 18/01/21(日)01:10:41 No.480042450

    >大丈夫 >ちゃんと手加減できるよ そうだね(折れた鎖骨や手首から目をそらしつつ)

    10 18/01/21(日)01:10:50 No.480042499

    ヒロインたちをシャブ漬けにするような奴は頭カチ割れても仕方ないよ

    11 18/01/21(日)01:11:15 No.480042630

    こいつだけなんか違うよね

    12 18/01/21(日)01:11:48 No.480042860

    相手も何らかの心得がある! 対等!

    13 18/01/21(日)01:12:47 No.480043172

    >こいつだけなんか違うよね ステゴロでの戦いが神聖視されたホーリーランドで武器持ち出すやつはみんなイカれてる扱いでこいつはその筆頭だから…

    14 18/01/21(日)01:13:39 No.480043450

    木刀だから接近戦は弱い!みたいなのを覆すのが更にずるい

    15 18/01/21(日)01:14:27 No.480043763

    序盤のボスだった柔道さんの安心感

    16 18/01/21(日)01:14:44 No.480043891

    なんで勝てたのってレベルでクソ強いと思うこの正義マン 後ろの柔道マンも滅茶苦茶強いけど

    17 18/01/21(日)01:15:18 No.480044050

    ここまで頼もしい序盤敵ボスの援軍がどれだけあるだろうか

    18 18/01/21(日)01:16:00 No.480044202

    相手の懐にもぐりこめー

    19 18/01/21(日)01:16:45 No.480044435

    なんで逮捕されてないのか全く理解出来ない人

    20 18/01/21(日)01:17:17 No.480044579

    お前は拳にテープを巻いて! 俺は木刀を使う! そこになんの違いもありゃしねぇだろう!

    21 18/01/21(日)01:17:19 No.480044590

    ユウの後ろ回し蹴りも実質相討ちだったしね…

    22 18/01/21(日)01:17:47 No.480044735

    >お前は防具を使って! >俺は木刀を使う! >そこになんの違いもありゃしねぇだろう!

    23 18/01/21(日)01:18:04 No.480044833

    柔道マンは戦い終えた後普通に話してるのが好きだった

    24 18/01/21(日)01:18:54 No.480045244

    第一面のボスと第二面のボス

    25 18/01/21(日)01:19:17 No.480045371

    柔道と木刀というかこいつらがヤバイ

    26 18/01/21(日)01:19:25 No.480045408

    喧嘩ならカリスマやキックボクサーが最上位だけど誰が一番強いかって言われたら間違いなく剣道マン

    27 18/01/21(日)01:19:47 No.480045502

    >第一面のボスと第二面のボス 剣道は四面くらいだろ!

    28 18/01/21(日)01:20:10 No.480045647

    人間の頭蓋骨はちょっと厚めの杉板ほどの強度しかありません 黒檀の木刀でどついたら簡単に割れてしまうんです

    29 18/01/21(日)01:20:31 No.480045748

    頭以外は悪い奴ではない

    30 18/01/21(日)01:20:34 No.480045757

    >なんで逮捕されてないのか全く理解出来ない人 でも八木が逮捕されてないからなぁ

    31 18/01/21(日)01:21:01 No.480045880

    死なない程度にアタマ割れる技術と度胸がヤバい 手足躊躇なく折れるメンタルもヤバい

    32 18/01/21(日)01:21:05 No.480045923

    先輩皆殺しはまあ仕方ないかなと思うけど他のとこでも正義の剣振るってるみたいだからな…危な過ぎる

    33 18/01/21(日)01:21:10 No.480045950

    タックル対応できたっけ?正義マン

    34 18/01/21(日)01:21:12 No.480045957

    路上で剣道はマジヤバイ

    35 18/01/21(日)01:22:08 No.480046238

    序盤の雑魚どもが援軍に来ても…

    36 18/01/21(日)01:22:23 No.480046295

    >第一面のボスと第二面のボス 3~5面のボスより強い

    37 18/01/21(日)01:22:43 No.480046421

    柔道マンはなんで勝てたんだっけ

    38 18/01/21(日)01:23:11 No.480046526

    >タックル対応できたっけ?正義マン 出来ないだろうけどこいつ接近自体が危険過ぎる ユウ君もカリスマも命がけで接近してるし…

    39 18/01/21(日)01:23:30 No.480046608

    ラスボスが普通に逃げてたからな…

    40 18/01/21(日)01:23:52 No.480046705

    こいつ何がやべーって剣術は格闘技より上とかそういう考えじゃなくて 躊躇いのない剣道は全ての「武術」の上に立つ事証明する為に行動してるからな ネジ全部外れてるよ

    41 18/01/21(日)01:24:44 No.480046987

    命の危機を感じた時に錯乱して頭に…なら分かるけど こいつは顔や腹にパンチ入れるくらいの感覚で平然と頭に木刀で骨や頭割りにいってる…

    42 18/01/21(日)01:24:49 No.480047022

    八木はなんかユウに私刑されて街から消えたから…

    43 18/01/21(日)01:25:21 No.480047144

    破壊だってそういう…

    44 18/01/21(日)01:25:40 No.480047215

    死なない程度に頭割る技術はどこで身につけたんだ…? 実戦で覚えたなら初期に犠牲者もいるんじゃ…

    45 18/01/21(日)01:26:13 No.480047368

    かっこいい言い方したら覚悟の差ってやつだね!

    46 18/01/21(日)01:26:25 No.480047412

    カトーの事といい下北沢の警察マジ仕事しない

    47 18/01/21(日)01:27:13 No.480047593

    暗黙の了解があるホーリーランドでこいつとナイフ野郎は壊れてると思う

    48 18/01/21(日)01:27:19 No.480047615

    面打ちに後ろ回し蹴り合わせようとしてると悟っても正々堂々受けて立つタイプだから勝てた 戦法変えて小手とか刻んでくるタイプなら詰んでた

    49 18/01/21(日)01:27:30 No.480047654

    ホーリーランド世界の警察ヤバそう 作者の体験でも警察強いって言ってたし

    50 18/01/21(日)01:27:35 No.480047675

    正しくヤンキー漫画の街だよね…

    51 18/01/21(日)01:28:00 No.480047750

    >カトーの事といい下北沢の警察マジ仕事しない 正直ショウゴ君が逮捕されたことの方に違和感がある

    52 18/01/21(日)01:28:17 No.480047817

    ユウはショウゴの腕折った時に一生この音を忘れることはないだろうっていうくらい嫌悪してたのに こいつはジャブ感覚で骨折りやがる

    53 18/01/21(日)01:28:26 No.480047859

    森先生は警察と戦ったことあるの?

    54 18/01/21(日)01:28:51 No.480047938

    >森先生は警察と戦ったことあるの? 無いと思う?

    55 18/01/21(日)01:29:14 No.480048006

    森先生は戦ってたのは米兵だよ

    56 18/01/21(日)01:29:15 No.480048007

    戦った事あるのは警棒持った右翼だっけ…?

    57 18/01/21(日)01:29:29 No.480048047

    米兵に喧嘩売って倒したことならあるって三浦建太郎が言ってた

    58 18/01/21(日)01:29:46 No.480048100

    >無いと思う? オタクだから職質でもされたのかな…

    59 18/01/21(日)01:29:49 No.480048108

    ないかあるかで言ったらありそうだよなあ…

    60 18/01/21(日)01:29:52 No.480048117

    >ホーリーランド世界の警察ヤバそう >作者の体験でも警察強いって言ってたし 柔道部剣道部の強豪上がりも多いし都会の警察は装備が違うからな

    61 18/01/21(日)01:30:08 No.480048170

    読者から満場一致で最強キャラ扱いだよね剣道マン

    62 18/01/21(日)01:30:12 No.480048188

    ユウやマサキとやった時とはモチベーションも違うしキングでも普通に半殺しにされそうだな…

    63 18/01/21(日)01:30:16 No.480048207

    >森先生は警察と戦ったことあるの? 巡回のサイレン!とか敏感に察知して喧嘩やめるユウくん見る限りそこら辺は上手くやってる

    64 18/01/21(日)01:30:35 No.480048295

    ヤクザ狩りと米兵狩りと右翼狩りを日課にしてるような高校生はそりゃ警察にマークされてるだろう…

    65 18/01/21(日)01:30:44 No.480048327

    >読者から満場一致で最強キャラ扱いだよね剣道マン ガンマンでも投入しないと無理だよな…

    66 18/01/21(日)01:30:49 No.480048345

    ミス湘南はてごわい相手だったね…

    67 18/01/21(日)01:30:56 No.480048365

    蓋を開ければ序盤の敵がヤバいみたいな事多いな…

    68 18/01/21(日)01:30:57 No.480048373

    森先生はフィジカルすごすぎるのに、漫画の内容を見るにメンタルはやや病んでる乙女だよね…

    69 18/01/21(日)01:30:59 No.480048383

    路上ではともかくリングとか道場では戦ってるんじゃないか プロに指導する側だし

    70 18/01/21(日)01:31:13 No.480048427

    >ユウはショウゴの腕折った時に一生この音を忘れることはないだろうっていうくらい嫌悪してたのに >こいつはジャブ感覚で骨折りやがる 手で折るのと棒で叩いて折るのの差だろうな… 感触が直に来ると耐えがたいんだろう 銃とナイフの差みたいな

    71 18/01/21(日)01:31:16 No.480048435

    ショウゴ君はほら 殺人だけじゃなくヤク中要素も強かったからきっとそっちだよ 暴力は黙認傾向みたいな

    72 18/01/21(日)01:31:46 No.480048533

    >読者から満場一致で最強キャラ扱いだよね剣道マン こいつの強さは何ていうか… 200年前なら褒められたであろう殺人メンタルだからね…

    73 18/01/21(日)01:32:12 No.480048636

    作中での強キャラ要素である武器、頭のおかしさ、武道経験すべてを備えた剣道マン!

    74 18/01/21(日)01:32:25 No.480048691

    米兵狩り…?

    75 18/01/21(日)01:32:34 No.480048723

    たまにニュースで剣道の全国大会とかで警視庁の剣道何段とかの試合映ると ああこれに素手で勝つのは人間には絶対無理だわ…ってなる

    76 18/01/21(日)01:33:21 No.480048907

    >たまにニュースで剣道の全国大会とかで警視庁の剣道何段とかの試合映ると >ああこれに素手で勝つのは人間には絶対無理だわ…ってなる でもそういう領域の人でも素手の人間だとまず無力化程度で行くと思うよ

    77 18/01/21(日)01:33:22 No.480048912

    >ヤクザ狩りと米兵狩りと右翼狩りを日課にしてるような高校生はそりゃ警察にマークされてるだろう… プレデターじゃねぇんだぞ! 現代日本で狩り過ぎだろ!

    78 18/01/21(日)01:33:24 No.480048917

    獲物有りにしたら最終的に投石とか最強にならねぇかな…

    79 18/01/21(日)01:33:48 No.480049008

    >感触が直に来ると耐えがたいんだろう いや木刀で相手の骨おったらこっちの手にも反動くるよ!

    80 18/01/21(日)01:33:58 No.480049049

    森先生のやばいとこは本人じゃなくて三浦建太郎とか技来静也とか友人の口から武勇伝がポロポロ出てくる

    81 18/01/21(日)01:34:15 No.480049116

    武器持つと優位性で弱体化するとは言われたけど関係ねえメンタル

    82 18/01/21(日)01:34:15 No.480049117

    >ミス湘南はてごわい相手だったね… 喧嘩師だけじゃなくてスケコマ師としても野獣だからな…

    83 18/01/21(日)01:35:10 No.480049353

    >獲物有りにしたら最終的に投石とか最強にならねぇかな… 弓が最強!

    84 18/01/21(日)01:35:27 No.480049411

    殺さないように注意する程度には弱体化してるんじゃないかな…

    85 18/01/21(日)01:35:28 No.480049413

    警察でやる剣道って相手を殺すことなく無力化する技術なんだよね? 何か本で読んだ記憶ある

    86 18/01/21(日)01:36:14 No.480049582

    こいつの剣道完全に剣道じゃねえからな 精神性含めて完全に殺人アリアリの剣術行っちゃってる

    87 18/01/21(日)01:36:25 No.480049618

    棍棒+ボウガンとか本当に最強スタイルだからな

    88 18/01/21(日)01:36:44 No.480049684

    先生がやれるやれるといっていた技術は先生の体とパワーだから出来ただけでした!とか有名な話あったな

    89 18/01/21(日)01:36:51 No.480049709

    あまり使われないが接近戦でも投石は有効だって加藤の時ちょこっとだけ触れてたな まあそこから先は何でもありになっちゃうからヤンキーでもためらうのかな

    90 18/01/21(日)01:37:15 No.480049810

    最終的にカリスマちほぼ親友状態のパン屋さんいいよね

    91 18/01/21(日)01:37:23 No.480049837

    不良が喧嘩で持ち出してもおかしくはない武器の中での限度って感じ

    92 18/01/21(日)01:38:01 No.480049994

    引っ張りパンチも作者の身長とパワーでしか出来ないんだっけ?

    93 18/01/21(日)01:38:04 No.480050010

    喧嘩にも暗黙の了解的なルール・マナーが存在するってのは 後年になって元ヤンでも見ることになったな…

    94 18/01/21(日)01:38:13 No.480050043

    パン屋さんは登場人物の中では年長だった気がする

    95 18/01/21(日)01:38:28 No.480050103

    角材とかで薙刀術が活きたりしないかな

    96 18/01/21(日)01:38:44 No.480050151

    >引っ張りパンチも作者の身長とパワーでしか出来ないんだっけ? 身長185cm体重90オーバーの人間の必殺技だからね

    97 18/01/21(日)01:38:50 No.480050178

    >森先生のやばいとこは本人じゃなくて三浦建太郎とか技来静也とか友人の口から武勇伝がポロポロ出てくる 本人の口からじゃなくて周囲の人から出てくるからより信憑性高いってのもあるよね

    98 18/01/21(日)01:39:46 No.480050379

    何がキングだ逃げんのかイキり中国拳法オタ! しね!!!

    99 18/01/21(日)01:39:56 No.480050416

    奇怪なナレーションが楽しすぎて作者の経験って漫画に活きるんだなあと思った作品

    100 18/01/21(日)01:40:02 No.480050436

    路上のジャスティス

    101 18/01/21(日)01:40:20 No.480050503

    名有りはみんなステゴロだけどこの漫画に出てくる雑魚ヤンキーはバットとか鉄パイプ普通に持ち出してるし…

    102 18/01/21(日)01:41:18 No.480050683

    ブラックラグーンで出てきた「バニッシャー気取りのイカレ野郎」って形容がぴったりだ

    103 18/01/21(日)01:41:42 No.480050755

    >不良が喧嘩で持ち出してもおかしくはない武器の中での限度って感じ あとはナイフの人がいたな

    104 18/01/21(日)01:41:53 No.480050797

    >奇怪なナレーションが楽しすぎて作者の経験って漫画に活きるんだなあと思った作品 それエッセイ漫画の領分じゃねえかな…

    105 18/01/21(日)01:42:05 No.480050838

    >名有りはみんなステゴロだけどこの漫画に出てくる雑魚ヤンキーはバットとか鉄パイプ普通に持ち出してるし… 主人公も武器対策でプロテクター巻いたりしてたよね

    106 18/01/21(日)01:42:10 No.480050860

    頭蓋骨の上の部分を砕く前提で全力で振れるのがうん… 幕末に転生しろよお前…

    107 18/01/21(日)01:42:19 No.480050891

    >引っ張りパンチも作者の身長とパワーでしか出来ないんだっけ? ドラマで再現しようとしても普通に踏ん張られて崩せないっすよって言われて 作者が自ら再現して初めて自分の体格じゃないと出来ない技って解った話すき

    108 18/01/21(日)01:44:17 No.480051202

    プロテクターの有効性に関しての説得力が実体験じみてて凄い…

    109 18/01/21(日)01:44:59 No.480051347

    女性の前で暴力ふるうと確実に引かれるぞってナレーションが印象深い

    110 18/01/21(日)01:45:28 No.480051456

    先生 常人の蹴りで角材は折れません

    111 18/01/21(日)01:45:47 No.480051511

    剣道マンは将来なにになるのかな… 警察になってたらマジ怖い…

    112 18/01/21(日)01:46:24 No.480051639

    関東連合の誰かも躊躇なくバットで頭殴れるって理由で恐れられてたな…

    113 18/01/21(日)01:48:47 No.480052130

    画像は一人でtwo突風世界みたいな無茶やってる

    114 18/01/21(日)01:50:02 No.480052484

    >>無いと思う? >オタクだから職質でもされたのかな… 外見からオタクって分かった警察官すごいね…

    115 18/01/21(日)01:50:12 No.480052516

    コンクリの上の柔道は強い!草地では強い!とかそういう説明の中 躊躇いなく木刀を頭部にぶち込めるから強い

    116 18/01/21(日)01:50:43 No.480052608

    >先生がやれるやれるといっていた技術は先生の体とパワーだから出来ただけでした!とか有名な話あったな 作者写真出てない昔の頃に「こんなの決まらないし当たるわけねーだろ!妄想オタク野郎!」 って引っ張りパンチを読者から言われまくって 「お前ら何言ってんだよ俺は喧嘩で使いまくってるし一番信用してる技なんだよ全然分かってねえな~」と森先生は思ってたんだけど ホーリーランドドラマ化の時にユウ君役の子に教えようとしたら上手くいかず「あれ?」と思ったら… あっ俺の体だから出来るのか!ユウの技は俺の実経験そのまま当て嵌めたけどユウの体格じゃ決まりにくいじゃん! って気付いた笑い話

    117 18/01/21(日)01:50:57 No.480052648

    あいつ

    118 18/01/21(日)01:52:34 No.480052973

    >女性の前で暴力ふるうと確実に引かれるぞってナレーションが印象深い やらかしたんだろうな…

    119 18/01/21(日)01:53:13 No.480053114

    >女性の前で暴力ふるうと確実に引かれるぞってナレーションが印象深い 暴力をふるうでなくて 喧嘩をして相手フルボッコにした挙句血塗れになると女の子は何故か引くよって扱いだったような…

    120 18/01/21(日)01:53:32 No.480053169

    俳優さんに空中後ろ回し蹴りをレクチャーする動画昔見たけど 森先生本当に異様な速度と高さでビビる あの技躊躇いなく顔面にぶち込む前提なんだね

    121 18/01/21(日)01:53:50 No.480053235

    チンピラが単に躊躇なく凶器で殴れる程度なら厄介レベルだが 段位持ちの腕前で容赦なく骨を折ってくるから無敵すぎる

    122 18/01/21(日)01:54:23 No.480053369

    >何がキングだ逃げんのかイキり中国拳法オタ! 中国じゃなく日本の拳法だよ 悪役だから作中で明言は避けてるけど確実に少林寺拳法

    123 18/01/21(日)01:54:52 No.480053479

    >って気付いた笑い話 笑い話じゃねえよ!

    124 18/01/21(日)01:54:53 No.480053483

    一応森先生自身の失敗談は格闘技の試合良く見に行くの!って子に 森先生が常連参加してる武器アリストリートファイト見せたとかだったような

    125 18/01/21(日)01:55:18 No.480053583

    少林寺拳法って日本のものなの!?知らなかった…

    126 18/01/21(日)01:55:17 No.480053584

    >>何がキングだ逃げんのかイキり中国拳法オタ! >中国じゃなく日本の拳法だよ >悪役だから作中で明言は避けてるけど確実に少林寺拳法 あと少林寺は権利関係アレだから名言しないしね 求道の拳や喧嘩稼業でもそうだったし

    127 18/01/21(日)01:57:06 No.480053981

    高校時代に授業で柔道の経験者と組んだけど気が付いたら床に寝てたな マジでいつ投げられたか分からんかった あれがもし喧嘩だったら叩きつけられた後首極められて死んでたんだろうなと思うと怖い

    128 18/01/21(日)01:57:56 No.480054135

    >少林寺拳法って日本のものなの!?知らなかった… 少林拳という中国拳法もあってよけいややこしい

    129 18/01/21(日)01:59:21 No.480054401

    少林寺拳法が日本の拳法だってのは刃牙の最大トーナメトで見たから知ってる

    130 18/01/21(日)01:59:26 No.480054412

    少林サッカーでてっきり中国のモンだと…