18/01/20(土)23:54:40 スペイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/20(土)23:54:40 No.480020731
スペイン初期立地厳選が終わらないよお… 自然遺産かそれ以外の立地のどちらかが大概残念だよお…
1 18/01/20(土)23:55:33 No.480021038
カタヴィクトリーム
2 18/01/20(土)23:56:20 No.480021330
厳選面倒だからスペイン一度もやったことないな… いいとこ引けりゃ楽しいんだろうけど
3 18/01/21(日)00:03:57 No.480023411
>厳選面倒だからスペイン一度もやったことないな… >いいとこ引けりゃ楽しいんだろうけど 単純に立地に求めるポイントが二倍になるからな…
4 18/01/21(日)00:04:29 No.480023558
首都に自然遺産来る…?
5 18/01/21(日)00:05:09 No.480023728
>首都に自然遺産来る…? 割と 3ターン移動したりするけど一度首都ソロモンゲットできた時は不死者遺産狂できた
6 18/01/21(日)00:07:01 No.480024237
そんなものなのか
7 18/01/21(日)00:08:47 No.480024673
よほどのハズレ以外の自然遺産が来たら妥協しよう ツンドラのど真ん中とかじゃなければ大体お釣りがくるはずと信じて
8 18/01/21(日)00:09:07 No.480024756
>よほどのハズレ以外の自然遺産が来たら妥協しよう >ツンドラのど真ん中とかじゃなければ大体お釣りがくるはずと信じて バリンジャークレーター!
9 18/01/21(日)00:12:24 No.480025557
ヴィクトリア 若返り ソロモン辺りが欲しいかな? 個人的にはウルルとかキリマンジャロも嬉しいけど
10 18/01/21(日)00:13:46 No.480025888
>ヴィクトリア 若返り ソロモン辺りが欲しいかな? >個人的にはウルルとかキリマンジャロも嬉しいけど スリーパーダもありがたい 出現頻度少なめに感じるけど
11 18/01/21(日)00:16:04 No.480026485
宗教系はあると創始確実どころか大預言者余るくらい出てくるからどれも便利だね クレーターはスペインですらいらない…
12 18/01/21(日)00:17:01 No.480026754
自然遺産確保してパゴダと聖戦士取ったらもう無敵だわ そりゃ新大陸制覇しちゃうわってなる
13 18/01/21(日)00:17:16 No.480026808
>バリンジャークレーター! 余程のハズレ来たな…
14 18/01/21(日)00:18:09 No.480027061
富士山!
15 18/01/21(日)00:18:24 No.480027114
エルドラドもかなり嬉しい
16 18/01/21(日)00:18:40 No.480027191
>富士山! 序盤に来るとありがたい…
17 18/01/21(日)00:19:41 No.480027461
オールドフェイスフルは… 高級資源1個半と図書館並みの科学と…
18 18/01/21(日)00:19:43 No.480027478
ソロモン1回しか見たことないな…
19 18/01/21(日)00:20:39 No.480027746
ところで火山は存在する意味あるんですかね…
20 18/01/21(日)00:21:14 No.480027898
>ところで火山は存在する意味あるんですかね… (大海原のど真ん中)
21 18/01/21(日)00:21:37 No.480028019
幸福+1!
22 18/01/21(日)00:21:44 No.480028048
ギアナ高地だったっけ? 山での移動力に影響する自然遺産も好きだった
23 18/01/21(日)00:23:43 No.480028618
キリマンジャロだな 斥候の移動がおかしいことになる
24 18/01/21(日)00:24:03 No.480028717
>山での移動力に影響する自然遺産も好きだった キリマンジャロじゃなかったっけ 超便利だけどあれ取ると斥候から弓になったユニットの挙動がちょっとおかしくなるんだよな
25 18/01/21(日)00:24:41 No.480028887
インカで高知訓練の戦車とか気持ち悪い動きできた気がする
26 18/01/21(日)00:25:31 No.480029116
こんな時間から始めたら朝になってしまう
27 18/01/21(日)00:28:03 No.480029801
スペインで選びだすとキリがないから1発で決めるとビザンツばりのバニラ文明が楽しめたりする
28 18/01/21(日)00:29:36 No.480030159
キリマンジャロが一番聞くのはイギリス 山間部移動距離があたってこれは…
29 18/01/21(日)00:29:44 No.480030194
スペイン厳選は平気で1時間は消えるからな…
30 18/01/21(日)00:30:59 No.480030531
スペインは自然との合一や自然環境遺産での出力も倍になるのがおかしすぎる…
31 18/01/21(日)00:31:18 No.480030614
1回もエルドラドを自分の領地にしたことない スペインだったらやっぱ強いのかな
32 18/01/21(日)00:32:27 No.480030900
まずエルドラド自体が100ゲームやって1回見るかって感じだからな
33 18/01/21(日)00:32:41 No.480030969
>スペインだったらやっぱ強いのかな 文化10はやべーよ…
34 18/01/21(日)00:33:53 No.480031311
スペインやるならエルドラドが一番強いと思う
35 18/01/21(日)00:34:04 No.480031374
sq99136.png 割と嬉しい
36 18/01/21(日)00:34:48 No.480031615
6が安く買えそうだから積んでたこれからやってみようと思ったけど 世界史なんて全然覚えてないから元ネタ分からん…
37 18/01/21(日)00:34:53 No.480031635
>こんな時間から始めたら朝になってしまう 土曜だから大丈夫 いや金曜だったらよかったのか
38 18/01/21(日)00:34:59 No.480031662
割りとどころかスペインウルルは宗教プレイするなら最強だぞ
39 18/01/21(日)00:35:31 No.480031796
エルドラド見つけたら即2都市出せて凄い グレートバリアリーフも見つけたら開幕4~5都市と科学文化信仰合わせて別次元に突入する
40 18/01/21(日)00:36:03 No.480031942
>世界史なんて全然覚えてないから元ネタ分からん… 元ネタなんて気になったら調べる程度でいいんだ だいたいCivで覚えるし
41 18/01/21(日)00:36:32 No.480032068
>世界史なんて全然覚えてないから元ネタ分からん… そんなもんはシヴィロペアでも適当に流して見ればいい
42 18/01/21(日)00:36:33 No.480032070
>6が安く買えそうだから積んでたこれからやってみようと思ったけど >世界史なんて全然覚えてないから元ネタ分からん… いいか覚えておけ アメリカ先住民族のボカテッロは首都に万里の長城と姫路城を建設しコマンチ騎兵でもってフランスイギリスフンアステカインカを打倒したんだぞ
43 18/01/21(日)00:37:38 No.480032408
一番頭おかしいのはやっぱバリアリーフじゃない
44 18/01/21(日)00:38:15 No.480032607
一番使えない自然遺産はクラカタウだと思う
45 18/01/21(日)00:38:43 No.480032773
>6が安く買えそうだから積んでたこれからやってみようと思ったけど >世界史なんて全然覚えてないから元ネタ分からん… 遊んでるうちに興味湧くから調べたらいい 大まかな流れは大体身に着く
46 18/01/21(日)00:39:12 No.480032932
スペイン首都ソロモンは序盤から狂った出力になるからぜひ一度お試しあれ
47 18/01/21(日)00:40:01 No.480033196
>いいか覚えておけ >エジプトのラムセスは首都に万里の長城と姫路城やら何やらを建設しチャリオットでもって山の前に立ち止まって何もせずシャカに食われたんだぞ
48 18/01/21(日)00:40:26 No.480033347
>一番使えない自然遺産はクラカタウだと思う スペインで序盤に近場の海に出ればフラスコ+10は驚異的だと思う 問題はそもそも都市圏に囲える範囲に見た覚えが無い点だ
49 18/01/21(日)00:40:48 No.480033450
sq99137.png 2ターン目パンテオン 15ターン目宗教創始出来たよ この信仰力は第一隣人のエジプトにぶつけようと思う
50 18/01/21(日)00:40:55 No.480033505
立地厳選と言えばアステカで首都に川なかったら即リロードする欲求に駆られる 水上庭園…水上庭園が…
51 18/01/21(日)00:42:30 No.480033948
>いいか覚えておけ >インドのガンジーは非暴力不服従を訴える平和主義者で、好戦的なモンゴル国に宣戦布告をしたんだぞ
52 18/01/21(日)00:42:34 No.480033966
>スペインで序盤に近場の海に出ればフラスコ+10は驚異的だと思う >問題はそもそも都市圏に囲える範囲に見た覚えが無い点だ 何度かスペインで使ったけどオルフェバリクレよりは使えるな ただ使える立地になる事を本当に少ない
53 18/01/21(日)00:43:40 No.480034269
ネイティブ・アメリカンがどんどん領土拡大してアメリカを押し込んでいくゲーム
54 18/01/21(日)00:44:50 No.480034572
>いいか覚えておけ >イギリスのエリザベス1世は長弓兵で世界征服したんだぞ
55 18/01/21(日)00:44:55 [グロロ] No.480034591
グロロ
56 18/01/21(日)00:50:16 No.480036235
スペインなら グレートバリアリーフ・ソロモン・ヴィクトリア・ウルル・スリーパーダ・エルドラード・若返り・キリマン・ポトシ・富士山・シナイ・カイラス・クラカタウ・グランドメサ・オールドフェイスフル・バリンジャークレーター という印象