ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/20(土)23:49:52 No.480019177
そろそろミニSFC2出そうぜ
1 18/01/20(土)23:51:22 No.480019629
実際ソフトならいくらでもあるし出したら出したで売れるだろうな
2 18/01/20(土)23:51:59 No.480019827
今度こそシレンとかまいたちを入れてくれ!
3 18/01/20(土)23:52:39 No.480020010
自分で入れろや
4 18/01/20(土)23:52:59 No.480020143
ゴエモンはどれとどれを入れるか それが問題だ
5 18/01/20(土)23:54:26 No.480020672
>自分で入れろや ?
6 18/01/20(土)23:54:43 No.480020749
ドンキーもゴエモンも順当に2入れればいいような気がする
7 18/01/20(土)23:55:17 No.480020913
>ゴエモンはどれとどれを入れるか >それが問題だ ここはきらきら道中で行こう! というかVCとかあれだけ常にハブられるのなんなん…大好きなのに…
8 18/01/20(土)23:55:45 No.480021128
マリオは何入れるんだ?コレクション?
9 18/01/20(土)23:56:21 No.480021335
64ミニも手のひらサイズで作れちゃうのかな今だったら
10 18/01/20(土)23:58:13 No.480021823
>マリオは何入れるんだ?コレクション? マリオペイント…? 純粋なアクションマリオってコレクションやヨッシー以外だとないんだっけかSFC
11 18/01/20(土)23:58:20 No.480021851
入れなくていいだろう
12 18/01/20(土)23:59:07 No.480022051
セプテントリオンは入れてくれ
13 18/01/20(土)23:59:08 No.480022055
>64ミニも手のひらサイズで作れちゃうのかな今だったら 出来るだろうなぁ ただ64だと他のでもあった友達も売ってくだち問題がより強く…
14 18/01/20(土)23:59:40 No.480022189
こうして考えると結構スレ画は出し惜しみないラインナップではあるよね マリオワールドもマリカーもマリオRPGも入ってる
15 18/01/21(日)00:01:47 No.480022791
ライブアライブとロマサガ3、トレジャーハンターGも頼む
16 18/01/21(日)00:03:39 No.480023325
>ライブアライブとロマサガ3、トレジャーハンターGも頼む vita移植版の続報全然来ないんだけどどうなってんのロマサガ3…
17 18/01/21(日)00:05:52 No.480023932
レジー!MOTHER2入れてよ!!
18 18/01/21(日)00:07:44 YRNmIYQ2 No.480024423
>>ライブアライブとロマサガ3、トレジャーハンターGも頼む >vita移植版の続報全然来ないんだけどどうなってんのロマサガ3… SONYのゲーム機になんか出すなよロマサガの名が汚れる
19 18/01/21(日)00:08:02 No.480024493
su2205860.jpg 今度出るこれが気になる
20 18/01/21(日)00:08:57 No.480024714
カービィボールさえあればなんでもいい
21 18/01/21(日)00:10:01 No.480024954
プレミア気味のソフトをなんか収録して欲しい
22 18/01/21(日)00:10:03 No.480024964
超個人的にぐっすんおよよがやりたいんだ
23 18/01/21(日)00:10:26 No.480025072
>レジー!MOTHER2入れてよ!! いれたよ!SNESにね!
24 18/01/21(日)00:10:35 No.480025108
買ってないけどスタフォ2は楽しかった?
25 18/01/21(日)00:11:02 No.480025227
>プレミア気味のソフトをなんか収録して欲しい つまり ラジカルドリーマーズか
26 18/01/21(日)00:12:01 No.480025459
>プレミア気味のソフトをなんか収録して欲しい レンダリングレンジャー!コロンバスサークルなんとかしてくれねえかな…
27 18/01/21(日)00:12:06 No.480025481
>プレミア気味のソフトをなんか収録して欲しい レンダリングレンジャーR2!
28 18/01/21(日)00:16:03 No.480026482
トレジャーハンターGとか久々に聞いた 世界で最後のマッドサイエンティストドクターハローいいよね…
29 18/01/21(日)00:17:17 No.480026818
ポピュラス入ってたらかう 前回は見送った ボール
30 18/01/21(日)00:18:16 No.480027080
SFCの容量だと現実的な価格で全部入れ出来るんだよな…
31 18/01/21(日)00:18:21 No.480027103
>プレミア気味のソフトをなんか収録して欲しい この前のAGDQ見てマジカルポップンめっちゃやりたくなった 潰れて権利浮いてる ㌧
32 18/01/21(日)00:18:59 No.480027288
>SFCの容量だと現実的な価格で全部入れ出来るんだよな… 真面目にやると版権代が現実的じゃないのが辛い
33 18/01/21(日)00:20:44 No.480027768
ミニ64ならいっそ全部のソフト入れてくれ
34 18/01/21(日)00:21:24 No.480027957
64からは世界共通の外観?
35 18/01/21(日)00:22:02 No.480028140
>ミニ64ならいっそ全部のソフト入れてくれ まずレア社のソフトがアウトだな
36 18/01/21(日)00:22:15 No.480028198
この間仕事で借りたHDDにスーファミのROMらしきものが大量に入っててアチャーって思ったんだけど ファイル数の割にデータ量はかなり軽くて驚いたよ
37 18/01/21(日)00:22:17 No.480028209
全部のソフトて 1タイトルを64VC価格の1000円として任天堂タイトルだけでもすごい価格になりそう
38 18/01/21(日)00:23:18 No.480028501
パソコンさえあれば簡単にごにょごにょ出来て内蔵ソフト増やせるからな…
39 18/01/21(日)00:23:34 No.480028575
ヨッシーのバズーカのやついれよう
40 18/01/21(日)00:23:46 No.480028632
>プレミア気味のソフトをなんか収録して欲しい ラブクエスト収録!
41 18/01/21(日)00:24:02 No.480028709
ボンバーマンの版権ってどうなってんの今
42 18/01/21(日)00:24:40 No.480028877
>ボンバーマンの版権ってどうなってんの今 普通にコナミが持ってるんじゃないの
43 18/01/21(日)00:24:46 No.480028908
>ボンバーマンの版権ってどうなってんの今 コナミでしょ
44 18/01/21(日)00:24:47 No.480028913
>ボンバーマンの版権ってどうなってんの今 コナミだったかな確か
45 18/01/21(日)00:24:47 No.480028917
>>プレミア気味のソフトをなんか収録して欲しい >ラブクエスト収録! 気になってはいるけど…うn…
46 18/01/21(日)00:25:05 No.480028984
ビーダマンの版権はややこしいらしいな
47 18/01/21(日)00:25:36 No.480029147
シムシティとシムアントを入れてくれればしばらく遊べそう
48 18/01/21(日)00:31:16 No.480030606
マルチタップ欲しい
49 18/01/21(日)00:32:47 No.480030992
メタルマックス2入れてくだち!
50 18/01/21(日)00:36:06 No.480031956
ルドラやったことないから欲しい!
51 18/01/21(日)00:37:15 No.480032299
ドンキー3と聖戦の系譜やりたい
52 18/01/21(日)00:41:07 No.480033578
出すとしたら外観jrにするのかな…まぁ出ないだろう
53 18/01/21(日)00:41:42 No.480033744
マリオのピクロスやりたい
54 18/01/21(日)00:42:20 No.480033912
ルドラの秘宝頼む
55 18/01/21(日)00:43:27 No.480034205
ストリートファイターやってるけど難しいね
56 18/01/21(日)00:45:41 No.480034833
ファミコンミニ2だすならディスクシステム合体型で
57 18/01/21(日)00:46:15 No.480034991
Nintendoとしては「ミニSFC良かったろ?じゃあ現行機でVCやろうね」って考えなんじゃないの?
58 18/01/21(日)00:47:46 No.480035379
トレジャーハンターGは猿お前だったのか…ってなった 完全に気づかなかった