ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/20(土)23:30:16 No.480013041
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/20(土)23:32:12 No.480013601
60Wとかでかいな…
2 18/01/20(土)23:33:51 No.480014061
懐かしいねAGP
3 18/01/20(土)23:34:12 No.480014137
スカスカだな
4 18/01/20(土)23:37:59 No.480015444
全身リフロー炉にダイブだ
5 18/01/20(土)23:39:31 No.480015920
熱くない?
6 18/01/20(土)23:40:30 No.480016330
手が
7 18/01/20(土)23:41:20 No.480016637
はんだ付け職人の指先は600℃まで耐える表皮に進化するから大丈夫
8 18/01/20(土)23:43:14 No.480017291
この持ち方は資格いるんでしょ
9 18/01/20(土)23:43:24 No.480017335
最適な温度ではんだ付けする職人なんだろう
10 18/01/20(土)23:44:41 No.480017731
熱耐性付与
11 18/01/20(土)23:45:29 No.480017970
はんだ付けラインのおばちゃんの手あったけー
12 18/01/20(土)23:50:48 No.480019468
死ぬわこいつ
13 18/01/20(土)23:51:21 No.480019623
プロの持ち方は違うなぁ…
14 18/01/20(土)23:52:06 No.480019852
出来ておる楠
15 18/01/20(土)23:52:25 No.480019932
手掴みな上にこんなデカイこて先を使うなんて職人は違うな…
16 18/01/20(土)23:53:08 No.480020205
交流式だから大丈夫なんですよ
17 18/01/20(土)23:53:39 No.480020440
現場に3216なら手付け出来るおっちゃんならおった 当然こんな持ち方はしない
18 18/01/20(土)23:54:11 No.480020601
何そこに当ててんだ…
19 18/01/20(土)23:55:31 No.480021032
>何そこに当ててんだ… 指で小手の温度測れるからな 油に指つっこむのと同じ
20 18/01/20(土)23:56:37 No.480021395
アースしてるから平気だろ
21 18/01/20(土)23:59:10 No.480022068
SMD部品を何故はんだごてで
22 18/01/21(日)00:00:51 No.480022539
>現場に3216なら手付け出来るおっちゃんならおった 1005手付け指示出したけど許してくれるね
23 18/01/21(日)00:02:05 No.480022877
多分表面実装されたハンダを手直ししてる 熟練者だからコテの持ち方も独特
24 18/01/21(日)00:02:26 No.480022981
>出来ておる楠 事にあっては躊躇なく製品の回路を両断する比類なき虎に育て上げたのだ!
25 18/01/21(日)00:02:54 No.480023127
サイボーグなんだろ
26 18/01/21(日)00:05:13 No.480023751
>1005手付け指示出したけど許してくれるね どうしてチップマウンタからデータが漏れたのですか
27 18/01/21(日)00:06:02 No.480023977
ハンダごてじゃないのかもしれない
28 18/01/21(日)00:07:14 No.480024291
手前の白い32bitっぽいPCIスロットなんだろう?とか思ったけどライザー用の抜け止め付き?