虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/20(土)23:00:49 今日友... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/20(土)23:00:49 No.480005531

今日友人が興味持ったので一緒に見たけど見終わった後絶句してた まあ今見てもこんな内容よくやろうと思ったなって感じだよね……

1 18/01/20(土)23:03:04 No.480006008

書き込みをした人によって削除されました

2 18/01/20(土)23:06:03 No.480006713

犬爆発するとこでダメだった

3 18/01/20(土)23:09:14 No.480007503

ワンダバいいよね

4 18/01/20(土)23:10:03 No.480007696

>ワンダバいいよね ずっとワンカットで取りながらのワンダバは凄いよね

5 18/01/20(土)23:10:52 No.480007890

歩いてたら町の人達に石投げられるのいいよね

6 18/01/20(土)23:11:29 No.480008030

急に坊さんの格好してる隊長いいよね

7 18/01/20(土)23:15:12 [怪鳥テロチルス] No.480009042

>まあ今見てもこんな内容よくやろうと思ったなって感じだよね……

8 18/01/20(土)23:15:51 No.480009191

>急に坊さんの格好してる隊長いいよね あれって結局本当に隊長なんだっけか 個人的には郷さんの心の現れみたいに解釈してたけど

9 18/01/20(土)23:16:49 No.480009405

完全にあの回隊長は郷がウルトラマンって気付いてる演出よね

10 18/01/20(土)23:19:13 No.480010036

これの前の前の話も 前の話も 次の話も趣き深くて好きよ

11 18/01/20(土)23:19:23 No.480010070

だってうちパン屋だもん

12 18/01/20(土)23:20:27 No.480010373

隊長の人は本人のつもりでやったと答えてる

13 18/01/20(土)23:20:45 No.480010443

11月の傑作選は凄い

14 18/01/20(土)23:21:22 No.480010621

あの怪獣って押さえ込まれてただけで宇宙人と特に関わりないのよね? なんであんな悲しそうに暴れてるの? 本当に怨霊かなんか乗り移ってんの?

15 18/01/20(土)23:21:33 No.480010674

>だってうちパン屋だもん パン屋だから売ってくれるのであって特段同情とかはしてないのがまた何とも…

16 18/01/20(土)23:21:35 No.480010683

>完全にあの回隊長は郷がウルトラマンって気付いてる演出よね プルーマのときも怪しい

17 18/01/20(土)23:24:21 No.480011425

長年封印されてたらそら荒れ狂うだろ

18 18/01/20(土)23:25:25 No.480011719

>>だってうちパン屋だもん >パン屋だから売ってくれるのであって特段同情とかはしてないのがまた何とも… 少年のプライドを気遣ってわざと言ってると思うんだが…でなければ雨の中濡れて追いかけてこないし売った後お互い笑顔にならんよ

19 18/01/20(土)23:26:08 No.480011895

ラストの穴掘ってるとこ悲しいよね…

20 18/01/20(土)23:26:57 No.480012099

>長年封印されてたらそら荒れ狂うだろ 長年ってほどだっけ もう記憶曖昧だわ

21 18/01/20(土)23:28:49 No.480012585

監督デビュー作でこの話撮ってウルトラマン干される東條監督にはまいるね

22 18/01/20(土)23:33:23 No.480013939

>監督デビュー作でこの話撮ってウルトラマン干される東條監督にはまいるね だから東映で暴れるね…

23 18/01/20(土)23:37:31 No.480015326

>パン屋だから売ってくれるのであって特段同情とかはしてないのがまた何とも… あのね「」 同情して恵んでくれる関係って 友人より一つ下がっちゃうのよ

24 18/01/20(土)23:39:08 No.480015798

フェミゴンとかも何これ…何…?ってなったな子供時代に 好きだけどね

25 18/01/20(土)23:39:25 No.480015889

まあ知ってるとは思うけど お話のモチーフは川崎の工業地域で あの辺りは戦後から仕事を求めて各地方や海外の人達が移り住んできていて 元々の地元住民と揉めてたんだよ

26 18/01/20(土)23:43:26 No.480017342

パン屋の姉さんは同情ではなく良君をちゃんと1人の客として扱って商売をしているから救いがあるんだよ

27 18/01/20(土)23:44:23 No.480017613

脚本の段階だと坂田兄弟もいつも通り出てきて少年に親切にする役回りだったとか

28 18/01/20(土)23:46:36 No.480018247

石堂淑朗さんの少し頭のおかしい脚本もいいぞ!

29 18/01/20(土)23:47:57 No.480018601

メビウスの続編の話はイマイチだった

30 18/01/20(土)23:48:55 No.480018912

>メビウスの続編の話はイマイチだった まあこれの続編を書こうっていうのが野暮よねまずあの話

31 18/01/20(土)23:50:08 No.480019267

よくノンマルトの使者を挙げて金城哲夫は沖縄を考えて云々って言われるけどあの人はあくまでSF書いたら沖縄にも当てはまったねって感じで どちらかというとスレ画書いた上原正三の方が思想強いよね ボツになったセブン用の話とか直接的すぎてダンもキリヤマもキャラ違うし

32 18/01/20(土)23:51:31 No.480019670

トラウマBGM貼る https://youtu.be/qpPRJCH_5H4?t=563

33 18/01/20(土)23:52:40 No.480020015

スレ画の話って元々の脚本から結構離れたんじゃなかったっけ

34 18/01/20(土)23:53:09 No.480020208

好きな話だけどウルトラマンでやる必要あるかとおもっちゃう まだ完全にヒーロー番組になってない頃とはいえ

35 18/01/20(土)23:53:48 No.480020506

東條監督が勝手に…

36 18/01/20(土)23:54:08 No.480020585

>好きな話だけどウルトラマンでやる必要あるかとおもっちゃう >まだ完全にヒーロー番組になってない頃とはいえ 今こういう話やらないと思ってるの?

37 18/01/20(土)23:54:56 No.480020825

この話が結構人気有って驚いたBSのウルトラマンエピソードランキング

38 18/01/20(土)23:57:39 No.480021662

庵野もこの話が帰りマンだと一番なんだっけ

39 18/01/20(土)23:58:13 No.480021819

>スレ画の話って元々の脚本から結構離れたんじゃなかったっけ どの段階でかは分からないけどTBSから作り直せってリテイク食らってたはず

40 18/01/20(土)23:59:52 No.480022244

>この話が結構人気有って驚いたBSのウルトラマンエピソードランキング なんというか考えさせられる話が結構ランキング上位に食い込んでたよね ギエロン星獣の回とか

↑Top