18/01/20(土)22:24:25 吹奏楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/20(土)22:24:25 No.479996239
吹奏楽部を連れてきたよ 絶対抜けてる子がいるので誰か教えて…
1 18/01/20(土)22:25:03 No.479996400
Sex!
2 18/01/20(土)22:26:01 No.479996628
このメガネ率いいね…
3 18/01/20(土)22:26:28 No.479996752
これがららマジか…
4 18/01/20(土)22:26:34 No.479996779
吹奏楽部多いな!こんなにいたのか!
5 18/01/20(土)22:27:15 [s] No.479996944
退部した子もとりあえず描いたし これを描いたG12も実は半年しかいなかったんよ…
6 18/01/20(土)22:28:15 No.479997210
こんなことなら中学だけじゃなくて高校でもやればよかったなって…
7 18/01/20(土)22:29:57 No.479997641
小学校の時やってたからトランペット吹けるけど 吹奏楽部には入らなかったな…
8 18/01/20(土)22:32:45 No.479998422
かわいい 吹奏楽部じゃない うらやましい
9 18/01/20(土)22:33:15 No.479998561
吹奏楽だとホルンはHr.表記の方が多いんです?
10 18/01/20(土)22:33:25 No.479998612
吹奏楽部詳しく知らないけど演奏できる人数は足りてるのかしら
11 18/01/20(土)22:36:01 No.479999321
>吹奏楽部詳しく知らないけど演奏できる人数は足りてるのかしら チューバとかいないから低音弱いし フルートクラリネットも一人ずつだと聞こえないんじゃねえかな…
12 18/01/20(土)22:36:07 No.479999354
中学なら入ってたけど…
13 18/01/20(土)22:37:37 No.479999790
こりゃ力作だ
14 18/01/20(土)22:37:59 No.479999912
いかにも「」が押しつけられそうなチューバがないのは意外
15 18/01/20(土)22:38:21 [R26] No.480000074
トロンボーンやってたわよー
16 18/01/20(土)22:39:16 No.480000339
番号なくてもどれがどれかけっこう分かる なかなかのエミュ力だ
17 18/01/20(土)22:39:47 No.480000472
S-21ですありがとうございます… まさかここでもう一回部活できるとは思わなかった… ちょっと漏れそう
18 18/01/20(土)22:40:50 No.480000768
バスクラいけるけど絵心が…
19 18/01/20(土)22:41:01 No.480000809
チューバは余程体格がいいか男子が余ってないと振られないイメージ
20 18/01/20(土)22:42:06 No.480001088
>チューバは余程体格がいいか男子が余ってないと振られないイメージ 「」はJKだから振られなくて当然だな
21 18/01/20(土)22:42:32 No.480001189
>吹奏楽部詳しく知らないけど演奏できる人数は足りてるのかしら 足りない足りない 仕方ないのでホルンから2人ほどペットに回ってもらって ビッグバンドするね…
22 18/01/20(土)22:43:07 No.480001340
お…私がいる…… かわいい…… ありがとうございます!
23 18/01/20(土)22:45:26 No.480001935
中学でペットだったけど高校でやめちゃったな
24 18/01/20(土)22:46:40 No.480002249
私がいる…ちょっと感動しちゃった…ありがとう…
25 18/01/20(土)22:48:16 No.480002647
私もいるじゃん!かわいい!ちょー嬉しい!!
26 18/01/20(土)22:48:46 [s] No.480002768
I21ちゃんがプロフィールに楽器描いてあるんだけど自分の楽器以外さっぱりで判別できないんだ これはバリトンサックス?
27 18/01/20(土)22:49:05 No.480002838
実際なんの曲やったか覚えてる「」いる? 自分の時はセドナとかやってたなー
28 18/01/20(土)22:49:33 No.480002966
>実際なんの曲やったか覚えてる「」いる? アーセナルとかめっちゃ好きだった
29 18/01/20(土)22:50:00 No.480003075
よく見たらダブルリード系が一人もいねぇ!
30 18/01/20(土)22:50:05 No.480003085
>I21ちゃんがプロフィールに楽器描いてあるんだけど自分の楽器以外さっぱりで判別できないんだ >これはバリトンサックス? だと思う こういう曲がり方してるのってバリサクよね
31 18/01/20(土)22:51:00 No.480003315
イ組かなんかにコンバスの子が居るみたいだね
32 18/01/20(土)22:51:13 No.480003360
指揮者は…?
33 18/01/20(土)22:51:58 No.480003516
今朝入学したコントラバスです…よろしくおねがいします su2205662.png
34 18/01/20(土)22:52:03 No.480003530
学生時代とまったく同じ席の位置で駄目だった
35 18/01/20(土)22:52:58 No.480003764
>実際なんの曲やったか覚えてる「」いる? 風之舞
36 18/01/20(土)22:53:14 No.480003831
>今朝入学したコントラバスです…よろしくおねがいします >su2205662.png 貴重なベースラインが!
37 18/01/20(土)22:54:14 No.480004072
これ今のままだったらベースライン少なすぎてユーフォニアムちゃんの負担がでかそうだ…
38 18/01/20(土)22:54:41 No.480004166
吹奏楽部のコントラバスはくるくる回してアッピルするイメージが強いな…
39 18/01/20(土)22:55:15 No.480004286
>吹奏楽部のコントラバスはくるくる回してアッピルするイメージが強いな… 音ではそんな目立たないからね…
40 18/01/20(土)22:56:02 No.480004473
>指揮者は…? クラリネットの子がやってた気がする
41 18/01/20(土)22:56:12 No.480004510
su2205671.jpg とりあえずR26部長とI21ちゃんだけ反映させた イの子も今度描き足すので待っててね…
42 18/01/20(土)22:56:20 No.480004539
JK棒振り…!?
43 18/01/20(土)22:56:35 No.480004594
>これ今のままだったらベースライン少なすぎてユーフォニアムちゃんの負担がでかそうだ… おr私しってる バリサクの楽譜が真っ白だって… なのでスコアからベースラインめっちゃ書き写すね がんばって
44 18/01/20(土)22:57:08 No.480004724
ありがたい…吹奏楽部把握してる途中だったんだ
45 18/01/20(土)22:57:31 No.480004814
>これ今のままだったらベースライン少なすぎてユーフォニアムちゃんの負担がでかそうだ… フフ…いざとなったらユーフォ捨ててチューバを担ぐよ!
46 18/01/20(土)22:57:58 No.480004912
>クラリネットの子がやってた気がする 貴重なクラが!
47 18/01/20(土)22:58:26 [イ] No.480005010
>イの子も今度描き足すので待っててね… ありがとう…気長に待つね
48 18/01/20(土)22:58:52 No.480005117
吹奏楽部といえば学校中のお掃除をしてくれる部
49 18/01/20(土)22:59:10 No.480005184
「」金管好きだなぁ
50 18/01/20(土)22:59:12 No.480005190
clとfag兼任してたけどまだTS はしてないな…
51 18/01/20(土)23:00:16 No.480005410
>clとfag兼任してたけどまだTS はしてないな… TSを楽器パートみたいに言うんじゃない!
52 18/01/20(土)23:00:50 No.480005536
>「」金管好きだなぁ フルートとかクラリネットって女子多くない? いやJKなんだけど
53 18/01/20(土)23:00:56 No.480005556
名目文化部実際は体育部
54 18/01/20(土)23:01:12 No.480005622
そういえばファゴットって言うと……その……
55 18/01/20(土)23:02:04 No.480005790
>フルートとかクラリネットって女子多くない? 普通人数多いのこのへんなのにバランス悪いなあと思ってたけど そういやそういうことか…
56 18/01/20(土)23:02:08 No.480005800
あれトロンボーンのサブカルクソ部長は?
57 18/01/20(土)23:02:44 No.480005931
>あれトロンボーンのサブカルクソ部長は? あの子は軽音なんだ そしてB30ちゃんが吹奏楽部でTbだ
58 18/01/20(土)23:02:53 No.480005969
>>クラリネットの子がやってた気がする >貴重なクラが! Y-23ちゃんが指揮者やってる バリサクだぶったし代わってもらおう
59 18/01/20(土)23:02:57 No.480005982
チューバやってたけどTSしてないや
60 18/01/20(土)23:03:04 No.480006009
そうかチューバいないのか… よし(チャキ
61 18/01/20(土)23:03:18 No.480006052
>>「」金管好きだなぁ >フルートとかクラリネットって女子多くない? >いやJKなんだけど 勘のいいガキは嫌いだよ
62 18/01/20(土)23:04:28 [T22] No.480006332
ちゃんと拾ってもらって嬉しいですよ私は 因みにうちの学校なぜかコルネットでトランペットは希にしか使わなかったからトランペット吹いてもなぜかコルネットに近い出音になった…
63 18/01/20(土)23:04:41 No.480006378
>実際なんの曲やったか覚えてる「」いる? アルヴァマー序曲 高音が辛かったけど好きな曲今でも運指覚えててまた吹きたくなる
64 18/01/20(土)23:06:06 No.480006731
軽音のサブカル以外にもう一人ボーンいた気がしてたがB30ちゃんだったな たしかユーホちゃんが描いてたから覚えてる
65 18/01/20(土)23:06:16 No.480006764
顧問の先生が指揮やる学校もあるよね 芋女は顧問まだいないけど
66 18/01/20(土)23:07:15 No.480006992
今tsするのも乗り遅れかなーって
67 18/01/20(土)23:07:43 No.480007104
>実際なんの曲やったか覚えてる「」いる? ホルストの組曲1番2番…はまぁ定番か 後は割とクラシックよりだった
68 18/01/20(土)23:08:06 No.480007205
サックスって活発な子が多いイメージだからすごいしっくりくるなこの絵面
69 18/01/20(土)23:08:09 No.480007216
>今tsするのも乗り遅れかなーって 今日描いてる人もいるのに何を言ってるんだ
70 18/01/20(土)23:08:17 No.480007263
青春に期限なんてない
71 18/01/20(土)23:08:45 No.480007390
TSに歳は関係ない
72 18/01/20(土)23:08:58 No.480007449
>青春に期限なんてない 名言ですな
73 18/01/20(土)23:09:43 No.480007629
あったよ!部活表! su2205139.png
74 18/01/20(土)23:10:07 No.480007717
>顧問の先生が指揮やる学校もあるよね >芋女は顧問まだいないけど 学指揮メインの学校もあるんだ…うちはほぼ顧問の先生が振ってて その先生のハゲ頭が金管と同じくらい輝いてた
75 18/01/20(土)23:10:26 No.480007793
高音やパーカスの子は明るいイメージで 中音~低音の子は物静かなイメージあるよね あとパーカスの子にパーカスっていうと怒られるよね
76 18/01/20(土)23:12:02 No.480008164
>su2205139.png わざわざエクセルでまとめてあるとは…
77 18/01/20(土)23:12:22 No.480008248
>学指揮メインの学校もあるんだ…うちはほぼ顧問の先生が振ってて >その先生のハゲ頭が金管と同じくらい輝いてた うちのとこは自分の代から学指揮から顧問の先生呼ぶようになったよ 万年銅銀から金とって全高総文行けた…
78 18/01/20(土)23:12:25 No.480008266
吹奏楽部の部室が近かったからよく音が聞こえてきてたけど 聞いたことある曲が聞こえてきたと思ったらサックスでナパームマンステージ吹いてるやつが居た
79 18/01/20(土)23:13:03 No.480008437
パーでカスだからか… 気付かなかった
80 18/01/20(土)23:13:16 No.480008504
>高音やパーカスの子は明るいイメージで >中音~低音の子は物静かなイメージあるよね >あとパーカスの子にパーカスっていうと怒られるよね バスパが変人揃いなのは知ってる パーカスは怒られたこと無いけどなんで…?
81 18/01/20(土)23:13:29 No.480008568
>あったよ!部活表! >su2205139.png 朝だったかに更新したの上がってたよ su2205699.jpg
82 18/01/20(土)23:13:58 No.480008701
私はコンバスを弦バスと言われるとキレましたよ
83 18/01/20(土)23:14:01 No.480008710
流石にファゴットはいないんだな…まぁやろうとする人少ないのは分かるけどやってた身としては寂しい
84 18/01/20(土)23:14:02 No.480008716
>パーカスは怒られたこと無いけどなんで…? >パーでカスだから
85 18/01/20(土)23:14:32 No.480008861
>私はコンバスを弦バスと言われるとキレましたよ (なんで…?)
86 18/01/20(土)23:14:36 No.480008888
>Sex! 先輩がアルトセックスって思いっきり言い間違えたの思い出した 違う!セックスじゃなくて!セックスじゃなくて!サックス!サックス! って訂正しててかわいかった
87 18/01/20(土)23:14:44 No.480008930
>私はコンバスを弦バスと言われるとキレましたよ 弦のBassだし…
88 18/01/20(土)23:15:03 No.480009011
不真面目な部だったからコンクールとか一回も出たこと無い
89 18/01/20(土)23:15:14 No.480009050
>流石にファゴットはいないんだな…まぁやろうとする人少ないのは分かるけどやってた身としては寂しい 君が吹けばいいじゃないか
90 18/01/20(土)23:15:35 No.480009130
>流石にファゴットはいないんだな…まぁやろうとする人少ないのは分かるけどやってた身としては寂しい うちのブラバンにもいなかったなぁ なんかトップクラスにピーキーそうなイメージ
91 18/01/20(土)23:16:09 No.480009261
>私はコンバスを弦バスと言われるとキレましたよ うちデフォで弦バス呼びだったから誰も気にしてなかった…
92 18/01/20(土)23:16:55 No.480009430
ブラスバンドならファゴットはいなくて普通では…?
93 18/01/20(土)23:17:07 No.480009483
気付けてよかったR-27 拾ってくれてありがとうー
94 18/01/20(土)23:17:07 No.480009485
>私はバリトンサックスをバリサクと言われるとキレましたよ
95 18/01/20(土)23:17:23 No.480009556
ダブルリードは高いからな…
96 18/01/20(土)23:17:45 No.480009654
>>私はコンバスを弦バスと言われるとキレましたよ >(なんで…?) Bassはチューバだけだという驕りがチューバ譜をコンバスに読ませてやらせるような無茶を強いる 弦バスなんて呼ばせるのは吹奏楽だけです!それがわからないからですよ!
97 18/01/20(土)23:18:37 No.480009881
ダブルリードはリードのメンテナンスが大変で オーボエ吹きはリードを削っている時間のが練習時間より長いというジョークがあるくらいです
98 18/01/20(土)23:18:38 No.480009886
人数少ないからよその高校に混ぜてもらってそっちの定期演奏会出たけど よその高校も下手だった
99 18/01/20(土)23:18:38 No.480009888
>ブラスバンドならファゴットはいなくて普通では…? えっ
100 18/01/20(土)23:18:41 No.480009907
>ブラスバンドならファゴットはいなくて普通では…? うちはいたけどいる方が少ないの?
101 18/01/20(土)23:18:56 No.480009968
>>ブラスバンドならファゴットはいなくて普通では…? >えっ えっ
102 18/01/20(土)23:19:20 No.480010060
あれか 吹奏楽とブラスバンドの解釈の違いというやつか
103 18/01/20(土)23:19:25 No.480010079
FlもPicも兼任でしたよ私は 高身長女子が最小の楽器を持つなんてかわいいでしょう?
104 18/01/20(土)23:19:45 No.480010182
>オーボエ吹きはリードを削っている時間のが練習時間より長いというジョークがあるくらいです ウチのオーボエもクラより削ってる時間長かったなぁ
105 18/01/20(土)23:19:48 No.480010193
ブラスバンドと吹奏楽は本来別物だけど 吹奏楽なのにブラスって呼ぶところは多いからな…
106 18/01/20(土)23:20:12 No.480010294
吹奏楽 → 木管と金管 ブラスバンド → 金管主体 だよね……?
107 18/01/20(土)23:21:19 No.480010608
ああごめん吹奏楽部をブラバンと呼んでしまったのがそもそもの間違いだった
108 18/01/20(土)23:21:38 No.480010697
>私は吹奏楽部をブラバンと言われるとキレましたよ
109 18/01/20(土)23:22:11 No.480010833
高校にはなかったな…大学の吹奏楽サークルにはあったけど
110 18/01/20(土)23:22:13 No.480010851
本気じゃないとは思うがみんなどうでもいいことでキレすぎじゃない…?
111 18/01/20(土)23:23:00 No.480011064
は!?キレてないんだけど!?
112 18/01/20(土)23:23:24 No.480011152
>どうでもいいことでキレすぎじゃない…?と言われるとキレましたよ
113 18/01/20(土)23:23:27 No.480011170
なによ!!
114 18/01/20(土)23:23:33 No.480011195
バカじゃないの!
115 18/01/20(土)23:23:43 No.480011253
そっちこそなによ!
116 18/01/20(土)23:23:53 No.480011301
あんたこそなによ!