18/01/20(土)21:23:11 レアコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/20(土)21:23:11 No.479980101
レアコレに入るかもしれないカードが豪華すぎる…
1 18/01/20(土)21:26:03 No.479980887
これで安定してうららが手に入りそうだ…
2 18/01/20(土)21:26:03 No.479980890
シングル高価カード大量再録か それはまあそれでいいんじゃね
3 18/01/20(土)21:26:34 No.479981046
>シングル高価カード大量再録か >それはまあそれでいいんじゃね 前回もそうだったしね 在庫を持ってるカードショップは死ぬ!
4 18/01/20(土)21:27:55 No.479981439
再販したばかりならシングル多少安いし有能カードをそろえるならそのタイミングかな…
5 18/01/20(土)21:28:30 No.479981580
>在庫を持ってるカードショップは死ぬ! 関係ねえ 再録してえ パック売りてえ
6 18/01/20(土)21:28:56 No.479981708
【このカードのカード名は】という表記があまり好きでない なんて人もいるだろうから旧版は旧盤で価値はありそうだ
7 18/01/20(土)21:29:58 No.479981966
>【このカードのカード名は】という表記があまり好きでない >なんて人もいるだろうから旧版は旧盤で価値はありそうだ 遊戯王カード持てないマンきたな…
8 18/01/20(土)21:30:32 No.479982126
もう慣れ切ったけどテキストよりカード枠と光方が毎回変わる方がちょっと困る
9 18/01/20(土)21:31:21 No.479982366
まだ確定じゃないから今が勝負だ! ちょっと損するくらいで売り抜け!
10 18/01/20(土)21:33:26 No.479982885
命削りの宝札なんて準制限だしいっそのこと再録してもよさそうだけどな
11 18/01/20(土)21:34:02 No.479983033
>命削りの宝札なんて準制限だしいっそのこと再録してもよさそうだけどな 一応テキスト変更されて再録されるかもしれないカード群の中にあったよ命削り
12 18/01/20(土)21:35:41 No.479983480
>【このカードのカード名は】という表記があまり好きでない このカードのカード名は「ワイト」として扱うアンチさん来たな…
13 18/01/20(土)21:35:50 No.479983525
ジェネックウェンディーネが地味に有り難い…
14 18/01/20(土)21:36:32 No.479983727
ルール変更でショップが死んだとか言ってたし ついでにもうちょい殺しておこうかなって
15 18/01/20(土)21:37:22 No.479983953
始めるにはいいタイミングなのかな
16 18/01/20(土)21:37:34 No.479984012
ショップが生き残るかどうかはその地域のプレイヤーと店の関係次第な面もあるけどね
17 18/01/20(土)21:37:43 No.479984047
前回の場合だと小さい店とかだとパックが売れるし在庫も少ないからトントンむしろパック売れて+になってるって言ってた 大きくて在庫が多い店?…しらん
18 18/01/20(土)21:37:46 No.479984064
どうせ読み替えするんだし表記違おうが関係ないだろうに…
19 18/01/20(土)21:38:03 No.479984140
でも僕には病気の妹のショップが…
20 18/01/20(土)21:40:26 No.479984815
レアコレ再録のやばいところはシク仕様も再録するところだ! アジアシクのプライムフォトンなかなか高騰してたけど値段落ち着くかな
21 18/01/20(土)21:40:50 No.479984933
ワイトもそう思います
22 18/01/20(土)21:41:18 No.479985058
10期なら10期でカードを揃えておかないと相手にデッキ内に何枚入ってるかばれちゃうし需要はいつだってあると思う
23 18/01/20(土)21:42:46 No.479985443
最新表記が一番良いって人もいるし 古い方が良いって人もいるよね(真紅眼とかブラマジとか) 個人的には3回目以降のカード枠変更で下が広い方が落ち着く…
24 18/01/20(土)21:43:58 No.479985756
最新の表記が一番正しいんだから細心でいいと思う
25 18/01/20(土)21:44:49 No.479985997
アークペンデュラム確定してくれないかな...
26 18/01/20(土)21:46:59 No.479986569
書き込みをした人によって削除されました
27 18/01/20(土)21:47:36 No.479986746
アークペンデュラムまで来たらエクストラシク枠のシューティングスターに微妙にヘイトが溜まりそうだ…
28 18/01/20(土)21:48:38 No.479987046
>>【このカードのカード名は】という表記があまり好きでない >>なんて人もいるだろうから旧版は旧盤で価値はありそうだ >遊戯王カード持てないマンきたな… なんでこれでカード持ってない認定なのかがわかんないんだけど
29 18/01/20(土)21:49:56 No.479987413
プレイヤー人口増やしたいなら必須カードはバンバン再録するべきだしな シングルでお高いのは必須汎用カードじゃなくてテーマごとの切り札でいいのよ…
30 18/01/20(土)21:50:07 No.479987462
>なんでこれでカード持ってない認定なのかがわかんないんだけど 10期フォーマットは【このカード名の効果は】だからだよ!
31 18/01/20(土)21:50:25 No.479987531
>10期フォーマットは【このカード名の効果は】だからだよ! だから旧版は価値があるって言ってるんでは…
32 18/01/20(土)21:50:51 No.479987650
コンマイ語は読めても日本語は苦手なのか
33 18/01/20(土)21:52:01 No.479988014
コンマイって…
34 18/01/20(土)21:53:05 No.479988278
持てないマンと言ってるだけであって 持ってないないマンとは言ってないよ!
35 18/01/20(土)21:53:47 No.479988483
「好きでない」が「持ちたくないほど嫌い」に変換されてる…
36 18/01/20(土)21:53:47 No.479988484
8期のデカ文字以外はどれでもいいよ
37 18/01/20(土)21:54:58 No.479988789
再録されたらどれくらい値段下がるかな…
38 18/01/20(土)21:55:29 No.479988915
3000円くらいだったスペルビアは300円くらいになった
39 18/01/20(土)21:56:49 No.479989215
2000円が1500円になる程度では
40 18/01/20(土)21:56:53 No.479989228
手札誘発は真面目にやろうと思ったら3枚必須なのに1枚でも高すぎるからな
41 18/01/20(土)21:57:02 No.479989263
どんどん上がっていったGシクが本当に恐ろしい・・・
42 18/01/20(土)21:57:31 No.479989399
>8期のデカ文字以外はどれでもいいよ ダサいって言われるけどテキスト読み易くて俺は好きなんだ…
43 18/01/20(土)21:57:35 No.479989412
うららは需要が高いからそんなに下がらない気がする
44 18/01/20(土)22:01:10 No.479990361
うららちゃんは800円くらいになるんじゃないかな
45 18/01/20(土)22:03:23 No.479990917
うららちゃんはイラストアドもあるか…いやあるの?
46 18/01/20(土)22:04:03 No.479991086
このおでこが好きって人もいるだろう 多分
47 18/01/20(土)22:04:57 No.479991323
屋敷わらしが普通にかわいい幽霊かつ それほど暴れない効果でこれは…良調整
48 18/01/20(土)22:05:21 No.479991420
オッドアイズは比較的安価なデッキだけどアークPしだいでほんの少しハードル上がりそうだな
49 18/01/20(土)22:05:21 No.479991421
うららちゃんのお顔はちょっとマニアックだよね
50 18/01/20(土)22:06:10 No.479991621
再録があるからって下がるとは限らないぞ! 見てくれよこのレリーフゴードン!!
51 18/01/20(土)22:06:40 No.479991731
>うららちゃんのお顔はちょっとマニアックだよね さくらちゃんも大概だと思う
52 18/01/20(土)22:09:02 No.479992292
>見てくれよこのレリーフゴードン!! 今のところレリが強貪に誠実ネオスだから前回みたいな原作枠じゃなくて高いカード集みたいになってる可能性もあるのかな…
53 18/01/20(土)22:09:53 No.479992517
レリの封入率が前と同じならレリは安くはならなそう枠?
54 18/01/20(土)22:11:29 No.479992906
>レリの封入率が前と同じならレリは安くはならなそう枠? 普通のパックから出るのとどっこいどっこいくらいな出やすさだろうしね…
55 18/01/20(土)22:13:31 No.479993383
ブリュは5kがワンコインで買えるようになってありがたかった
56 18/01/20(土)22:13:50 No.479993469
やっとごうどん手に入ると思った矢先のレリーフ確定はつらい
57 18/01/20(土)22:16:22 No.479994105
再録されても値段変わらなそうだな
58 18/01/20(土)22:16:55 No.479994236
>ブリュは5kがワンコインで買えるようになってありがたかった いつのお話で…? ブリュがお手頃になる再録の頃そんなに高かったっけ…
59 18/01/20(土)22:17:56 No.479994485
>再録されても値段変わらなそうだな レリ枠は無理そう 他はまあそれなりには落ちるとは思う
60 18/01/20(土)22:18:12 No.479994550
>再録されても値段変わらなそうだな スーウルなら下がると思う されるかはしらない