18/01/20(土)21:00:09 世界ふ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/20(土)21:00:09 No.479974196
世界ふしぎ発見! 第1461回 パタゴニア 世界最果てルートを行く! 人類はナニ見てナニしてナニ食った ミステリーハンター:宮地 眞理子(みやち まりこ)
1 18/01/20(土)21:00:25 No.479974260
ゆるキャン!
2 18/01/20(土)21:01:50 No.479974626
パタゴニアの時間だオラァ!
3 18/01/20(土)21:02:27 No.479974790
あおいいよね…
4 18/01/20(土)21:02:39 No.479974832
パタゴニヤ…!
5 18/01/20(土)21:03:18 No.479974991
むっ!
6 18/01/20(土)21:03:21 No.479974997
なんかやべーのがきた
7 18/01/20(土)21:03:21 No.479974998
むっ!
8 18/01/20(土)21:03:32 No.479975039
なにこれ
9 18/01/20(土)21:03:33 No.479975041
怪人だー!?
10 18/01/20(土)21:03:44 No.479975083
あんな一族が居てたまるか!
11 18/01/20(土)21:03:45 No.479975087
どうみても円谷プロ
12 18/01/20(土)21:03:51 No.479975106
むっ!
13 18/01/20(土)21:04:56 No.479975370
最果てのファッションセンスはウルトラでメガテンっぽいな…
14 18/01/20(土)21:04:56 No.479975373
うちゅうじん?
15 18/01/20(土)21:04:58 No.479975382
草野さん!
16 18/01/20(土)21:05:09 No.479975428
ぼやけてませんか?
17 18/01/20(土)21:05:32 No.479975517
ケムール人いませんでした?
18 18/01/20(土)21:05:36 No.479975539
メガテンでこういうの居た!ヨモツイクサとか
19 18/01/20(土)21:05:36 No.479975540
書き込みをした人によって削除されました
20 18/01/20(土)21:05:42 No.479975559
右ほぼまんまの星人いたよな
21 18/01/20(土)21:06:00 No.479975640
これカラーだと変態だよね
22 18/01/20(土)21:06:10 No.479975680
一番遠いの日本じゃないの?
23 18/01/20(土)21:06:52 No.479975835
バンジー!?
24 18/01/20(土)21:07:00 No.479975881
なんかイッテQみたいなノリ
25 18/01/20(土)21:07:08 No.479975918
なぜバンジーを…?
26 18/01/20(土)21:07:09 No.479975926
>一番遠いの日本じゃないの? カムチャツカからアラスカ経由して南アメリカ南端到達が人類の通った一番遠い道なのかな?
27 18/01/20(土)21:07:25 No.479975992
めっちゃ地面に落ちてなかったかさっきの人
28 18/01/20(土)21:07:53 No.479976117
なそ にん
29 18/01/20(土)21:09:18 No.479976456
だいじょうぶなのかそんな近くで
30 18/01/20(土)21:09:45 No.479976581
上陸…上陸?していいんだ氷河…
31 18/01/20(土)21:10:14 No.479976720
渡河では?
32 18/01/20(土)21:10:20 No.479976751
オムツCMでよく見る青いおしっこ
33 18/01/20(土)21:10:25 No.479976774
ちょっとちょっとちょっと?
34 18/01/20(土)21:10:51 No.479976898
ブルーレットみてえな色だ
35 18/01/20(土)21:11:01 No.479976942
落ちたら命ないだろうな…
36 18/01/20(土)21:11:02 No.479976946
なんで青いの
37 18/01/20(土)21:11:24 No.479977032
崩れるの怖くないのかなこれ…
38 18/01/20(土)21:11:47 No.479977137
落ちたら死ぬ
39 18/01/20(土)21:11:56 No.479977182
これ1時間やってくれよ
40 18/01/20(土)21:12:05 No.479977213
普通雪は空気がはいっているので光が乱反射して白く見えます、この雪が長い年月をかけて上からの重さで固まっていくとあまり気泡の入っていない氷に成っていきます、この氷に光が当たると長波長の赤色は吸収されますが短波長の青色は氷の中を突き抜けて反射しますので人間の目には青く見えます なるほど
41 18/01/20(土)21:12:15 No.479977255
青以外の波長の光を吸収するのだろ
42 18/01/20(土)21:12:16 No.479977258
フィッツ・ロイ!
43 18/01/20(土)21:12:42 No.479977377
おたかい
44 18/01/20(土)21:12:48 No.479977402
パタゴニアくん!!!111
45 18/01/20(土)21:13:03 No.479977477
知らないメーカーだ…
46 18/01/20(土)21:13:12 No.479977523
オラッ パタゴニアからいくらもらったんだ!
47 18/01/20(土)21:13:27 No.479977590
山関連だとわかるメーカーすぎる…
48 18/01/20(土)21:13:35 No.479977627
パタゴニア高いねん
49 18/01/20(土)21:13:58 No.479977734
どうやって登るんだあれ
50 18/01/20(土)21:14:14 No.479977806
フランスじんはいつもいのちしらずな事したがる
51 18/01/20(土)21:14:20 No.479977837
いや登るのは無理でしょ…
52 18/01/20(土)21:15:02 No.479978027
だんだん赤くなって来た
53 18/01/20(土)21:15:14 No.479978069
けおー!
54 18/01/20(土)21:15:15 No.479978071
赤く…パタゴニアくん!?
55 18/01/20(土)21:15:19 No.479978083
赤くなった
56 18/01/20(土)21:15:23 No.479978104
赤過ぎる…
57 18/01/20(土)21:15:37 No.479978156
あたたかあじ
58 18/01/20(土)21:15:47 No.479978206
顔が…赤く…
59 18/01/20(土)21:15:47 [太陽] No.479978208
パタゴニア君!!!111!!
60 18/01/20(土)21:16:03 No.479978279
飛べないヒリ
61 18/01/20(土)21:16:07 No.479978300
マゼラン!
62 18/01/20(土)21:16:28 No.479978388
飛び六方かな?
63 18/01/20(土)21:16:33 No.479978412
飛べない鳥つったら泳ぐか走るか
64 18/01/20(土)21:16:34 No.479978416
今週もマスターク
65 18/01/20(土)21:16:34 No.479978420
カモ来たし
66 18/01/20(土)21:16:39 No.479978438
水上を走る
67 18/01/20(土)21:16:46 No.479978463
ただのヒリ
68 18/01/20(土)21:16:56 No.479978505
ヒリはすぐ飛行能力を削る
69 18/01/20(土)21:17:47 No.479978714
>ヒリはすぐ飛行能力を削る 元々恐竜だしな
70 18/01/20(土)21:17:55 No.479978750
つま先立ちができてなんだっていうんだ…
71 18/01/20(土)21:18:09 No.479978818
マゼランの…家族!
72 18/01/20(土)21:18:16 No.479978853
あらかわいい
73 18/01/20(土)21:18:28 No.479978913
いや飛べや!
74 18/01/20(土)21:18:31 No.479978920
かわいい
75 18/01/20(土)21:18:48 No.479978991
走るのか…
76 18/01/20(土)21:19:09 No.479979061
絶対に飛ばないという強い意志を感じる
77 18/01/20(土)21:19:14 No.479979086
足が速いいいのか…
78 18/01/20(土)21:20:16 No.479979316
マゼランフナガモは水面を走る ナイトローグの正体は氷室幻徳
79 18/01/20(土)21:21:03 No.479979519
マスターいるのか
80 18/01/20(土)21:22:40 No.479979961
風強いな…
81 18/01/20(土)21:22:52 No.479980018
ど根性な木
82 18/01/20(土)21:22:56 No.479980031
特定の角度
83 18/01/20(土)21:23:03 No.479980072
許されざる角度
84 18/01/20(土)21:23:16 No.479980126
逆向きだったら危なかった
85 18/01/20(土)21:23:26 No.479980177
うわ気持ち悪い
86 18/01/20(土)21:23:28 No.479980188
キモッ
87 18/01/20(土)21:23:28 No.479980190
食卓へのまっしぐら感がでてる
88 18/01/20(土)21:23:32 No.479980207
きのこ?
89 18/01/20(土)21:23:35 No.479980227
ボヨンボヨン
90 18/01/20(土)21:23:37 No.479980232
ウイルスの顕微鏡画像みたい
91 18/01/20(土)21:23:40 No.479980247
またパ行か
92 18/01/20(土)21:23:41 No.479980253
キノコなの?!
93 18/01/20(土)21:23:52 No.479980283
パンはパンなんだ
94 18/01/20(土)21:23:54 No.479980296
マジか
95 18/01/20(土)21:23:55 No.479980299
生で行くのかよ
96 18/01/20(土)21:23:58 No.479980318
いくんか!!
97 18/01/20(土)21:24:02 No.479980331
シャキシャキしてるんだ…
98 18/01/20(土)21:24:09 No.479980367
あまみ?
99 18/01/20(土)21:24:11 No.479980383
食えるんだ
100 18/01/20(土)21:24:14 No.479980401
食えるの!?
101 18/01/20(土)21:24:17 No.479980415
お腹壊さないのかな
102 18/01/20(土)21:24:19 No.479980422
なにそれ面白い…
103 18/01/20(土)21:24:21 No.479980440
生食いけるんだ
104 18/01/20(土)21:24:22 No.479980446
生でいけるキノコは珍しいな
105 18/01/20(土)21:24:27 No.479980467
カニじゃねーか!?
106 18/01/20(土)21:24:29 No.479980476
カニだー!
107 18/01/20(土)21:24:31 No.479980483
「」はしぬ
108 18/01/20(土)21:24:33 No.479980496
カニだ!
109 18/01/20(土)21:24:38 No.479980520
ヤドカリ!
110 18/01/20(土)21:24:40 No.479980529
気を抜くとすぐグルメ番組になるー
111 18/01/20(土)21:24:42 No.479980541
カニだー!
112 18/01/20(土)21:24:43 No.479980547
うわああああああカニだああああああ
113 18/01/20(土)21:24:55 No.479980594
美味そうだなこのヤドカリ
114 18/01/20(土)21:24:56 No.479980598
なんでロゴがおどろおどろしいまんまなんだよ!
115 18/01/20(土)21:24:57 No.479980603
さっきのキノコとテンションが違いすぎる…
116 18/01/20(土)21:24:58 No.479980605
身が締まってそう
117 18/01/20(土)21:24:59 No.479980608
でけぇ…
118 18/01/20(土)21:25:00 No.479980615
蟹の棘で手がズタズタになりそう
119 18/01/20(土)21:25:03 No.479980625
うまみ?
120 18/01/20(土)21:25:07 No.479980636
うまあじ
121 18/01/20(土)21:25:07 No.479980638
うまあじ!
122 18/01/20(土)21:25:09 No.479980651
うまみ?
123 18/01/20(土)21:25:31 No.479980761
ベイベ
124 18/01/20(土)21:25:37 No.479980782
ビーバー!?
125 18/01/20(土)21:25:41 No.479980793
ダメだカルパッチョ
126 18/01/20(土)21:25:41 No.479980796
怪人ビーバー男…
127 18/01/20(土)21:25:42 No.479980798
シェフのキャラ濃いな!?
128 18/01/20(土)21:25:43 No.479980806
ダメだされたのか…?
129 18/01/20(土)21:25:44 No.479980814
ジャスティンじゃねーか!
130 18/01/20(土)21:25:46 No.479980820
ビーバー食うんだ…
131 18/01/20(土)21:25:46 No.479980825
ビーバーって食えるんだ…
132 18/01/20(土)21:25:47 No.479980826
ベイベ!
133 18/01/20(土)21:25:51 No.479980839
ベイベって食えるんだ
134 18/01/20(土)21:25:59 No.479980868
外来種つまりダメだ
135 18/01/20(土)21:25:59 No.479980872
外来種じゃねーか
136 18/01/20(土)21:26:09 No.479980914
ビーバーはダムをつくるー
137 18/01/20(土)21:26:10 No.479980919
大丈夫…?寄生虫とか…
138 18/01/20(土)21:26:13 No.479980931
外来種のいつものパターン!
139 18/01/20(土)21:26:14 No.479980941
繁殖力たけえな
140 18/01/20(土)21:26:18 No.479980961
やはり害獣…
141 18/01/20(土)21:26:20 No.479980972
カナダ人はダメだな…
142 18/01/20(土)21:26:20 No.479980974
ダメだビーバー
143 18/01/20(土)21:26:27 No.479981007
どこの国も外来種に悩まされるんだな
144 18/01/20(土)21:26:28 No.479981015
こういうの日曜の番組で見た
145 18/01/20(土)21:26:30 No.479981022
毎回そんなんだな!
146 18/01/20(土)21:26:35 No.479981050
森が消滅しちゃう…
147 18/01/20(土)21:26:39 No.479981077
ダム造るために木倒すからなこいつら
148 18/01/20(土)21:26:40 No.479981078
ドブ臭そうだよな
149 18/01/20(土)21:26:41 No.479981086
バーベキュービーバー!
150 18/01/20(土)21:26:42 No.479981095
バーベキューダメだ!
151 18/01/20(土)21:26:43 No.479981098
美味そう
152 18/01/20(土)21:26:46 No.479981109
ジャスティン!
153 18/01/20(土)21:26:50 No.479981131
美味しそうではある
154 18/01/20(土)21:26:53 No.479981145
見た目すげえな…
155 18/01/20(土)21:26:54 No.479981149
食えるしまだましだな
156 18/01/20(土)21:27:02 No.479981181
案外美味そう
157 18/01/20(土)21:27:03 No.479981185
>ダム造るために木倒すからなこいつら ……人間と変わらないのでは?
158 18/01/20(土)21:27:05 No.479981199
パサパサしてそう
159 18/01/20(土)21:27:06 No.479981205
あらおいしそう
160 18/01/20(土)21:27:10 No.479981226
結構焼かれてますね
161 18/01/20(土)21:27:32 No.479981329
こういうのはイモトの仕事では?
162 18/01/20(土)21:27:37 No.479981346
この人食ってばっかりだな!
163 18/01/20(土)21:27:38 No.479981348
うまそうだから日本にも野良ビーバーを輸入しよう
164 18/01/20(土)21:27:38 No.479981350
新鮮すぎてもうま味が足りないんだな
165 18/01/20(土)21:27:45 No.479981385
ウルトラマン!
166 18/01/20(土)21:27:46 No.479981397
ウルトラマン…?
167 18/01/20(土)21:27:47 No.479981400
ケムール人きたな…
168 18/01/20(土)21:27:48 No.479981407
服で死んだマン
169 18/01/20(土)21:27:49 No.479981412
色が…
170 18/01/20(土)21:27:51 No.479981424
円谷関係かな?
171 18/01/20(土)21:27:59 No.479981461
割りとイケるのかパタゴニアのダメだ
172 18/01/20(土)21:28:00 No.479981463
!?
173 18/01/20(土)21:28:01 No.479981468
民族かよ!?
174 18/01/20(土)21:28:01 No.479981472
ウルトラマン?
175 18/01/20(土)21:28:02 No.479981475
ケムール人きた…
176 18/01/20(土)21:28:12 No.479981520
あいつ歩道と同化してるぜ
177 18/01/20(土)21:28:17 No.479981532
マスコットじゃなかったの!?
178 18/01/20(土)21:28:30 No.479981583
ボカシ入ってるって事はボロンしてるんです?
179 18/01/20(土)21:28:31 No.479981585
ちゃんと像のチンコモロだな
180 18/01/20(土)21:28:35 No.479981608
日本人と同じとかいうのやめてよ
181 18/01/20(土)21:28:43 No.479981643
HAHAHA肌の色から違うじゃないか!
182 18/01/20(土)21:29:48 No.479981929
遠い親戚がこの謎星人?
183 18/01/20(土)21:30:11 No.479982021
ちんぽ丸出しやん!
184 18/01/20(土)21:30:25 No.479982083
矢追純一で聴いた曲だ
185 18/01/20(土)21:30:27 No.479982093
這いよる混沌だ
186 18/01/20(土)21:30:28 No.479982096
そのポーズはなんなの
187 18/01/20(土)21:30:31 No.479982118
なにこのなに
188 18/01/20(土)21:30:31 No.479982120
若干のjun味を感じる
189 18/01/20(土)21:30:36 No.479982143
つまり…ウルトラマンは地球に居るってワケだな…
190 18/01/20(土)21:30:37 No.479982145
セルクナム星人
191 18/01/20(土)21:30:38 No.479982156
何だコレ~
192 18/01/20(土)21:30:40 No.479982164
ちんちんちっさ
193 18/01/20(土)21:30:43 No.479982174
足の開き方それ固定なんだ…
194 18/01/20(土)21:30:46 No.479982188
ちんちん!
195 18/01/20(土)21:30:46 No.479982191
>セルクナム族(セルクナムぞく、Selk'nam)とは、ティエラ・デル・フエゴ諸島を含むチリ及び、アルゼンチン南部のパタゴニア地域において居住していた民族。オナ族(Ona)とも呼ばれる。 >オナ族(Ona)とも呼ばれる。
196 18/01/20(土)21:30:49 No.479982206
こ、怖い…
197 18/01/20(土)21:30:51 No.479982215
最果て星人セルクラム
198 18/01/20(土)21:30:53 No.479982233
モザイク
199 18/01/20(土)21:30:53 No.479982237
ちんこ「なんかさむくね」
200 18/01/20(土)21:30:54 No.479982241
ちんちんにまでペイントしててダメだった
201 18/01/20(土)21:30:57 No.479982256
ウルトラマン?
202 18/01/20(土)21:31:06 No.479982293
やっぱりけおってると赤いんだ
203 18/01/20(土)21:31:09 No.479982306
モザイクまみれだ…
204 18/01/20(土)21:31:14 No.479982335
円谷感凄まじい
205 18/01/20(土)21:31:23 No.479982372
パリコレにいそう
206 18/01/20(土)21:31:25 No.479982386
カッケー
207 18/01/20(土)21:31:31 No.479982415
何で絶滅させた
208 18/01/20(土)21:31:32 No.479982418
コスプレ文化だな
209 18/01/20(土)21:31:33 No.479982419
怖すぎる…
210 18/01/20(土)21:31:33 No.479982422
うまいこと修正してあってダメだった
211 18/01/20(土)21:31:34 No.479982424
徹子さん嬉しそう
212 18/01/20(土)21:31:41 No.479982451
あいつら同化してるぜ
213 18/01/20(土)21:31:43 No.479982455
狂キャラ感がすごい
214 18/01/20(土)21:31:45 No.479982465
どこかで見たことがある原型
215 18/01/20(土)21:31:48 No.479982483
黒柳さんちんこだちんこ!って顔してる
216 18/01/20(土)21:32:00 No.479982520
CGアニメで見た
217 18/01/20(土)21:32:05 No.479982541
最低な奴がスタジオにきてる
218 18/01/20(土)21:32:07 No.479982551
最果てのファッション
219 18/01/20(土)21:32:08 No.479982552
ダダ感ある
220 18/01/20(土)21:32:26 No.479982637
メガテンにいるやつや
221 18/01/20(土)21:32:27 No.479982640
でっへっへ
222 18/01/20(土)21:32:28 No.479982644
好きなんだ
223 18/01/20(土)21:32:33 No.479982665
はーうんこがちt
224 18/01/20(土)21:32:33 No.479982667
白黒写真もいい感じに怪獣図鑑感出してる
225 18/01/20(土)21:32:43 No.479982704
・ ・
226 18/01/20(土)21:33:02 No.479982788
フクロウ?
227 18/01/20(土)21:33:03 No.479982792
見切れおっぱい
228 18/01/20(土)21:33:05 No.479982805
フクロウとかかな…?
229 18/01/20(土)21:33:08 No.479982816
フクロウ?
230 18/01/20(土)21:33:09 No.479982820
こんなの会ったら絶対ちびる
231 18/01/20(土)21:33:14 No.479982840
これが絶滅しちまうってんだからたまらない
232 18/01/20(土)21:33:28 No.479982890
カフェか
233 18/01/20(土)21:33:29 No.479982895
フクロウかな
234 18/01/20(土)21:33:29 No.479982899
フクロウかな?
235 18/01/20(土)21:34:08 No.479983057
そりゃ決して暖かくない場所で素っ裸では絶滅するわ
236 18/01/20(土)21:34:45 No.479983209
あらかわいい
237 18/01/20(土)21:34:46 No.479983213
かわいい
238 18/01/20(土)21:34:50 No.479983228
メンフクロウだ
239 18/01/20(土)21:34:52 No.479983239
触りたい 触ったら怒る?
240 18/01/20(土)21:34:55 No.479983253
動いたー!?
241 18/01/20(土)21:34:56 No.479983259
われわれはかしこいので
242 18/01/20(土)21:35:01 No.479983286
フクロウ飼いたいけどササミとかダメで 血抜きしてない肉じゃないとあかんとかきいたな
243 18/01/20(土)21:35:02 No.479983293
籠にも入れないのか
244 18/01/20(土)21:35:05 No.479983308
似てない
245 18/01/20(土)21:35:09 No.479983328
メンフクロウは大人しいし優しいからな
246 18/01/20(土)21:35:17 No.479983357
ふくろうはかわいいが…
247 18/01/20(土)21:35:30 No.479983421
生き残りいたのか
248 18/01/20(土)21:35:37 No.479983454
>フクロウ飼いたいけどササミとかダメで >血抜きしてない肉じゃないとあかんとかきいたな なので餌用まうまうを飼う
249 18/01/20(土)21:35:45 No.479983496
すごいデザインだ
250 18/01/20(土)21:35:50 No.479983520
美人
251 18/01/20(土)21:35:52 No.479983534
似てる…
252 18/01/20(土)21:35:53 No.479983541
また日本人と同じアピール
253 18/01/20(土)21:35:53 No.479983542
似ている…そっくりだ!
254 18/01/20(土)21:35:56 No.479983562
むっ!
255 18/01/20(土)21:36:00 No.479983582
むっ!
256 18/01/20(土)21:36:06 No.479983605
おっぱい出てる!
257 18/01/20(土)21:36:14 No.479983641
ヤーマン族
258 18/01/20(土)21:36:15 No.479983649
未開人ックスしちゃったのか
259 18/01/20(土)21:36:21 No.479983676
ヤーマン族?
260 18/01/20(土)21:36:22 No.479983681
>>フクロウ飼いたいけどササミとかダメで >>血抜きしてない肉じゃないとあかんとかきいたな >なので餌用まうまうを飼う 冷凍まうまうでもいいんじゃなかったっけ
261 18/01/20(土)21:36:26 No.479983706
最後の一人の純血じゃ 絶滅確定じゃない?
262 18/01/20(土)21:36:27 No.479983709
>>フクロウ飼いたいけどササミとかダメで >>血抜きしてない肉じゃないとあかんとかきいたな >なので冷凍まうまうを買う
263 18/01/20(土)21:36:28 No.479983715
>フクロウ飼いたいけどササミとかダメで >血抜きしてない肉じゃないとあかんとかきいたな 獲物の毛とか皮をペリットとして吐かないと具合が悪くなる仕組みだとかなんとか
264 18/01/20(土)21:36:39 No.479983768
TOKIO
265 18/01/20(土)21:36:40 No.479983772
日本人も縄文時代は入れ墨族だったしな
266 18/01/20(土)21:36:42 No.479983778
まあ旅の途中でいろいろ血が混じってそうな気もするし誤差だよ
267 18/01/20(土)21:36:49 No.479983818
だそ けん
268 18/01/20(土)21:37:03 No.479983867
純潔を守ったおばあちゃん
269 18/01/20(土)21:37:05 No.479983877
君は滅び行く種族なんだ…
270 18/01/20(土)21:37:07 No.479983883
日本がTOKIOに!
271 18/01/20(土)21:37:10 No.479983894
>最後の一人の純血じゃ >絶滅確定じゃない? 「」ちゃんと一緒だね
272 18/01/20(土)21:37:18 No.479983938
イヌイットっぽい顔
273 18/01/20(土)21:37:25 No.479983968
20年前に来てたのか
274 18/01/20(土)21:37:26 No.479983973
23年前か
275 18/01/20(土)21:37:30 No.479983995
懐かしい映像が…
276 18/01/20(土)21:37:41 No.479984042
23年前なのに知ってるミステリーハンターなんですけお…
277 18/01/20(土)21:37:44 No.479984051
変わってないな
278 18/01/20(土)21:37:44 No.479984054
おつらぁい…
279 18/01/20(土)21:37:45 No.479984060
ウルスラ!
280 18/01/20(土)21:37:46 No.479984063
竹内さんまじ変わんねぇ……
281 18/01/20(土)21:37:48 No.479984069
ウルスラさんお亡くなりになったのか…
282 18/01/20(土)21:37:50 No.479984081
oh...
283 18/01/20(土)21:37:51 No.479984084
おつらい…
284 18/01/20(土)21:37:54 No.479984102
夜に飲食店街をぶらつけば ネズミなんて食べ放題だぜ
285 18/01/20(土)21:37:55 No.479984106
「」も人間国宝に!?
286 18/01/20(土)21:37:59 No.479984120
姉妹だったからか どっちか男なら増えたのに
287 18/01/20(土)21:38:06 No.479984154
カメラを止めろ!
288 18/01/20(土)21:38:10 No.479984175
サヨナラ
289 18/01/20(土)21:38:14 No.479984191
小田和正!
290 18/01/20(土)21:38:17 No.479984209
二番目の息子平べったいな
291 18/01/20(土)21:38:18 No.479984210
なそ にん
292 18/01/20(土)21:38:29 No.479984266
ひひ孫!?
293 18/01/20(土)21:38:29 No.479984270
ひひ孫
294 18/01/20(土)21:38:31 No.479984283
ひ曾孫
295 18/01/20(土)21:38:33 No.479984296
ひひ孫て
296 18/01/20(土)21:38:34 No.479984299
ひひ孫て
297 18/01/20(土)21:38:39 No.479984329
「」っぽい三男
298 18/01/20(土)21:38:39 No.479984336
純血のヤーガン族は絶滅か
299 18/01/20(土)21:38:40 No.479984337
ひひ孫までいるのか
300 18/01/20(土)21:39:20 No.479984499
にぎやかなお幸せそうな暮らししててよかった
301 18/01/20(土)21:39:23 No.479984517
しっかり歩いてるな…
302 18/01/20(土)21:40:19 No.479984777
おのれ外国人!
303 18/01/20(土)21:40:22 No.479984786
何世代にも渡る長い旅だけど目的とかあったのか 行くだけ行って行き止まりだったとかライブ感で生きてたのかな?
304 18/01/20(土)21:40:22 No.479984787
おのれ外国人!
305 18/01/20(土)21:40:22 No.479984791
外国人最悪だな
306 18/01/20(土)21:40:22 No.479984792
寂しい
307 18/01/20(土)21:40:23 No.479984800
西部劇の墓地みたいなところだな…
308 18/01/20(土)21:40:27 No.479984821
おつらい…
309 18/01/20(土)21:40:32 No.479984841
なんか寒くね?
310 18/01/20(土)21:40:33 No.479984845
中古の毛布いいよね
311 18/01/20(土)21:40:33 No.479984846
おのれ外来種!
312 18/01/20(土)21:40:33 No.479984852
なぜ脱ぐ
313 18/01/20(土)21:40:35 No.479984864
ん?
314 18/01/20(土)21:40:37 No.479984869
なんか寒くね?
315 18/01/20(土)21:40:39 No.479984873
(なんで…?)
316 18/01/20(土)21:40:40 No.479984876
寒いから うn 服を着ない うn?
317 18/01/20(土)21:40:42 No.479984891
言葉だけだと変態みたいだ…
318 18/01/20(土)21:40:49 No.479984924
宣教師め!
319 18/01/20(土)21:40:50 No.479984930
くそが!
320 18/01/20(土)21:40:52 No.479984943
あー…
321 18/01/20(土)21:40:54 No.479984947
また白人の仕業か
322 18/01/20(土)21:41:00 No.479984976
えぇ…
323 18/01/20(土)21:41:01 No.479984978
おのれ宣教師…
324 18/01/20(土)21:41:02 No.479984985
ならなぜ脱ぐ
325 18/01/20(土)21:41:04 No.479984993
服を着ると死んでしまう!
326 18/01/20(土)21:41:05 No.479984994
裸のほうが強いってことか
327 18/01/20(土)21:41:08 No.479985011
風が凄いところだしな…
328 18/01/20(土)21:41:09 No.479985018
マジか 服脱ぐか
329 18/01/20(土)21:41:13 No.479985032
そうかな・・・そうかも
330 18/01/20(土)21:41:14 No.479985043
ちが・・・そんなつもりじゃ・・・
331 18/01/20(土)21:41:18 No.479985061
ほんと西洋人はろくなことしねぇな!
332 18/01/20(土)21:41:32 No.479985124
当時の白人の服とか汚ったないだろうからな
333 18/01/20(土)21:41:36 No.479985144
そりゃこんな所で素っ裸の奴見たら服着せるわな
334 18/01/20(土)21:41:37 No.479985152
免疫注射しておけば…
335 18/01/20(土)21:41:39 No.479985159
やったぜ民族浄化
336 18/01/20(土)21:41:54 No.479985229
つらい
337 18/01/20(土)21:41:55 No.479985236
研究してる言語学者とかいないのかな
338 18/01/20(土)21:42:03 No.479985276
つらい
339 18/01/20(土)21:42:08 No.479985299
良いシーンなのにナレーションで台無しだ
340 18/01/20(土)21:42:26 No.479985365
鬱になるわ
341 18/01/20(土)21:42:29 No.479985375
マジかよ最低だな
342 18/01/20(土)21:42:30 No.479985385
ひどい
343 18/01/20(土)21:42:31 No.479985388
お辛い…
344 18/01/20(土)21:42:34 No.479985400
つらい
345 18/01/20(土)21:42:48 No.479985462
いっぱいおばあちゃんを取材して映像を残そう
346 18/01/20(土)21:42:59 No.479985506
孫が継承したのか
347 18/01/20(土)21:43:08 No.479985545
次男のテレビ嫌いってそういう…
348 18/01/20(土)21:43:43 No.479985696
これまでの歴史で消えた言語なんてごまんとあるだろうけど まだ残せる機会があるものなら残してほしいよな…
349 18/01/20(土)21:44:00 No.479985766
珍獣みたいな扱いされてると思っちゃったらまあ映るのイヤになるよな
350 18/01/20(土)21:44:58 No.479986045
なそ にん
351 18/01/20(土)21:45:40 No.479986215
アイヌ語みたいなものか
352 18/01/20(土)21:45:51 No.479986271
辞書ができたじゃん
353 18/01/20(土)21:46:05 No.479986322
センスいいな
354 18/01/20(土)21:46:15 No.479986362
文法とかは…?
355 18/01/20(土)21:46:25 No.479986413
素っ裸で雪降って大丈夫だったのかあ
356 18/01/20(土)21:46:26 No.479986420
あとは発音とかを抑えてヤーガンのことわざも欲しいな!
357 18/01/20(土)21:46:27 No.479986423
幻の言語の辞書となってしまうのか
358 18/01/20(土)21:46:38 No.479986482
雪だるまは割と世界中で作るだろ…
359 18/01/20(土)21:47:13 No.479986636
菊?
360 18/01/20(土)21:47:16 No.479986652
菊の花?
361 18/01/20(土)21:47:33 No.479986732
タンポポかな
362 18/01/20(土)21:47:36 No.479986748
食用菊!
363 18/01/20(土)21:47:42 No.479986781
食用ならタンポポだろうか
364 18/01/20(土)21:47:42 No.479986782
お馴染みすぎてわかんねえ…
365 18/01/20(土)21:47:48 No.479986807
菜の花だろう
366 18/01/20(土)21:47:54 No.479986828
図々しいとこあるなこのミステリーハンター
367 18/01/20(土)21:47:55 No.479986837
菜の花では?
368 18/01/20(土)21:47:56 No.479986850
3択出る前から菜の花かなと思ってたけどやはり菜の花なのか
369 18/01/20(土)21:47:59 No.479986863
たんぽぽってお刺身のたんぽぽじゃなくてたんぽぽなの
370 18/01/20(土)21:48:34 No.479987027
西洋タンポポばかり見慣れてるから…
371 18/01/20(土)21:48:35 No.479987029
葉野菜はだいたいアブラナ科だからな
372 18/01/20(土)21:48:48 No.479987091
むっ
373 18/01/20(土)21:49:33 No.479987303
>たんぽぽってお刺身のたんぽぽじゃなくてたんぽぽなの 西洋タンポポじゃないタンポポは食える
374 18/01/20(土)21:50:30 No.479987555
ダイコンもキャベツもハクサイもアブラナ科
375 18/01/20(土)21:50:48 No.479987626
タンポポじゃねーか!
376 18/01/20(土)21:50:56 No.479987669
食えるのか
377 18/01/20(土)21:51:05 No.479987729
西洋タンポポも食えるだろ
378 18/01/20(土)21:51:23 No.479987821
そんな遠くから来たのか
379 18/01/20(土)21:51:48 No.479987953
欲しい
380 18/01/20(土)21:51:54 No.479987980
置物の存在感すげえ
381 18/01/20(土)21:51:59 No.479988000
じゃあタンポポはこっから逆回りに旅してきたか
382 18/01/20(土)21:52:00 No.479988010
ホラーっぽい
383 18/01/20(土)21:52:04 No.479988028
セルクナム人のフィギュア!
384 18/01/20(土)21:52:16 No.479988085
知らない人が見たら邪神像だよ!
385 18/01/20(土)21:52:21 No.479988109
海洋堂かな?
386 18/01/20(土)21:52:43 No.479988195
無くなった方言やアイヌ語はあるよ
387 18/01/20(土)21:52:58 No.479988245
キク科がここからっぽいのかな?
388 18/01/20(土)21:53:30 No.479988404
ところで明日の謎だがナイトローグの正体は氷室幻徳だぜ
389 18/01/20(土)21:53:34 No.479988430
キクなのに先祖はタンポポちゃんなのか
390 18/01/20(土)21:53:45 No.479988472
太陽の塔の横に置いておくと馴染みそうだ
391 18/01/20(土)21:54:02 No.479988551
かきのもとの名で知られる食用菊は おひたしにすると独特の歯ざわりと芳香を楽しめるので 是非食べてみてほしい
392 18/01/20(土)21:54:12 No.479988581
アイヌも純粋なのはもういないっだったか