虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/20(土)21:00:04 呼んだ? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/20(土)21:00:04 No.479974181

呼んだ?

1 18/01/20(土)21:01:29 No.479974534

好きだけど置いてるとこ少ないな

2 18/01/20(土)21:02:15 No.479974733

うまいんだけどもうちょっと値段を・・・

3 18/01/20(土)21:02:56 No.479974912

シラスウナギ激減 土用の丑の日ピンチ

4 18/01/20(土)21:04:37 No.479975292

合成サンマも合成ウナギも現実になっていくんだな・・・

5 18/01/20(土)21:05:56 No.479975623

合成食材が主体になるのがSFの世界の話じゃなくなるとは

6 18/01/20(土)21:07:31 No.479976007

巻きずしとかチョコとか加工品じゃないと一気に食ったらなくなるに決まってんだろ

7 18/01/20(土)21:08:04 No.479976160

SFに比べて素材が化学合成品じゃないだけましかもしれない……

8 18/01/20(土)21:10:08 No.479976693

食感はすげー頑張ってる

9 18/01/20(土)21:10:17 No.479976732

蒲焼さん太郎でも食ってろ

10 18/01/20(土)21:12:05 No.479977216

安いうなぎ買うくらいならこっちのが良いけど かまぼこと思うとお高く感じる

11 18/01/20(土)21:13:23 No.479977573

これがもっと売れれば価格競争が起きて安くなるのではなかろうか

12 18/01/20(土)21:14:05 No.479977762

合成ラーメン

13 18/01/20(土)21:15:05 No.479978039

白焼きのあじも目指してほしい

14 18/01/20(土)21:23:51 No.479980280

お前に必要なのは皮部分の再現だ

15 18/01/20(土)21:35:47 No.479983510

うなぎじゃないって一口でわかるんだけどすごい頑張ってるしおいしい でも売ってない Amazonは送料込みとしても高いし

16 18/01/20(土)21:39:15 No.479984478

もうちょっと思い切った脂感があればいいんじゃねえかな

↑Top