虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/20(土)20:27:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/20(土)20:27:59 No.479967098

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/20(土)20:28:58 No.479967307

誤差の範囲だけどなんか躊躇するよね不思議

2 18/01/20(土)20:29:16 No.479967380

浅ましい

3 18/01/20(土)20:29:39 No.479967460

半チャーハン400円

4 18/01/20(土)20:30:18 No.479967618

大盛り無料だったらどうなるんだ

5 18/01/20(土)20:30:27 No.479967667

米の場合原価がわかりやすいから…

6 18/01/20(土)20:30:57 No.479967771

>大盛り無料だったらどうなるんだ 同じ笑顔だけど体格が変わる

7 18/01/20(土)20:30:59 No.479967780

>大盛り無料だったらどうなるんだ (恍惚)

8 18/01/20(土)20:31:38 No.479967924

大盛り無料でもたまに盛りが実感できない店がある

9 18/01/20(土)20:31:51 No.479967984

中盛 無料

10 18/01/20(土)20:31:56 No.479967999

無料の大盛りなら量もさっしが付くけど値段高めの大盛りとかどんな量に?って躊躇する

11 18/01/20(土)20:32:06 No.479968039

😭並ライス 😄小ライス大盛り

12 18/01/20(土)20:32:53 No.479968204

ワンコインか否かの差は大きいのだ…

13 18/01/20(土)20:32:53 No.479968205

+200円の大盛とか1.5倍ぐらいの大皿が出てきたりするから油断できない

14 18/01/20(土)20:33:01 No.479968238

替え玉ってなぜかどこも100円だよね

15 18/01/20(土)20:33:08 No.479968273

ラーメンで大盛り頼んだ時にスープ飲めないと失敗したなって

16 18/01/20(土)20:33:22 No.479968322

つけ麺だと無料でも麺倍に出来たりする

17 18/01/20(土)20:33:41 No.479968380

マシマシ

18 18/01/20(土)20:33:42 No.479968384

つけ麺ってほんと儲かるんだな

19 18/01/20(土)20:34:06 No.479968467

>無料の大盛りなら量もさっしが付くけど値段高めの大盛りとかどんな量に?って躊躇する 難しいよね 油断すると致命的な量が来る 高めでショボいと殺したけど

20 18/01/20(土)20:34:11 No.479968478

替え玉150円だとめっちゃ躊躇する

21 18/01/20(土)20:34:31 No.479968545

小麦粉値上げで100円高くなってるラーメン屋もあれば 大盛り無料の店もあってどうなってんの?って思う

22 18/01/20(土)20:37:32 No.479969202

つけ麺頼もうと思いつつ普通のラーメンの魅力に負ける

23 18/01/20(土)20:37:46 No.479969259

>高めでショボいと殺したけど 自首してくれ

24 18/01/20(土)20:37:49 No.479969276

つけ麺は一番金のかかるスープを省略できるからね

25 18/01/20(土)20:37:57 No.479969315

中華名乗ってて大盛り無料じゃない店は中華じゃないと思ってる

26 18/01/20(土)20:38:21 No.479969402

>高めでショボいと殺したけど ブックマークからここを消してから出頭するんだぞ

27 18/01/20(土)20:38:59 No.479969526

気軽にヤバイヤツがスッと出てくる

28 18/01/20(土)20:39:40 No.479969658

ラーメン1000円とラーメン980円だと前者はあからさまに躊躇するし 物によってわずかな金額差でも壁になる値段帯ってあるよね

29 18/01/20(土)20:39:49 No.479969698

ヒッ

30 18/01/20(土)20:40:55 No.479969919

やよい軒の肉野菜炒めの違いが全然実感出来ない

31 18/01/20(土)20:41:10 No.479969973

ワンコインの魔法にやられてしまう…

32 18/01/20(土)20:41:37 No.479970082

>高めでショボいと殺したけど そんなことで……

33 18/01/20(土)20:41:55 No.479970164

一蘭の替え玉高かったなあ

34 18/01/20(土)20:41:58 No.479970175

ショボ殺大盛り

35 18/01/20(土)20:42:02 No.479970195

>替え玉ってなぜかどこも100円だよね 北海道で替え玉ある所は150円が多かった気ガス

36 18/01/20(土)20:42:24 No.479970281

1100円と1200円ならどっちでも良いけど900円と1000円だと100円が大きく感じる

37 18/01/20(土)20:42:24 No.479970282

一時期増殖した中国人のやってる台湾料理屋 おおむね2玉無料なのはいいけど いかんせんお腹を壊す

38 18/01/20(土)20:43:11 No.479970463

希ガスて…

39 18/01/20(土)20:43:21 No.479970503

大盛りがめっちゃ多いところだとその半分ぐらいのが欲しい

40 18/01/20(土)20:43:59 No.479970651

替え玉100円 替え玉50円

41 18/01/20(土)20:44:31 No.479970779

予想以上に多い… 予想以上に不味い… この二つが重なると地獄

42 18/01/20(土)20:44:44 No.479970826

替え玉150円はむかつく いっそ200円にしろやってなる

43 18/01/20(土)20:45:30 No.479970987

一蘭高すぎ

44 18/01/20(土)20:47:43 No.479971478

ポポラマーマの大盛200円は毎回高いと思いつつ頼む

45 18/01/20(土)20:48:58 No.479971746

特盛 大盛

46 18/01/20(土)20:49:25 No.479971866

近所のラーメン屋は大盛り100円替え玉50円だからみんな替え玉頼む

47 18/01/20(土)20:49:29 No.479971882

ライス中150円

48 18/01/20(土)20:49:57 No.479971986

赤ん坊ネタって確かこれが最初だっけ

49 18/01/20(土)20:50:23 No.479972068

>ライス中150円 そえばライスも振り幅高いよな 単品300円くらいまではある

50 18/01/20(土)20:50:38 No.479972121

>赤ん坊ネタって確かこれが最初だっけ うn

51 18/01/20(土)20:51:00 No.479972188

インドカレーでナンのおかわり無料って言われたから頼んだらめっちゃ大きいのきて困惑したことはある

52 18/01/20(土)20:51:37 No.479972312

メインの麺類は安いんだけどライスとか大盛とかがめっちゃ高い店がたまにある

53 18/01/20(土)20:53:59 No.479972816

日高屋クーポンをチャーハンにも適用させろ

54 18/01/20(土)20:54:09 No.479972851

おかわり無料だとどうなる

55 18/01/20(土)20:54:13 No.479972863

30超えると「大盛り無料です!」って店で普通の頼んだりする

56 18/01/20(土)20:54:25 No.479972899

😠替え玉200円

57 18/01/20(土)20:54:37 No.479972948

>大盛りがめっちゃ多いところだとその半分ぐらいのが欲しい 飯食う時は基本大盛りの人なんだけどある天丼の店で大盛り頼んだら 大盛りは並(それでもどんぶり飯1杯ぐらいある)の倍ですと言われてさすがに断念したことがある 中間の丁度いいサイズはないのかよ…

58 18/01/20(土)20:54:43 No.479972975

ランチタイムご飯無料いいよね…

59 18/01/20(土)20:55:27 No.479973127

>インドカレーでナンのおかわり無料って言われたから頼んだらめっちゃ大きいのきて困惑したことはある インドカレー屋は怖い

60 18/01/20(土)20:57:03 No.479973487

>大盛り無料でもたまに盛りが実感できない店がある もう一回頼めや

61 18/01/20(土)20:57:24 No.479973557

タイカレーの店で大盛り200円増ししたら普段の2倍の量が来て死にかけた…

62 18/01/20(土)20:57:29 No.479973571

元ネタこれだっけ

63 18/01/20(土)21:00:28 No.479974272

>大盛り無料でもたまに盛りが実感できない店がある >もう一回頼めや おかわりは別料金取られたりするから… ちょっと小じゃれた感じの店や高めなとこだと基本のご飯一杯がめっちゃ少なかったりするよね

64 18/01/20(土)21:06:47 No.479975815

中盛って言われるとKOFとかの 小ジャンプ・中ジャンプ・大ジャンプ・ジャンプを思い出す

65 18/01/20(土)21:16:58 No.479978510

おかわり無料と大盛り無料で笑い泣き

66 18/01/20(土)21:19:17 No.479979097

>一時期増殖した中国人のやってる台湾料理屋 >おおむね2玉無料なのはいいけど >いかんせんお腹を壊す あの手の店は大抵ご飯おかわり無料なのはいいけど米が不味くて辟易する まぁ味の濃い料理で流すからいいけど

67 18/01/20(土)21:24:26 No.479980464

怪しい台湾料理屋(中国人)は材料も大陸から冷凍輸送だから洒落にならん品質 あんだけ安いのにバンバン潰れる所以

68 18/01/20(土)21:26:19 No.479980964

小食なのでご飯の小盛り50円引きがうれしい

↑Top