虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/20(土)20:07:46 今回は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/20(土)20:07:46 No.479962499

今回は流石にダイジェスト感がすごかった

1 18/01/20(土)20:08:35 No.479962677

もうかわいいとしか言えない

2 18/01/20(土)20:09:44 No.479962937

もしかしなくてもこのアニメ…

3 18/01/20(土)20:09:55 No.479962985

フラッグは流石にギャグだろ…

4 18/01/20(土)20:10:51 No.479963211

お姉ちゃんめっちゃ過保護だと思ってたけどちょっと危なっかしいとこあるよねこの子

5 18/01/20(土)20:10:58 No.479963229

>フラッグは流石にギャグだろ… 戦旗という立派なスキルなんすよ

6 18/01/20(土)20:11:38 No.479963376

あの爺さん魔道士がいてくれてよかった

7 18/01/20(土)20:12:39 No.479963601

最初はいろんな思惑からテオ様を利用するような出会い方だったけど 段々とドハマリしてきてるのがわかるのはとてもいいと思いますよ私は

8 18/01/20(土)20:13:23 No.479963779

かわいいアニメになった

9 18/01/20(土)20:13:55 No.479963910

何かラングリッサーのシステムをアニメにしたみたいだ

10 18/01/20(土)20:14:26 No.479964033

>戦旗という立派なスキルなんすよ 小説しか読んでないから知らなかったけどテオのやつTRPGだと微妙なんだってね

11 18/01/20(土)20:15:22 No.479964294

テオ様がシルーカちゃんお姫様抱っこするシーンがカットされたのが残念

12 18/01/20(土)20:15:26 No.479964313

血筋関係なしに男爵になれるシステムすごくない?

13 18/01/20(土)20:15:54 No.479964402

>かわいいアニメになった アニメはそういう風にしたならそれはそれで正解だと思う

14 18/01/20(土)20:16:22 No.479964513

>血筋関係なしに男爵になれるシステムすごくない? 血筋は関係ないけどあれはまた別の才能がいるから大変だと思う

15 18/01/20(土)20:16:29 No.479964546

>テオ様がシルーカちゃんお姫様抱っこするシーンがカットされたのが残念 えーみたかったー

16 18/01/20(土)20:17:05 No.479964688

松岡くん先輩ってもしかしてめっちゃいい部下なのでは?

17 18/01/20(土)20:17:13 No.479964716

エッチな衣装気に入ってるよね?

18 18/01/20(土)20:17:42 No.479964826

2話と3話の間を見逃したかな…

19 18/01/20(土)20:17:57 No.479964873

>松岡くん先輩ってもしかしてめっちゃいい部下なのでは? ラシックとモレーノはFEで言うオグマとマリクだから…

20 18/01/20(土)20:19:18 No.479965161

>ラシックとモレーノはFEで言うオグマとマリクだから… 戦力の中核すぎる

21 18/01/20(土)20:19:57 No.479965307

ガンダムでいうとハッパさんぐらいか…

22 18/01/20(土)20:20:09 No.479965350

ラングリッサーシリーズアニメ化しないかな

23 18/01/20(土)20:20:13 No.479965362

シールカちゃんが思惑通りにいかなくてちがっ…わたしそんなつもりじゃ…って曇る姿が楽しみになってきた

24 18/01/20(土)20:20:56 No.479965514

>シールカちゃんが思惑通りにいかなくてちがっ…わたしそんなつもりじゃ…って曇る姿が楽しみになってきた 次回めっちゃ期待しろよな

25 18/01/20(土)20:21:09 No.479965556

これ原作は完結してないんだな あとTRPGってことは「」たちも領主になってこのグランクレストの世界で敵味方に別れて戦ったりして遊んでるのか パソコンパラダイスに昔あった読者投稿コーナーみたいなのを公式でやると面白そうだなと思いました

26 18/01/20(土)20:22:45 No.479965919

>次回めっちゃ期待しろよな 最後のドヤ顔でもう先が読めて今から凄い楽しみでしかたないです 今週のお爺ちゃんに怒られた時以上の顔するんだとろうなと

27 18/01/20(土)20:23:59 No.479966198

この世界の神さまってのは力を貸してくれる存在? それとも信者達が作る空想の存在?

28 18/01/20(土)20:24:23 No.479966288

テオさまはスレ画のことどう思ってるの?

29 18/01/20(土)20:25:17 No.479966512

なんか投影体とかいう異世界からのプレイヤー「」が世界にいるらしい

30 18/01/20(土)20:25:38 No.479966585

>それとも信者達が作る空想の存在? こっち 普通に神はいる世界観だけど教団の言う四文字みたいな唯一神は存在しない

31 18/01/20(土)20:26:57 No.479966871

合戦のとこはCG丸出しなの除けばまあよかったと思う

32 18/01/20(土)20:27:30 No.479966979

>合戦のとこはCG丸出しなの除けばまあよかったと思う CG以外で合戦は作画パワーがよっぽどないと現場が死ぬからな

33 18/01/20(土)20:27:56 No.479967086

聖印の設定があるから君主が先頭に立つことにもちゃんと意味があるんだよね

34 18/01/20(土)20:28:47 No.479967265

CGでもいいけど群衆モデル止まったままカメラ動いたとこで笑っちゃった

35 18/01/20(土)20:30:32 No.479967681

じゃあロードスみたいに神に祈って奇跡は無しか

36 18/01/20(土)20:30:55 No.479967761

2クールで原作最後までやるって噂あったけどこのペースだとデマだったんだな

37 18/01/20(土)20:31:43 No.479967938

https://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol11/tameshi.pdf 公式サイト見てたら藤井ゆきよが主人公やってた

38 18/01/20(土)20:32:48 No.479968177

>じゃあロードスみたいに神に祈って奇跡は無しか 今回みたいに祈って回復はできるけどそれはあの女司祭が自分の聖印の力使ってるだけだからね

39 18/01/20(土)20:32:52 No.479968199

雰囲気や設定は好きだけどあふれ出るダイジェスト勘と退屈感はどうにもならんと思う

40 18/01/20(土)20:33:01 No.479968234

あのピンクちゃんやっぱり邪教ガールだったんだ…

41 18/01/20(土)20:34:48 No.479968597

名前が何回聞いても汁岡メレ鉄って聞こえてしまう

42 18/01/20(土)20:35:19 No.479968697

>あのピンクちゃんやっぱり邪教ガールだったんだ… su2205452.jpg こんなにかわいいのに「」は邪教徒だという…

43 18/01/20(土)20:36:21 No.479968918

周辺諸侯潰しましたよシーンはセリフだけじゃなくて簡易な地図的一枚絵が欲しかった なんとなく今一大勢力となりつつある事だけわかれば問題ないっぽいけど あと軍勢何千人とか言わないから今回の戦いは厳しいの厳しさもちょっとわかり辛かった絵でなんとなくわかったが 飛ばし気味ではあるけど王道戦記物って感じでいい

44 18/01/20(土)20:38:06 No.479969351

シルーカちゃんは段々 ひらがなで喋るようになりそう

45 18/01/20(土)20:38:20 No.479969398

お姉ちゃんも呪印みたいなやつ使ってたけど邪教感ないしピンクちゃん目つきからやばい感じする

46 18/01/20(土)20:38:40 No.479969463

>今回みたいに祈って回復はできるけどそれはあの女司祭が自分の聖印の力使ってるだけだからね 聖印は神から与えられた物だから神の力なのです

47 18/01/20(土)20:38:42 No.479969467

>小説しか読んでないから知らなかったけどテオのやつTRPGだと微妙なんだってね 民兵は士気最大値低いから民兵率いる場合は強い 問題は民兵なんて最初に以外使わんことだが

48 18/01/20(土)20:38:50 No.479969491

>あと軍勢何千人とか言わないから今回の戦いは厳しいの厳しさもちょっとわかり辛かった絵でなんとなくわかったが ホントはシルーカちゃんは援軍お願いするだけガールじゃなくて離間の計使って独立君主を味方につけたんだけど アニメじゃ説明難しいし絵的には戦旗の方が重要だからカット

49 18/01/20(土)20:39:09 No.479969557

>聖印は神から与えられた物だから神の力なのです めっちゃ人類の敵側の力じゃないですかあれ

50 18/01/20(土)20:40:20 No.479969795

若干の退屈さは今の所個人が掘り下げられないからかな キャラが浅いから会話が大体状況説明するだけになってる

51 18/01/20(土)20:40:26 No.479969815

やはり邪教徒…

52 18/01/20(土)20:40:41 No.479969864

>この世界の神さまってのは力を貸してくれる存在? >それとも信者達が作る空想の存在? 異世界の神がコピーされたマジもんがうろついてるよ

53 18/01/20(土)20:41:34 No.479970072

>公式サイト見てたら藤井ゆきよが主人公やってた これ面白かったなあ 数巻で終わっちゃったのが残念

54 18/01/20(土)20:42:43 No.479970372

>めっちゃ人類の敵側の力じゃないですかあれ 聖印は唯一神の欠片であるという教えだから聖印はいいものという教義なの 実際は聖印も混沌の一種だけど

55 18/01/20(土)20:44:03 No.479970668

>公式サイト見てたら藤井ゆきよが主人公やってた GM がべたな王道勇者やらせようとしたらなぜかモンスターたちを守る魔王様になったゆきよ

56 18/01/20(土)20:44:37 No.479970799

>めっちゃ人類の敵側の力じゃないですかあれ >聖印は唯一神の欠片であるという教えだから聖印はいいものという教義なの >実際は聖印も混沌の一種だけど 四魂の玉集めてるみたいな絶対ヤバい組織だわ邪教

57 18/01/20(土)20:45:33 No.479971002

頼れる仲間は邪教徒

58 18/01/20(土)20:47:09 No.479971351

まぁ聖印教会のやばさは公開されてるルールブックに乗ってるNPCの教皇様の面見れば凄い分かりやすいよ!

59 18/01/20(土)20:49:28 No.479971877

アニメじゃやらないだろうから言っちゃうけど初代教祖は掛け値なしに善人だったらしいよ ピンクちゃんはその娘

60 18/01/20(土)20:49:48 No.479971954

シルーカちゃんがどんどん生意気じゃなくなって 雌化していくのが今回は凄く良かった

61 18/01/20(土)20:53:17 No.479972652

てかよく理解してなかったけどテオ様の勢力って言ってみれば一話で婚姻で同盟結ぼうとしてた二国と対立する新勢力なのね 三つ巴の形になるのか

62 18/01/20(土)20:53:43 No.479972748

>アニメじゃやらないだろうから言っちゃうけど初代教祖は掛け値なしに善人だったらしいよ >ピンクちゃんはその娘 歴史浅いな

63 18/01/20(土)20:54:53 No.479973015

>てかよく理解してなかったけどテオ様の勢力って言ってみれば一話で婚姻で同盟結ぼうとしてた二国と対立する新勢力なのね だからどっちかに所属しようとして色々やってるとこ

64 18/01/20(土)20:55:55 No.479973231

ゴリラっぱいさんのシーンだけ気合い入りすぎじゃねーかな…

65 18/01/20(土)20:56:21 No.479973335

そういや国を収めてた大公の二人が消し飛んだけどあの二人の聖印の影響下にあった国々は大丈夫なんだろうか

66 18/01/20(土)20:56:55 No.479973454

>ゴリラっぱいさんのシーンだけ気合い入りすぎじゃねーかな… あの人無自覚に若者の性癖歪ませてるよね…

67 18/01/20(土)20:57:15 No.479973515

>てかよく理解してなかったけどテオ様の勢力って言ってみれば一話で婚姻で同盟結ぼうとしてた二国と対立する新勢力なのね >三つ巴の形になるのか テオさまの故郷の領主が悪い奴なので故郷が所属してない方の勢力になろうとしてる

68 18/01/20(土)20:57:22 No.479973549

>歴史浅いな だからルシーカに新興宗教と言われる

69 18/01/20(土)20:58:44 No.479973852

>そういや国を収めてた大公の二人が消し飛んだけどあの二人の聖印の影響下にあった国々は大丈夫なんだろうか 大丈夫じゃないんで世界が荒れる五秒前な情勢

70 18/01/20(土)20:59:35 No.479974055

こういうスレで細かいとこ補足してもらえるの本当ありがたい アニメだけだとやっぱ情報量足りないわ

71 18/01/20(土)21:00:40 No.479974334

>そういや国を収めてた大公の二人が消し飛んだけどあの二人の聖印の影響下にあった国々は大丈夫なんだろうか 跡取り?が結婚して和平が上手くいきそうだったのに大丈夫じゃなくなったって言ってたじゃない だから今は日本でいう戦国時代みたいなものになってる状態みたいよ

72 18/01/20(土)21:00:41 No.479974340

エルフは居るのかね?

73 18/01/20(土)21:01:31 No.479974535

あの世界ガチの異世界からきた神様が信仰されてたりするからなぁ

74 18/01/20(土)21:01:55 No.479974649

善人が始めた宗教が利権集団になるなんてのは実によくあることで…

75 18/01/20(土)21:02:12 No.479974717

>エルフは居るのかね? プレイヤーキャラとして選べる程度にはメジャーな投影体

↑Top