18/01/20(土)19:59:26 泥第五... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/20(土)19:59:26 No.479960546
泥第五次聖杯戦争
1 18/01/20(土)20:02:49 No.479961331
第五次ともなると物凄いオールスターになりそう
2 18/01/20(土)20:03:31 No.479961480
泥のオールスター?
3 18/01/20(土)20:03:52 No.479961563
つまり泥のメインヴィジュアルを務められる7騎
4 18/01/20(土)20:04:02 No.479961606
スマァァァァァアッシュ ブラザァーズ
5 18/01/20(土)20:04:03 No.479961612
まずはセイバー
6 18/01/20(土)20:04:34 No.479961737
ニコッ
7 18/01/20(土)20:05:00 No.479961844
スゥー
8 18/01/20(土)20:05:18 No.479961894
次にアーチャー
9 18/01/20(土)20:05:42 No.479961998
可愛いボク
10 18/01/20(土)20:06:04 No.479962074
バシィ
11 18/01/20(土)20:06:19 No.479962138
ランサー
12 18/01/20(土)20:06:47 No.479962228
お爺ちゃんらしい出目だと思います
13 18/01/20(土)20:07:00 No.479962283
玉職人
14 18/01/20(土)20:07:08 No.479962317
ライダー!
15 18/01/20(土)20:07:21 No.479962387
畜生ォォォォォ!!!!
16 18/01/20(土)20:07:39 No.479962470
キャスター…?
17 18/01/20(土)20:07:45 No.479962494
俺は宇宙飛行士じゃねえ!
18 18/01/20(土)20:07:57 No.479962542
たもれ
19 18/01/20(土)20:08:42 No.479962696
パカルくんはライダーに据えるとするならキャスターは 解☆剖
20 18/01/20(土)20:09:00 No.479962764
アサシン
21 18/01/20(土)20:09:34 No.479962901
気持ちは分かる
22 18/01/20(土)20:09:35 No.479962903
ヤクザ…かなあ
23 18/01/20(土)20:09:44 No.479962938
そんなんハサンでも出来るわ
24 18/01/20(土)20:09:54 No.479962983
バーサーカー!!!!!
25 18/01/20(土)20:10:13 No.479963058
クマ
26 18/01/20(土)20:10:15 No.479963066
クマ!
27 18/01/20(土)20:10:22 No.479963094
クマ
28 18/01/20(土)20:10:24 No.479963100
ネバダで募集してるのもう第五次なんだね
29 18/01/20(土)20:10:26 No.479963106
よし出場泥決定
30 18/01/20(土)20:12:14 No.479963511
ジョン王が消えた…
31 18/01/20(土)20:12:16 No.479963516
エクストラ!
32 18/01/20(土)20:12:28 No.479963561
剣:ジョン・ザ・ラックランド 槍:ルーグ 弓:オデュッセウス 騎:キニチ・ハナーブ・パカル1世 術:ジョン・ハンター 殺:国定忠治or針ハサンor雷斧ハサン 狂:プリガンダカムイ
33 18/01/20(土)20:13:09 No.479963738
>エクストラ! ルーラーはヤマトちゃんかなぁ?
34 18/01/20(土)20:13:28 No.479963806
ジョオパ揃ってる
35 18/01/20(土)20:13:52 No.479963892
エクストラはまあ…タイタスかヴィドックかな…
36 18/01/20(土)20:14:01 No.479963932
ジョンオデュパカルは分かる クマが最近ちょっと落ち目
37 18/01/20(土)20:14:10 No.479963964
アベンジャーならダンテかな…
38 18/01/20(土)20:14:23 No.479964021
あれっ気持ちはわかるハサンって針ハサンだっけ
39 18/01/20(土)20:14:46 No.479964127
>あれっ気持ちはわかるハサンって針ハサンだっけ 壊乱
40 18/01/20(土)20:15:02 No.479964202
壊ハサン
41 18/01/20(土)20:15:05 No.479964217
クマは話題に出る回数結構多いから… あと最近ペンサバで動いてたのが印象にある
42 18/01/20(土)20:15:34 No.479964334
>エクストラはまあ…タイタスかヴィドックかな… タイタスは出番は多いけどディティクティブと言えばヴィドックじゃな
43 18/01/20(土)20:15:55 No.479964411
そんな何人でまわしてるのかもわからない状況の即締め切りでよしとか決定とか言われても…
44 18/01/20(土)20:16:22 No.479964510
練りたい神霊がいるのに丁度いい疑似鱒が見つからない
45 18/01/20(土)20:16:44 No.479964606
鱒から新規!
46 18/01/20(土)20:17:16 No.479964733
出場泥じゃなくてメインビジュアルだろ!?
47 18/01/20(土)20:17:27 No.479964773
>練りたい神霊がいるのに丁度いい疑似鱒が見つからない 擬似鱒用の鱒から練るんだ 養殖鱒だ
48 18/01/20(土)20:18:24 No.479964974
メインヴィジュアルはとにかく知名度優先だから…
49 18/01/20(土)20:18:28 No.479964986
>そんな何人でまわしてるのかもわからない状況の即締め切りでよしとか決定とか言われても… またか
50 18/01/20(土)20:22:10 No.479965792
そういや第五次は鱒VS鯖も検討中みたいだね
51 18/01/20(土)20:22:46 No.479965922
コマンダーって公式で言及されてたっけ? なんか指揮官用のクラスあると聞いた
52 18/01/20(土)20:23:14 No.479966025
あれ?NPC抜いて対戦モードにしようかって話じゃなかったかのう
53 18/01/20(土)20:25:04 No.479966467
>依頼があればマスターを戦闘が可能なシートにもできます >しかしそれ相応のリスクが伴う為オススメはしません こいつ!
54 18/01/20(土)20:25:25 No.479966540
>あれ?NPC抜いて対戦モードにしようかって話じゃなかったかのう そういうのも見たいって話が出ただけでは?
55 18/01/20(土)20:25:44 No.479966605
>コマンダーって公式で言及されてたっけ? >なんか指揮官用のクラスあると聞いた わからぬ ライダーでそのまま来ちゃう鯖も多い
56 18/01/20(土)20:26:07 No.479966700
>>コマンダーって公式で言及されてたっけ? >>なんか指揮官用のクラスあると聞いた >わからぬ >ライダーでそのまま来ちゃう鯖も多い まあ大抵はライダーでいいよね
57 18/01/20(土)20:28:00 No.479967104
タイマンが発生し得る少数の聖杯戦争だとしんどそう クラススキルで軍勢作成できんかな
58 18/01/20(土)20:29:09 No.479967354
原作第五次も鱒が鯖を殴るケース多かったね
59 18/01/20(土)20:29:55 No.479967519
>原作第五次も鱒が鯖を殴るケース多かったね 原作で鱒が気軽に鯖殴るから泥鱒強過ぎって意見は首を傾げてしまう
60 18/01/20(土)20:31:06 No.479967799
なんだかんだ5次マスターの半分くらい鯖に対してワンチャンあるよね
61 18/01/20(土)20:31:21 No.479967860
相性やシチュエーションを盛れば強すぎな印象は無く鯖をサクサクにできるぞ
62 18/01/20(土)20:31:35 No.479967909
原作五次はイレギュラーばっかだから…
63 18/01/20(土)20:31:37 No.479967919
黄金律とか軍略は結構普通の聖杯戦争だと使いどころ難しそう
64 18/01/20(土)20:31:38 No.479967925
書き込みをした人によって削除されました
65 18/01/20(土)20:32:23 No.479968085
>黄金律とか軍略は結構普通の聖杯戦争だと使いどころ難しそう 金を打ち出すとか軍勢系が欲しい
66 18/01/20(土)20:33:05 No.479968254
五次のアサシンのマスターはコロコロされたらしいが気になる
67 18/01/20(土)20:33:11 No.479968288
士郎がヘラクレス数回殺してるからな
68 18/01/20(土)20:33:18 No.479968310
>>原作で鱒が気軽に鯖殴るから泥鱒強過ぎって意見は首を傾げてしまう 別に盛ってても気にしないけど泥鱒によっては鱒が鯖を殴るとかそういう次元じゃないよね?って思うの
69 18/01/20(土)20:33:43 No.479968388
ぐ 具体的には
70 18/01/20(土)20:34:16 No.479968498
そんな鯖超えするような超鱒いる?
71 18/01/20(土)20:34:52 No.479968608
虫爺みたいに何百年もコツコツ魔術式育てて来たら鯖にワンチャンあってもいいと思うの
72 18/01/20(土)20:35:02 No.479968637
ルシモレーさんは鱒騙ってる鯖なので除外してクダチ
73 18/01/20(土)20:35:41 No.479968764
直死の魔眼さえあれば男子高校生でもヘラクレスがサクサクになるぞ
74 18/01/20(土)20:36:06 No.479968856
か な わ な い ・ ・ ・
75 18/01/20(土)20:36:39 No.479968994
>ルシモレーさんは鱒騙ってる鯖なので除外してクダチ はるあきとかノッブとか偉人鱒は別にって思う ていうか古い時代の鱒は鯖になって弱体化してるって話だし
76 18/01/20(土)20:37:18 No.479969153
つまり若年で超強いの?
77 18/01/20(土)20:37:41 No.479969238
>直死の魔眼さえあれば男子高校生でもヘラクレスがサクサクになるぞ あれって試練貫通するn…?
78 18/01/20(土)20:37:53 No.479969293
個人的には昔超強い英雄がいたなら今極少数出てきたっておかしくはないかと
79 18/01/20(土)20:39:23 No.479969602
どっちかというと鯖に対処できる魔術師はそもそも直接戦わずに遅延させるイメージがある
80 18/01/20(土)20:39:34 No.479969632
聖杯戦争をするような魔術師にしては強いのはいるだろうけど そもそもあの世界って上の方の魔術師とか魔法使いさんたちは普通に一部英霊より強いのでは…
81 18/01/20(土)20:39:46 No.479969683
>個人的には昔超強い英雄がいたなら今極少数出てきたっておかしくはないかと 実はそれこそがカルデアの秘められた目的なんじゃないかみたいな妄想してる
82 18/01/20(土)20:40:41 No.479969863
>聖杯戦争をするような魔術師にしては強いのはいるだろうけど >そもそもあの世界って上の方の魔術師とか魔法使いさんたちは普通に一部英霊より強いのでは… 宝石爺を呼ぼう
83 18/01/20(土)20:41:59 No.479970181
鯖は触れる方法がありゃいいんじゃねえかな 葛木先生なんかは若奥のサポ無しじゃセイバー殴れないわけだし
84 18/01/20(土)20:42:00 No.479970186
ぶっちゃけ世界観的にはクリティカルヒットを入れられれば死ぬから鱒が鯖殺せるかどうかについては攻撃手段と運命力があればイケると思ってるけど それは互角に戦えるとか強いって意味ではないよ
85 18/01/20(土)20:42:16 No.479970250
ワシの鱒は最強に見えるだろ?こいつ一般人に灰皿で殴られると死ぬよって感じのばっかだ
86 18/01/20(土)20:43:20 No.479970501
経験読んだ士郎がガンガン剣使ってるからみっちり修行した人間なら切り結べるんじゃ
87 18/01/20(土)20:43:48 No.479970611
鯖の一番狂ってるところは神秘以外の攻撃手段を無効化することだと思うよ俺 どれだけ強い魔術師でも核落とされたら傷んだ赤色式の復活でもなければ死ぬだろうし
88 18/01/20(土)20:44:14 No.479970709
強化使えるキャスターにバフかけてもらえば普通に当たるしな… というか魔術なら当たるから割とチャンスは誰にでもある
89 18/01/20(土)20:44:32 No.479970782
>鯖の一番狂ってるところは神秘以外の攻撃手段を無効化することだと思うよ俺 >どれだけ強い魔術師でも核落とされたら傷んだ赤色式の復活でもなければ死ぬだろうし 足のある幽霊だからそこはまあ
90 18/01/20(土)20:44:42 No.479970817
バゼットも普通に強い
91 18/01/20(土)20:45:30 No.479970989
対魔力持ってる鯖が多いから弾かれるってだけで全ての鯖が無効化するバケモンじゃないからな
92 18/01/20(土)20:45:44 No.479971047
霊体になったから物理耐性を得た代わりに除霊に弱く
93 18/01/20(土)20:46:14 No.479971144
逆に強くないけど核落とされても死ななそうな鱒とかいるんだろうか
94 18/01/20(土)20:46:26 No.479971197
魔術かけたら弾かれるけど強化魔術かけた拳は通用するというこの
95 18/01/20(土)20:46:29 No.479971210
武蔵ちゃんも生身だし
96 18/01/20(土)20:46:45 No.479971264
>逆に強くないけど核落とされても死ななそうな鱒とかいるんだろうか ゅぅゃ
97 18/01/20(土)20:46:50 No.479971282
>逆に強くないけど核落とされても死ななそうな鱒とかいるんだろうか 泥ならザイシャちゃんとか?
98 18/01/20(土)20:46:59 No.479971308
>魔術かけたら弾かれるけど強化魔術かけた拳は通用するというこの 駄狐もこれは物理現象だからって言い訳しやがるし
99 18/01/20(土)20:47:17 No.479971380
>>逆に強くないけど核落とされても死ななそうな鱒とかいるんだろうか >ゅぅゃ 死ぬに決まってんだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!?
100 18/01/20(土)20:47:59 No.479971540
>武蔵ちゃんも生身だし 武蔵ちゃんははるあきみたいなもんじゃねぇか
101 18/01/20(土)20:48:33 No.479971652
ヴォッさんが鯖以下の強さだったら悲しい
102 18/01/20(土)20:49:08 No.479971795
>ヴォッさんが鯖以下の強さだったら悲しい ヴォっさんは強いけどか弱い生き物だから…
103 18/01/20(土)20:49:16 No.479971832
ちょっとズレてると思うけど孔明の岩落としは魔術?
104 18/01/20(土)20:49:19 No.479971843
思えば直接魔術で攻撃じゃなくて魔術で物理法則に作用させる鱒ばっか練ってるな俺
105 18/01/20(土)20:49:34 No.479971903
対魔術は防御ダウン耐性みたいなもんなんだろう 相手の攻撃力アップには無力
106 18/01/20(土)20:49:35 No.479971909
>ちょっとズレてると思うけど孔明の岩落としは魔術? 罠だ
107 18/01/20(土)20:50:02 No.479971999
>ちょっとズレてると思うけど孔明の岩落としは魔術? 罠だ
108 18/01/20(土)20:50:04 No.479972012
>泥ならザイシャちゃんとか? あー…
109 18/01/20(土)20:50:07 No.479972024
>ちょっとズレてると思うけど孔明の岩落としは魔術? 道術じゃないかなあれ
110 18/01/20(土)20:50:13 No.479972040
書き込みをした人によって削除されました
111 18/01/20(土)20:50:31 No.479972101
>>ちょっとズレてると思うけど孔明の岩落としは魔術? >罠だ 計略だ
112 18/01/20(土)20:50:44 No.479972142
けーりゃくだ
113 18/01/20(土)20:50:53 No.479972175
>>>ちょっとズレてると思うけど孔明の岩落としは魔術? >>罠だ >計略だ 簡単すぎるんだよ!
114 18/01/20(土)20:51:28 No.479972280
これぞ大軍師の究極陣地…
115 18/01/20(土)20:51:31 No.479972290
>>>ちょっとズレてると思うけど孔明の岩落としは魔術? >>罠だ >計略だ 簡単すぎるんだよ!
116 18/01/20(土)20:51:34 No.479972300
孔明の岩落としはマジで罠 正確には罠を張った自分の陣地をどこにでも瞬時に出現させることができる
117 18/01/20(土)20:52:00 No.479972382
簡単すぎるんもー
118 18/01/20(土)20:52:07 No.479972410
>孔明の岩落としはマジで罠 >正確には罠を張った自分の陣地をどこにでも瞬時に出現させることができる 強すぎる…
119 18/01/20(土)20:52:07 No.479972415
孔明は知名度補正というか孔明力で納得しそうになる
120 18/01/20(土)20:52:13 No.479972438
もはや策士じゃねえ! 宝具からして無理矢理だけど…
121 18/01/20(土)20:52:35 No.479972509
>正確には罠を張った自分の陣地をどこにでも瞬時に出現させることができる 理不尽すぎる…
122 18/01/20(土)20:52:48 No.479972547
AZOで大活躍してたね陣地の瞬間展開
123 18/01/20(土)20:52:56 No.479972576
はいはい孔明さんはこっち来てスキル使おうね…
124 18/01/20(土)20:53:04 No.479972605
>孔明は知名度補正というか孔明力で納得しそうになる 孔明は嵐呼ぶからな…
125 18/01/20(土)20:53:07 No.479972620
駄狐といいやっぱりキャスターって正気じゃ戦えないのかな
126 18/01/20(土)20:53:15 No.479972645
凄いと思った上で「孔明だしなぁ」で納得してしまった
127 18/01/20(土)20:53:26 No.479972687
オデュはいつでも木馬を出せるようになる
128 18/01/20(土)20:53:28 No.479972696
孔明なら何もないところからいきなり八門遁甲くらい出せる
129 18/01/20(土)20:53:29 No.479972701
じゃあもし泥聖杯戦争で孔明のシート作ったら戦闘開始時に自分のいるところに陣地が飛んでくるのか
130 18/01/20(土)20:53:54 No.479972791
泥もこんな感じでこう不思議と納得しちゃう何かを
131 18/01/20(土)20:53:57 No.479972808
>オデュはいつでも木馬を出せるようになる 知名度で露骨にメタられるいつものパターン来たな…
132 18/01/20(土)20:54:07 No.479972844
>AZOで大活躍してたね陣地の瞬間展開 持ち運び可能で展開は瞬時の工房って本人が言ってたけど 普通に考えて規格外すぎる
133 18/01/20(土)20:54:10 No.479972854
孔明さんこっちにこて穀潰しと頼光にNP供給してください
134 18/01/20(土)20:54:18 No.479972876
「」ちゃん 孔明ヤバくね?
135 18/01/20(土)20:54:19 No.479972881
>オデュはいつでも木馬を出せるようになる 相手の体内に展開して内側から兵士繰り出しすとか出来ないかな
136 18/01/20(土)20:54:37 No.479972951
>「」ちゃん >孔明ヤバくね? はい
137 18/01/20(土)20:54:45 No.479972981
>駄狐といいやっぱりキャスターって正気じゃ戦えないのかな 泥キャスターはまともな人も多いぞ 母数が多いからともいうが
138 18/01/20(土)20:54:46 No.479972985
>相手の体内に展開して内側から兵士繰り出しすとか出来ないかな グロか
139 18/01/20(土)20:54:54 No.479973024
>「」ちゃん >孔明ヤバくね? 落ち着け孔明だぞ
140 18/01/20(土)20:54:59 No.479973041
>パカルはいつでも宇宙船に乗るようになる
141 18/01/20(土)20:55:11 No.479973072
孔明も初期はミソカスみたいな強さに扱われてたのに強化後はトップに躍り出た
142 18/01/20(土)20:55:15 No.479973082
しかも孔明の陣地作成はAだから単純に強い
143 18/01/20(土)20:55:47 No.479973198
その点どこでも吹雪を出せるクマは流石だぜ つまりクマは軍師
144 18/01/20(土)20:55:48 No.479973199
>相手の体内に展開して内側から兵士繰り出しすとか出来ないかな 兵士を産む魔術か逸話でも使えないと無理だと思う メディアはスパルトイ作ってたしDJも産んでたし
145 18/01/20(土)20:55:56 No.479973234
孔明がハズレだった時代もあったな…
146 18/01/20(土)20:55:59 No.479973250
>相手の体内に展開して内側から兵士繰り出しすとか出来ないかな トロイの木馬鯖化で考えたわそれ ウィルスの方のトロイも取り込んでの霊基ハックで内部にウィルス兵士送り込んでグロ殺
147 18/01/20(土)20:56:12 No.479973291
ついでに言えば普段は締まってるから陣地破壊効かないんじゃないのかなコレ だからシートだと陣地作らずに陣地と同じ補正得られる
148 18/01/20(土)20:56:49 No.479973429
>だからシートだと陣地作らずに陣地と同じ補正得られる ド外道すぎる…
149 18/01/20(土)20:57:17 No.479973524
いや陣地内でカリバーされたら流石に耐えられんだろうし 展開後は破壊されるんじゃね 破壊される前に収納するんですけおされたらうn
150 18/01/20(土)20:57:24 No.479973555
展開してからは効くだろう多分