虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/20(土)19:29:14 艦隊に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/20(土)19:29:14 No.479953477

艦隊には勝てなかったよ…

1 18/01/20(土)19:30:45 No.479953862

強いのか弱いのか

2 18/01/20(土)19:31:04 No.479953931

制空権がなぁ

3 18/01/20(土)19:31:36 No.479954047

冷静に考えたら普通の提督が戦える相手なんて金剛型が精々だよな・・・

4 18/01/20(土)19:31:57 No.479954136

もぎ取られたデース…

5 18/01/20(土)19:32:03 No.479954156

仕方ない

6 18/01/20(土)19:32:58 No.479954326

不意打ち艦砲射撃されてこの程度だからかなり強い 五航戦いれば鎮守府守れてたわけだし

7 18/01/20(土)19:33:03 No.479954346

提督は人間なんですよ?

8 18/01/20(土)19:34:03 No.479954604

なんでこんなに艦娘と仲悪いの…

9 18/01/20(土)19:34:04 No.479954609

>提督は人間(サイボーグ)なんですよ?

10 18/01/20(土)19:34:33 No.479954722

>なんでこんなに艦娘と仲悪いの… だいたい悪いのは提督なんだけどね…

11 18/01/20(土)19:35:28 No.479954945

>なんでこんなに艦娘と仲悪いの… 最初の挨拶で緊張して加賀を敵に回したから… 無害だった赤城に野心を持たせるきっかけも作ったし…

12 18/01/20(土)19:36:27 No.479955191

野心である

13 18/01/20(土)19:36:41 No.479955239

だいたい一航戦どうにかすれば丸く収まる

14 18/01/20(土)19:38:39 No.479955727

提督が原因作ったのは確かだけどそれであそこまでなる一航戦が頭おかしい

15 18/01/20(土)19:41:46 No.479956454

一番相性悪い一航戦が一番強いからな

16 18/01/20(土)19:41:56 No.479956488

>なんでこんなに艦娘と仲悪いの… 提督は口が悪い 艦娘は態度が悪い 一航戦は殺意がすごい

17 18/01/20(土)19:42:02 No.479956520

>冷静に考えたら普通の提督が戦える相手なんて金剛型が精々だよな・・・ 長門型も仕留めてるからなこの提督

18 18/01/20(土)19:42:17 No.479956586

天龍…木曾…お前たちは今何処で戦っている…

19 18/01/20(土)19:42:57 No.479956742

艦娘と仲悪いって言っても敵対まで行ってるの一航戦だけなような

20 18/01/20(土)19:45:56 No.479957421

他の提督鎮守府と協力なりすればいいのでは? 普通に反逆罪では?

21 18/01/20(土)19:46:08 No.479957462

>だいたい悪いのは提督なんだけどね… 前鎮守府で明らかに対応間違えたのって加賀さんへの初対面セリフと大井っちからかった事くらいじゃ… 赤城は信頼して後を託したら野心で命狙ってくる裏切り者だし 金剛型と空母連中は端から提督のこと舐め腐ってるし

22 18/01/20(土)19:46:25 No.479957512

平均的にはむしろ仲良いよね… 結果こうなってるけど

23 18/01/20(土)19:46:43 No.479957581

もう敵に寝返った方が良いのでは…

24 18/01/20(土)19:47:51 No.479957829

>>冷静に考えたら普通の提督が戦える相手なんて金剛型が精々だよな・・・ >長門型も仕留めてるからなこの提督 せいぜいって 金剛型と長門型って弱いのか…?

25 18/01/20(土)19:48:42 No.479958004

>もう敵に寝返った方が良いのでは… もっと怖いお淀が来ちゃうし…

26 18/01/20(土)19:48:48 No.479958034

龍驤の死体を箱に詰めて送り返してきたこともあったよね

27 18/01/20(土)19:49:08 No.479958111

この提督が苦手なのは一航戦辺りなだけであとはだいたい同程度か以下だぞ

28 18/01/20(土)19:49:41 No.479958243

消滅してるのって前回の反省点から単純に身を隠してるだけな気がしてきた

29 18/01/20(土)19:49:58 No.479958311

金剛型程度なら束になっても勝てるんだけどな

30 18/01/20(土)19:50:17 No.479958386

加賀にはどう足掻いても勝てないけど赤城相手は刀があれば互角以上に戦えて素手だと大井と互角で他には大体勝てるくらい強いからなこの提督 北上様は未知数だけど

31 18/01/20(土)19:50:26 No.479958427

世界観がよくわからない

32 18/01/20(土)19:51:16 No.479958627

赤城さんにセクシーコマンドー効くのがおかしくないのに違和感ある

33 18/01/20(土)19:51:21 No.479958645

>消滅してるのって前回の反省点から単純に身を隠してるだけな気がしてきた おまけ見るかぎる五航戦と逃避行してるような

34 18/01/20(土)19:51:34 No.479958681

身体が鉄や重油に置き換わった提督が余生をどう過ごすかと言うエレジーやブルースな世界観

35 18/01/20(土)19:51:38 No.479958698

>世界観がよくわからない それは原作からなのでは

36 18/01/20(土)19:51:50 No.479958743

>世界観がよくわからない FO世界

37 18/01/20(土)19:52:40 No.479958914

一航戦ってそんなにも強いもんかな?

38 18/01/20(土)19:53:43 No.479959165

>>世界観がよくわからない >FO世界 FOの方がもうちょっと救いがある気がするよ 済んでる人々のメンタル的に

39 18/01/20(土)19:53:53 No.479959204

>一航戦ってそんなにも強いもんかな? 生身同士なら空中戦では提督が有利だけど あいつら飛行機飛ばして攻撃してくるんだぞ

40 18/01/20(土)19:54:36 No.479959391

>一航戦ってそんなにも強いもんかな? 刀を白羽取りで折るのが加賀 チンコ見たら思考停止するのが赤城

41 18/01/20(土)19:54:41 No.479959415

ハイキック提督みたいに女相手にイキっているようなやつよりこうやって強さに説得力あるほうがいいよね

42 18/01/20(土)19:54:57 No.479959479

でもボロボロになっても 戦艦の一部もぎとってるから許してしまいそう

43 18/01/20(土)19:55:13 No.479959537

北上さんはいい子だけど提督がマズイと思うほど強いっぽい

44 18/01/20(土)19:55:18 No.479959559

>一航戦ってそんなにも強いもんかな? 戦力的な強さより容赦のなさというかノータイムで殺しにかかってくるのがやばい

45 18/01/20(土)19:55:32 No.479959615

>FOの方がもうちょっと救いがある気がするよ >済んでる人々のメンタル的に この世界の天龍と木曽はモハビ・ウェイストランドに漂着しちゃってるのでFO世界とつながってるのだ

46 18/01/20(土)19:56:20 No.479959815

不意打ちで司令室ごと戦艦の砲撃で吹き飛ばされたとこからここまで巻き返してるからな…

47 18/01/20(土)19:56:29 No.479959856

険悪な関係では無いはずの北上様がこっちに付いてくれない時点で詰んでるのでは?

48 18/01/20(土)19:56:38 No.479959897

一航戦は強さよりも提督に対しての粘着性がな…

49 18/01/20(土)19:57:09 No.479960030

>世界観がよくわからない グレートウォーで疲弊したに世界で深海勢力が浮上してきた ジョンエデン大統領はこれを憂い日本を拠点に真エンクレイブを設立 各地に鎮守府を配置し終わらない戦いを始めたのであった 人は過ちを繰り返す だが男達は変化するその歩く道によって

50 18/01/20(土)19:57:16 No.479960061

>不意打ちで司令室ごと戦艦の砲撃で吹き飛ばされたとこからここまで巻き返してるからな… 砲弾しこたま打ち込まれてるしな

51 18/01/20(土)19:57:53 No.479960214

提督が消滅したら艦娘が代わりに司令官になるくらい人手が足りない世界

52 18/01/20(土)19:59:05 No.479960463

この世界の提督はみんなこれぐらい強いんだろうか

53 18/01/20(土)19:59:16 No.479960510

>提督が消滅したら艦娘が代わりに司令官になるくらい人手が足りない世界 内ゲバに明け暮れてるうちに深海に完全敗北するパターンじゃねえか!

54 18/01/20(土)19:59:24 No.479960537

この提督のS.P.E.C.I.A.LのCharismaが最低値な上にSpeechスキルも低いのが悪い

55 18/01/20(土)19:59:27 No.479960548

>提督が消滅したら艦娘が代わりに司令官になるくらい人手が足りない世界 あんなことを言わなければ野心が目覚めることも無かったかもしれない…

56 18/01/20(土)19:59:30 No.479960557

艦これとして見ないでfalloutとしてみたら納得するかもしれない

57 18/01/20(土)20:00:00 No.479960688

北上様が演習相手に居た時やべぇ勝てねえ…って言ってなかったっけ

58 18/01/20(土)20:00:50 No.479960882

執務室に艦砲ブチ込まれても五体満足で脱出してくる提督って 自分が部下だったら安心して戦いに出られる良い上司じゃない…?

59 18/01/20(土)20:00:54 No.479960893

北上様が何でやべえかってやっぱ魚雷の発射本数が桁違いだからじゃねえかな

60 18/01/20(土)20:01:35 No.479961053

加賀が守護天使みたいにランダムエンカウントで殴りに来る

61 18/01/20(土)20:01:49 No.479961097

インベーダーみたいな魚雷幕かましてきそうだな

62 18/01/20(土)20:02:20 No.479961220

>この世界の提督はみんなこれぐらい強いんだろうか Chosen Oneがそんなにごろごろいてたまるか!

63 18/01/20(土)20:05:31 No.479961956

>北上様が演習相手に居た時やべぇ勝てねえ…って言ってなかったっけ 作戦を大幅に変えないと勝てねえって思ってるから事前にわかってたら勝つ可能性はあった感じ

64 18/01/20(土)20:05:38 No.479961984

口を滑らしただけで死ぬシグルイ見たい世界観

65 18/01/20(土)20:06:20 No.479962144

でもこの風泣いてます…みたいな絵柄だ

66 18/01/20(土)20:06:21 No.479962146

speechスキルは大事だからな モハビは何時も重要な事を教えてくれる

67 18/01/20(土)20:06:30 No.479962173

運び屋に眼帯ペアが懐いてるってのはつまりそういう事だろう スピーチチャレンジ失敗しまくってる

68 18/01/20(土)20:07:24 No.479962399

第一鎮守府の司令官が赤城で 第二鎮守府の司令官が大和で 第三鎮守府の司令官が武蔵

69 18/01/20(土)20:09:20 No.479962850

>ハイキック提督みたいに女相手にイキっているようなやつよりこうやって強さに説得力あるほうがいいよね その説得力の根拠が働かない艦娘達の代わりに出撃繰り返して身体の殆どが鉄と油になったからなんですけお…

70 18/01/20(土)20:11:30 No.479963345

夜戦に持ち込めば空母連中は何とかなるからな

71 18/01/20(土)20:11:37 No.479963369

FO世界と繋がってるから大型建造で空気清浄機ができるんだな

72 18/01/20(土)20:13:57 No.479963914

リバティ武蔵の小型化が今後どう影響するかだ

73 18/01/20(土)20:18:08 No.479964914

善戦した跡はある

74 18/01/20(土)20:20:17 No.479965385

逃亡した提督が淀に連れ戻されて戦力増強されたチーム大和に放り込まれる展開しか・・・

75 18/01/20(土)20:21:25 No.479965610

Mr.ハウスに従うことになった木曽天龍が第三勢力として参戦とかやらないかな

76 18/01/20(土)20:21:51 No.479965721

すまん基地のっとられた みたいな情けない台詞なのにこれほどの強キャラ感出せる奴もそうそういない

77 18/01/20(土)20:22:51 No.479965940

4のパパに新鎮守府作って貰って101のあいつを演習に出して物資調達は運び屋に頼むのはどうだろう

78 18/01/20(土)20:24:38 No.479966342

もしかしてこれ内戦では?

↑Top