18/01/20(土)19:26:38 MOでの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/20(土)19:26:38 No.479952893
MOでの値上がりっぷりがヤバい やはり霊気拠点も禁止にすべきだったのでは?
1 18/01/20(土)19:27:43 No.479953138
今いくらになったの?
2 18/01/20(土)19:28:47 No.479953373
緑抜けてグリクシスになれば まぁそうなるな…
3 18/01/20(土)19:28:56 No.479953404
エナジーボブとぬと拠点があるかぎり戦うぜー!
4 18/01/20(土)19:30:02 No.479953664
ボブと言うにはデメリットが小さすぎる CMC分ライフロスにして出直してほしい
5 18/01/20(土)19:30:19 No.479953739
ブロックモンスターの記事が出たときに1.5チケまで下がった 今9チケ
6 18/01/20(土)19:30:27 No.479953777
ボブ亜種の中でも大成功なやつ
7 18/01/20(土)19:30:51 No.479953881
もう緑には頼らない って巨匠と蓄冷稲妻が言ってた
8 18/01/20(土)19:32:05 No.479954161
>エナジーボブとぬと拠点があるかぎり戦うぜー! ぬなんてだっせーよなー! 帰って吸血鬼焼こうぜー!
9 18/01/20(土)19:33:31 No.479954465
チャンドラも10チケ下がってから10チケ以上戻してるし相当損した人居るだろうな
10 18/01/20(土)19:34:16 No.479954658
蛇との相性が抜群だから仮に霊気拠点や畜霊稲妻が消えても使われるであろうカード
11 18/01/20(土)19:34:48 No.479954788
そういやカード売ってるbotってどうやって利益得てるんだろう チケットって換金できないよね
12 18/01/20(土)19:35:54 No.479955059
コスト分ルーズじゃないのをボブと呼ぶのは抵抗がある
13 18/01/20(土)19:36:06 No.479955108
蛇とか牙長とかリシュカー取らないで緑抜いた方がいいの?
14 18/01/20(土)19:36:42 No.479955241
大丈夫大丈夫 調和と精製屋が死んだんだから生き返ってもらったら困るよ
15 18/01/20(土)19:37:29 No.479955447
>蛇とか牙長とかリシュカー取らないで緑抜いた方がいいの? それで殴り抜くデッキもある スゥルタイからBGになったけど ちょっと遅めのエネルギーデッキはグリクシスに移行した
16 18/01/20(土)19:37:33 No.479955466
>そういやカード売ってるbotってどうやって利益得てるんだろう >チケットって換金できないよね チケをドルで売ってるbotもあるよ あとは現物化とか
17 18/01/20(土)19:38:38 No.479955720
>そういやカード売ってるbotってどうやって利益得てるんだろう >チケットって換金できないよね 非公式でチケットとドル換金してるところがある 俺も利用したけどきちんと換金してもらえた 勿論レートは元より悪くなるけど …と近所のチュパカブラが言っていた
18 18/01/20(土)19:38:54 No.479955770
グリクシスエネルギーが天下取るだろうからスレ画使ってる奴はまた禁止覚悟しとけや
19 18/01/20(土)19:38:59 No.479955798
Tear2ぐらいだけどBGエネルギーも悪くないと思う これから流行るであろう吸血鬼とボロスアグロ意識するなら フツーはグリクシスに変更するけど
20 18/01/20(土)19:39:25 No.479955911
MOはじめたばっかでリミテやって余ったカード売ってるんだけど これって端数のチケはどうやって使えばいいの
21 18/01/20(土)19:39:59 No.479956041
>グリクシスエネルギーが天下取るだろうからスレ画使ってる奴はまた禁止覚悟しとけや 前ほど圧倒的には見えないのでまあ大丈夫だと思うよ…多分
22 18/01/20(土)19:40:00 No.479956047
現物化って要素いつもは全く意識しないけど やってる人おるんかね
23 18/01/20(土)19:40:07 No.479956088
>MOはじめたばっかでリミテやって余ったカード売ってるんだけど >これって端数のチケはどうやって使えばいいの そのbotでカード買う
24 18/01/20(土)19:40:17 No.479956129
>MOはじめたばっかでリミテやって余ったカード売ってるんだけど >これって端数のチケはどうやって使えばいいの Botが記録してくれているので次回に持ち越せる なのでどのBot利用したか忘れないようにね
25 18/01/20(土)19:40:43 No.479956227
>現物化って要素いつもは全く意識しないけど >やってる人おるんかね 手数料クソ高くなったからなぁ 2500円くらいするんだよね今って
26 18/01/20(土)19:40:51 No.479956251
現物化は以前の改定でかなりうま味減った記憶があるけど今はどうなんかね
27 18/01/20(土)19:40:55 No.479956262
>MOはじめたばっかでリミテやって余ったカード売ってるんだけど >これって端数のチケはどうやって使えばいいの どうもこうもねえよ! チケが余ったら! 同じBOTでカードをあまりぶんで買える!
28 18/01/20(土)19:41:16 No.479956352
グリクシス工匠の時代が来るーっ!
29 18/01/20(土)19:41:54 No.479956484
>そのbotでカード買う >Botが記録してくれているので次回に持ち越せる >なのでどのBot利用したか忘れないようにね まじか…適当にボタン押して売ってたからどれに売ったか忘れちゃったよ でも買う時もチケ単位じゃなかったっけ
30 18/01/20(土)19:42:00 No.479956502
しばらくカラデシュの負の遺産をモグラ叩きし続ける日々になるのだろうか
31 18/01/20(土)19:42:14 No.479956578
まだ軽く回しただけだから分からんけど牙長の死にやすさが段違いでこれは…
32 18/01/20(土)19:42:52 No.479956723
牙長入れたいなら蛇入れないと無理じゃねもう
33 18/01/20(土)19:43:18 No.479956827
>しばらくカラデシュの負の遺産をモグラ叩きし続ける日々になるのだろうか 負の遺産多いな…
34 18/01/20(土)19:43:32 No.479956881
MOのフォントってこんなんなのかえ?
35 18/01/20(土)19:44:04 No.479956997
禁止前も調和とヴラスカの為に緑触った4cエネルギーあったし それが緑抜くだけかと
36 18/01/20(土)19:44:43 No.479957144
>まじか…適当にボタン押して売ってたからどれに売ったか忘れちゃったよ >でも買う時もチケ単位じゃなかったっけ 売却しない限りはチケで買うしかないし… 例えば0.01のリミテレアを1チケで買ったら0.99チケは残るわけだ
37 18/01/20(土)19:45:10 No.479957251
>禁止前も調和とヴラスカの為に緑触った4cエネルギーあったし そんなの使ってたのヤソぐらいだろ当時は
38 18/01/20(土)19:46:33 No.479957538
威迫の査定がちょっと軽すぎる…
39 18/01/20(土)19:48:45 No.479958021
>例えば0.01のリミテレアを1チケで買ったら0.99チケは残るわけだ この0.99チケが残ってるってのはbotに記録されてるってことでいいのかね
40 18/01/20(土)19:48:47 No.479958027
俺も最近始めたけどBOTってどこからカード買っても値段変わらない?
41 18/01/20(土)19:49:42 No.479958252
>この0.99チケが残ってるってのはbotに記録されてるってことでいいのかね 左様 利用したBotはBuddyに登録しておくと便利だ
42 18/01/20(土)19:50:35 No.479958466
>俺も最近始めたけどBOTってどこからカード買っても値段変わらない? 変わる 比較的安めかつ品揃えが豊富なGoatBotをオススメしておく
43 18/01/20(土)19:51:20 No.479958642
俺がトレードしたいときいつみても一杯だから俺以外がGoatbots使うのやめてほしい
44 18/01/20(土)19:55:06 No.479959513
>威迫の査定がちょっと軽すぎる… ちょっと物足りないなーって時に雑につけられてる感あるよね
45 18/01/20(土)19:57:40 No.479960159
>俺も最近始めたけどBOTってどこからカード買っても値段変わらない? 色々変わるから価格参考にこの辺ブックマークしとくといいぞ https://www.mtgowikiprice.com/ http://www.goatbots.com/
46 18/01/20(土)19:58:37 No.479960371
こば滅も威迫くらい増えるかと思ったけどあまり見ないな
47 18/01/20(土)20:00:34 No.479960815
基本クレジット散るのやだからgoatbotしか使ってないな たまにアバター買うときに適当なbotで1tix使うけど
48 18/01/20(土)20:02:13 No.479961191
MOは英語だからって事を差し引いてもUI使い辛くてわからないことが多い
49 18/01/20(土)20:02:29 No.479961259
プレイポイントってどうやったら増えるんだ
50 18/01/20(土)20:03:47 No.479961545
PPは最近storeで買えるようになった以外は リーグとかの賞品だけでしょ ログインボーナスでもらえるとかそんな甘いことは一切ない
51 18/01/20(土)20:04:17 No.479961670
MOはアリーナとどう差別化するのか気になる
52 18/01/20(土)20:07:29 No.479962417
去年秋あたりの更新で トレードの時のバインダー周りがクソ使いにくくなったよね
53 18/01/20(土)20:08:40 No.479962688
リーグとか出る時プレイポイントとチケットどっちの方が効率いいんだろう
54 18/01/20(土)20:10:29 No.479963118
プレイポイントを温存した場合何ができるのか考えたらわかるはずだ
55 18/01/20(土)20:11:10 No.479963274
チケならカード買えるけどプレイポイントは買い物できないからポイント優先
56 18/01/20(土)20:11:47 No.479963418
雑多なカードをまとめて売れるbotはないのかな リミテでさえ怪しいコモンアンコが山のようにたまってるんだけど カード捨てる方法ないよね
57 18/01/20(土)20:12:00 No.479963458
>MOはアリーナとどう差別化するのか気になる ガチはMOカジュアルはアリーナみたいにするんじゃね
58 18/01/20(土)20:12:37 No.479963590
>カード捨てる方法ないよね 説明欄にfreeとか書いてるとこに投げられない?
59 18/01/20(土)20:16:21 No.479964505
ゴミ箱アカウント作って放り込む手もある