18/01/20(土)19:22:53 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/20(土)19:22:53 No.479952013
たまにはホッピーなんてどうだい
1 18/01/20(土)19:26:32 No.479952859
おうちで飲むとゴミ捨てる時に瓶が重いのでペットボトル版も出して欲しい
2 18/01/20(土)19:29:09 No.479953456
肴がホルモン系ならいいけどそれ以外ならビールになっちゃう
3 18/01/20(土)19:29:33 No.479953552
ペットボトル使わないのはホンモノへのこだわりがあるかららしいけど ホッピーにホンモノ求める人ってどれくらいおるんじゃろ
4 18/01/20(土)19:31:16 No.479953976
ビールの代用品みたいなイメージがあるけど実際はどんな味なんだろう?
5 18/01/20(土)19:32:31 No.479954234
>ビールの代用品みたいなイメージがあるけど実際はどんな味なんだろう? ビールとは全然違うものと個人的には思う 焼酎のソーダ割りに香りがついてるもの
6 18/01/20(土)19:34:13 No.479954645
昔は悪い焼酎でもホッピーで割ればそれなりに飲める! みたいなので重宝されたらしいけど 今は同じくらいの値段で発泡酒飲めちゃうよね
7 18/01/20(土)19:35:29 No.479954951
>ビールとは全然違うものと個人的には思う >焼酎のソーダ割りに香りがついてるもの おぉ好きそうなやつだ 今度試してみようかな
8 18/01/20(土)19:36:02 No.479955094
黒ホッピーしか飲んだことないけど結構ビール感あった気がする そこらのノンアル系よりうまいと思った
9 18/01/20(土)19:39:32 No.479955941
まあ味は何かに似てるというよりホッピー味なのかな ビールに似ているような 似ていないような
10 18/01/20(土)19:39:44 No.479955995
黒は白に比べると若干黒ビール感みたいなのはある 白はビールとは全然別物
11 18/01/20(土)19:46:46 No.479957596
サクッと注文したいけど微妙にハードルが高いからつい生ビールにしちゃう
12 18/01/20(土)19:47:12 No.479957696
>サクッと注文したいけど微妙にハードルが高いからつい生ビールにしちゃう 何のハードルが…?
13 18/01/20(土)19:47:55 No.479957846
>サクッと注文したいけど微妙にハードルが高いからつい生ビールにしちゃう ビール頼むのとどれ程の違いが…
14 18/01/20(土)19:48:06 No.479957891
たまに飲むけどどっちがなかでどっちがそとだっけ…ってスマホで調べるやつ
15 18/01/20(土)19:48:17 No.479957923
中と外がすぐ分かんなくなる
16 18/01/20(土)19:48:55 No.479958059
2杯目から中と外で注文しわけるのがめどいとかか
17 18/01/20(土)19:49:09 No.479958114
>中と外がすぐ分かんなくなる 目の病院だぞ
18 18/01/20(土)19:49:25 No.479958180
ビールは嫌いだけどホッピーは好きなので別物
19 18/01/20(土)19:49:41 No.479958244
焼酎側をこだわるのも面白い飲み物とは聞くが今のところそれをやれる店は見たことない
20 18/01/20(土)19:49:44 No.479958263
店によって焼酎の量違うのがハードルかもしれない サービスのつもりかも知らんが多すぎるのはさすがにありがた迷惑だよな
21 18/01/20(土)19:50:40 No.479958486
日高屋はホッピーセット出してるけどメニューに中がないから頼むのに少し勇気が要った 頼んだら普通に中が出て来た
22 18/01/20(土)19:52:39 No.479958904
換算するとビールと比べて別に安くない店だと 存在価値を考えてしまう
23 18/01/20(土)19:53:56 No.479959217
>換算するとビールと比べて別に安くない店だと >存在価値を考えてしまう というかもうビールと比べるとお得感薄い店ほとんどじゃないかな
24 18/01/20(土)19:54:55 No.479959471
ホッピーを飲みたい時に飲むものだよ ビール飲みたいならビール飲むよ
25 18/01/20(土)19:55:27 No.479959594
コスパ的な価値なんて売る側だってとっくに放棄してるんじゃねえかな… 今ウリにしてるのはプリン体ゼロの部分だろうし
26 18/01/20(土)19:56:30 No.479959859
ビールの代用とか発泡酒があるじゃんとかハイボールの方がとか言われても 俺はホッピーが飲みたいんだ
27 18/01/20(土)19:56:58 No.479959972
ビールは2杯目以降苦くて飲めないけどホッピーは無限に飲める
28 18/01/20(土)19:57:15 No.479960056
https://www.youtube.com/watch?v=7wGYTazJcWQ
29 18/01/20(土)19:58:14 No.479960287
ビールとは別物の需要でしょ今 今だに代用品とか言ってるのは昭和生まれだけ
30 18/01/20(土)20:00:09 No.479960720
>今だに代用品とか言ってるのは昭和生まれだけ はー!ギリギリ平成生まれですが!!
31 18/01/20(土)20:01:30 No.479961036
中:外=3:1で
32 18/01/20(土)20:02:19 No.479961217
>中:外=3:1で 濃すぎる…
33 18/01/20(土)20:03:15 No.479961431
グラスなら三杯分 ジョッキなら二杯分
34 18/01/20(土)20:04:01 No.479961605
最初濃いめで飲んでだんだん薄くして最後は外をそのまま飲んでる
35 18/01/20(土)20:04:37 No.479961751
ホッピー単体美味しいよね…
36 18/01/20(土)20:04:43 No.479961776
ノンアルコールビールとはまた違う味なのか
37 18/01/20(土)20:05:47 No.479962015
ビールよりさっぱりしてるので飲み飽きないと個人的には思う
38 18/01/20(土)20:09:51 No.479962967
>中:外 初心者はまずこれがなんなのかわからないと聞く
39 18/01/20(土)20:10:07 No.479963034
これの為だけにキンミヤが家にある
40 18/01/20(土)20:11:42 No.479963395
たまにナカソトじゃなく最初から割って出す店がある
41 18/01/20(土)20:14:21 No.479964008
ナカが焼酎 ソトがホッピー 覚えたね? 多分一週間後には忘れてるよ
42 18/01/20(土)20:14:36 No.479964078
普通のノンアル飲むならホッピーのがウマイな
43 18/01/20(土)20:16:28 No.479964542
たたホッピーはオールフリーとかと違って微量のアルコール含むのでホッピーだけ飲んだ場合でも運転はダメよ
44 18/01/20(土)20:17:23 No.479964760
>ノンアルコールビールとはまた違う味なのか 単体だと麦ジュースって感じ
45 18/01/20(土)20:18:09 No.479964921
この間久しぶりにノンアルビール飲んだら随分美味くなっててびっくりした ノンアル代わりにホッピー飲む意味はないと思う
46 18/01/20(土)20:19:26 No.479965195
近所にセット290円で中110円の店があるから一瓶で三杯飲む