18/01/20(土)19:18:43 PPシリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/20(土)19:18:43 No.479951029
PPシリーズみたいなちっこいのにいっぱいギミック詰まってる銃が好き
1 18/01/20(土)19:22:03 No.479951811
ジェームズ・ボンドも使ってるし良い銃だ
2 18/01/20(土)19:24:01 No.479952295
マカロフもいい
3 18/01/20(土)19:24:04 No.479952301
でも80年くらい前の銃ですよ?
4 18/01/20(土)19:24:58 No.479952514
いまTTシリーズって言った?
5 18/01/20(土)19:29:41 No.479953585
>でも80年くらい前の銃ですよ? なそ にん
6 18/01/20(土)19:31:27 No.479954012
P232SLちゃんがいい!
7 18/01/20(土)19:48:58 No.479958068
>でも80年くらい前の銃ですよ? なのに今でも作られてるってすごいよね…
8 18/01/20(土)19:49:32 No.479958204
1929年生まれだったのか…
9 18/01/20(土)19:50:46 No.479958516
エアガンではPPK/sばっかで元のPPKは出ずっぱりで少し寂しい
10 18/01/20(土)19:59:31 No.479960562
M1911なんて100年以上前のだし…
11 18/01/20(土)20:01:45 No.479961080
ベレッタのチップアップ機構が付いた小型拳銃いいよね… バレルの露出したデザインにちゃんと意味がある
12 18/01/20(土)20:03:09 No.479961397
>エアガンではPPK/sばっかで元のPPKは出ずっぱりで少し寂しい ガス容量をちょっとでも稼ぎたいから… あとエアガンのPPK/Sは実銃と比べるとすごくごつい
13 18/01/20(土)20:03:57 No.479961581
STALKERでは序盤頼りになったよ 少なくともAKSよりは
14 18/01/20(土)20:04:49 No.479961799
なんかの表紙にぽっと再販されたPPのモデルガンは良いものだったなあ いや手作動でもジャムるんだけど
15 18/01/20(土)20:05:42 No.479961995
マルシンがPPK出したときはモデルガン業界がちょっと盛り上がった
16 18/01/20(土)20:06:18 No.479962133
>M1911なんて100年以上前のだし… 20年程遅れてるとはいえダブルアクションにデコッキングにコッキングインジケーター 詰め込み具合はガバ以上だと思う
17 18/01/20(土)20:09:03 No.479962778
コレの仕様がこの後の軍用オートの基本になったからね