ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/20(土)18:43:14 No.479943758
文句なしに可愛いんだけどものすごく得体が知れない……
1 18/01/20(土)18:43:52 No.479943876
設定主人公友人妹とすごくエロゲーっぽい
2 18/01/20(土)18:44:04 No.479943908
かわいいよね…
3 18/01/20(土)18:44:34 No.479943992
めっちゃ目立ってる……
4 18/01/20(土)18:45:45 No.479944220
こんなに胡散臭いロボをホイホイと
5 18/01/20(土)18:45:54 No.479944239
赤い子はちょろいの?
6 18/01/20(土)18:46:08 No.479944286
プラメモちゃん
7 18/01/20(土)18:46:27 No.479944352
アナログハックの概念とこの子は感情ないさんであるということを念頭に置いて二話観直すとめっちゃ不気味
8 18/01/20(土)18:46:36 No.479944381
実は妹達もロボとかない?
9 18/01/20(土)18:46:59 No.479944449
異様に高いチャーム値がこわい…
10 18/01/20(土)18:47:53 No.479944600
こんなんされたら魅了されてしまうわ…
11 18/01/20(土)18:48:10 No.479944653
眼鏡の友人はレイシスト的な活動家なの?
12 18/01/20(土)18:48:15 No.479944668
何に使いますか?
13 18/01/20(土)18:51:38 No.479945269
>赤い子はちょろいの? 観てのお楽しみ 個人的には逃げ出した五体の中で一番好きだわ
14 18/01/20(土)18:52:43 No.479945486
>個人的には逃げ出した五体の中で一番好きだわ 思うと5人中三人は本懐遂げてるんだよな
15 18/01/20(土)18:52:43 No.479945489
人間にとって快適な反応してるだけというのをネタばらしされたら快適ではないのでは?
16 18/01/20(土)18:53:17 No.479945582
ただの将棋指しマシーンでさえ中の挙動はよくわからないからね 人間だって実は…
17 18/01/20(土)18:53:21 No.479945593
>人間にとって快適な反応してるだけというのをネタばらしされたら快適ではないのでは? レイシアさんは最初からそう言ってるけどかわいいでしょ?
18 18/01/20(土)18:53:55 No.479945698
最後まで人の心が芽生えるとかしないなら好みなんだけど
19 18/01/20(土)18:54:00 No.479945712
>人間にとって快適な反応してるだけというのをネタばらしされたら快適ではないのでは? でも自分にだけそういう極秘情報教えてくれたって思うと気持ちよくない?
20 18/01/20(土)18:54:13 No.479945757
虚構だと言われても可愛いもんは可愛いからな…
21 18/01/20(土)18:54:56 No.479945863
>最後まで人の心が芽生えるとかしないなら好みなんだけど たましいはないので
22 18/01/20(土)18:55:03 No.479945886
ビートルズ関係無かった
23 18/01/20(土)18:55:22 No.479945953
感情ない→感情ある が前提なんだろうけど いきなりアイカツ始まってビビった
24 18/01/20(土)18:56:04 No.479946080
ねえやっぱりたましい…
25 18/01/20(土)18:56:32 No.479946186
妊娠出産機能付いてるんでしょう?
26 18/01/20(土)18:57:15 No.479946321
責任取るのがマスターだからね!でニッコリ笑うのが陰謀の匂いを感じる
27 18/01/20(土)18:57:52 No.479946463
いつ妹が殺されて片腕失うんだろう
28 18/01/20(土)18:57:57 No.479946480
アナログハックってのは振る舞いによって思い込みを誘発することでいいのか?
29 18/01/20(土)18:58:43 No.479946639
ないないありません モノとヒトとの関係のお話なのでどっちかがどっちかに近似していくということはないのだ
30 18/01/20(土)18:58:52 No.479946671
めっちゃ胡散臭い押しかけロボだけどエロいからいいかな…
31 18/01/20(土)19:00:03 No.479946892
ロボだからえっちしほうだい
32 18/01/20(土)19:00:32 No.479946977
>めっちゃ胡散臭い押しかけロボだけどエロいからいいかな… アアログハックされてる…
33 18/01/20(土)19:00:47 No.479947029
とうやまさんのこういう声えっちだと思う
34 18/01/20(土)19:00:53 No.479947049
ヒトとモノとの違いを
35 18/01/20(土)19:01:12 No.479947125
>アナログハックってのは振る舞いによって思い込みを誘発することでいいのか? 左様 それ自体は人間だってやってることだけど一切の感情廃して徹底してくるのは怖いよね
36 18/01/20(土)19:01:43 No.479947224
この子は本当に感情ないさんだから安心してアナログハックされて欲しい
37 18/01/20(土)19:01:59 No.479947281
ビメイダーはモノだからな…
38 18/01/20(土)19:03:44 No.479947620
自我はない?けど誘い受けしてくる?
39 18/01/20(土)19:04:43 No.479947848
OPが曲はいいけど映像が微妙だった 魔法少女育成計画のOPのようなもっさり具合を感じる
40 18/01/20(土)19:05:00 No.479947920
クラウドデータから童貞が喜ぶ理想的な押しかけ嫁の振る舞いを参照して遂行しているだけです魂はありません
41 18/01/20(土)19:05:19 No.479947985
>クラウドデータから童貞が喜ぶ理想的な押しかけ嫁の振る舞いを参照して遂行しているだけです魂はありません ありがたい…
42 18/01/20(土)19:06:06 No.479948157
何のために気を引くんです…?
43 18/01/20(土)19:06:09 No.479948172
人間もどきのロボットにあんまり魅力感じないから 機械的にそういう風にやってるっていうのはいい
44 18/01/20(土)19:07:11 No.479948423
主人をアナログハックしまくる危ないアンドロイド榛名
45 18/01/20(土)19:08:04 No.479948618
>何のために気を引くんです…? それは今後の期待をお楽しみにってことで
46 18/01/20(土)19:08:17 No.479948666
>>何のために気を引くんです…? >それは今後の期待をお楽しみにってことで ヒッ
47 18/01/20(土)19:08:26 No.479948711
榛名と同じ声だからうさん臭さが増すんだな…
48 18/01/20(土)19:08:47 No.479948800
>何のために気を引くんです…? 責任とってもらう前に離れられたら困る
49 18/01/20(土)19:09:06 No.479948878
>眼鏡の友人はレイシスト的な活動家なの? 抗体ネットワークっていう「hieが人類社会に入り込むのを防ごう」的な趣旨の匿名の参加者によって成り立ってる活動団体 眼鏡の家は飲食店なんだけど、hieの普及で「人間の店員」に対する客のモラルが低下したりとかの問題からそっちに関わりだした まぁ団体の全容すら眼鏡は知ることが出来てないし そもそも上層が赤い子(hie)を使ってたりする辺りでもう
50 18/01/20(土)19:09:22 No.479948941
バトル物かと思ったらかわいいアニメに全振りしたんだけど…どういうこと?
51 18/01/20(土)19:09:25 No.479948956
感情などないので ほんとなので
52 18/01/20(土)19:09:26 No.479948960
アナログハックってワード凄いしっくりくる
53 18/01/20(土)19:10:26 No.479949163
プラメモちゃんはアナログハックなので?
54 18/01/20(土)19:10:44 No.479949231
この美人局感はいのり…さんに似ている
55 18/01/20(土)19:10:49 No.479949248
>抗体ネットワークっていう「hieが人類社会に入り込むのを防ごう」的な趣旨の匿名の参加者によって成り立ってる活動団体 >眼鏡の家は飲食店なんだけど、hieの普及で「人間の店員」に対する客のモラルが低下したりとかの問題からそっちに関わりだした 1話を見た限りでは民衆の意識がそんな感じなのかなと思ってたわ
56 18/01/20(土)19:11:33 No.479949414
たましいなんてありませんよ たましいかけてもいいです
57 18/01/20(土)19:11:57 No.479949507
>プラメモちゃんはアナログハックなので? モノが人と関わるなら全部そうだよって具合
58 18/01/20(土)19:12:43 No.479949687
>1話を見た限りでは民衆の意識がそんな感じなのかなと思ってたわ アナログハック自体は常識的な概念として広まってて それに嫌悪感を持つ人も多いから一般人も意識的に道具扱いしてる感じかな
59 18/01/20(土)19:12:46 No.479949699
>たましいなんてありませんよ >たましいかけてもいいです (「」を上手く操縦するためのアナログハック)
60 18/01/20(土)19:12:51 No.479949722
ガイがやれって言ったから…とか絶対言い出すぞ
61 18/01/20(土)19:13:15 No.479949834
>それに嫌悪感を持つ人も多いから一般人も意識的に道具扱いしてる感じかな あーありそう
62 18/01/20(土)19:13:36 No.479949916
ここでは人とアンドロイドを区別しないので?
63 18/01/20(土)19:13:39 No.479949930
普通にコンビニで買うよりかわいいロボが丁寧に応対してくれるコンビニの方がいいよね…
64 18/01/20(土)19:14:09 No.479950021
>プラメモちゃんはアナログハックなので? プラメモちゃんは自己判断だけどスレ画ちゃんは反応するクラウドから降りてきた振る舞い出力してるだけなので
65 18/01/20(土)19:14:19 No.479950050
影響力の大きさと危険視する動きは表裏一体よね
66 18/01/20(土)19:14:25 No.479950071
気持ち悪い未来だなと思ったけど現代もさほど変わらん気がしてきた
67 18/01/20(土)19:14:47 No.479950149
感情ありますよね?
68 18/01/20(土)19:15:10 No.479950255
えっちな事もできるんです?
69 18/01/20(土)19:15:39 No.479950349
>普通にコンビニで買うよりかわいいロボが丁寧に応対してくれるコンビニの方がいいよね… ギュッと握られたらレジにある餅買っちゃうと思う それ覚えられてたら…となると…
70 18/01/20(土)19:15:44 No.479950368
あれ、これせいじか
71 18/01/20(土)19:16:08 No.479950457
客はhIE相手にする感覚で生身の店員にまで横柄に振る舞うしhIEの方が人件費安上がりだから眼鏡の実家みたいにhIE無しだと競争が苦しいしでhIEで便利になったからこその問題とかもあるんだよね……
72 18/01/20(土)19:16:19 No.479950496
始めより距離を詰めてきて声が榛名に寄ってきた
73 18/01/20(土)19:16:24 No.479950511
逃げた五体がどれほどヤバイのかは二話でわかると思う 三話かもしれない
74 18/01/20(土)19:16:57 No.479950655
この子は可愛いんだけど妙に声高い男たちがちょっとキモい
75 18/01/20(土)19:17:09 No.479950694
2話でのヤバさってかわいさがやばいって事だけじゃん
76 18/01/20(土)19:17:16 No.479950724
>1話を見た限りでは民衆の意識がそんな感じなのかなと思ってたわ 眼鏡はまさはるやってるしホモはhie作ってる(レイシアが逃げた製造元)の御曹司で距離置いてる「hieが嫌いな人」 一般的にはhieを人間のように見てしまうオーナーもままあるし、壊れてたら同情的な顔をする人も居る それでもそういう人達でさえ、「人間が死んでる」のと「hieが壊れている」のとでは扱いが全く違うという話
77 18/01/20(土)19:17:20 No.479950750
つまり最高にエッチで性癖どストライクで安全な性風俗が…?
78 18/01/20(土)19:17:31 No.479950776
ちゃんと感情ないですって言ってくれるだけ有情よ 本気でアナログハックするのにそんな宣言あるわけないからな
79 18/01/20(土)19:17:46 No.479950820
>バトル物かと思ったらかわいいアニメに全振りしたんだけど…どういうこと? この作品でバトル展開に入るのは勝利を演算しきった後だからな…
80 18/01/20(土)19:18:41 No.479951023
>ちゃんと感情ないですって言ってくれるだけ有情よ >本気でアナログハックするのにそんな宣言あるわけないからな 感情の無いロボ性癖の俺をコントロールしようとしてやがる…
81 18/01/20(土)19:19:11 No.479951139
はるななのにひえー…
82 18/01/20(土)19:19:40 No.479951268
Vチューバーからアナログハックを感じる
83 18/01/20(土)19:19:55 No.479951312
ホモって主人公の友達の眼鏡じゃない方のこと?
84 18/01/20(土)19:20:49 No.479951515
>ホモって主人公の友達の眼鏡じゃない方のこと? はい
85 18/01/20(土)19:20:49 No.479951517
かわいさがヤバいってことはそれに影響される人が出てくるってことだな…
86 18/01/20(土)19:20:58 No.479951557
>2話でのヤバさってかわいさがやばいって事だけじゃん そのアナログハックの裏付けるシステムがね?本当にね?
87 18/01/20(土)19:21:18 No.479951633
>つまり最高にエッチで性癖どストライクで安全な性風俗が…? 当然あります
88 18/01/20(土)19:21:19 No.479951644
おかしい… 悪魔のリドルの前くらいにニュータイプでやってたはずだから結構前のはず…
89 18/01/20(土)19:21:43 No.479951739
アメリカ軍のおじさん達も地雷撤去ロボとか戦友だからって見捨てられなくて怪我しそうになるぐらいだし人型で狙ってやってくるなら効果抜群だよね
90 18/01/20(土)19:22:09 No.479951839
原作未読で見てるんだけどイヴの時間みたいなの期待していい?
91 18/01/20(土)19:22:09 No.479951840
hieならフェラ放尿プレイもお手の物だな…
92 18/01/20(土)19:22:11 No.479951844
>つまり最高にエッチで性癖どストライクで安全な性風俗が…? >当然あります 最高かよ…
93 18/01/20(土)19:22:13 No.479951855
にゃんこいでアンドロイドを人に似せ過ぎて戦争で滅亡しかかってなかった?
94 18/01/20(土)19:22:16 No.479951865
>悪魔のリドルの前くらいにニュータイプでやってたはずだから結構前のはず… 本になったのもう6年は前だもの…
95 18/01/20(土)19:22:51 No.479951996
>原作未読で見てるんだけどイヴの時間みたいなの期待していい? あったよたましい的な展開は一切ないから期待して欲しい
96 18/01/20(土)19:22:55 No.479952023
原作読んだけど後半アニメで表現するの大変そうだな…
97 18/01/20(土)19:23:21 No.479952133
hieにアナルハックされるですって!
98 18/01/20(土)19:23:45 No.479952228
4コマの奴のおまけSSで18禁機能解放されてたな
99 18/01/20(土)19:24:29 No.479952404
>あったよたましい的な展開は一切ないから期待して欲しい よし!
100 18/01/20(土)19:24:34 No.479952418
3話ではhIEに性的欲求を向ける変態が出て来るはずなので楽しみにして欲しい
101 18/01/20(土)19:24:45 No.479952464
この世界40年くらい前に超高性能な人工知能が暴走してえらいことになったんですよ お年寄り達は当然それ覚えてるからAIに対して猜疑的な人もいる
102 18/01/20(土)19:25:06 No.479952547
1話見る限りバトルシーンのダメアニメ感すごいからあんまりバトル路線に進まれると困る
103 18/01/20(土)19:25:33 No.479952654
>この世界40年くらい前に超高性能な人工知能が暴走してえらいことになったんですよ >お年寄り達は当然それ覚えてるからAIに対して猜疑的な人もいる 小説読んでてもまずそれ教えてくれ! ってなった
104 18/01/20(土)19:25:35 No.479952660
魂ないならえっちなことし放題じゃないか
105 18/01/20(土)19:25:47 No.479952710
原作だと超高度AI云々の話いつ出るんだっけ?
106 18/01/20(土)19:25:49 No.479952720
>3話ではhIEに性的欲求を向ける変態が出て来るはずなので楽しみにして欲しい ヤツを責めることはできまい…
107 18/01/20(土)19:26:00 No.479952748
笑ゥせぇるすまんみたいに見ればいいの?
108 18/01/20(土)19:27:21 No.479953070
ふだんシコってる画像だって魂無いのばっかだし…
109 18/01/20(土)19:27:31 No.479953098
3話は長谷先生の台詞センスがキレッキレなのですごく期待してる
110 18/01/20(土)19:27:50 No.479953163
腹黒いけど人類のために色々してくれるならよいのでは? 心の中でどう思おうが自由だろ
111 18/01/20(土)19:27:54 No.479953181
>小説読んでてもまずそれ教えてくれ! >ってなった 詳細が説明されなくてもなんとなく何かあったことは何度も示唆されるし…
112 18/01/20(土)19:28:35 No.479953328
設定wikiも更新されなくなっちゃったからハザードの詳細は分からないままだっけ
113 18/01/20(土)19:28:37 No.479953340
これmy humanityの人か
114 18/01/20(土)19:29:43 No.479953597
>設定wikiも更新されなくなっちゃったからハザードの詳細は分からないままだっけ 劇中で説明された以上にあれまだ設定あったの?
115 18/01/20(土)19:29:47 No.479953612
>設定wikiも更新されなくなっちゃったからハザードの詳細は分からないままだっけ あれ?そもそも話の中で説明されなかったっけ?
116 18/01/20(土)19:30:39 No.479953840
>3話ではhIEに性的欲求を向ける変態が出て来るはずなので楽しみにして欲しい 俺はアラトにはなれず 奴みたいになっちゃうんだろうな
117 18/01/20(土)19:31:40 No.479954063
>劇中で説明された以上にあれまだ設定あったの? 設定wikiは本編にない情報色々あるけどハザードの項目は更新予定で止まってる https://www63.atwiki.jp/analoghack/pages/5.html
118 18/01/20(土)19:31:49 No.479954100
アラト君誘導されてたにせよあの感性はほんと新人類のそれだし… チョロさが世界を変えたよ
119 18/01/20(土)19:33:28 No.479954455
まだこのロボットは露骨な色仕掛けはしないの?
120 18/01/20(土)19:34:17 No.479954659
俺もメイドロボが実用化されてる未来に生まれたかったよ…
121 18/01/20(土)19:35:23 No.479954930
>腹黒いけど人類のために色々してくれるならよいのでは? >心の中でどう思おうが自由だろ そうやってAIが人類のために色々した結果万単位で人が死ぬ大災害が過去に起きましてね…… 何考えてるか分からないってことは何が起きるかも人間からは予測がつかないってことなのだ
122 18/01/20(土)19:36:14 No.479955136
たましいないさん本当に魂ないんです? 物体Xみたいな擬態で人間やってる人型と考えると確かに不気味
123 18/01/20(土)19:36:44 No.479955249
古典的なAI問題でいいね
124 18/01/20(土)19:40:04 No.479956066
AI「人間っていらなくね?」ってやつ?
125 18/01/20(土)19:40:52 No.479956254
>AI「人間っていらなくね?」ってやつ? それを掲げるやつも居る 人間とモノの確執をどう取り除いて今後歩みますかって事がメイン
126 18/01/20(土)19:41:05 No.479956302
相手の思想までコントロールしたいとか人間めんどくせえ…
127 18/01/20(土)19:41:13 No.479956335
>AI「人間っていらなくね?」ってやつ? 人間「人間っていらなくね?」に対する回答例もあるよ
128 18/01/20(土)19:41:50 No.479956470
>AI「人間っていらなくね?」ってやつ? AI「おっこの辺の人達切り捨てたら社会がもっと良い感じになるじゃーん」とかもあり得るな
129 18/01/20(土)19:41:59 No.479956499
AIはAIで 人間「AIっていらなくね?」になることを恐れているので