虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/20(土)16:58:42 セイバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/20(土)16:58:42 No.479923948

セイバーオルタ様

1 18/01/20(土)17:00:47 No.479924246

これが今流行の衛宮さんちの今日のごはんか…

2 18/01/20(土)17:00:50 No.479924251

誘ってる

3 18/01/20(土)17:01:19 No.479924330

どう見ても場所が衛宮家じゃない

4 18/01/20(土)17:03:20 No.479924672

オルタってジャンクが好きなんじゃないの

5 18/01/20(土)17:03:25 No.479924689

高貴味を感じる

6 18/01/20(土)17:05:01 No.479924957

むっこのセイバーには胸がある…偽物か

7 18/01/20(土)17:05:32 No.479925053

アフターで士郎が食われる…

8 18/01/20(土)17:06:45 No.479925257

この料理マンガ雰囲気がほのぼのじゃなくてアダルトなんですけど…

9 18/01/20(土)17:07:51 No.479925434

義父の残した西洋風の屋敷に暮らす少年が居候のセイバーオルタに料理を振る舞う作品きたな…

10 18/01/20(土)17:08:33 No.479925563

料理マンガだけど毎回ベッドシーンが入りそう

11 18/01/20(土)17:08:39 No.479925580

洋食もいける万能シェフ

12 18/01/20(土)17:09:34 No.479925764

セイバーは未成年の体だからアルコールはダメだ

13 18/01/20(土)17:11:15 No.479926054

他の登場人物も通常の衛宮さんちの今日のごはんと違う性格なんだ…

14 18/01/20(土)17:11:34 No.479926109

>料理マンガだけど毎回ベッドシーンが入りそう えみやさんちの夜のご飯

15 18/01/20(土)17:11:39 No.479926119

僕はね おしゃれな喫茶店を開きたかったんだよ

16 18/01/20(土)17:11:59 No.479926183

まぁ食欲のあとは性欲って言うしね…

17 18/01/20(土)17:12:09 No.479926213

なんか今日はこの店員持ってかえろうみたいな眼差し

18 18/01/20(土)17:12:18 No.479926243

>他の登場人物も通常の衛宮さんちの今日のごはんと違う性格なんだ… ライダーがゴルゴーンに!

19 18/01/20(土)17:12:56 No.479926354

>他の登場人物も通常の衛宮さんちの今日のごはんと違う性格なんだ… クーフーリンオルタくるんです?

20 18/01/20(土)17:13:23 No.479926431

夜のごはんいい…

21 18/01/20(土)17:13:24 No.479926437

この騎士王えっちうまそう

22 18/01/20(土)17:13:43 No.479926494

>ヘラクレスがアーチャーに!

23 18/01/20(土)17:14:10 No.479926575

料理だけでなくシェフもいただいちゃうんだ…

24 18/01/20(土)17:14:33 No.479926656

>桜がボンテージに!

25 18/01/20(土)17:14:55 No.479926724

>キャスターがロリに!

26 18/01/20(土)17:15:43 No.479926858

ナイフとフォークでハンバーガーを食べる

27 18/01/20(土)17:15:50 No.479926880

ドヤ顔いい…

28 18/01/20(土)17:16:11 No.479926961

黒王いい・・・・ こうきなたたずまい

29 18/01/20(土)17:16:36 No.479927034

全く調べないけど、たぶん中野に行くときに通る道沿いのあの店でやるイベント

30 18/01/20(土)17:16:44 No.479927050

タキシード姿のセタンタ! 傍らには勿論

31 18/01/20(土)17:16:58 No.479927095

>他の登場人物も通常の衛宮さんちの今日のごはんと違う性格なんだ… 頭にヤのつく自由業の藤村!

32 18/01/20(土)17:17:01 No.479927106

手の組み方が色気すごい

33 18/01/20(土)17:17:08 No.479927126

黒王が気に入った給仕をお持ち帰りするか品定めしてるように見える

34 18/01/20(土)17:17:15 No.479927150

あの先輩…桜は?

35 18/01/20(土)17:17:33 No.479927204

料理にケチつけられそうだな

36 18/01/20(土)17:17:37 No.479927218

料理運ばれてきてからの食べ方が気になる 士郎が手解きするのかな

37 18/01/20(土)17:17:40 No.479927227

なんでメガネしてるんだ

38 18/01/20(土)17:17:58 No.479927282

黒王いいなぁ 登場が楽しみですよぼかぁ

39 18/01/20(土)17:18:38 No.479927391

凛ちゃんさん出番ある?

40 18/01/20(土)17:19:10 No.479927488

>あの先輩…桜は? >桜がボンテージに!

41 18/01/20(土)17:19:12 No.479927494

ホストクラブの上客にしか見えない

42 18/01/20(土)17:19:27 No.479927535

きのこはボンテージがお好き

43 18/01/20(土)17:20:16 No.479927671

ふふふ、真のヒロインは 誰なのか教えてやるぞ

44 18/01/20(土)17:20:18 No.479927677

>料理にケチつけられそうだな 薄味すぎます!!!!

45 18/01/20(土)17:21:15 No.479927821

黒王顔見せしただけなのに…

46 18/01/20(土)17:22:00 No.479927967

どのくらい食べるんだろう

47 18/01/20(土)17:22:23 No.479928042

でも黒王様の好みはジャンクフードでしたよね…

48 18/01/20(土)17:22:48 No.479928128

>むっこのセイバーには胸がある…偽物か FGOのオルタもそうだけど、うまく寄せて上げてるんだか、このドレス着ているのはそこそこあるように見える

49 18/01/20(土)17:23:40 No.479928265

黒王の好みくらい把握した上で士郎は至高の料理をお出ししてくるよ

50 18/01/20(土)17:24:39 No.479928421

このドレスいいよね ドール用のデザインだよね

51 18/01/20(土)17:24:41 No.479928430

裏の姿が無いのは殺の2人だけか…

52 18/01/20(土)17:24:49 No.479928457

その辺のファストフードのハンバーガーが一番喜ぶんじゃないの

53 18/01/20(土)17:24:58 No.479928476

店の雰囲気からいって一個千円オーバーのハンバーガー出す店っぽい

54 18/01/20(土)17:25:19 No.479928537

本日はお茶漬けでございます

55 18/01/20(土)17:26:01 No.479928659

高級料理の口直しに士郎を食べる

56 18/01/20(土)17:26:19 No.479928713

えみやさんちがエロゲになっちまう!

57 18/01/20(土)17:26:20 No.479928720

なんのコラボ?

58 18/01/20(土)17:26:29 No.479928742

マッシュポテトでございます

59 18/01/20(土)17:26:31 No.479928744

そういや黒王なら虎のお好み焼き丼は好みになるのかな

60 18/01/20(土)17:27:08 No.479928850

あれ士郎おめえもう令呪なくなったはずじゃ...

61 18/01/20(土)17:28:10 No.479929036

初いやつめ ぬいぬい

62 18/01/20(土)17:28:16 No.479929052

お美しい su2205162.jpg

63 18/01/20(土)17:29:23 No.479929250

なか卯の筋Dは輝いてた

64 18/01/20(土)17:29:24 No.479929252

>えみやさんちがエロゲになっちまう! エロゲのスピンオフだし

65 18/01/20(土)17:31:12 No.479929565

よく見ると士郎頬染めてやがるな...

66 18/01/20(土)17:31:16 No.479929582

というより令呪あるって事は聖杯戦争中…

67 18/01/20(土)17:32:10 No.479929736

至高の聖杯と究極の聖杯で戦う聖杯戦争中なんだ

68 18/01/20(土)17:33:15 No.479929928

この眼鏡はわりと似合うな 丸眼鏡は童顔なのか駄目だったけど

69 18/01/20(土)17:33:22 No.479929943

エミヤに料理で勝てるのか

70 18/01/20(土)17:33:50 No.479930022

庶民派もいいけどこのアダルティな空気もいいな バーでの会話みたいな

71 18/01/20(土)17:34:32 No.479930141

毎回至高の麻婆豆腐と戦う

72 18/01/20(土)17:35:22 No.479930282

完全に獲物を狙う目ですよね黒王

73 18/01/20(土)17:36:15 No.479930444

青黒で士郎取り合うみたいな話って二次創作以外であったっけ?

74 18/01/20(土)17:37:20 No.479930627

勃起したので和姦ってフレーズしか浮かばない

75 18/01/20(土)17:38:30 No.479930835

士郎の取り合いはイリヤでしか見たことない しかもあくまで家族としてだし

76 18/01/20(土)17:38:52 No.479930909

>青黒で士郎取り合うみたいな話って二次創作以外であったっけ? 同じ顔がたくさん一緒にいるのなんてFGOだけだろ

77 18/01/20(土)17:39:31 No.479931046

同性に嫉妬する王を所望する

78 18/01/20(土)17:40:24 No.479931227

この空間で勝者になれるヒロインはなかなかいない

79 18/01/20(土)17:41:25 No.479931435

>青黒で士郎取り合うみたいな話って二次創作以外であったっけ? たいコロのオルタルート最終戦がある意味 コックとしてだが

80 18/01/20(土)17:41:26 No.479931442

>青黒で士郎取り合うみたいな話って二次創作以外であったっけ? 公式だと同一人物扱いされてるからなかったような

81 18/01/20(土)17:42:14 No.479931600

>同じ顔がたくさん一緒にいるのなんてFGOだけだろ FGO以外だと公式の扱いは変身前変身後だったよね 映画でそのあたりの扱いも変えてきそうだけど

82 18/01/20(土)17:42:17 No.479931610

>同じ顔がたくさん一緒にいるのなんてFGOだけだろ アンコとタイころ!

83 18/01/20(土)17:43:08 No.479931769

格ゲーはともかくタイころ忘れられすぎ問題

84 18/01/20(土)17:43:13 No.479931780

>そういや黒王なら虎のお好み焼き丼は好みになるのかな アレは単純に美味しくないのだ

85 18/01/20(土)17:43:29 No.479931831

>FGO以外だと公式の扱いは変身前変身後だったよね >映画でそのあたりの扱いも変えてきそうだけど えっそうか?

86 18/01/20(土)17:43:30 No.479931834

>>同じ顔がたくさん一緒にいるのなんてFGOだけだろ >FGO以外だと公式の扱いは変身前変身後だったよね >映画でそのあたりの扱いも変えてきそうだけど いやさすがにないだろ?zeroからの補完は多少あるみたいだけどそれも現状だと匂わせる程度だし

87 18/01/20(土)17:43:57 No.479931927

扱い変えるというより反転扱いじゃなくなりそうではある

88 18/01/20(土)17:44:22 No.479932036

現状黒王何パターンいるんだよ!

89 18/01/20(土)17:44:47 No.479932122

別に変身かどうかは結構前からものによるし 最近でもない

90 18/01/20(土)17:45:17 No.479932231

この後滅茶苦茶射精したから和姦した

91 18/01/20(土)17:45:24 No.479932264

タイころの黒王は青王分離したら士郎への乙女部分なくなってエミヤと同じ扱いなのが酷かった

92 18/01/20(土)17:45:41 No.479932327

>えっそうか? 最後のあれとかで青王から変化したものじゃなく別人格路線に行くのかなってちょっと感じたからさ 似てるようで扱い違わない?

93 18/01/20(土)17:46:39 No.479932535

ジャンク好きであってマズイ物好きではないからな

94 18/01/20(土)17:46:47 No.479932562

>タイころの黒王は青王分離したら士郎への乙女部分なくなってエミヤと同じ扱いなのが酷かった おっと

95 18/01/20(土)17:47:01 No.479932615

うーんあれは己の闇みたいな描写かと思ったけどな

96 18/01/20(土)17:47:04 No.479932628

格ゲーでも気合いで青王が分離してたな まあ黒王シナリオなんでそのあと死ぬけど…

97 18/01/20(土)17:48:02 No.479932851

SNの黒王とそれ以外の黒王は別物ってのが最近のきのこの路線だったはず

98 18/01/20(土)17:48:04 No.479932855

スレッドを立てた人によって削除されました

99 18/01/20(土)17:48:46 No.479932983

>SNの黒王とそれ以外の黒王は別物ってのが最近のきのこの路線だったはず そもそもホロウからして別物…

100 18/01/20(土)17:48:49 No.479932998

黒王がめっちゃ胸見せてるの 今晩開けておけのサインだ…

101 18/01/20(土)17:49:07 No.479933059

サーヴァントは霊体みたいなものだから分裂する設定も気軽に生やせそうでいいな…

102 18/01/20(土)17:49:31 No.479933157

書き込みをした人によって削除されました

103 18/01/20(土)17:50:04 No.479933290

個人的に黒王の薄い本といえば首輪にペット皿とザー飲のやつ

104 18/01/20(土)17:50:08 No.479933310

>SNの黒王とそれ以外の黒王は別物ってのが最近のきのこの路線だったはず 泥堕ちがSNでセイバーの暗黒面というか別側面がHAで違う歴史辿ってるのがGOだね

105 18/01/20(土)17:50:22 No.479933360

>SNの黒王とそれ以外の黒王は別物ってのが最近のきのこの路線だったはず 川澄さんも分けて演じてるって言ってた死ね

106 18/01/20(土)17:50:31 No.479933406

>サーヴァントは霊体みたいなものだから分裂する設定も気軽に生やせそうでいいな… FGOだとエリちゃんが気軽にそれやってたね…自分同士でフュージョンもしてた…

107 18/01/20(土)17:50:58 No.479933501

タイころに至ってはオルタ部分だけ分離という謎形態

108 18/01/20(土)17:51:05 No.479933534

>そもそもホロウからして別物… あれはギャグとか日常の描写なかったからかもしれないし… そもそもアホ毛抜いたらなるって時点でおかしいけど…

109 18/01/20(土)17:51:17 No.479933583

あくまで青王が根底にあるのがHFの黒王だからな…

110 18/01/20(土)17:51:29 No.479933633

>>SNの黒王とそれ以外の黒王は別物ってのが最近のきのこの路線だったはず >そもそもホロウからして別物… SNはシロウ飯食えなくてイライラして判断力低いって話だったのにホロウだとジャンク好きだもんな…

111 18/01/20(土)17:51:31 No.479933640

>これが今流行の衛宮さんが今日のごはんか…

112 18/01/20(土)17:51:31 No.479933644

エリちゃんは存在がエリちゃんだから鯖の基本設定に加えていいか迷う…

113 18/01/20(土)17:51:34 No.479933650

気分で変えてるきのこに最近もくそもない

114 18/01/20(土)17:52:30 No.479933866

エイプリルフールで変装してたダケのヤツが別存在になってるし…

115 18/01/20(土)17:52:34 No.479933884

>これが今流行の衛宮さんが今日のごはんか… なんかそんなタイトルの同人でそう

116 18/01/20(土)17:53:01 No.479933984

ホロウの黒はギャグなのであんま気にしないほうが GOの黒は冬木のだけ青王の黒王であとはもともと黒な黒王でいいんだっけ?

117 18/01/20(土)17:53:03 No.479933996

この場合変わってるんじゃない案件が増えてるんだ

118 18/01/20(土)17:53:37 No.479934128

>泥堕ちがSNでセイバーの暗黒面というか別側面がHAで違う歴史辿ってるのがGOだね GOでも特異点Fの黒はSN条件の黒なのではって説あるな あくまで青の泥堕ちだから、新宿で出た黒は特異点Fのこと知らんって言ってたとか

119 18/01/20(土)17:53:41 No.479934143

ホロウの日常パートはライターも違うしね

120 18/01/20(土)17:54:46 No.479934415

きのこが書いてないだろうけど格ゲーの黒王いいよね

121 18/01/20(土)17:55:13 No.479934539

>ホロウの黒はギャグなのであんま気にしないほうが >GOの黒は冬木のだけ青王の黒王であとはもともと黒な黒王でいいんだっけ? なんかあそこまでいくとセイバーオルタという名前を元に別に生み出された英雄って感じがする

122 18/01/20(土)17:55:21 No.479934567

>きのこが書いてないだろうけど格ゲーの黒王いいよね 勝利モーションで士郎のときだけ踏みつけないのいいよね

123 18/01/20(土)17:56:30 No.479934854

そういや映画見に行ってないけどもうオルタ出現まで行ったのか

124 18/01/20(土)17:56:54 No.479934999

青黒白でハーレム!

125 18/01/20(土)17:57:37 No.479935174

>そういや映画見に行ってないけどもうオルタ出現まで行ったのか 聖杯みえてもがいてる青王の前にドレスモードで現れた

↑Top