虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/20(土)16:23:52 改めて1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/20(土)16:23:52 No.479918698

改めて1期見直してみたんだけど陰日向となく部員を気遣って戦闘では盾になったり斬り込んだりして 後半でも真っ先に曇って泣いて怒って潰してとなんだか友奈よりよっぽど主人公してたんだね…

1 18/01/20(土)16:29:58 No.479919657

部長だけ戦闘であんまり活躍してない サポートしたりかばったり損な役回り多い

2 18/01/20(土)16:30:40 No.479919774

>友奈よりよっぽど主人公してたんだね… ここいる?

3 18/01/20(土)16:34:35 No.479920343

見てないんだろう優しくしてあげよう

4 18/01/20(土)16:52:44 No.479923058

一期は全員主人公だったね

5 18/01/20(土)16:58:29 No.479923901

関係ないけどこの眼帯ちょっとおしゃれだよね

6 18/01/20(土)17:00:21 No.479924187

眼帯のワンポイントに女子力を感じる

7 18/01/20(土)17:01:11 No.479924311

すぐ見てないで処理しちゃう癖直そうな

8 18/01/20(土)17:03:06 No.479924638

皮肉かと思った

9 18/01/20(土)17:07:19 No.479925341

でも部長はうどんうどんしてる部長のほうが好きだよ

10 18/01/20(土)17:11:32 No.479926101

2期でようやく活かされた大剣巨大化に限界がない設定!

11 18/01/20(土)17:12:15 No.479926231

部長のめっちゃの伸びる剣でようやく神樹様がどこにあるのか何となくアタリがついた気がした 気のせいかもしれない

12 18/01/20(土)17:12:52 No.479926344

普通に剣山の神社だったような

13 18/01/20(土)17:13:27 No.479926444

ほとんどの場面がそこまで伸ばす必要ないってだけで 一期五話の総力戦でもめっちゃ伸ばして二体斬りとかやってのけてるし…

14 18/01/20(土)17:14:39 No.479926674

>友奈よりよっぽどザビーネしてたんだね…

15 18/01/20(土)17:14:57 No.479926728

>普通に剣山の神社だったような マジかもうちょい北かと思ってた

16 18/01/20(土)17:15:09 No.479926758

まぁ満開して体当たりしかしてないから地味ではある

17 18/01/20(土)17:15:20 No.479926790

あの伸びっぷりを観ると 犬神ソードパネェってなる

18 18/01/20(土)17:17:14 No.479927146

大赦の人達がうどん粉になってたのは剣山の本宮っぽいところだったね 神樹様本体との位置関係は不明だけど本部はあそこかな

19 18/01/20(土)17:21:39 No.479927902

パイセン剣はそのっち槍のコンセプトの派生形っぽいのに対して満開の好対照っぷりは面白いな そのっちのはひたすら多機能で高い防御力を誇るけど外付けの櫂に攻防を依存し過ぎてるしデカい分小回りが利かないうえ形態変化に若干の隙がある 先輩のはコンパクトながら凄まじい防御力と小回りを両立してるけどやれることが少ない

↑Top