ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/20(土)16:20:31 No.479918159
配信 https://www.twitch.tv/furansujin あらすじ ss306323.png
1 18/01/20(土)16:21:24 No.479918300
インスに行くのももうちょっとだな
2 18/01/20(土)16:21:25 No.479918302
Vaultの電線管つけようぜ http://fo4-dictionary.net/word/vault%E3%81%AE%E9%9B%BB%E7%B7%9A%E7%AE%A1
3 18/01/20(土)16:22:14 No.479918444
それはそれはインスは素晴らしい所なんじゃよ…
4 18/01/20(土)16:22:52 No.479918542
ふらんすじん何喰ってんの
5 18/01/20(土)16:23:11 No.479918592
初周はインス即敵対だった
6 18/01/20(土)16:23:46 No.479918686
自分もふらんすじんに影響されてセール滑り込みでGOTY買ったぜ 前にスレで言ってたふたなりアヘ顔ボルトガールの壁紙入れたら画面が見えなくなったぜ イディオットのボイスを喘ぎ声にするのと発動100%の入れたらめっちゃうるさくなったぜ
7 18/01/20(土)16:23:56 No.479918710
ケロッグは守るべき者がなくなってしまった場合の主人公みたいなキャラ造形
8 18/01/20(土)16:26:01 No.479919046
俺は初回インスルートで終わらせたな 今でも一番正解だと思ってる
9 18/01/20(土)16:26:34 No.479919115
メイン進めないと敵対枠の空港配置ができないからなあ
10 18/01/20(土)16:26:45 No.479919137
Vaultの電線管は核融合起動してればそこのパワーが供給されるようになるぞ
11 18/01/20(土)16:28:32 No.479919442
スロット廃人うるせえ!
12 18/01/20(土)16:29:52 No.479919646
部屋と部屋の接続は間に通路を挟むんだぞ! けいいろだぞ若いの!
13 18/01/20(土)16:30:18 No.479919706
>スロット廃人うるせえ! 流れが来てる!とか次は当たる!とか言い始めたら末期だよね
14 18/01/20(土)16:30:37 No.479919766
このゲーム基本的にNPC同士がドンパチやってればやってるだけ楽しいよね 植民地をほぼ全員をプロビジョナーにしてみんなにレザガトを持たせる
15 18/01/20(土)16:31:16 No.479919862
でももうパワー163あるよ?
16 18/01/20(土)16:31:46 No.479919930
窓あっても見えるの地層だけだよね…
17 18/01/20(土)16:32:39 No.479920068
>でももうパワー163あるよ? もう起動してるね 多分水は起動してないか電気が繋がってないな
18 18/01/20(土)16:33:50 No.479920242
それ向きが逆に接続する奴だからそこにはくっつかないよ
19 18/01/20(土)16:33:51 No.479920246
もうジェネレーターいらんね
20 18/01/20(土)16:33:55 No.479920254
個人的にBOSが一番マシかなって思った トップの人格や能力的に
21 18/01/20(土)16:34:15 No.479920303
>個人的にBOSが一番マシかなって思った >トップの人格や能力的に だがリースはコロス
22 18/01/20(土)16:35:09 No.479920424
それは長すぎてつかない奴
23 18/01/20(土)16:36:12 No.479920573
手すりは一体型以外はL字に隙間なく繋げるのはできないよ
24 18/01/20(土)16:36:52 No.479920668
BOSは敵対して相手にしてるほうが楽しい 入っちゃうとフル装備のパワーアーマーと戦う機会がほぼないし
25 18/01/20(土)16:37:07 No.479920704
選びたい組織がないから仕方なくミニッツメンという人多いよね
26 18/01/20(土)16:37:30 No.479920767
置けるけど手すり部分が繋がったようにすることはできない
27 18/01/20(土)16:37:36 No.479920783
ここは諦めた方が…
28 18/01/20(土)16:38:01 No.479920848
書き込みをした人によって削除されました
29 18/01/20(土)16:39:30 No.479921076
初見なんだからあんまりネタバレになるようなのはやめようぜ
30 18/01/20(土)16:40:44 No.479921244
ミニッツメンは将軍に丸投げし過ぎで嫌われてるけどやってる事自体は一番マシだから…
31 18/01/20(土)16:40:54 No.479921270
ギャンブル狂だらけすぎる…
32 18/01/20(土)16:41:06 No.479921295
スロットマシンもっと置こうぜ
33 18/01/20(土)16:41:11 No.479921304
やっぱりクラフトしてるfalloutって配信向きじゃないな 配信者が右往左往してるし
34 18/01/20(土)16:42:12 No.479921475
最初から立派なのをきちっと作ろうとするとダメだね ちまちま増築していくのが一番
35 18/01/20(土)16:42:21 No.479921497
やっぱクラフトは裏でこっそりやっといて配信では作った拠点を紹介するとかの方がいいよね
36 18/01/20(土)16:42:53 No.479921565
とりあえず電力はVaultの送電管壁につけて そこから電線引けばOKだ
37 18/01/20(土)16:42:57 No.479921571
ファーハーバーは一日で終わる規模じゃないぞ サブクエストも結構あるし
38 18/01/20(土)16:43:08 No.479921603
せっかく新しいマップに行くんだから 全ての装備と弾薬ここにおいて行こうぜ
39 18/01/20(土)16:43:41 No.479921690
>ファーハーバーは一日で終わる規模じゃないぞ >サブクエストも結構あるし 今日中に行くってだけの話じゃないの
40 18/01/20(土)16:44:11 No.479921771
>>ファーハーバーは一日で終わる規模じゃないぞ >>サブクエストも結構あるし >今日中に行くってだけの話じゃないの いやもう行くだけならできてるし
41 18/01/20(土)16:44:13 No.479921780
壁のアレで電力来てるよー
42 18/01/20(土)16:44:39 No.479921853
ファーハーバーは敵も結構強いしRADもあるから気を付けてね
43 18/01/20(土)16:44:49 No.479921879
配信者にアドバイスして建築を手伝うというオペレーターゲームみたいなのも新しいけど上手く伝わらなくてもどかしい
44 18/01/20(土)16:44:50 No.479921886
5時間は無理だろうな…
45 18/01/20(土)16:44:56 No.479921903
こう言うバトルフィールドある
46 18/01/20(土)16:45:21 No.479921976
>5時間は無理だろうな… 皆殺しなら5時間でも…無理か
47 18/01/20(土)16:46:56 No.479922193
現実だとバーハーバーなんだっけ ピッツバーグがピットになったみたいに
48 18/01/20(土)16:47:08 No.479922231
300時間近く遊んでるけどまだ遊びつくせてはいない
49 18/01/20(土)16:48:09 No.479922386
ファーハーバーの世界観壊れる感いいよね
50 18/01/20(土)16:48:28 No.479922436
>現実だとバーハーバーなんだっけ >ピッツバーグがピットになったみたいに 現実の名前はダメ!って訳じゃなくて文明崩壊して名前の跡が一部だけしか残って無くて正しく読めないとかそういうのだからな
51 18/01/20(土)16:49:10 No.479922548
>>現実だとバーハーバーなんだっけ >>ピッツバーグがピットになったみたいに >現実の名前はダメ!って訳じゃなくて文明崩壊して名前の跡が一部だけしか残って無くて正しく読めないとかそういうのだからな しってるけど どうやったらバーがファーになったんだろ
52 18/01/20(土)16:49:33 No.479922602
商標的に名前が変わったのはMITがCITになってるくらい?
53 18/01/20(土)16:50:10 No.479922689
最初見た時はなんだこれ!?ってなる異質感良いよね 別に生み出された経緯がファーハーバーの秘密に関わってるとかはない
54 18/01/20(土)16:50:29 No.479922727
>どうやったらバーがファーになったんだろ BARのBが欠けてFに
55 18/01/20(土)16:50:35 No.479922734
看板のBの右下が削れてFになったんでしょ
56 18/01/20(土)16:52:00 No.479922938
マサチューセッツ工科大学
57 18/01/20(土)16:52:18 No.479922984
Novacとかいいよね NO VACANCY(満室)
58 18/01/20(土)16:52:26 No.479923008
まさちゅーせっちゅ工科大学!
59 18/01/20(土)16:52:44 No.479923055
カニがああなるんだぞ アンコウくらい変化する
60 18/01/20(土)16:52:48 No.479923066
>>どうやったらバーがファーになったんだろ >BARのBが欠けてFに あー!言われてみればそういうことか!
61 18/01/20(土)16:53:01 No.479923095
蟹がデカくなったんだからアンコウがああなってもおかしくない
62 18/01/20(土)16:53:15 No.479923131
放射能とFEVだけで設定的にお腹いっぱいなのに そこに霧までお出しされると・・・!
63 18/01/20(土)16:53:57 No.479923242
ちょっとファーハーバーのアトム教徒はマジモンのオカルトなんじゃないかと思えるよね…あのクエスト
64 18/01/20(土)16:54:25 No.479923294
ガルパーもトカゲの突然変異なだけで何者かが生み出したとかじゃない
65 18/01/20(土)16:55:00 No.479923360
霧の生み出した異常な生物が蠢く島!と思ったら とくに霧にゲーム的な意味ないし異常生物は単なる地域のご当地アニマル
66 18/01/20(土)16:55:57 No.479923498
カニがマイルラークに 人がグールに
67 18/01/20(土)16:56:20 No.479923559
それ言ったらデスクローなんてカメレオンだしね
68 18/01/20(土)16:56:35 No.479923594
輝きの海にいる教祖のおばさんも話しかけてる間RADが減るとかいうバグだか仕様だか分からん現象があったはず
69 18/01/20(土)16:58:46 No.479923965
ファーハーバーは全体的にスタッフの趣味が爆発していて 2つのカルト宗教!追いやられる村人たち!というありがちな伝奇ホラーだからね 日本で言ったら金田一とかあのラインかな
70 18/01/20(土)16:58:52 No.479923976
メガトンや輝の海のアトムたちは自分たちが信仰してるだけだけど ファーハーバーは狂信的というかお前らも信仰しろ!って押しつけてくるタイプだったのがマズかった
71 18/01/20(土)16:59:17 No.479924033
>日本で言ったら金田一とかあのラインかな ボートが流されてる…!
72 18/01/20(土)16:59:59 No.479924136
>霧の生み出した異常な生物が蠢く島!と思ったら >とくに霧にゲーム的な意味ないし異常生物は単なる地域のご当地アニマル 非公認ゆるキャラ がるっぱー
73 18/01/20(土)17:00:59 No.479924282
このコンデンサも謎技術ではある
74 18/01/20(土)17:01:35 No.479924378
透明になるデスクローいるよね…
75 18/01/20(土)17:01:45 No.479924413
デスクローはジャクソンカメレオンの変異体 4には体表の色変える奴も出てくるよ
76 18/01/20(土)17:02:44 No.479924569
デスクローは元々軍用に兵器改造されたものだから他の変異生物とはちょっと経緯が違う
77 18/01/20(土)17:03:05 No.479924635
要するにファーハーバーってアレでしょ? ビジネスホテルで精液や尿をケトルで沸かして その蒸気の中で泊まる羽目になるみたいなヤツ
78 18/01/20(土)17:04:51 No.479924926
お金?キャップか?
79 18/01/20(土)17:04:58 No.479924949
いきなり無心していくスタイル
80 18/01/20(土)17:05:21 No.479925028
戦前のお金
81 18/01/20(土)17:06:52 No.479925279
ダメージは高いけど振りはちょっと遅いぞ
82 18/01/20(土)17:08:25 No.479925535
霧と言いながらコンデンサで集めると鉄とオイル
83 18/01/20(土)17:08:48 No.479925607
ガトリング使わないなら5mm弾はいらんよ
84 18/01/20(土)17:09:28 No.479925744
キャップすげー持ってんな
85 18/01/20(土)17:09:32 No.479925758
バーチャル戦前弁護士twitcherふらんすじん
86 18/01/20(土)17:10:03 No.479925856
.38は通貨だよ
87 18/01/20(土)17:10:19 No.479925902
銃をたくさん持ち歩きすぎるから銃弾管理が面倒になる ユニークスワッター1本だけ持ち歩けばよい
88 18/01/20(土)17:10:58 No.479926002
それ以前にガンナットのレベルが…
89 18/01/20(土)17:11:38 No.479926117
試しに誰か住民撃とう!
90 18/01/20(土)17:11:44 No.479926138
「」マのビッグハープーン
91 18/01/20(土)17:11:58 No.479926179
ハープーンはまぁ…ロマン武器の一つだよね
92 18/01/20(土)17:12:26 No.479926269
>ユニークスワッター1本だけ持ち歩けばよい スワッタ―の真価はホームランだよね
93 18/01/20(土)17:13:20 No.479926423
ここ血清使えるのか
94 18/01/20(土)17:13:21 No.479926427
へーここ謎の血清使えたのか
95 18/01/20(土)17:13:42 No.479926486
他の人に使って怒られないのか
96 18/01/20(土)17:13:49 No.479926513
これおじさんの判定どうなるんだろうね 売ったりするとくれなくなったりするけど
97 18/01/20(土)17:13:50 No.479926514
謎の血清は強力すぎて一般人じゃ耐えられそうに無い気がする
98 18/01/20(土)17:14:21 No.479926617
知らない事実がでてきた!
99 18/01/20(土)17:14:22 No.479926621
おじじと超能力バトルするのが楽しすぎて血清余ってるルートとか来たことないわ
100 18/01/20(土)17:14:38 No.479926670
当人の銃弾管理は苦じゃないけどコンパニオンは… あいつら弾ばらまき過ぎだろ
101 18/01/20(土)17:15:47 No.479926869
マリーン装備かっこいいけど首が剥き出しなのが惜しい
102 18/01/20(土)17:16:03 No.479926925
コンパニオンは面倒くさくなったからコアクリいっぱいとガトレザ渡すね
103 18/01/20(土)17:16:07 No.479926942
偵察マリーンシリーズいいよね…
104 18/01/20(土)17:16:15 No.479926973
ここのユニークマリーンアーマーは値段がヤバすぎる
105 18/01/20(土)17:16:44 No.479927052
メンタスグレープ飲んでみようぜ
106 18/01/20(土)17:16:49 No.479927069
防護スーツはダイヤモンドシティの服屋でも買えるよ
107 18/01/20(土)17:17:13 No.479927143
売買perkとか欲しくなるよね…
108 18/01/20(土)17:17:20 No.479927163
頭胴体左腕右腕を全部買ったらいくらになったっけ…
109 18/01/20(土)17:20:57 No.479927778
ニックは隙あらば自分語りを始めるよね