ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/20(土)13:48:12 No.479891248
>ラスボスでimgを埋めたい
1 18/01/20(土)13:49:58 No.479891594
賛否あるだろうけど神格化されたイメージより今の挙動不審ダサおじさんイメージの方が好きなんだ…
2 18/01/20(土)13:51:09 No.479891818
20年後に筋肉と眉毛盛られる人
3 18/01/20(土)13:52:25 No.479892059
……
4 18/01/20(土)13:52:49 No.479892158
でもやっぱり前作主人公がラスボスってのはいいよね…
5 18/01/20(土)13:53:57 No.479892386
原点にして頂点さん
6 18/01/20(土)13:54:11 No.479892425
前作ファンへの配慮の無口からリアル無口に…
7 18/01/20(土)13:55:31 No.479892676
昔ははいといいえくらいは言えただろ!
8 18/01/20(土)13:57:31 No.479893093
サトシじゃなくてレッドなのも良い
9 18/01/20(土)13:59:01 No.479893393
AIが他のNPCとちょっと違う
10 18/01/20(土)14:00:07 No.479893619
大人になったレッドはデザインもキャラ付けも思い切ったことするな…ってなった ナツメとかもだけどゲフリニンサンは人気キャラだろうが結構自由にイメージ変えてくるよね
11 18/01/20(土)14:01:27 No.479893856
>賛否あるだろうけど神格化されたイメージより今の挙動不審ダサおじさんイメージの方が好きなんだ… でも格好はともかく顔はちょっと変え過ぎてもう別人だと思う グリーンは初期から成長した姿と言われても違和感ないのに
12 18/01/20(土)14:01:29 No.479893873
アローラしてるレッドさんとは別でこの姿のレッドさんもいまだに存在してそうだよねこの世界
13 18/01/20(土)14:02:10 No.479893977
ラスボスはワタルで裏ボスがレッド
14 18/01/20(土)14:02:14 No.479893986
BGMがかっこよすぎる
15 18/01/20(土)14:02:26 No.479894033
>昔ははいといいえくらいは言えただろ! モノマネむすめ相手にめっちゃ話しかけてたよね…
16 18/01/20(土)14:02:42 No.479894089
六体使ってくるのが特別感あっていい
17 18/01/20(土)14:02:51 No.479894113
>BGMがかっこよすぎる チャンピオンと同じじゃねーか!
18 18/01/20(土)14:03:39 No.479894253
何でエーフィ使ったの?
19 18/01/20(土)14:04:00 No.479894316
前作のメインBGMのアレンジとかに弱い
20 18/01/20(土)14:04:11 No.479894358
サトシ要素を逆輸入してる
21 18/01/20(土)14:05:38 No.479894662
SMはパーティあんまり変わってないように見えて同じ種類でも違う個体を使い分けてたりしてるんだよね…
22 18/01/20(土)14:05:45 No.479894679
>何でエーフィ使ったの? 初代は昼しかない+めっちゃポケモン大切にしてた みたいなイメージなのかな
23 18/01/20(土)14:06:48 No.479894922
これにラスボスって言い方は違和感ある
24 18/01/20(土)14:07:48 No.479895130
書き込みをした人によって削除されました
25 18/01/20(土)14:07:57 No.479895168
サンムーン設定資料のレッドの負け顔で駄目だった 無口だけど無感情では全然ないんだな…ってなった
26 18/01/20(土)14:08:20 No.479895240
よく新作主人公のかませにされる元主人公
27 18/01/20(土)14:09:25 No.479895465
書き込みをした人によって削除されました
28 18/01/20(土)14:09:44 No.479895543
初代のイベントでもらえるイーブイをパーティの穴を埋める形で進化させたんだろう
29 18/01/20(土)14:10:27 No.479895713
御三家二匹以外はちょうどポケスペのレッドの手持ちで再現できるメンバーだったのがいい 特にイーブイ
30 18/01/20(土)14:10:41 No.479895765
勝ったあとも無言のままでそのあと淡々と陽気なEDに入るのが凄く怖かった
31 18/01/20(土)14:10:56 No.479895826
シャワーズもブースターもサンダースも他の手持ちとタイプ変わるしあくタイプは前作主人公としては似つかわしくないからな…
32 18/01/20(土)14:10:56 No.479895829
シゲルが金銀編でブラッキーに進化させたのは原作でレッドがエーフィにさせたからかな
33 18/01/20(土)14:11:03 No.479895853
>これにラスボスって言い方は違和感ある スレ画は裏ボスなんだろうけど かといってワタルはあんまりラスボス感ない
34 18/01/20(土)14:11:14 No.479895883
世代別で1人づつレッドみたいなトレーナーいてもいいと思うんだ
35 18/01/20(土)14:11:31 No.479895936
>これにラスボスって言い方は違和感ある ポジション的には隠しボスって感じだけどワタルは中盤もいいとこだからな…
36 18/01/20(土)14:12:31 No.479896134
最後に戦うキャラではあるけど明確に最後に倒すべきラスボスというかその辺でたまたま会って戦っただけだからな…
37 18/01/20(土)14:12:38 No.479896164
>初代は昼しかない+めっちゃポケモン大切にしてた >みたいなイメージなのかな アニポケのシゲルがブラッキーだから対になるようにだと当時は思ってた
38 18/01/20(土)14:12:45 No.479896183
ワタルが中盤って…ちゃんとプレイしたの?
39 18/01/20(土)14:13:02 No.479896223
>世代別で1人づつレッドみたいなトレーナーいてもいいと思うんだ シロナはそんなじゃなかったか 俺はカロスで…ホウエンで…いつ闇討ちされるかと怯えながら暮らしてきた
40 18/01/20(土)14:13:06 No.479896239
なつき進化ポケモンを入れたかったのかな
41 18/01/20(土)14:14:01 No.479896400
むしろグリーンはなんでイーブイ系か御三家を入れてないんだ
42 18/01/20(土)14:14:19 No.479896468
金銀のポケモンを入れたかったんでしょ
43 18/01/20(土)14:14:30 No.479896499
>ワタルが中盤って…ちゃんとプレイしたの? 十云年前にしたきりだからもうあんま覚えてないけどそこからのカントー編長かったイメージあるもんで…
44 18/01/20(土)14:14:44 No.479896540
>むしろグリーンはなんでイーブイ系か御三家を入れてないんだ レッドが使ってるからでしょ
45 18/01/20(土)14:15:47 No.479896722
金銀はまいこはんがブラッキーは使うけどエーフィ使ってこないんじゃなかったっけ 少なくともブラッキーはカリンさんが出してくる レッドしかエーフィ使わなかったような
46 18/01/20(土)14:15:57 No.479896756
HGSS版のBGMマジで好き…
47 18/01/20(土)14:16:05 No.479896770
>むしろグリーンはなんでイーブイ系か御三家を入れてないんだ いろんなタイプのポケモンに勝ちまくるようなコンビネーションを探した! っていってるから勝ちまくれるコンビネーションじゃないから外したんじゃない?
48 18/01/20(土)14:18:26 No.479897199
サトシさんが使ってたピカチュウ以外は全部貰えたり必ず行きあうポケモンだし そういうポケモンで構成してたんだろう
49 18/01/20(土)14:19:03 No.479897309
su2204969.jpg
50 18/01/20(土)14:19:36 No.479897418
いやワタルは中盤でしょ
51 18/01/20(土)14:20:01 No.479897498
リーフ…
52 18/01/20(土)14:20:01 No.479897501
リメイクだとしっかりサトシのピカチュウと同じ技構成にするレッド
53 18/01/20(土)14:20:44 No.479897659
>su2204969.jpg めっちゃ納得いかない顔してる…
54 18/01/20(土)14:21:06 No.479897732
ポケスタ金銀のBGM好きだった
55 18/01/20(土)14:21:55 No.479897902
スレ画の後も負けたらそんな嫌な顔して去っていくのか…
56 18/01/20(土)14:22:49 No.479898076
レッドは初代のころよりダサいファッションになるとは思わなかった
57 18/01/20(土)14:23:39 No.479898233
友達のよっちゃんが言ってたけど 金銀のレッドって実は死んでいて山頂にいるのは幽霊なんだって だからレッド倒したら消えるんだよ
58 18/01/20(土)14:24:38 No.479898437
前作主人公が新作主人公に負けた時のリアクションって大体グリーンみたいな反応するイメージなのにレッドさんはさぁ…
59 18/01/20(土)14:24:42 No.479898449
レッドさんの手持ちにピカチュウ入れるのそろそろやめた方がいいんじゃ…
60 18/01/20(土)14:25:38 No.479898630
ゴールドとかルビー出てもみんな「…………」だろうからキャラ被りがひどいことになる
61 18/01/20(土)14:25:42 No.479898640
>レッドさんの手持ちにピカチュウ入れるのそろそろやめた方がいいんじゃ… 1000まんボルト使ってきたら熱いだろ?
62 18/01/20(土)14:26:04 No.479898714
>友達のよっちゃんが言ってたけど >金銀のレッドって実は死んでいて山頂にいるのは幽霊なんだって >だからレッド倒したら消えるんだよ ひどいスレだったね…
63 18/01/20(土)14:26:41 No.479898811
>レッドさんの手持ちにピカチュウ入れるのそろそろやめた方がいいんじゃ… ツリーでは流石に外したけどならエーフィ復帰して欲しかった
64 18/01/20(土)14:27:14 No.479898903
むくちなひとたちですね
65 18/01/20(土)14:27:16 No.479898910
アローラに来て初代のノリで戦い挑んでくるのホントやめて
66 18/01/20(土)14:27:27 No.479898937
赤緑のレッドってモサッとしたジャンパーだっけ…
67 18/01/20(土)14:27:33 No.479898955
>レッドさんの手持ちにピカチュウ入れるのそろそろやめた方がいいんじゃ… 女性にウケがいいからいれてるんだぜってグリーンがいってた
68 18/01/20(土)14:27:55 No.479899020
元ネタだしサトシゲッコウガを使ってみてほしい
69 18/01/20(土)14:28:05 No.479899045
ピカチュウに石使ってないからイーブイにも使ってないけど気づいたら進化してたんじゃないかな
70 18/01/20(土)14:28:09 No.479899058
>アローラに来て初代のノリで戦い挑んでくるのホントやめて カロス人も酷い
71 18/01/20(土)14:28:36 No.479899122
ピカチュウ版のレッドさんなのかもしれない 御三家全部持ってるし
72 18/01/20(土)14:28:45 No.479899156
マイナーチェンジではグリーンがアローラ方式に合わせて回復してくれる
73 18/01/20(土)14:28:49 No.479899166
金銀レッドさんレベルは高いけど技とかそんなでもないからあんま怖くなかった
74 18/01/20(土)14:29:45 No.479899307
カメックスの代わりに出てくるラプラス!!
75 18/01/20(土)14:30:15 No.479899402
目と目があったらバトル!いいね?
76 18/01/20(土)14:30:40 No.479899471
>ピカチュウ版のレッドさんなのかもしれない >御三家全部持ってるし というかスレ画レッドさんのドット自体がピカ版だよ
77 18/01/20(土)14:31:01 No.479899534
デクシオはUSMだと出てくる場所が違うから結局不意討ちになったのが酷い
78 18/01/20(土)14:31:03 No.479899539
レッドさん目を合わせるどころか会話中ずっと虚空見てたな
79 18/01/20(土)14:31:35 No.479899632
クソコテ貼るな
80 18/01/20(土)14:32:16 No.479899744
XY2でも出てきたけどチャンピオン勢では一番楽だったな…
81 18/01/20(土)14:33:13 No.479899900
>XY2でも出てきたけどチャンピオン勢では一番楽だったな… 並行世界でもZは出なかったのか…
82 18/01/20(土)14:33:29 No.479899954
>XY2でも出てきたけどチャンピオン勢では一番楽だったな… 知らないマイナーチェンジだ…
83 18/01/20(土)14:33:29 No.479899956
大層な肩書きを得たけど実力と肩書きが合わないレッド
84 18/01/20(土)14:33:47 No.479900015
>金銀レッドさんレベルは高いけど技とかそんなでもないからあんま怖くなかった カビゴンだけクソ強かった覚えが…
85 18/01/20(土)14:33:56 No.479900043
ジガルデが泣いてる…
86 18/01/20(土)14:34:45 No.479900223
>カビゴンだけクソ強かった覚えが… VCで苦労した…
87 18/01/20(土)14:34:55 No.479900255
>レッドさんの手持ちにピカチュウ入れるのそろそろやめた方がいいんじゃ… イギリスだと初代ではピカチュウ版が一番売れたらしいし 初代と言えばピカチュウって人もいるんじゃない
88 18/01/20(土)14:35:33 No.479900365
>>金銀レッドさんレベルは高いけど技とかそんなでもないからあんま怖くなかった >カビゴンだけクソ強かった覚えが… あの当時のカビゴンは最強だからな… ねむるねごとじゃなくていびきだったのはせめてもの温情
89 18/01/20(土)14:37:39 No.479900725
レッドの顎そんな四角だったのか…
90 18/01/20(土)14:37:55 No.479900766
ミスった…ブラックホワイト2だ…
91 18/01/20(土)14:39:17 No.479900972
なぜかあられパと化したHGSS
92 18/01/20(土)14:41:15 No.479901332
>なぜかあられパと化したHGSS 富士山だし吹雪かせようぜ! はいいけどそのせいでカビゴンがネタ構成に あとダイヤモンドダストの日だと吹雪中らない悲しさ
93 18/01/20(土)14:41:15 No.479901335
むしろワタルチャンピオン昇格してるのがうn?って思った 前作ラスボスの前座だったじゃん新キャラじゃないのかよって
94 18/01/20(土)14:43:17 No.479901664
PWTは他のチャンピオンがノリノリで種族値高いの出してくるから…
95 18/01/20(土)14:43:52 No.479901751
ワタルさんってずっとリーグにいるん!?
96 18/01/20(土)14:44:30 No.479901867
>マイナーチェンジではグリーンがアローラ方式に合わせて回復してくれる がっかりだった