虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2期の楽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/20(土)12:38:32 No.479878632

2期の楽曲でどれが好き?

1 18/01/20(土)12:39:24 No.479878794

サンシャインニキ

2 18/01/20(土)12:40:48 No.479879007

WONDERFUL STORIES

3 18/01/20(土)12:42:24 No.479879260

あわけんかWBNW スクールアイドルの可能性とAqoursの集大成って感じで双璧だわ

4 18/01/20(土)12:43:54 No.479879540

WBNW あの晴れの舞台でちゃんと大作を持ってきた所含めて

5 18/01/20(土)12:45:00 No.479879752

アッウェイクンザパゥワ-かワンダフルストーリーズ

6 18/01/20(土)12:47:48 No.479880227

MY舞☆TONIGHTとAwaken the Power エピソードが前後に跨がって曲が作られるとインパクトがある

7 18/01/20(土)12:48:26 No.479880337

アウェイクンはサビがもうちょいインパクトあったら個人的には完璧だった

8 18/01/20(土)12:48:33 No.479880354

OPのカップリングだけど君の瞳を巡る冒険は地味に好き

9 18/01/20(土)12:51:20 No.479880841

一番中毒性あるのはMIRACLE WAVE

10 18/01/20(土)12:52:12 No.479881007

マイリスいいよね…

11 18/01/20(土)12:52:38 No.479881091

一期目のOPだし本会場で歌われたって演出もあったから青ジャンはまだまだ代表曲なんだろうけどこっちもずっと歌われて欲しいくらいにみら僕が本当に好きなんだよ…

12 18/01/20(土)12:54:33 No.479881458

楽曲のバリエーションは保証した上でOPED含めて2期はなんというか一貫性がある

13 18/01/20(土)12:56:09 No.479881768

「味方なんだ空もこの海も さあがんばるんだと~」は2期スタートとして最高の歌詞

14 18/01/20(土)12:57:12 No.479881982

>楽曲のバリエーションは保証した上でOPED含めて2期はなんというか一貫性がある 一期をプロローグとして描けたからっていうのもあるのかなぁと思う 楽曲のジャンルとしていろんなアプローチで幅を広げつつ歌詞には心情とかシチュエーションよりテーマを重く乗せてるというか

15 18/01/20(土)12:58:08 No.479882165

敵はアメリカ合衆国にあり!

16 18/01/20(土)12:59:49 No.479882503

曲の歌詞が描くテーマに本編が追い付いてないのが残念だわ 名前負けならぬ歌詞負け

17 18/01/20(土)13:00:25 No.479882636

楽曲は2期の方が好きなのが多いかな 1期の方向性掴めてない手探り感も好きではあるけど 2期は全体的に一体性があって好き

18 18/01/20(土)13:01:15 No.479882811

EDが一番好き空元気でる

19 18/01/20(土)13:01:17 No.479882816

勇君はライブで聴いたら泣くと思う

20 18/01/20(土)13:01:41 No.479882897

二期は曲だけは一期に勝ってると思う っていうか一期の曲が大人しすぎた

21 18/01/20(土)13:02:06 No.479882991

EDは合唱したい!

22 18/01/20(土)13:02:54 No.479883164

>EDが一番好き空元気でる 空元気じゃねーか!

23 18/01/20(土)13:03:15 No.479883220

ぼくはCRASH MIND!

24 18/01/20(土)13:03:47 No.479883340

>ぼくはDROPOUT!

25 18/01/20(土)13:05:16 No.479883615

俺は一期楽曲の方が良かった派だけど勇君だけは単純に曲の出来もEDとしても本編での使われ方も完璧

26 18/01/20(土)13:05:19 No.479883626

思えば一期は9人揃うまでセーブされた感ちょっとあったからな 2期は最初からフルスロットルよ

27 18/01/20(土)13:05:47 No.479883701

>勇君はライブで聴いたら泣くと思う 電撃ライブで泣いた

28 18/01/20(土)13:05:49 No.479883707

本編との結びつきが凄い

29 18/01/20(土)13:05:52 No.479883718

一期は未ドリで衝撃受けるくらいにはそれまで弱かったから

30 18/01/20(土)13:06:35 No.479883864

DROP OUT⁉の聖闘士感いいよね…

31 18/01/20(土)13:07:10 No.479883970

ドロップアウトのラスサビ姉妹ソロいい…

32 18/01/20(土)13:07:40 No.479884055

ダイ大とか好きだけどやっぱ9人曲のほうがいいよね

33 18/01/20(土)13:07:40 No.479884058

でも夢で夜空を照らしたいは一期二期通して大好きだよ 何かの機会で9人で歌ってほしいな…

34 18/01/20(土)13:08:16 No.479884185

わたしDROPOUT好き!

35 18/01/20(土)13:08:17 No.479884189

>本編との結びつきが凄い 逆に本編が歌詞のダイジェストまである

36 18/01/20(土)13:08:54 No.479884299

>ぼくはCRASH MIND! >>ぼくはDROPOUT! 聖闘士はAqoursと見事に差別化されてていいよね あと女子中学生辺りにめっちゃ人気ありそう

37 18/01/20(土)13:09:40 No.479884443

ワンモアサンシャインストーリーいいよね…

38 18/01/20(土)13:09:47 No.479884470

はたーきやっぱすげえなってなる

39 18/01/20(土)13:10:27 No.479884605

輝きと羽が最終的に幸せの青い鳥に行き着くのは素直に感心した

40 18/01/20(土)13:10:38 No.479884639

みらぼくかな

41 18/01/20(土)13:10:42 No.479884648

>ワンモアサンシャインストーリーいいよね… あれ完全に伊波杏樹が歌うからで作った曲って感じする

42 18/01/20(土)13:12:37 No.479885000

老獪さとか悪徳とか千歌っちが書きそうにない歌詞がどんどん出て来るのいいよね

43 18/01/20(土)13:12:49 No.479885045

ソロ曲中の人に引っ張られ過ぎだよねよしこ曲とか でも梨子ソロはとても梨子曲らしくていい歌詞のちかりこあじもよき

44 18/01/20(土)13:13:19 No.479885132

ダンスなう!のときはイロモノっぽかったのに二期はちゃんとかっこいい

45 18/01/20(土)13:13:45 No.479885226

歌唱面でも演技面でもスタッフから厚く信頼されてそうな伊波杏樹 この人なら大丈夫でしょみたいな

46 18/01/20(土)13:14:16 No.479885312

よしこは善子とヨハネで可愛い系もかっこいい系もキャラの範疇だと思う おやすみなさんはなんか朝ドラ主題歌っぽい

47 18/01/20(土)13:14:25 No.479885338

今度のニコ生鹿角姉妹出るの楽しみだ

48 18/01/20(土)13:14:38 No.479885377

きゃんのスペック無視するにはあまりにも惜しすぎるから中の人に引っ張られる曲になるのも仕方ないよね

49 18/01/20(土)13:15:23 No.479885518

二期でまともにセイントスノー の曲流さなかったのはあれだと思ったが今思うと正解だった あれAqours持ってくくらい強力な二曲だもん

50 18/01/20(土)13:15:56 No.479885599

善子はヨハネと切り替えられるのがおいしい ワクワクの善子とヨハネの切り替え好き

51 18/01/20(土)13:15:57 No.479885600

勇君が一番好きだったけど特殊EDだとやたら辛気臭い曲に…

52 18/01/20(土)13:16:47 No.479885756

(消えるキャンプファイアの火)

53 18/01/20(土)13:18:10 No.479885989

>二期でまともにセイントスノー の曲流さなかったのはあれだと思ったが今思うと正解だった >あれAqours持ってくくらい強力な二曲だもん そうか? 正直楽曲出さなかったせいで函館編までライバルとして存在感薄すぎてなあ μ'sのショッキンパーリーくらい圧倒するくらいのが良かったよ

54 18/01/20(土)13:18:44 No.479886099

勇君をただの敗北者ソングとして使うのは違クだった…

55 18/01/20(土)13:20:05 No.479886336

あれ見て敗北者ソングとか言ってる方が違うだろ

56 18/01/20(土)13:21:18 No.479886550

おやすみなさんは曲のスピードが心地良い 花丸の歌も良い

57 18/01/20(土)13:21:51 No.479886653

勇君は9話までの内容にはベストマッチしてた

58 18/01/20(土)13:22:49 No.479886806

よしこソロはなんか堕天使中二病キャラの割に真新しさなくて残念だったな かっこよくはあるんだけど中の人に引っ張られてるのかよくあるダンスナンバーみたいな感じがする

59 18/01/20(土)13:24:29 No.479887090

>勇君はライブで聴いたら泣くと思う 家虎入れられるタイミングがあるけど歌って!だから大丈夫だろう… ミラチケにも入れられたからダメかな…

60 18/01/20(土)13:26:45 No.479887479

WBNWとWFはほんとすごい あの行き当たりばったりで薄っぺらい終盤の話をここまで広げられる作詞おばさん天才だよやっぱり アニメじゃ1ミリリリットルも泣けなかったけど曲聞いてたら泣けてきたよ

61 18/01/20(土)13:28:08 No.479887746

作詞おばさんは脚本全部上がってきてから作詞してんのかな

62 18/01/20(土)13:28:15 No.479887763

もう家虎は見つけ次第ぶん殴ってもいい

63 18/01/20(土)13:29:26 No.479888011

福岡の席の真後ろが恋アク家虎MIX野郎で終わった後やりきった顔してやがってぶん殴ろうかと思った どうやったらあんな汚ねぇ声出せるんだ

64 18/01/20(土)13:30:02 No.479888116

ぶっちゃけ胸ぐら掴んで脅すぐらいはしてもいい

65 18/01/20(土)13:30:07 No.479888129

家虎はもうどんな曲でも入るもんだと思ってる 極端なこと言うとMy list to youで入ってもおかしくないなくらいに

66 18/01/20(土)13:31:07 No.479888282

もめたら双方つまみ出されるか殴りかかったほうが追い出されるので負けなのだ

67 18/01/20(土)13:31:30 No.479888340

なんですぐそういう方向の話題に

68 18/01/20(土)13:32:37 No.479888502

梨子ソロはいい感じだね…まさかピアノは弾かないだろうけど

69 18/01/20(土)13:33:19 No.479888631

聞かなかったことにするしかない

70 18/01/20(土)13:34:04 No.479888754

ピアノといえばピアノなしでいいから想ひとをライブでですね

71 18/01/20(土)13:34:35 No.479888834

梨子ソロの歌詞がちかりこに溢れてていっぱいちゅき…

72 18/01/20(土)13:36:20 No.479889114

やっぱり最後はちかりこに戻ってくると証明してくれた

↑Top