虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/20(土)06:20:08 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/20(土)06:20:08 No.479838049

>ラスボスでimgを埋めたい

1 18/01/20(土)06:20:51 No.479838078

こんなヒギョい配色だったのか…………

2 18/01/20(土)06:27:21 No.479838314

正統派なカラーをビッグザ武道に取られてしまったからな……

3 18/01/20(土)06:29:40 No.479838411

ゆでの塗りだともっと赤いくて格好いいんだけど ソシャゲでこのピンクっぽい配色にしてしまったせいで商品展開みんなこの色になってしまった

4 18/01/20(土)06:30:36 No.479838450

>正統派なカラーをビッグザ武道に取られてしまったからな…… ビッグの方はゆで版だと緑だから…

5 18/01/20(土)06:36:10 No.479838690

白と薄緑でカビみてーな配色してるよねゆでカラーB武道

6 18/01/20(土)06:41:42 No.479838954

とはいえもうこの色じゃないと落ち着かない…

7 18/01/20(土)06:42:31 No.479838995

書き込みをした人によって削除されました

8 18/01/20(土)06:42:53 No.479839008

su2204612.jpg 表紙と比べると画像のはピンクが強すぎるよね… su2204613.jpg それはそれとして中身も赤い

9 18/01/20(土)06:43:04 No.479839021

>ゆでの塗りだともっと赤いくてクソコテカラーだけど

10 18/01/20(土)06:44:39 No.479839093

赤っていうか筋繊維の色なんかな…

11 18/01/20(土)06:50:23 No.479839370

50巻の表紙マジでかっこいいわ…

12 18/01/20(土)06:53:43 No.479839524

グロロっていう赤ワイン用のブドウの品種があるからそれが元ネタかもしれない

13 18/01/20(土)06:55:49 No.479839629

閻魔様の肌は赤いから元ネタに忠実

14 18/01/20(土)07:04:33 No.479840084

>グロロっていう赤ワイン用のブドウの品種があるからそれが元ネタかもしれない ほう さすがは「」ート博識だのう

15 18/01/20(土)07:06:59 No.479840207

というかスロングザ武道のコラボワインとかあったよね

16 18/01/20(土)07:07:35 No.479840241

>閻魔様の肌は赤いから元ネタに忠実 なるほど…

17 18/01/20(土)07:08:09 No.479840270

ダイヤモンドパワー発動するとめっちゃ格好いいかんな!

18 18/01/20(土)07:08:35 No.479840294

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/グロロ >グロロまたはグロロー?(Grolleau) は、フランスのロワール地方、とくにアンジュ地方で多く栽培されている赤ワイン用ぶどう品種(黒ぶどう)である。品種名はフランス語のgrolle(からす)からで、果皮の色が濃い紺色で、からすの羽の色に似ているからである。

19 18/01/20(土)07:10:01 No.479840374

スレ画だけ見てると ちょっと怖めのストレッチマンだよこれ

20 18/01/20(土)07:14:07 No.479840636

脱がなかった

21 18/01/20(土)07:17:43 No.479840875

>>グロロまたはグロロー?(Grolleau) は、フランスのロワール地方、とくにアンジュ地方で多く栽培されている赤ワイン用ぶどう品種(黒ぶどう)である。品種名はフランス語のgrolle(からす)からで、果皮の色が濃い紺色で、からすの羽の色に似ているからである。 カラスマンにも縁があるのか…

22 18/01/20(土)07:20:17 No.479841052

>ダイヤモンドパワー発動するとめっちゃ格好いいかんな! 虹色の武道もザ・マンも大分違和感あるな…

23 18/01/20(土)07:33:25 No.479841968

>脱がなかった そもそも「武道今ならもっと格好良く描けるかも?リベンジしたい!」ってことで始まったシリーズなんだから 試合中に脱ぐことは絶対ないって何度も言われてた

24 18/01/20(土)07:34:11 No.479842006

ザ・マンに肩アーマー付いたあたりだとちょっと迷ってた気がする

25 18/01/20(土)07:48:08 No.479842835

グロローのワインはロゼだから 道着もロゼカラーなんよ ワインは始祖が作ったものだし

26 18/01/20(土)08:19:19 No.479845007

紫は高貴な色

27 18/01/20(土)08:28:16 No.479845757

よく考えられたデザインだったんだな

28 18/01/20(土)08:38:27 No.479846726

正直デザインは中身よりこっちの方が好き

↑Top