ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/20(土)01:03:27 No.479812649
ラングラーどころじゃないよね
1 18/01/20(土)01:13:31 No.479814301
竹書房のビルが立ってる土地の数十分の一は買える
2 18/01/20(土)01:14:48 No.479814488
破壊した竹書房跡地に等身大ガンタンク建てれる
3 18/01/20(土)01:23:46 No.479815884
竹書房の株の過半数は買える
4 18/01/20(土)01:24:40 No.479816013
ラングラーっておいくら
5 18/01/20(土)01:24:58 No.479816064
LINEスタンプの稼ぎが案外デカそう
6 18/01/20(土)01:25:04 No.479816082
でも銀魂のゴリラがアニメ売れても作者には1銭も入ってこないって…
7 18/01/20(土)01:25:37 No.479816164
アニメ効果で本が売れれば印税が入る
8 18/01/20(土)01:26:26 No.479816285
ロドニィに借りてた頃から金遣い荒そうなんだよな ボンボンなんだろうか?
9 18/01/20(土)01:26:44 No.479816341
でもなぜかロドニィにお金借りる
10 18/01/20(土)01:27:13 No.479816418
>でも銀魂のゴリラがアニメ売れても作者には1銭も入ってこないって… テルマエロマエの作者、映画化で100万貰って終わりだったらしいな
11 18/01/20(土)01:27:58 No.479816529
銀魂は別にアニメ化しなくても単行本売れるからな…
12 18/01/20(土)01:28:02 No.479816552
>でもなぜかロドニィにお金返さない
13 18/01/20(土)01:28:30 No.479816627
そもそもアニメ売れてるの
14 18/01/20(土)01:30:43 No.479817006
アニメの宣伝効果でスタンプと単行本が更に売れて竹書房のビルが新しくなるよ
15 18/01/20(土)01:32:34 No.479817299
ていうか20年後ぐらいには全国紙に連載持ってそう いま読売が植田まさし&唐沢なをきで 朝日がいしいひさいち&しりあがり寿なとこを見るに
16 18/01/20(土)01:33:38 No.479817479
キンレコと竹書房が稼いだお金を原作者がバンナムに貢ぐ
17 18/01/20(土)01:39:48 No.479818337
>テルマエロマエの作者、映画化で100万貰って終わりだったらしいな 結構貰ってんな
18 18/01/20(土)01:44:43 No.479819045
>結構貰ってんな そうかな… そうかも…
19 18/01/20(土)01:46:35 No.479819307
>そもそもアニメ売れてるの アマゾンの予約数を素直に信じればアホほど売れる
20 18/01/20(土)01:52:06 No.479820065
>ラングラーっておいくら https://www.jeep-japan.com/wrangler.html
21 18/01/20(土)01:54:50 No.479820388
2まで作れるくらい興行収入良かった映画で100万は少ねえんじゃないかな…
22 18/01/20(土)01:55:32 No.479820468
このクソマンガの場合アニメ化以前からグッズ売りまくってるからな サブカルクソ界隈の勝ち馬覇権漫画様だわ
23 18/01/20(土)02:08:42 No.479822130
LINEスタンプはかなり売れてる 種類も5個以上あってスタンプの印税だけで1000万以上超えてたはず