虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/18(木)23:49:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/18(木)23:49:26 No.479597793

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/18(木)23:50:12 No.479597959

ありがたい…

2 18/01/18(木)23:50:38 No.479598072

これだよこれ…

3 18/01/18(木)23:50:49 No.479598101

…オカズは?

4 18/01/18(木)23:50:53 No.479598111

ツケモノも頼む

5 18/01/18(木)23:51:13 No.479598195

ベストマッチ!

6 18/01/18(木)23:51:20 No.479598229

ごきげんな朝食貼るな

7 18/01/18(木)23:51:51 No.479598326

さすがですね

8 18/01/18(木)23:52:32 No.479598468

最強のコンビだ…

9 18/01/18(木)23:52:42 No.479598504

9cmだと米粒何個ぐらいで一杯なんだろう

10 18/01/18(木)23:53:20 No.479598689

少しの漬物でもあれば充分だ

11 18/01/18(木)23:53:45 No.479598784

味噌汁ぶっかけメシならおかずもいらない

12 18/01/18(木)23:53:48 No.479598790

そういえば米を砕くシーンがあったな

13 18/01/18(木)23:53:58 No.479598831

>…オカズは? どんぐり

14 18/01/18(木)23:53:59 No.479598841

ただしつけものテメーはダメだ

15 18/01/18(木)23:54:15 No.479598892

>9cmだと米粒何個ぐらいで一杯なんだろう 米を食べるときは砕いてから炊くよ

16 18/01/18(木)23:54:17 No.479598904

出来れば焼き魚を頂ければ・・・

17 18/01/18(木)23:54:24 No.479598924

全会一致で最高の組み合わせだけどミソシルの具で喧嘩が始まる じゃがいもはない

18 18/01/18(木)23:54:26 No.479598939

みそ汁を豚汁にしてくれるとなおよし

19 18/01/18(木)23:54:41 No.479598985

これでいいんだよ…

20 18/01/18(木)23:54:41 No.479598986

ホカホカの味噌汁と冷えた三角おにぎりは最強

21 18/01/18(木)23:55:06 No.479599067

>出来れば卵焼きを頂ければ・・・

22 18/01/18(木)23:55:32 No.479599153

あとは気の利いた漬物か佃煮でも出してくれれば 朝はそれでいいよ

23 18/01/18(木)23:55:49 No.479599214

麦飯にしてくれ

24 18/01/18(木)23:56:17 No.479599317

>…オカズは? ミネストローネ

25 18/01/18(木)23:56:28 No.479599374

絶対美味しいやつだ

26 18/01/18(木)23:57:38 No.479599644

起き抜けの味噌汁は何であんなにうまいのか

27 18/01/18(木)23:58:16 No.479599788

納豆くだち

28 18/01/18(木)23:58:22 No.479599808

カタ上手いこと言うね

29 18/01/18(木)23:58:40 No.479599871

>全会一致で最高の組み合わせだけどミソシルの具で喧嘩が始まる 頭部ワカメ大根でいいよね

30 18/01/18(木)23:58:44 No.479599881

食卓の妖精ハクマイとミソシルが自分達に会うオカズを捜して旅する異世界日常物語

31 18/01/18(木)23:59:11 No.479599970

ワカメと豆腐とネギ それだけでいい あとは漬け物があればご機嫌だ

32 18/01/18(木)23:59:18 No.479599995

とんじるとご飯だけでいっぱい食べれる 白菜が高くなって作れない…

33 18/01/18(木)23:59:35 No.479600055

たくあんぐらいつけてくれよ

34 18/01/18(木)23:59:58 No.479600124

ジャガイモとタマネギを味噌汁に入れるやつとは 話さないようにしてるんだ

35 18/01/19(金)00:00:03 No.479600153

大根となめこだよ アサツキも入れてね

36 18/01/19(金)00:00:08 No.479600171

>そういえば米を砕くシーンがあったな >米を食べるときは砕いてから炊くよ なるほど上手いこと考えるもんだ

37 18/01/19(金)00:00:29 No.479600246

ワカメいらないんじゃねぇかな・・・

38 18/01/19(金)00:00:35 No.479600270

>頭部ワカメ大根でいいよね ワカメout ナメコin

39 18/01/19(金)00:00:43 No.479600300

>頭部ワカメ大根でいいよね 怖いよ!

40 18/01/19(金)00:00:59 No.479600366

さつまいもと玉ねぎのみそしるにしてくれ

41 18/01/19(金)00:01:15 [納豆] No.479600423

あの!

42 18/01/19(金)00:01:32 No.479600500

ちょっと待って 豚汁に白菜?

43 18/01/19(金)00:01:36 No.479600514

頭部ワカメ…それほど頭髪を気にしていたのか

44 18/01/19(金)00:01:59 No.479600591

付け入る隙がない…

45 18/01/19(金)00:02:15 No.479600655

>ちょっと待って >豚汁に白菜? うちはいれるよ?ごぼうと白菜とこんにゃくとサツマイモあと豚

46 18/01/19(金)00:02:17 No.479600661

貝の味噌汁は貝までちゃんと食うんだよ!

47 18/01/19(金)00:02:36 No.479600721

味噌汁になめこを入れる時は他の具材は豆腐だけでいい

48 18/01/19(金)00:02:38 No.479600729

>うちはいれるよ?ごぼうと白菜とこんにゃくとサツマイモあと豚 九州の方…?

49 18/01/19(金)00:02:56 No.479600805

>白菜が高くなって作れない… 白菜入れるところもあるのか…家庭料理は本当にバリエーション豊かだ

50 18/01/19(金)00:03:11 No.479600859

サツマイモは旨いけど味噌汁以外の何かになってしまう

51 18/01/19(金)00:04:04 No.479601030

豚汁といえば豚肉大根人参里芋出来上がってから万能ねぎだよね

52 18/01/19(金)00:04:38 No.479601159

なめこと豆腐 豆腐は小さ目でね

53 18/01/19(金)00:04:42 No.479601171

>>うちはいれるよ?ごぼうと白菜とこんにゃくとサツマイモあと豚 >九州の方…? 母方が九州

54 18/01/19(金)00:04:44 No.479601181

豚汁にさつまいもとか頭沸いてんのか

55 18/01/19(金)00:04:51 No.479601202

>うちはいれるよ?ごぼうと白菜とこんにゃくとサツマイモあと豚 ウチは人参大根ごぼうにシラタキ豆腐と豚とネギだな

56 18/01/19(金)00:05:23 No.479601307

>豚汁にさつまいもとか頭沸いてんのか えっ

57 18/01/19(金)00:05:50 No.479601404

あの子達チンポより小さいから米食べるの大変だからな

58 18/01/19(金)00:05:54 No.479601421

やっぱり戦争になってる…

59 18/01/19(金)00:06:07 No.479601461

元ネタとあまり間違ってないな…

60 18/01/19(金)00:06:14 No.479601503

戦え 戦わなければ生き残れない

61 18/01/19(金)00:06:30 No.479601573

ジャガイモならよく入れる

62 18/01/19(金)00:06:32 No.479601576

温かい味噌汁が身体全体に染み渡っていくあの感覚よ

63 18/01/19(金)00:06:46 No.479601620

豚とかしわも入れてタンパク質も取ろう 人参とゴボウも欲しいし里芋も入れよう

64 18/01/19(金)00:07:01 No.479601685

もやしと厚揚げの味噌汁が好きだな

65 18/01/19(金)00:07:17 No.479601733

書き込みをした人によって削除されました

66 18/01/19(金)00:07:23 No.479601752

なんとミネタルとビタミンが取れちまうんだ

67 18/01/19(金)00:07:59 No.479601880

ジャガイモは長ネギといっしょに入れたい

68 18/01/19(金)00:08:02 No.479601895

>元ネタとあまり間違ってないな… でもハクメイは料理を目の前にこういう言い争いしてるとビシっと暖かいうちに食べろって言ってくれるよ

69 18/01/19(金)00:08:16 No.479601947

>Tiny >little WAR >on the tables

70 18/01/19(金)00:08:43 No.479602041

ちょっと邪道かもしれんが キャベツに卵を落とした味噌汁が好き キャベツは春が旬らしいが年中やってるわ

71 18/01/19(金)00:10:25 No.479602399

>ちょっと邪道かもしれんが >キャベツに卵を落とした味噌汁が好き >キャベツは春が旬らしいが年中やってるわ CMとかで出てるから気になってるんだけどキャベツって千切り?

72 18/01/19(金)00:11:29 No.479602630

個人的に1番好きなのはジャガイモとワカメと長ネギの味噌汁だな あとは野沢菜の漬け物でもあれば言うことは無い

73 18/01/19(金)00:12:58 No.479602950

>CMとかで出てるから気になってるんだけどキャベツって千切り? いや 適当なサイズのザク切りだな 鳥だんごをいれても旨いよ おかずにもなるよ

74 18/01/19(金)00:17:07 No.479603854

しじみの味噌汁を…

75 18/01/19(金)00:17:47 No.479603994

ミコチさんの作る味噌汁毎朝飲みたい…

76 18/01/19(金)00:18:23 No.479604112

前の夜の根深の味噌汁に卵を落として…

77 18/01/19(金)00:19:11 No.479604288

千切りキャベツと油揚げの味噌汁大好きだけど食べるといい感じの屁がたくさん出て困る

78 18/01/19(金)00:19:38 No.479604376

大根は最近ワカメと合わないな…って思えてきたんだけど 品種が甘くなってるのかな

79 18/01/19(金)00:19:44 No.479604399

>しじみの味噌汁を… 昨日もまた飲みましたね?

80 18/01/19(金)00:20:01 No.479604470

>前の夜の根深の味噌汁に卵を落として… あ!時代劇小説だ

81 18/01/19(金)00:21:00 No.479604691

なめこと豆腐は赤だし出来れば岡崎の赤みそ これは譲れない

82 18/01/19(金)00:22:01 No.479604907

味噌は田舎味噌が好きだな

83 18/01/19(金)00:23:52 No.479605274

赤味噌なんて甘ったるくて飲めたもんじゃないよ!

84 18/01/19(金)00:26:38 No.479605812

赤味噌が辛くて白味噌が甘いんじゃ

85 18/01/19(金)00:27:00 No.479605874

白米とみそ汁とハム

86 18/01/19(金)00:27:05 No.479605887

さては味噌汁作ったことないな?

87 18/01/19(金)00:27:28 No.479605950

>白米とみそ汁とハム ハムは加熱する?

88 18/01/19(金)00:28:09 No.479606074

なめこって入れるものなの?

89 18/01/19(金)00:29:16 No.479606291

>白米とみそ汁とハム ハムエッグがいいなー

90 18/01/19(金)00:29:50 No.479606400

俺のおすすめは紫芋の味噌汁 すげえよ 見た目が

91 18/01/19(金)00:30:23 No.479606498

じゃがいもと玉ねぎの味噌汁いいよね…

92 18/01/19(金)00:30:52 No.479606589

>赤味噌なんて甘ったるくて飲めたもんじゃないよ! 田楽みそとは違うぞ

93 18/01/19(金)00:30:56 No.479606601

長芋の味噌汁もいける

94 18/01/19(金)00:31:15 No.479606657

一度紫キャベツが入ったのを食べたことあるけど色が…

95 18/01/19(金)00:31:59 No.479606796

ワカメとくったくったに煮込んだ玉ねぎと落とし卵

96 18/01/19(金)00:32:44 No.479606933

長芋里芋系は煮崩れなくて良い

97 18/01/19(金)00:32:49 No.479606949

菌類は滅びろ

98 18/01/19(金)00:32:56 No.479606982

たまに茹でたけど余ったそうめんとかぶち込む

99 18/01/19(金)00:33:03 No.479607006

わかめと豆腐の味噌汁はほんといい きゅうりの漬物もつけて猫まんまするね・・・

100 18/01/19(金)00:33:06 No.479607020

ミソ汁かけるならゲンマイがいい…

101 18/01/19(金)00:33:13 No.479607047

>菌類は滅びろ 急に何を…

102 18/01/19(金)00:33:35 No.479607097

>たまに茹でたけど余ったそうめんとかぶち込む うちは豚汁ではないけどけんちん汁にソーメンとかうどん入れるな

103 18/01/19(金)00:33:48 No.479607142

>ワカメとくったくったに煮込んだ玉ねぎと落とし卵 ワカメとじゃが芋が相性良い

104 18/01/19(金)00:34:35 No.479607305

カップみそ汁は長ネギと豆腐とわかめのローテーション

105 18/01/19(金)00:34:56 No.479607386

元の出汁はいつも出汁じゃことかを粉末にしたのを使う

106 18/01/19(金)00:34:57 No.479607389

納豆くれ

107 18/01/19(金)00:35:38 No.479607539

そういやうちの味噌汁はワカメとタマネギと卵だったな…

108 18/01/19(金)00:37:07 No.479607839

ジャガイモとキャベツと玉ねぎの味噌汁美味しんだけど食わず嫌いなやつが多くて悲しい

109 18/01/19(金)00:39:15 No.479608293

>ジャガイモとキャベツと玉ねぎの味噌汁美味しんだけど食わず嫌いなやつが多くて悲しい ジャガイモとキャベツはやるけど玉ねぎ入れないな かきたまと玉ねぎのみそ汁はやる

110 18/01/19(金)00:39:51 No.479608429

トマトの味噌汁好き 青梗菜と溶き卵でかきたま汁もうまい

111 18/01/19(金)00:39:59 No.479608449

雑穀米にしてくれ

112 18/01/19(金)00:40:28 No.479608583

>トマトの味噌汁好き >青梗菜と溶き卵でかきたま汁もうまい なるほど旨味成分か

113 18/01/19(金)00:42:52 No.479609067

今期アニメ化されたんだっけ?

114 18/01/19(金)00:45:02 No.479609499

>今期アニメ化されたんだっけ? 中々良い感じの雰囲気アニメで嬉しい 今日2話目だから楽しみ

↑Top