虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/18(木)23:46:24 デザイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/18(木)23:46:24 No.479597077

デザインも良かったし中の人の演技もよかったのに何が足りなかったんだろう

1 18/01/18(木)23:47:57 No.479597434

キチガイさ

2 18/01/18(木)23:48:26 No.479597533

スレッドを立てた人によって削除されました

3 18/01/18(木)23:49:39 No.479597828

>デザインもダメだし演技もだめ えー

4 18/01/18(木)23:49:59 No.479597916

二期で良くも悪くも大人しくなってしまったのがいけない

5 18/01/18(木)23:50:48 No.479598100

ガンダムヒロインとしてはぱっとみのキチガイっぷりが足りない

6 18/01/18(木)23:51:55 No.479598341

だめだよガンダムヒロインはもっとシコれない感じじゃないと

7 18/01/18(木)23:52:23 No.479598444

ヒロインはアトラでは?

8 18/01/18(木)23:52:33 No.479598476

二期の脚本が全て悪い

9 18/01/18(木)23:52:55 No.479598553

まるで1期は良かったみたいに言うな

10 18/01/18(木)23:57:06 No.479599541

一期の頃はちゃんとストーリーに関わってたからな…

11 18/01/18(木)23:57:51 No.479599696

極端な話居なくても話が成立してたからな

12 18/01/19(金)00:02:22 No.479600677

出番

13 18/01/19(金)00:02:58 No.479600814

むしろ1期であんなに出番あったのに2期でああなるとか誰も予想できねえよ あの扱いでOKだした連中何考えてんだよ

14 18/01/19(金)00:06:15 No.479601507

私も鉄華団の家族だったはずなのに…とか本編で言わせてたのには笑いしか出なかった

15 18/01/19(金)00:06:22 No.479601532

熟女モードの同人誌を定規先生が描いてくれていればこんな事には…

16 18/01/19(金)00:07:19 No.479601739

スレッドを立てた人によって削除されました

17 18/01/19(金)00:07:46 No.479601828

>私も鉄華団の家族だったはずなのに…とか本編で言わせてたのには笑いしか出なかった でもあんくらいの歳でともに命がけの旅した連中に絆感じちゃうのはおかしくもないわなぁ

18 18/01/19(金)00:07:47 No.479601836

>存在価値皆無のゴミキャラ とマリーや監督の中ではなったんだろうな…

19 18/01/19(金)00:08:01 No.479601886

結局おほっ❤️な薄い本て出てないんだっけ

20 18/01/19(金)00:09:21 No.479602154

>とマリーや監督の中ではなったんだろうな… じゃあなんで1期をあんな展開にしたんだろう…ってめっちゃ思う

21 18/01/19(金)00:09:27 No.479602173

過去とか家族の掘り下げもしないからどんどんモブになっていった

22 18/01/19(金)00:10:02 No.479602296

なんでミカはこっちにはチンポ突っ込まなかったの

23 18/01/19(金)00:10:52 No.479602494

所詮リリーナにはなれぬ女であった

24 18/01/19(金)00:11:09 No.479602561

というか手足動かないじゃん三日月 チンポは動いたのか

25 18/01/19(金)00:11:30 No.479602638

>なんでミカはこっちにはチンポ突っ込まなかったの 命中しなかっただけかも知れないし...

26 18/01/19(金)00:11:51 No.479602712

さっさとキスできるようになってたから抱いてはいるだろう

27 18/01/19(金)00:12:11 No.479602785

>所詮リリーナにはなれぬ女であった というかリリーナとかラクスとかマリナとかその辺の動きをするという期待させといて 実はそんなことはなかったぜ!驚いただろ?斬新だろ?ってやりたかっただけなのではと少し思った

28 18/01/19(金)00:12:20 No.479602814

ガノタは何でもない事でもボロカス言うんだな

29 18/01/19(金)00:12:27 No.479602840

多分ミカも設定的にはクーデリアの事好きという事になってるんだろうけどあまりそうは見えなかった

30 18/01/19(金)00:13:31 No.479603045

金髪女なら売れるというナイーブな考えは捨てろ

31 18/01/19(金)00:13:54 No.479603118

一見リリーナやラクスっぽいけどこっちは現実見て行動する!リアリティ!みたいな当てつけは感じた

32 18/01/19(金)00:14:44 No.479603294

>ガノタは何でもない事でもボロカス言うんだな ガンダムのヒロイン扱いだった女が何にもないままおわったらそりゃ何か言われるのでは?

33 18/01/19(金)00:14:44 No.479603295

なんかそうだねの増え方が気持ち悪い

34 18/01/19(金)00:14:45 No.479603298

演説が歪み連呼で内容フワフワすぎて逆に凄い

35 18/01/19(金)00:14:47 No.479603309

二期は鉄華団を破滅させる方向で物語が動いてるから成功の道進み出したお嬢の存在は脚本の邪魔になっていたのだろう

36 18/01/19(金)00:15:19 No.479603428

結局コイツ何が出来たの?

37 18/01/19(金)00:15:43 No.479603505

鉄火団の末路を外から見届けるエンドかと思ったら終盤でミカハーレムに入ってうわ…って

38 18/01/19(金)00:16:13 No.479603648

テイルズはアニメで傷が塞げたけどこっちはもうどうしょうもないな

39 18/01/19(金)00:16:18 No.479603667

>なんかそうだねの増え方が気持ち悪い 見てわかる通り荒らしが暴れています 出来る限り無視してください

40 18/01/19(金)00:16:43 No.479603761

新しいガンダムは文句多いのは確かだけど それにしてもスレ画はボロクソ言われても仕方ないんじゃねえかな…

41 18/01/19(金)00:16:48 No.479603774

というかいつもお嬢スレに沸く荒らしと文面全く同じだし...

42 18/01/19(金)00:16:52 No.479603793

このいつもの壁トーク感

43 18/01/19(金)00:16:54 No.479603800

この時間帯であっという間にそうだねが20や30もついたら不自然とか思わないんだろうか

44 18/01/19(金)00:16:56 No.479603815

>一見リリーナやラクスっぽいけどこっちは現実見て行動する!リアリティ!みたいな当てつけは感じた そういう当てつけいらないのになんか勘違いしてたよね…ミカとかオルガの扱いもそうだけど…

45 18/01/19(金)00:17:57 No.479604028

>それにしてもスレ画はボロクソ言われても仕方ないんじゃねえかな… お嬢の扱いはいくらボロクソ言っても止まるんじゃねえぞ…できるくらいには不満がある

46 18/01/19(金)00:18:10 No.479604078

現実見て行動までは方向性として良かったけど そのあとの描写が何にもないからな

47 18/01/19(金)00:18:11 No.479604083

>というかいつもお嬢スレに沸く荒らしと文面全く同じだし... というかいつもスレたつほどのキャラじゃない

48 18/01/19(金)00:18:16 No.479604096

最後鉄華団のアジトにやってきてルーパチ提案するのはどうかと思ったよ

49 18/01/19(金)00:18:25 No.479604118

ループスレが普通に伸びてて気にくわなかった荒らしが暴れてるんだろう かわいそうに

50 18/01/19(金)00:18:36 No.479604161

リリーナやラクスってそんなに現実見てなかったっけ

51 18/01/19(金)00:19:10 No.479604280

別にミカを変えられたわけでもなかったし本当に意味ない存在多すぎなんだよなこのアニメ

52 18/01/19(金)00:19:25 No.479604331

>リリーナやラクスってそんなに現実見てなかったっけ Wは見てないんでリリーナはわからないけどラクスに関しちゃむしろかなりしたたかさはあったと思う

53 18/01/19(金)00:20:07 No.479604491

鉄華団の服を着た服が臭そうでエロかった

54 18/01/19(金)00:20:12 No.479604512

監督直々に腐敗政治家って言われるヒロインは多分今後居ないと思う というかなんでそんな事言った

55 18/01/19(金)00:20:20 No.479604539

00とかもヒロインの扱いは大概だったと思うけどな…映画でなんとか体裁整えたけど

56 18/01/19(金)00:20:52 No.479604668

>00とかもヒロインの扱いは大概だったと思うけどな…映画でなんとか体裁整えたけど 体裁整えるチャンスもらえるといいね 今後ね

57 18/01/19(金)00:21:07 No.479604716

作品を犠牲にしてでも王道にはしないという強い意志を感じた

58 18/01/19(金)00:21:16 No.479604749

>00とかもヒロインの扱いは大概だったと思うけどな…映画でなんとか体裁整えたけど 00は監督がインタビューで変なこと言ったとか無いし…

59 18/01/19(金)00:21:21 No.479604768

>監督直々に腐敗政治家って言われるヒロインは多分今後居ないと思う >というかなんでそんな事言った 後から後から余計なことしか言わねえ

60 18/01/19(金)00:21:48 No.479604867

>>00とかもヒロインの扱いは大概だったと思うけどな…映画でなんとか体裁整えたけど >体裁整えるチャンスもらえるといいね >今後ね おるふぇんちゅで整えるから待ってな!

61 18/01/19(金)00:21:53 No.479604880

ルーパチにしても惚れ弱みと偽造に手を染めることへの躊躇があればね...

62 18/01/19(金)00:22:15 No.479604966

待てよマリナ様はちゃんと刹那に対話の大事さとか説いてたろ!? セックスしろとかくっつけとかならうnとしか言えないけど

63 18/01/19(金)00:22:52 No.479605087

>監督直々に腐敗政治家って言われるヒロインは多分今後居ないと思う >というかなんでそんな事言った 現実に即したらヤクザとパイプあるってやばいよねって話なのに

64 18/01/19(金)00:23:32 No.479605210

鉄華団とは距離をおいても理想のために現実的な手段を取るのかと思ったら結局放り投げるし そのくせ棚ぼたで火星代表になるし何がやりたいんだから

65 18/01/19(金)00:23:49 No.479605263

ミカとの距離はぼんやり進んでたのに一気に子作りだのになって正直引いたんよ

66 18/01/19(金)00:23:52 No.479605271

>>監督直々に腐敗政治家って言われるヒロインは多分今後居ないと思う >>というかなんでそんな事言った >現実に即したらヤクザとパイプあるってやばいよねって話なのに このスレで言っても無駄だろう

67 18/01/19(金)00:24:06 No.479605331

>現実に即したらヤクザとパイプあるってやばいよねって話なのに そんな展開にしたのお前だろとしか思えなくて…

68 18/01/19(金)00:24:25 No.479605396

組織と行動がヤクザそのものだしある程度はわざとやってるんだろうとは思う

69 18/01/19(金)00:24:26 No.479605400

>現実に即したらヤクザとパイプあるってやばいよねって話なのに アニメだしフィクションからやばくないよ!ってのが言いたいことだよね

70 18/01/19(金)00:24:42 No.479605456

>現実に即したらヤクザとパイプあるってやばいよねって話なのに もっと突っ込んで癒着廃絶唱えながらヤクザや地球とずぶずぶで廃絶したかった癒着政治家その物になってると

71 18/01/19(金)00:25:20 No.479605582

鉄血はガエリオの話なんで他のキャラは考えるだけ無駄だよ…

72 18/01/19(金)00:26:17 No.479605752

他のガンダムで言えばこいつら現実だとテロリストですよねっていうセルフツッコミみたいなもんじゃないの

73 18/01/19(金)00:28:36 No.479606170

>もっと突っ込んで癒着廃絶唱えながらヤクザや地球とずぶずぶで廃絶したかった癒着政治家その物になってると それ劇中でもサウナおじ相手の話で悩んでたな

74 18/01/19(金)00:29:33 No.479606351

そういやお嬢の両親どうなったか思い出せない

75 18/01/19(金)00:30:11 No.479606463

>>もっと突っ込んで癒着廃絶唱えながらヤクザや地球とずぶずぶで廃絶したかった癒着政治家その物になってると >それ劇中でもサウナおじ相手の話で悩んでたな 悩んでた割に特に結論を出すでもなくなんとなく終わった

76 18/01/19(金)00:30:17 No.479606475

国と企業の商売の橋渡しするのを癒着って言うの?

77 18/01/19(金)00:30:26 No.479606509

>そういやお嬢の両親どうなったか思い出せない 両親いたんだ

78 18/01/19(金)00:30:34 No.479606528

>アニメだしフィクションからやばくないよ!ってのが言いたいことだよね そんな文脈では無かったが あばたもえくぼすぎだろ

79 18/01/19(金)00:30:40 No.479606550

>監督直々に腐敗政治家って言われるヒロインは多分今後居ないと思う >というかなんでそんな事言った 簡単な話 監督はクーデリア殺すつもりだったんだからどうやって死に至るかっていったら 清濁合わせ飲まないで鉄華団と行動共にして叩き潰されるしかないだろうし 監督の考えるクーデリアはこんなんじゃないって含みでしかない

80 18/01/19(金)00:31:06 No.479606627

「」なのにちゃんと話を考えてる… お嬢なんて金髪!おっぱい!エロい!おほっ! くらいの評価で良いだろうに

81 18/01/19(金)00:32:04 No.479606809

>くらいの評価で良いだろうに だって一応ガンダムだよこの作品…

82 18/01/19(金)00:32:50 No.479606955

エロさ加減で女を評価する奴ばかりだと思ったら大間違いだからよ…

83 18/01/19(金)00:32:59 No.479606989

賄いさんの誘いを地道にやっていくからと断る 地道にやってきたものを台無しにしかねない鉄華団本拠地来訪 断ったのは何だったのと思わせるテイワズのコネすら使った議長就任 これ説明できる人いる?

84 18/01/19(金)00:34:03 No.479607195

実効性のない政治キャラがロボットアニメに要るかよ

85 18/01/19(金)00:34:04 No.479607200

この流れならまかないさんのとこで政治家やっても同じだったんじゃねって感じなのがな

86 18/01/19(金)00:34:21 No.479607256

>だって一応ガンダムだよこの作品… BFTだって一応ガンダムだけど関西人が作った先輩の話題でもちきりになるよ!

87 18/01/19(金)00:34:21 No.479607257

たった二つの漢字を使うだけで全部説明できちまうんだ

88 18/01/19(金)00:34:25 No.479607271

>これ説明できる人いる? メタ的な視点でなら肉おじ共々デウスエクスマキナかなって…

89 18/01/19(金)00:34:38 No.479607310

>賄いさんの誘いを地道にやっていくからと断る >地道にやってきたものを台無しにしかねない鉄華団本拠地来訪 >断ったのは何だったのと思わせるテイワズのコネすら使った議長就任 >これ説明できる人いる? 鉄華団を見捨てられなくて来ちゃってその事件をきっかけに変節でいいんじゃない

90 18/01/19(金)00:34:46 No.479607346

死ぬはずだったのに長生きするキャラ多すぎるだろ…

91 18/01/19(金)00:34:49 No.479607358

>>くらいの評価で良いだろうに >だって一応ガンダムだよこの作品… その評価値で楽しめるガンダムって近年であるの

92 18/01/19(金)00:34:57 No.479607394

>これ説明できる人いる? 腐敗して権力の味に溺れた

93 18/01/19(金)00:34:59 No.479607398

最終回以降ではおほっしか語られなくなって今じゃそれもなくなったな

94 18/01/19(金)00:35:03 No.479607409

シコリティでも正直最後の最後だけかな

95 18/01/19(金)00:35:30 No.479607502

>鉄華団を見捨てられなくて来ちゃってその事件をきっかけに変節でいいんじゃない 変節するという時点で一期のあれやこれやが台無しなんだよなあ…

96 18/01/19(金)00:36:14 No.479607665

おほぅっ!はよかったよ やっと彼女のナマが見れた感じ

97 18/01/19(金)00:36:15 No.479607667

>その評価値で楽しめるガンダムって近年であるの 戦闘がもっとあればしっちゃかめっちゃかでも楽しめたと思う

98 18/01/19(金)00:36:20 No.479607683

レズ婚とかお出しされたせいでシコり捨てることもできやしない

99 18/01/19(金)00:36:34 No.479607740

>BFTだって一応ガンダムだけど関西人が作った先輩の話題でもちきりになるよ! BFTも関西人イジりネタ以外は…

100 18/01/19(金)00:36:40 No.479607768

二期前半のEDで済ませた幼少期ってガリマッキーパートより重要なんじゃないの?ってずっと思ってた

101 18/01/19(金)00:37:48 No.479607979

正直お嬢のために死んだ奴も浮かばれねえよ二期の展開

102 18/01/19(金)00:37:56 No.479608012

中の人も割と思うところあるような発言してたよね

103 18/01/19(金)00:38:03 No.479608048

変節するなら一期の時点で変節してると思うんだがな あれだけ周り巻き込んでフミタンすら死んでも思想貫き通したのがお嬢なんじゃないの

104 18/01/19(金)00:38:20 No.479608099

使いこなしきれなかった感じあるよねクーデリアは 良くも悪くもいろんな顔がみれた団長やマッキーと比べると

105 18/01/19(金)00:38:22 No.479608106

>中の人も割と思うところあるような発言してたよね ミカの中の人も割と投げやりだったしな終盤のラジオ…

106 18/01/19(金)00:38:54 No.479608225

主人公とくっつくとかは別にいいから政治家としてこの説得力持たせる描写二期でやっときゃいいのにそれがないのがね…

107 18/01/19(金)00:38:57 No.479608236

>変節するという時点で一期のあれやこれやが台無しなんだよなあ… 目的のために変節してノブリスもテイワズもマカナイも利用した結果が一期じゃねえの

108 18/01/19(金)00:39:13 No.479608282

>中の人も割と思うところあるような発言してたよね 中の人には自分の出産妊娠のほうが大事だったし仕方ない

109 18/01/19(金)00:39:15 No.479608292

>ミカの中の人も割と投げやりだったしな終盤のラジオ… オルガとか熱演が生きるキャラならともかくミカってやってて楽しいんかね 感情乗せたらNG出るとか逆に難しくないか

110 18/01/19(金)00:39:48 No.479608411

三日月の中の人は心が壊れたからあんまりネタにするなよ

111 18/01/19(金)00:40:03 No.479608462

>政治家としてこの説得力持たせる描写二期でやっときゃいいのにそれがないのがね… あのオチにするなら最低限この描写がないと駄目だよな…

112 18/01/19(金)00:40:11 No.479608496

>使いこなしきれなかった感じあるよねクーデリアは >良くも悪くもいろんな顔がみれた団長やマッキーと比べると 色んな顔が見れたのは確かだけどその二人も使いこなしたって言えるのかなあ…

113 18/01/19(金)00:40:33 No.479608616

>目的のために変節してノブリスもテイワズもマカナイも利用した結果が一期じゃねえの その目的のためには鉄華団ですら遠ざけるのが二期のクーデリアのはずなのにノコノコやってきてルーパチとか言い出すからなんじゃそらって言われてんでしょ

114 18/01/19(金)00:41:09 No.479608722

現実を知ったっていえばそうなんだけどそれはそれとして特に政治家キャラとしてすごい印象もないなって

115 18/01/19(金)00:41:27 No.479608784

このアニメ雰囲気で脚本作ってるから伏線とかそういうのはないんだよ

116 18/01/19(金)00:41:28 No.479608786

>あのオチにするなら最低限この描写がないと駄目だよな… だからあの後クーデリア政権はクソでしたよって監督が補足入れた

117 18/01/19(金)00:41:36 No.479608806

なんだよ…けっこう語れるんじゃねぇかよ…

118 18/01/19(金)00:42:10 No.479608928

マッキーに関してはアグニカ関連の後付感が凄まじくて キャラとしては嫌いでもないけど

119 18/01/19(金)00:42:12 No.479608938

>>あのオチにするなら最低限この描写がないと駄目だよな… >だからあの後クーデリア政権はクソでしたよって監督が補足入れた ええ…

120 18/01/19(金)00:42:13 No.479608942

>だからあの後クーデリア政権はクソでしたよって監督が補足入れた 本編でやらねえから余計な発言してんじゃねえよって感想にしかならないんだよ!

121 18/01/19(金)00:42:13 No.479608944

マッキーは話の都合のためにどんどん頭が悪くなっていったのがね

122 18/01/19(金)00:42:47 No.479609048

途中でテコ入れしたのが露骨にわかるのは駄目だよな…

123 18/01/19(金)00:42:56 No.479609079

>賄いさんの誘いを地道にやっていくからと断る そもそもこっちで議員やる?じゃ火星から離れるし (火星で)地道にやるでしょ >地道にやってきたものを台無しにしかねない鉄華団本拠地来訪 立場の責任と感情は別だってだけだろう 命がけの旅した仲間と思ってる人間を見捨てられるほどドライじゃなかったってだけ >断ったのは何だったのと思わせるテイワズのコネすら使った議長就任 就任はギャラホ側からの要請だよ それに地道にやるといってるのと立場得て何とかするチャンスに乗るかは別でしょ 火星のことに直結してるし

124 18/01/19(金)00:43:12 No.479609132

>目的のために変節してノブリスもテイワズもマカナイも利用した結果が一期じゃねえの 賄いの後継者の誘いは断る ノブリスはコントロールできず止まるんじゃねえぞ テイワズは貸しを作れず議長就任で借りだけ作る このお嬢だめじゃないかな

125 18/01/19(金)00:43:17 No.479609149

火星は財政破綻目前の混沌とした地…のように映ってた気がするんだが重税を課していたGHや経済圏が手を引いた後で状況がいかほど改善したのだろうか 世紀末な感じになってそうで怖い

126 18/01/19(金)00:43:46 No.479609252

>>だからあの後クーデリア政権はクソでしたよって監督が補足入れた >ええ… またデマばらまいてる…

127 18/01/19(金)00:43:48 No.479609258

1行ずつ引用して返信「」来たな

128 18/01/19(金)00:43:57 No.479609289

EDで笑顔見せてた三日月が殺人マシーンになったきっかけとかあんな意味ありげに描写しといて何もなしとか

129 18/01/19(金)00:44:27 No.479609378

>1行ずつ引用して返信「」来たな 怒った?

130 18/01/19(金)00:44:37 No.479609416

>1行ずつ引用して返信「」来たな もうimgの有名人だよな

131 18/01/19(金)00:44:38 No.479609421

ミカや鉄華団の子供に文字教えてる描写とか良かったのにな…

132 18/01/19(金)00:44:39 No.479609422

正直そこまで必死にフォローするほどの作品じゃないだろこれ ノリで作ってるし

133 18/01/19(金)00:44:49 No.479609455

>その目的のためには鉄華団ですら遠ざけるのが二期のクーデリアのはずなのにノコノコやってきてルーパチとか言い出すからなんじゃそらって言われてんでしょ 鉄華団の構成員ってクーデリアが守りたかった少年兵ばっかりだから見捨てられなかったんでしょ 三日月初めとして団員達に情も移ってたし

134 18/01/19(金)00:45:12 No.479609528

>1行ずつ引用して返信「」来たな 丁寧に説明してもらったのに煽りで返すのがまさに

135 18/01/19(金)00:45:31 No.479609578

>もうimgの有名人だよな それはともかく鉄血のスレで赤字になると逆張りしにくる

136 18/01/19(金)00:45:59 No.479609687

>>1行ずつ引用して返信「」来たな >もうimgの有名人だよな それでキレるのお前くらいだよ 複数人に見せかけなくてもいいよ

↑Top