18/01/18(木)22:45:44 「」た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/18(木)22:45:44 No.479581595
「」たちがやたら評価してるし自分も大好きなキャラだけど 実際に自分の上司だったら鬱病で自殺すると思う
1 18/01/18(木)22:47:12 No.479582026
そんな鬱病になる要素あったっけこのハゲ
2 18/01/18(木)22:47:47 No.479582180
周囲もクソコテばっかりだからつり合い取れてたね
3 18/01/18(木)22:48:37 No.479582425
自分にも他人にも厳しい上司は結構キツイ それなら自分に甘くて他人に厳しい上司のがマシ
4 18/01/18(木)22:49:09 No.479582575
自分であえて選ばなければこの人が上司になることはないだろう
5 18/01/18(木)22:49:14 No.479582604
ストイックな人物だから近くにいるとしんどいのはわかる
6 18/01/18(木)22:49:46 No.479582777
相当意識高くて能力もないとこの人の下で働くのは厳しいだろうな
7 18/01/18(木)22:49:58 No.479582838
どきゅんの親父もちょっとどころじゃなく無理 小池さんがいいや
8 18/01/18(木)22:50:21 No.479582927
能力なかったらたぶんパワハラで追い出される
9 18/01/18(木)22:50:36 No.479583001
ゆとりちゃんみたいな能力一点突破でちゃらんぽらんな奴はあの会社では珍しいんだろうね
10 18/01/18(木)22:51:14 No.479583201
能力無かったらそもそもこの人の部下になってないし…
11 18/01/18(木)22:51:25 No.479583255
そもそも雇ってもらえないよ あの会社どの面々も秀でた部分あったもの
12 18/01/18(木)22:51:50 No.479583364
ゆとりちゃんが例外なだけで意識高くて優秀じゃないとそもそも働けないと思う
13 18/01/18(木)22:52:24 No.479583568
能力さえあれば意識低い人も敢えて雇いそう 一般人の好みが分かるとか評価して
14 18/01/18(木)22:53:00 No.479583762
ゆとりちゃんも母親が業界の超偉い人だからな
15 18/01/18(木)22:54:19 No.479584197
意識高くて能力も高い人だけ雇うのって大変よ いくらラーメンハゲのとこでもそんなやつまず応募してこない
16 18/01/18(木)22:55:05 No.479584422
部下にパワハラする描写特になくないか
17 18/01/18(木)22:56:11 No.479584747
ハゲは人間が弱く流されやすいものだと分かってるからね 強い人間を集めるよりも弱くても働ける職場を目指すはず
18 18/01/18(木)22:56:24 No.479584805
>部下にパワハラする描写特になくないか パワハラするほど入れ込まないしそもそも雇わない
19 18/01/18(木)22:56:34 No.479584861
割と理想の上司であり理想のライバルであり理想の恋人
20 18/01/18(木)22:57:53 No.479585228
>割と理想の上司であり理想のライバルであり理想の恋人 ハゲが聞いたら舌打ちするだろうな
21 18/01/18(木)22:58:42 No.479585473
部下の中だと何股もかけてるイケメン?はあんまり活躍したイメージない
22 18/01/18(木)22:59:15 No.479585619
支店出す時の店長選出も きちんと評価してるし有能なハゲだよ
23 18/01/18(木)23:00:25 No.479585916
あの会社めっちゃ実力主義で眼鏡とか結構厳しいこと言われてたし心折れそう
24 18/01/18(木)23:02:16 No.479586408
まあ作中で「」が一番近いのは下町半魚人だからな…
25 18/01/18(木)23:02:26 No.479586450
鬱病のハゲとか想像できない
26 18/01/18(木)23:04:46 No.479587093
ある程度以上は優秀でなければいい面しか見ずに済むだろう
27 18/01/18(木)23:05:32 No.479587298
コンサルの方なのかラーメンの方なのか
28 18/01/18(木)23:07:25 No.479587837
宮崎駿とかもこのタイプか
29 18/01/18(木)23:10:04 No.479588533
>いくらラーメンハゲのとこでもそんなやつまず応募してこない ラーメン業界の人材不足については作中でもネタにしてたね
30 18/01/18(木)23:11:06 No.479588833
知ってる 顔射の人でしょ
31 18/01/18(木)23:12:11 No.479589161
発見伝の方は無能は無能で上手くコントロールして手駒にしてたけど 才遊記の方は難しそうだ
32 18/01/18(木)23:12:20 No.479589200
パワハラなんてせずに円満退職のほうこうに誘導するでしょ
33 18/01/18(木)23:14:07 No.479589654
アニメ監督のハゲと同じで怒られるとやったーって小躍りする部下とかいるかも
34 18/01/18(木)23:15:10 No.479589939
少なくとも俺はハゲにはついていけない
35 18/01/18(木)23:15:15 No.479589957
>ラーメン業界の人材不足については作中でもネタにしてたね 結局は飲食業界なのがな…
36 18/01/18(木)23:18:58 No.479590996
うちの上司自分にも他人にも甘々だけど それが原因で顧客怒らせることが度々あるので不安が募る
37 18/01/18(木)23:21:30 No.479591665
強いて言うならハゲ無能と怠け者には厳しいから「」は採られないと思う
38 18/01/18(木)23:22:17 No.479591846
このハゲゆとりちゃんにはかなり甘くない?
39 18/01/18(木)23:23:47 No.479592201
>このハゲゆとりちゃんにはかなり甘くない? そりゃハゲの手に余る天才だからな
40 18/01/18(木)23:24:24 No.479592362
まず「」じゃハゲのお眼鏡にかなわんよな
41 18/01/18(木)23:24:53 No.479592473
ラーメン店の従業員たちは直接面接してたのか?
42 18/01/18(木)23:26:15 No.479592781
「」知識で語るのは楽しいけどまずは漫画読みなよ
43 18/01/18(木)23:28:32 No.479593298
でもこの人についていけば間違いないと思えるから頑張れる気もする 道理に合わないことや無意味に理不尽なことはしなさそうだし
44 18/01/18(木)23:29:42 No.479593499
「」は才能のなさ見抜かれて適当にあしらわれて終わる
45 18/01/18(木)23:30:06 No.479593580
>でもこの人についていけば間違いないと思えるから頑張れる気もする >道理に合わないことや無意味に理不尽なことはしなさそうだし 「でも」というかこの人が間違ってるみたいに言ってる人いないと思うぞ
46 18/01/18(木)23:30:27 No.479593651
>でもこの人についていけば間違いないと思えるから頑張れる気もする >道理に合わないことや無意味に理不尽なことはしなさそうだし ハゲにもどうにもならん事はどうにもならんしどうやっても勝てない相手には勝てない
47 18/01/18(木)23:33:04 No.479594151
それが1番合ってるからビジネススタイルでやってんのにわざわざ崇拝してくるとかハゲの嫌いタイプの人間過ぎる
48 18/01/18(木)23:34:26 No.479594451
お金はいりません芹沢サンに敬服しました雇って下さい とかいう人真っ先に切ってたからな
49 18/01/18(木)23:34:29 No.479594464
この人テクノ側は天才肌ライン側は体育会系で揃えてるから「」あんまし向いてないんじゃ…
50 18/01/18(木)23:35:21 No.479594606
自分で考えない奴は嫌いだろうからな
51 18/01/18(木)23:36:51 No.479594899
ラーメン屋立て直す時でも単に無能ってだけじゃリストラしないぞ 人間が粗悪なクズだけを足切りしたぞ
52 18/01/18(木)23:36:54 No.479594912
ていうか誰であれ「」は外食産業とか無理だと思う