18/01/18(木)21:13:17 泥MMゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/18(木)21:13:17 No.479553555
泥MMゲームス
1 18/01/18(木)21:15:04 No.479554050
ドM
2 18/01/18(木)21:16:15 No.479554360
「」ルケー!いたら返事して!
3 18/01/18(木)21:18:00 No.479554906
戦車といえば矢衾の戦車魔術使いをよろしくお願いします
4 18/01/18(木)21:19:50 No.479555403
パンツァー!
5 18/01/18(木)21:20:32 No.479555616
フォー!オッケーイ!
6 18/01/18(木)21:25:46 No.479557141
泥上げてくるね
7 18/01/18(木)21:25:47 No.479557150
矢衾って社員同士で殺し合ったりしないんだろうか
8 18/01/18(木)21:27:32 No.479557604
解説は最初の3行だけで良いと思う su2201967.txt
9 18/01/18(木)21:27:37 No.479557624
依頼があれば殺し合うかもしれん 受けるかはともかく
10 18/01/18(木)21:28:24 No.479557826
>【異名・別名・表記揺れ】教皇を憤死させた男 >【性別】女 いきなり矛盾しててダメだった
11 18/01/18(木)21:29:23 No.479558076
>解説は最初の3行だけで良いと思う >su2201967.txt めっちゃ自泥因縁の相手来た…触れててもらって嬉しい
12 18/01/18(木)21:30:03 No.479558256
件の言ってないのにアルトリア顔で絵が描かれた泥だろうか
13 18/01/18(木)21:30:35 No.479558388
ジョン王が領土を渡さなければこんなことにならなかった つまりジョン王が悪い
14 18/01/18(木)21:31:44 No.479558699
>件の言ってないのにアルトリア顔で絵が描かれた泥だろうか アルトリアの様であってアルトリアではない絶妙なバランスだと個人的に思ってる su2201985.png
15 18/01/18(木)21:32:52 No.479559038
本当にアルトリアのようでアルトリアじゃないちょっとアルトリアな顔してる…
16 18/01/18(木)21:33:38 No.479559262
むっ!
17 18/01/18(木)21:34:14 No.479559421
もしやジョン王って歴史にかなり影響している?
18 18/01/18(木)21:34:58 No.479559627
ジョン賢王の異聞帯
19 18/01/18(木)21:35:51 No.479559906
>もしやジョン王って歴史にかなり影響している? イギリスにとってはマイナス面大きいけど結構な重要人物ではある
20 18/01/18(木)21:36:04 No.479559975
賢かったら王になってないんじゃないかなあいつ…
21 18/01/18(木)21:36:19 No.479560054
>ジョン賢王の異聞帯 結構面白そうな気がしてきたぞ イギリス英霊大集合
22 18/01/18(木)21:36:21 No.479560066
ジョンはおバカだったけどどっちにしろいがみ合ってるので領土問題はどこかで起きてた
23 18/01/18(木)21:36:48 No.479560191
メシマズ王国の逆襲
24 18/01/18(木)21:37:20 No.479560345
この人に関してはジョンより聖王の影響が強いかなと思ってる
25 18/01/18(木)21:38:11 No.479560595
>本当にアルトリアのようでアルトリアじゃないちょっとアルトリアなダー様みたいな顔してる…
26 18/01/18(木)21:40:11 [ボニファティウス] No.479561222
おのれダンテ!
27 18/01/18(木)21:41:26 No.479561642
>めっちゃ自泥因縁の相手来た…触れててもらって嬉しい なんかモレーが超悪役っぽく見えるのでフィリップ4世の正当化してるみたいで練りながらもにょってた 関係性とか物申したければ言ってね
28 18/01/18(木)21:41:30 No.479561665
ルシモレーさんの正体にいち早く気づいてたとか面白いかもしれない
29 18/01/18(木)21:43:21 No.479562220
なんで神曲読ませちゃいけないの?
30 18/01/18(木)21:45:40 No.479562900
地獄送りにされてるとかじゃないの確か
31 18/01/18(木)21:45:49 No.479562944
>なんで神曲読ませちゃいけないの? 確か煉獄編に出てくるのよね ダンテってまさはるに関してはちょっとアレなとこあるから……ほらね
32 18/01/18(木)21:45:49 [「」シファー] No.479562945
>なんかモレーが超悪役っぽく見えるのでフィリップ4世の正当化してるみたいで練りながらもにょってた ワシはこれで良いと思います 理由がどうあれ結果的にテンプル騎士団を潰したのが正解だったという感じで
33 18/01/18(木)21:46:55 No.479563274
>理由がどうあれ結果的にテンプル騎士団を潰したのが正解だったという感じで あい 騎士団潰しに正当化持たせつつ半分くらいは金目当てだったことにしよう
34 18/01/18(木)21:47:09 No.479563339
出てくるのは覚えてたけど煉獄だったか
35 18/01/18(木)21:48:38 No.479563777
バーカ!滅びろボニファティウス!憤死した!でかした! ホイ煉獄送り
36 18/01/18(木)21:49:41 No.479564100
フィリップに限らずフランス王みんな死ねみたいなとこあると思うんだ
37 18/01/18(木)21:50:13 No.479564296
>フィリップに限らずフランス王みんな死ねみたいなとこあると思うんだ やっぱ革命しかないな
38 18/01/18(木)21:50:35 No.479564397
解説めっちゃ長い…いい…
39 18/01/18(木)21:51:09 No.479564539
そろそろいい加減ボニやん泥化に着手せねばならん時が来たか
40 18/01/18(木)21:51:25 No.479564614
ジョンもダンテもこの辺りの歴史のいろんな奴と関連あるな…
41 18/01/18(木)21:53:44 No.479565339
でも一応天国篇でフランス王家の紋章を平和の象徴としてマリアの席に置いてたりするんですよ… まああの旗戦闘用らしいから平和の旗印にするのは皮肉かもしれんが
42 18/01/18(木)21:53:47 No.479565356
>そろそろいい加減ボニやん泥化に着手せねばならん時が来たか もし泥化するとしたらフィリップ4世を無理に善玉にしなくて良いのじゃ 属性悪だし
43 18/01/18(木)21:55:49 No.479566052
解説読んでも良い人なのかどうかちょっと分からない
44 18/01/18(木)21:57:07 No.479566457
金!金!金! そんなんで恥ずかしくないのか!
45 18/01/18(木)21:58:30 No.479566922
マニハルトはどう思う?
46 18/01/18(木)21:59:14 No.479567173
>解説読んでも良い人なのかどうかちょっと分からない 金金金金が欲しいって人 でも殆ど軍資金に回してるので俗っぽい贅沢ではなかった 泥的には周囲の意見をよく聞いて自分の理想のために突き進む人 でもその為にお金取りまくったりするから目的が崇高な悪みたいな
47 18/01/18(木)21:59:59 No.479567432
秩序悪か
48 18/01/18(木)22:00:04 No.479567458
つまりあれだろ 銭ゲバな獅子心王だろ
49 18/01/18(木)22:02:14 No.479568183
バーサーカーと一緒にされるのは可哀想だと思いませんか
50 18/01/18(木)22:02:19 No.479568211
改鋳は貨幣価値落とすし差額は自分の懐に入れるしでちょっと善人のすることじゃない でもあんまりにも有効だったのでちょくちょく後世の王様に真似される
51 18/01/18(木)22:02:25 No.479568238
秩序悪は型月的には良い人
52 18/01/18(木)22:03:32 No.479568578
バーサーカーなのあの人?
53 18/01/18(木)22:03:45 No.479568651
金の為に悪に手を染めて結果悪のルシモレーさんを処刑したと掻くと皮肉的で良い
54 18/01/18(木)22:04:24 No.479568850
ずっと戦争やってて戦争のために権利とか領地とかガンガン売って内政ほとんどやってないだけだよ
55 18/01/18(木)22:04:26 No.479568863
>改鋳は貨幣価値落とすし差額は自分の懐に入れるしでちょっと善人のすることじゃない >でもあんまりにも有効だったのでちょくちょく後世の王様に真似される 改鋳でポッケナイナイは洋の古今を問わず大体どこもやってる
56 18/01/18(木)22:05:00 No.479569033
やっぱ獅子心王って偽装結婚だったと思うの
57 18/01/18(木)22:05:51 No.479569354
泥は中世のヨーロッパめっちゃ充実してるな…
58 18/01/18(木)22:06:27 No.479569561
仏王と同じベッドで毎晩寝てたのは控えめに言って
59 18/01/18(木)22:07:36 No.479569967
>泥は中世のヨーロッパめっちゃ充実してるな… ヨーロッパといえば中世みたいなところある
60 18/01/18(木)22:07:55 No.479570076
>>そろそろいい加減ボニやん泥化に着手せねばならん時が来たか >もし泥化するとしたらフィリップ4世を無理に善玉にしなくて良いのじゃ >属性悪だし そこら辺は練ってる最中に考えるが まあ最初からスーパー俗物生臭両刀肝臓あたりに爆弾系路線想定だ安心しろ 何に安心すれば良いのか分からんが
61 18/01/18(木)22:08:30 No.479570294
フィリップ2世とはそういうのじゃないから…って本人が弁明してるのであいつホモよ!