18/01/18(木)21:01:36 なんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/18(木)21:01:36 No.479550273
なんなんだろうねこの男…
1 18/01/18(木)21:01:57 No.479550367
不死身の
2 18/01/18(木)21:02:12 No.479550421
模擬戦の
3 18/01/18(木)21:02:13 No.479550425
部下殺し
4 18/01/18(木)21:02:21 No.479550467
本人が言ってるだろう
5 18/01/18(木)21:03:53 No.479550869
制作側に気に入られるとどうなるかを体現した男
6 18/01/18(木)21:04:14 No.479550977
異能生存体なんでしょ
7 18/01/18(木)21:04:43 No.479551092
パトリック・マネキンさん
8 18/01/18(木)21:04:53 No.479551131
制作側にも殺せないキャラクター
9 18/01/18(木)21:05:51 No.479551355
でもコイツの初撃破と最後の救出が一本のせっちゃんの変革までの道のりになってるし…
10 18/01/18(木)21:06:00 No.479551401
異能生存体
11 18/01/18(木)21:06:16 No.479551485
幸せの
12 18/01/18(木)21:09:29 No.479552405
メロンサワー
13 18/01/18(木)21:16:28 No.479554411
大佐いいよな…
14 18/01/18(木)21:18:46 No.479555120
今の世界情勢について何か思う所無いの?
15 18/01/18(木)21:19:00 No.479555195
部下からも上司からも好かれるタイプ
16 18/01/18(木)21:19:07 No.479555229
ありません!!!
17 18/01/18(木)21:22:24 No.479556155
劇場ではとうとう終わったと思った 最高のシーンの始まりだった
18 18/01/18(木)21:23:56 No.479556585
でもガンダムの世界において軍人としてはかなりまともな部類の人だと思う 難しい事は信頼してる人に任せて自分は自分のやるべき事を全うすればいいって
19 18/01/18(木)21:25:58 No.479557204
>でもガンダムの世界において軍人としてはかなりまともな部類の人だと思う そもそも00の世界自体がこじらせはあっても善人だらけの世界だからな・・
20 18/01/18(木)21:26:14 No.479557274
というか割とまともな人が多いよね00 マイスター連中とブシドーは変な人だが
21 18/01/18(木)21:27:59 No.479557725
>部下からも上司からも好かれるタイプ 1話の時点でお偉いさんからの覚えはいいよね 性格に難はあると言われてても
22 18/01/18(木)21:28:20 No.479557809
>制作側に気に入られるとどうなるかを体現した男 でもその割に描写上手かったので視聴者にも愛される
23 18/01/18(木)21:28:33 No.479557858
死ぬ間際に 大好きです…カティ っていうのいいよね…
24 18/01/18(木)21:30:01 No.479558250
死亡フラグを積み上げすぎると逆に死なない
25 18/01/18(木)21:31:32 No.479558641
>マイスター連中とブシドーは変な人だが なんというか悪人でもその自覚があるのが殆どだから 世界観自体が凄く良いんだよね
26 18/01/18(木)21:31:34 No.479558645
>死ぬ間際に >大好きです…カティ っていうのいいよね… 2期で俺の大佐に手を出すなぁ!→爆発→パトリック…!とかやってるし周囲からも熱々だと思われてそうでいい
27 18/01/18(木)21:31:41 No.479558685
まあ制作が気に入ったからってこんな上手くいくわけないし むしろ大体駄目な方向に行く
28 18/01/18(木)21:31:41 No.479558688
自分はバカだから政治とか分からんので兵士として信用する上官に黙ってついていきますよってスタンス ただ人を見る目があったのかついて行ったのが大佐だった辺り幸せのコーラサワー
29 18/01/18(木)21:33:08 No.479559127
制作のお気に入り…鉄血…うん
30 18/01/18(木)21:33:44 No.479559288
ハーレムみたいなの作ってたけど大佐に惚れてから全員いなくなったし 勝手に寄ってきたやつ全員断る理由ないから一緒にいただけなんだろうな
31 18/01/18(木)21:34:26 No.479559466
改めて見ると一話の時点でそれなりに優秀なことはわかる
32 18/01/18(木)21:34:37 No.479559527
コーラが一方的に好きなように見えてわりと大佐の方もべったりっぽい
33 18/01/18(木)21:34:49 No.479559581
こいつは奇跡的な成功例 所謂例外
34 18/01/18(木)21:35:12 No.479559708
>改めて見ると一話の時点でそれなりに優秀なことはわかる 新型機の御披露目で使われる時点で優秀なのは否定しようがない
35 18/01/18(木)21:35:34 No.479559807
もう少しガンダムと互角に戦っていてもよかった
36 18/01/18(木)21:36:01 No.479559959
>制作側に気に入られるとどうなるかを体現した男 00ってほとんどのキャラが製作人に愛されてる気がするよ・・ ちょっと扱いきれなかった人いるとはいえ
37 18/01/18(木)21:36:08 No.479559993
>今の世界情勢について何か思う所無いの? はっ!大佐の好みのタイプってどういうヘブシッ!?
38 18/01/18(木)21:36:32 No.479560119
毎回死に損なうただのギャグキャラかと思いきや ジンクス乗ったらマジでつえぇ でもギャグっぽく戦線離脱する
39 18/01/18(木)21:36:44 No.479560181
擬似GNドライブ入手後はガンダム相手にそこそこな戦いしてた気がする
40 18/01/18(木)21:36:51 No.479560209
>もう少しガンダムと互角に戦っていてもよかった タイマンだと押されがちだけど集団で追い詰めるときはかなり活躍するイメージ
41 18/01/18(木)21:36:51 No.479560214
>難しい事は信頼してる人に任せて自分は自分のやるべき事を全うすればいいって 自分は頭が悪いから考えることは優秀な上官に任せるべきと将来の妻に全幅の信頼を寄せる男 現状についての自身の考えを聞かれてないです!と即答するあたりが実にらしい…
42 18/01/18(木)21:37:23 No.479560357
スクランブル4桁って大したことしてなくてもちょっと頭おかしい数だし…
43 18/01/18(木)21:37:29 No.479560381
ビルドファイターズでの扱いがラルさんレベルの人
44 18/01/18(木)21:37:50 No.479560491
いやでもこいつ死んだら暗すぎだし…
45 18/01/18(木)21:38:19 No.479560648
並の量産型で成果を出せます
46 18/01/18(木)21:38:37 No.479560770
でも機体めっちゃ壊すから専用機貰えない 量産機で十分強い
47 18/01/18(木)21:38:57 No.479560864
>いやでもこいつ死んだら暗すぎだし… テーマ的にも結構重要なポジションだしな
48 18/01/18(木)21:39:14 No.479560932
死なない兵は優秀
49 18/01/18(木)21:39:14 No.479560933
ジェリドの運カンストさせたような奴
50 18/01/18(木)21:39:33 No.479561022
でも本来はモラリア辺りで退場予定だったんでしょ?
51 18/01/18(木)21:39:42 No.479561052
まともに戦って完敗したのは最初の一回くらいだと思う
52 18/01/18(木)21:40:09 No.479561204
芋女みたいなもんか…
53 18/01/18(木)21:40:19 No.479561281
ギレンの野望でそこそこの指揮と戦闘力と高い魅力と耐久持ってそう
54 18/01/18(木)21:40:23 No.479561302
没になった物を本来とか言うのはどうかと
55 18/01/18(木)21:40:24 No.479561313
まぁ特機なんて非効率ですよ
56 18/01/18(木)21:40:48 No.479561437
>ジェリドの運カンストさせたような奴 精神面での器もカンストさせてる変人
57 18/01/18(木)21:41:35 No.479561691
まともに負傷したのは最初だけだっけ?
58 18/01/18(木)21:41:41 No.479561723
でも地球連邦軍だと最強クラス アロウズでエース達は死にまくって、イノベイター、スミルノフ、ピーリス、なんかも死んだり行方不明になって、外様扱いのデカルトとか特殊部隊のグラハムを除けば連邦正規軍で多分最強
59 18/01/18(木)21:41:48 No.479561771
性格はちょっとアレだけど上司や部隊の隊長としてはかなり頼りになる人だと思う
60 18/01/18(木)21:41:49 No.479561777
ムードメーカーで部下と連携取れてコミュニケーション能力高い陣営トップの腕前な部隊長とか盛るの止めなよって言われるレベル
61 18/01/18(木)21:42:04 No.479561867
コーラ途中退場だと別のAEUエースが出たのか指揮官の強敵として大佐が活躍してたのか
62 18/01/18(木)21:42:19 No.479561939
こないだのスパクロイベントでも扱い良かったよね
63 18/01/18(木)21:42:21 No.479561944
ないです!で男と見込んでくれる向こうも相当ロックな嫁だよね…
64 18/01/18(木)21:42:57 No.479562118
しかも自分が囮になって部下にガンダム討ち取らせてあげようとする頼れる隊長だし (GNシールド二枚持ちしながら)
65 18/01/18(木)21:43:08 No.479562160
クロスロードと同じく変わる必要が無いやーつ でもクロスロードはちょっとこいつの幸福分けてやれよ…
66 18/01/18(木)21:43:27 No.479562249
>ないです!で男と見込んでくれる向こうも相当ロックな嫁だよね… 昔飼ってた愛犬に似てたからな…
67 18/01/18(木)21:43:42 No.479562317
能力高い駄犬がいたら放っておけないだろう?
68 18/01/18(木)21:43:45 No.479562333
でやああああっ! バシュン!ドーン! おっ!おわあああああ!?
69 18/01/18(木)21:43:50 No.479562350
輸送機のパイロットにしたのは正解でしたね
70 18/01/18(木)21:43:59 No.479562383
劇場版終了後の連邦軍最強パイロット
71 18/01/18(木)21:44:14 No.479562452
>性格はちょっとアレだけど上司や部隊の隊長としてはかなり頼りになる人だと思う ちょっと子供っぽい性格だけど 思い通りにならなければそれはそれで頑張るっていう
72 18/01/18(木)21:44:41 No.479562581
初期のいけ好かない感
73 18/01/18(木)21:44:51 No.479562638
嫁が自分の姓嫌だから婿入りした男
74 18/01/18(木)21:45:29 No.479562835
>クロスロードと同じく変わる必要が無いやーつ あっちは何があっても革新はしないけどこっちは奥さんが革新したらじゃあ自分もなる!ってその場で革新しそう
75 18/01/18(木)21:45:50 No.479562957
大佐は大佐でコラ沢のことめちゃくちゃ愛してて和む
76 18/01/18(木)21:45:54 No.479562973
劇場版じゃ准尉だけど指揮官機乗れるような階級じゃないんじゃ…
77 18/01/18(木)21:45:56 No.479562982
コーラ退場してたら確実に独身ですよね大佐
78 18/01/18(木)21:46:13 No.479563063
何の理由もなくいきなり強くなったとかではないし 何度も登場して腕は良いって分かる演出もあるし 不自然な部分は特になかったからな
79 18/01/18(木)21:46:52 No.479563261
大佐も何だかんだで革新する必要なさそうだからなあ 只まあ大佐が革新したら次の日の朝大佐!なんか目が光ってます!とか言い出すよねこいつ
80 18/01/18(木)21:47:15 No.479563370
00本編だけの経歴見ても相当やばいよねこいつ
81 18/01/18(木)21:47:29 No.479563430
>劇場版じゃ准尉だけど指揮官機乗れるような階級じゃないんじゃ… 腕前はお墨付きだし奥さんが最高司令官だから優先して機体回してもらえたんだろうね
82 18/01/18(木)21:47:30 No.479563433
>劇場版じゃ准尉だけど指揮官機乗れるような階級じゃないんじゃ… 実力はあるのと嫁が大佐だからね ダブルシールドも隊長特権だからそれで生き残れたし
83 18/01/18(木)21:47:54 No.479563548
好きだけど お前の名字は 勘弁な
84 18/01/18(木)21:47:59 No.479563573
>00本編だけの経歴見ても相当やばいよねこいつ ガンダムとの戦闘経験多過ぎる…
85 18/01/18(木)21:48:33 No.479563752
大佐も人間として完成されすぎていてコラ沢くらいしか釣り合う男がいねえ
86 18/01/18(木)21:48:41 No.479563790
>劇場版じゃ准尉だけど指揮官機乗れるような階級じゃないんじゃ… あの状況じゃ実力有線じゃないかな アロウズでバリバリやってたのにELS襲来前から乗ってる小熊の方が違和感
87 18/01/18(木)21:48:42 No.479563795
対エクシア戦はあれセオリーに沿ったベストな対応なんだよね
88 18/01/18(木)21:49:04 No.479563895
少尉→大尉(二期終了時)→准尉 どんだけお前さぼってたんだよ!?
89 18/01/18(木)21:49:20 No.479563971
SBのガンダム全てと交戦して割と手傷を追わせたりしつつ必ず生還してる 後年回顧録とか書けるレベル
90 18/01/18(木)21:49:23 No.479563984
戦闘シーン注意して見るとかなり凄い動きしてるヤツ
91 18/01/18(木)21:49:26 No.479564000
アロウズ加担の降格人事とかあったみたいだし…
92 18/01/18(木)21:49:46 No.479564134
>少尉→大尉(二期終了時)→准尉 >どんだけお前さぼってたんだよ!? 連邦とアロウズじゃ階級制度が別なんだろう
93 18/01/18(木)21:49:47 No.479564147
>ガンダムとの戦闘経験多過ぎる… ガンダムに落されてはいるけどガンダムを落としてもいるのは作中でもほぼいないとかやっぱり腕前おかしい
94 18/01/18(木)21:50:02 No.479564232
>少尉→大尉(二期終了時)→准尉 >どんだけお前さぼってたんだよ!? アロウズに参加してたのは色々とあって降格させられたんじゃなかったっけ?
95 18/01/18(木)21:50:37 No.479564405
ファンが悲しんでるから念入りに殺しといたロックオン兄と違って ちゃんとTV版で細かく脱出シーンを描いてる念の入れよう
96 18/01/18(木)21:50:38 No.479564411
小熊はなんやかんやで真面目だから…
97 18/01/18(木)21:50:50 No.479564462
GN-X乗るまでは対ガンダム戦は初見殺しばかりだったのに
98 18/01/18(木)21:50:55 No.479564484
トリニティ居なかったら部下も生き残らせた上にヴァーチェ捕獲してたんだよな
99 18/01/18(木)21:51:07 No.479564528
ロックオンの明確な死因だけど特に嫌われてない まあ仕事しただけだから当たり前だけど
100 18/01/18(木)21:51:47 No.479564738
GN-Xコーラめっちゃ強いよね…
101 18/01/18(木)21:52:22 No.479564891
劇場版後は地球最強のパイロットになるんだろうね…
102 18/01/18(木)21:52:23 No.479564908
ガンダムに落とされまくるけど毎回ほぼ無傷で生還するので戦闘データの収集に役立つ男
103 18/01/18(木)21:52:30 No.479564946
ヴァーチェを捕獲した時も注意を引き付けながら指揮してたから現場の指揮官としてもなかなか…
104 18/01/18(木)21:53:01 No.479565110
>ファンが悲しんでるから念入りに殺しといたロックオン兄と違って >ちゃんとTV版で細かく脱出シーンを描いてる念の入れよう ニールは念入りに死んだ描写入れたのはときたが僕が考えました!ニールは実は生きてて仮面を被って裏で活躍してます!な外伝漫画描こうとしてめちゃくちゃ怒られたのもあるから…
105 18/01/18(木)21:53:08 No.479565158
結婚してうつつを抜かしてた結果二階級降格しましただからなコーラ
106 18/01/18(木)21:53:13 No.479565179
キュリオスとは好戦なし?
107 18/01/18(木)21:53:17 No.479565194
>小熊はなんやかんやで真面目だから… 実力はもちろんだけど2期最後見るに難民支援活動もしっかりやってるからなぁ
108 18/01/18(木)21:53:18 No.479565200
間接的にロックオンを殺しティエリアと相打ちになるスーパーエース
109 18/01/18(木)21:53:44 No.479565337
劇場版刹那に撃墜されてから戦闘終結まで単身宇宙空間に漂っていてずっと無事だったのが地味にすごい
110 18/01/18(木)21:53:50 No.479565372
初見殺しにも対応するお陰で最後まで生き延びれたよ 機体は全壊だが
111 18/01/18(木)21:54:03 No.479565451
グラハムとアンドレイは順調に昇格してるからアロウズうんぬんというのはほぼなさそうだな こいつなんかアロウズに制裁下したほうなんだし…
112 18/01/18(木)21:54:04 No.479565459
さんざんガンダムに煮え湯飲まされたのに味方側になったら「遅いんだよ!!」で済ませる切り換えの早さ
113 18/01/18(木)21:54:12 No.479565514
体当たりしか能がないと思ってた敵がいきなりMSになってビームの雨を降らしてくるという状況にも完全回避しつつ反撃するという化物
114 18/01/18(木)21:54:23 No.479565581
カティに会ってなかったらどうなってたんだろう
115 18/01/18(木)21:54:30 No.479565623
>アロウズに参加してたのは色々とあって降格させられたんじゃなかったっけ? カタギリおじさんが切腹して責任とったから元アロウズだからって懲罰とか降格はされなかったってさ そもそもコーラは終盤は大佐と一緒にアロウズ離反してるし
116 18/01/18(木)21:54:49 No.479565737
>ヴァーチェを捕獲した時も注意を引き付けながら指揮してたから現場の指揮官としてもなかなか… 大佐との出会いが大きかったんだろうけどキャラのわりに 自分を囮にして部下にやらせる作戦ばかりなんだよね
117 18/01/18(木)21:55:11 No.479565841
来ちゃった…♡
118 18/01/18(木)21:55:20 No.479565880
GN-XⅢでアヘッド圧倒するのすごいよね
119 18/01/18(木)21:55:24 No.479565903
>さんざんガンダムに煮え湯飲まされたのに味方側になったら「遅いんだよ!!」で済ませる切り換えの早さ 軌道エレベーター辺りから敵対してないからなCBとは
120 18/01/18(木)21:55:36 No.479565970
カティがまた普通にいいキャラなのがとても良い
121 18/01/18(木)21:55:45 No.479566021
>劇場版刹那に撃墜されてから戦闘終結まで単身宇宙空間に漂っていてずっと無事だったのが地味にすごい まぁ脳量子波ないし…
122 18/01/18(木)21:55:50 No.479566055
>ニールは念入りに死んだ描写入れたのはときたが僕が考えました!ニールは実は生きてて仮面を被って裏で活躍してます!な外伝漫画描こうとしてめちゃくちゃ怒られたのもあるから… 千葉のやり方が伝染してないか…?
123 18/01/18(木)21:55:58 No.479566099
そういや本物の異能生存体と一緒だったスパロボでなんか絡みとかあったっけ?
124 18/01/18(木)21:56:03 No.479566135
シーズン1の終わりごろには「コーラサワーには幸せになってほしい」と生暖かい目で見られていた
125 18/01/18(木)21:56:07 No.479566165
>大佐との出会いが大きかったんだろうけどキャラのわりに >自分を囮にして部下にやらせる作戦ばかりなんだよね まぁ他の奴にやらせるより成功率は上がると思う
126 18/01/18(木)21:56:17 No.479566216
独身の時は結構嫌われてそう
127 18/01/18(木)21:56:46 No.479566360
人類とイノベイターとの戦争で活躍予定のコーラの子供
128 18/01/18(木)21:56:59 No.479566420
>独身の時は結構嫌われてそう 大佐に殴られた時に同僚から馬鹿にするような笑われて方してたしね
129 18/01/18(木)21:57:00 No.479566422
そういやブレイクピラーの時大佐共々いなかったけど離脱する用意してたのかな?
130 18/01/18(木)21:57:04 No.479566442
そういやあげゃさんは割と好きだったな…
131 18/01/18(木)21:57:14 No.479566486
マネキンよりコーラサワー姓の方が爽やかな感じがしますよ!
132 18/01/18(木)21:57:43 No.479566651
>そういやブレイクピラーの時大佐共々いなかったけど離脱する用意してたのかな? ガンダム討伐からそのまま参加してたじゃない 離反はその直後
133 18/01/18(木)21:58:06 No.479566776
こう見えて一番槍は武人の誉れと先陣きっていくからね
134 18/01/18(木)21:59:24 No.479567240
鉄壁の嫁を落としました