18/01/18(木)17:57:23 15分で来る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/18(木)17:57:23 No.479506208
15分で来る
1 18/01/18(木)17:58:21 No.479506367
こういうのって配達する人大変だろうな
2 18/01/18(木)17:58:55 No.479506470
これで事故起きたら労災関係どうなるんだろうな
3 18/01/18(木)17:59:30 No.479506562
正直な話15分でもかなり味は落ちる
4 18/01/18(木)17:59:58 No.479506652
やっぱ店で焼きたて食うのが一番か…
5 18/01/18(木)18:02:14 No.479507014
保温さえしっかりしていただければ…
6 18/01/18(木)18:02:32 No.479507064
デリバリはなぁ レンジで一度チンしてから食った方が美味い事に気づいてから頼まなくなったな
7 18/01/18(木)18:03:43 No.479507261
大雨や大雪に限って注文が多い…
8 18/01/18(木)18:04:22 No.479507375
>金がない事に気づいてから頼まなくなったな
9 18/01/18(木)18:04:45 No.479507445
2時間くらいかけていいからアメリカ並に安くしてほしい
10 18/01/18(木)18:12:47 No.479508713
なんで現場にしわ寄せがいくようなプランばっかり実行するんですか?
11 18/01/18(木)18:14:20 No.479508966
おいしさは保証してないので安心して欲しい
12 18/01/18(木)18:16:50 No.479509369
これさーマックが時間内に注文した商品が出なかったらクーポン渡すっていう似たようなサービスやってすごいクレームきたじゃん…やめなよ
13 18/01/18(木)18:18:34 No.479509620
そこは対応圏外ですとかあるんだろうな…
14 18/01/18(木)18:19:22 No.479509747
圏内ギリギリだし無理しないでいいよ…
15 18/01/18(木)18:19:41 No.479509797
線路なしとか地域限定すれば余裕だろう ピザで時間食うのはだいたいトッピング乗せる手間
16 18/01/18(木)18:20:29 No.479509930
>これさーマックが時間内に注文した商品が出なかったらクーポン渡すっていう似たようなサービスやってすごいクレームきたじゃん…やめなよ いいよねポテト塩抜き
17 18/01/18(木)18:20:52 No.479509988
時間経っても美味しいですよの方向で打ち出していくのは難しいんだろうか
18 18/01/18(木)18:21:11 No.479510042
どこだったかは忘れたけど散々迷って4回も電話掛けてきた挙げ句到着予定から30分以上待たされて冷え切ったの渡されたことあったな もうそれ以来どの店にも一切頼まなくなった
19 18/01/18(木)18:21:14 No.479510048
混んでる時だと作りがすごく荒れる店舗もあるからね宅配ピザ…
20 18/01/18(木)18:21:51 No.479510127
道路の関係で自転車で自分で買いに行くと片道10分だけど デリバリーで頼むと片道20分かかるので素直に自分で買いに行ったほうが得だと気づいた
21 18/01/18(木)18:22:11 No.479510167
味はもう似たり寄ったりだから差別化するとなるとやはり時間か
22 18/01/18(木)18:22:22 No.479510209
マクドナルドじゃないんだから
23 18/01/18(木)18:22:32 No.479510233
>時間経っても美味しいですよの方向で打ち出していくのは難しいんだろうか それなら持ち帰るから…
24 18/01/18(木)18:23:41 No.479510418
>道路の関係で自転車で自分で買いに行くと片道10分だけど >デリバリーで頼むと片道20分かかるので素直に自分で買いに行ったほうが得だと気づいた チャリしか通れないつり橋の先にでも住んでるの…?
25 18/01/18(木)18:23:58 No.479510452
保証で課金して達成できなかったらクーポンを渡すっていうのは店側しか儲からない仕組みだ
26 18/01/18(木)18:24:35 No.479510529
うち配達圏外だから関係ないや
27 18/01/18(木)18:24:48 No.479510561
どこでもドアの開発を急げ
28 18/01/18(木)18:24:49 No.479510562
やめなよ事故の元
29 18/01/18(木)18:25:36 No.479510689
店側が20分で成功できると判断したときだけトライボタン出すんだから課金なしで挑戦させて欲しいよね
30 18/01/18(木)18:25:40 No.479510700
>時間経っても美味しいですよの方向で打ち出していくのは難しいんだろうか そういうピザを作ろうと思えば作れるんだろうけど 基本的にピザでそれをやるのは無理だろう
31 18/01/18(木)18:27:44 No.479511057
どうしても遠めなんで開けてよそってるうちに結構冷めちゃうのが難儀
32 18/01/18(木)18:30:18 No.479511548
もう近所に宅配ピザ屋無くてつらい
33 18/01/18(木)18:32:36 No.479512048
冷めても巧いピザなら ピザポテトで良いし
34 18/01/18(木)18:33:11 No.479512160
もう半額じゃないと頼めない体になってしまった
35 18/01/18(木)18:33:40 No.479512248
照り焼きチキンとプルコギをクオーターに混ぜるのやめろ
36 18/01/18(木)18:34:24 No.479512392
>チャリしか通れないつり橋の先にでも住んでるの…? 単純に店と自宅の間に一通の多い住宅街が挟まってるだけだよ だからバイクだと大通りに出て回り道したする形になるけどチャリだと住宅街通って突っ切れる
37 18/01/18(木)18:38:23 No.479513155
俺ピザ屋配達経験者だから予約ではない注文するときは時間は気にしないから安全に来てくれって言ってしまうな
38 18/01/18(木)18:39:59 No.479513437
この前ドミノピザ頼んで20分ちょっとで来たからさぞ熱々なんだろうと期待したら 普段のピザと同じチーズが伸びない程度まで冷えててちょっとがっかりした
39 18/01/18(木)18:43:14 No.479514113
隔週くらいでピザ頼むけど多少遅くなっても温いの来たことないから今の保温機は凄いなぁって勝手に思ってた 普通に温くなることもあるんだな
40 18/01/18(木)18:44:00 No.479514291
保温バッグ売ってくれるんだけど当の宅配でそんなに保温されてないっぽいから効いてるのかちょっとわからない
41 18/01/18(木)18:44:25 No.479514386
だってそりゃ20分だぜ?
42 18/01/18(木)18:45:12 No.479514560
誰も守ってないし教えてくれないけどチャリも一方通行適応されるかんな!
43 18/01/18(木)18:46:10 No.479514770
暖めたプレートをバッグの下に入れてるだけだから寒かったらプレートごと冷める
44 18/01/18(木)18:47:20 No.479515008
だからこうして 家から徒歩1分かからない店舗からテイクアウトする
45 18/01/18(木)18:48:00 No.479515136
近所のドミノなら自分のチャリで取りに行った方が速いから困る
46 18/01/18(木)18:48:14 No.479515173
歩いて5分の店にいつも配達頼んでるんだけどどう思われるんだろう
47 18/01/18(木)18:48:46 No.479515264
作り置きしまくるしかないんじゃ…
48 18/01/18(木)18:49:13 No.479515359
自分で持って帰れば半額のローカルチェーンでよく買う
49 18/01/18(木)18:49:21 No.479515396
>歩いて5分の店にいつも配達頼んでるんだけどどう思われるんだろう なかなかの上客じゃない?
50 18/01/18(木)18:49:27 No.479515420
>歩いて5分の店にいつも配達頼んでるんだけどどう思われるんだろう その程度の距離すら歩くのが面倒に思ってるデブ
51 18/01/18(木)18:49:33 No.479515444
>歩いて5分の店にいつも配達頼んでるんだけどどう思われるんだろう 楽でありがたい…
52 18/01/18(木)18:50:36 No.479515659
走りながら焼くというのはどうだろうか これは宅配ピザのパラダイムシフトだと思う ビッグビジネスの予感
53 18/01/18(木)18:51:56 No.479515939
>近所のドミノなら自分のチャリで取りに行った方が速いから困る 一枚タダで実質半額いいよね
54 18/01/18(木)18:52:09 No.479515988
>走りながら焼くというのはどうだろうか >これは宅配ピザのパラダイムシフトだと思う >ビッグビジネスの予感 客の目の前で焼こう
55 18/01/18(木)18:52:15 No.479516015
>走りながら焼くというのはどうだろうか 宅配スクーターの荷台に加熱用ヒーターが付いれてば解決だと思う
56 18/01/18(木)18:52:22 No.479516046
>なかなかの上客じゃない? >楽でありがたい… 楽なのか… 自分でとりにこいやとは思われないのかな
57 18/01/18(木)18:54:11 No.479516436
>一枚タダで実質半額いいよね 宅配前提のピザは独り身だとお高い外食できちゃう値段になるからなあ キャンペーンやってる時ならアリだけど