虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今回の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/18(木)17:28:15 No.479502099

    今回の騒動で知ったけど今はBIOS …じゃなくてUEFIの更新もネット接続でサクッとできちゃうのね 大変便利だ

    1 18/01/18(木)17:32:19 No.479502595

    独占

    2 18/01/18(木)17:35:38 No.479503014

    勝手に更新されて文字通り再起不能になる恐れもあるんじゃ…?

    3 18/01/18(木)17:40:44 No.479503724

    流石に自動に更新はないでしょ…多分

    4 18/01/18(木)17:41:03 No.479503774

    勝手に更新されたの?

    5 18/01/18(木)17:43:22 No.479504054

    もうフロッピー使わなくてもいいのか!

    6 18/01/18(木)17:45:00 No.479504300

    設定画面もマウス使えるようになってたなんて知らんかった…

    7 18/01/18(木)17:45:34 No.479504397

    >もうフロッピー使わなくてもいいのか! 20年前からwindows上でBIOS更新はできてたよ!?

    8 18/01/18(木)17:46:05 [s] No.479504490

    USBメモリもいらないぞ! UEFIがサーバーに最新版がないか探してくれて もしあったら更新する?って聞いてくるのでめっちゃ簡単だった

    9 18/01/18(木)17:47:48 No.479504728

    でも(マザーボードが)お高いんでしょう?

    10 18/01/18(木)17:49:43 No.479505021

    うちのGA-Z77P-D3ちゃんはUEFIだけどそんな機能はない…と思う ちゃんと調べてないけど bios出てんのかなーってちょくちょく製品ページのサポート見てるけど最終版が2012年で諦めたほうがいいか

    11 18/01/18(木)17:50:23 No.479505116

    ぐえー 焼き失敗したー ってこともないのか

    12 18/01/18(木)17:56:00 No.479505978

    更新中に停電とか電源落とせば流石に死ぬだろうと思う でも昨今のは予備BIOSチップやなんかで自動復旧しそうな気配がある 戯画マザーだとデュアルBIOSって仕組みがあったし

    13 18/01/18(木)18:00:13 No.479506689

    最近のはしらんけどskylake使えるASUSのH170Proは1万しなかったな

    14 18/01/18(木)18:05:06 No.479507493

    HASWELLと最新のCPUでほぼ性能差がなくなったと聞いたがマジか

    15 18/01/18(木)18:06:58 No.479507769

    むーあのほうそくがみだれる

    16 18/01/18(木)18:08:41 No.479508009

    bios更新すると設定変更したのも戻ってU.2で繋いでるSSD見失うので焦る

    17 18/01/18(木)18:24:01 No.479510459

    今は亡きABITの名盤BH6の時点でBIOSソフトウェアアップデートできた記憶があるなあ

    18 18/01/18(木)18:26:45 No.479510886

    Z370でも安いのなら1.5万で買える

    19 18/01/18(木)18:29:07 No.479511338

    勝手に更新はオフになってるだけで不可能じゃないのがどうしようもない