虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 休みに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/18(木)15:25:36 No.479487583

    休みにゲームしたり映画見たりしてるって言うと暇人扱いされるんだけどさ むしろ時間足りないぐらいなのに もしかしてゲームとか映画とかアニメって暇潰しのためのものだったのかな

    1 18/01/18(木)15:26:18 No.479487663

    そうだよ

    2 18/01/18(木)15:28:26 No.479487897

    落ち着いて聞いてほしい 一般人はアニメも見ないしゲームもしない

    3 18/01/18(木)15:29:00 No.479487959

    ではなにをするのかね?

    4 18/01/18(木)15:29:39 No.479488045

    家でゴロゴロしてスマホ見るんでしょ そーゆーのわかっちゃう

    5 18/01/18(木)15:29:47 No.479488065

    カフェでお茶

    6 18/01/18(木)15:29:57 No.479488091

    >一般人はアニメも見ないしゲームもしない 今どきその主張は時代遅れ

    7 18/01/18(木)15:30:25 No.479488157

    >ではなにをするのかね? 妻や子供たちと時間を過ごす

    8 18/01/18(木)15:30:36 No.479488178

    一般人ってのをどの程度まで言うのかしらんけど今時家庭持ってる社会人でも普通にゲームやってるよ

    9 18/01/18(木)15:30:56 No.479488219

    むしろ日本人はゲームしない国だよ今は 海外ドラマなんかだと大人がふつーに休日FPSとかしてる 日本は恥ずかしい意識のまま

    10 18/01/18(木)15:31:10 No.479488243

    人の価値観なんて気にするな

    11 18/01/18(木)15:31:11 No.479488247

    >今どきその主張は時代遅れ マジで? ゲームっていってもいいとこ猫あつめとかその程度じゃないの

    12 18/01/18(木)15:31:58 No.479488332

    >海外ドラマなんかだと大人がふつーに休日FPSとかしてる それはゲーム会社がスポンサーについてるだけなのでは?

    13 18/01/18(木)15:32:08 No.479488354

    何を以て一般か!

    14 18/01/18(木)15:32:57 No.479488450

    休日まで外に出て何したいのかわからん

    15 18/01/18(木)15:33:08 No.479488471

    ゲームでも程度によってゲームとゲームでないのがあるの…? 意味わからんぞ

    16 18/01/18(木)15:33:13 No.479488477

    >それはゲーム会社がスポンサーについてるだけなのでは? そうなのかな…相当数見てるけど結構日常に取り入れられてんだよね 日本のサラリーマンや刑事政治家ドラマだとあんまり無い描写な気がする

    17 18/01/18(木)15:33:18 No.479488489

    CSIのゲーム模倣殺人の回は爆笑したよ この脚本家生まれてから一度もゲームやったことないだろ

    18 18/01/18(木)15:33:22 No.479488497

    休日は平日にできないことやる日って認識だなあ 結局昼まで寝てるだけなんだけど

    19 18/01/18(木)15:33:24 No.479488504

    休日家に居たくないっていう一人暮らしの友達がいてびびる 予定無い時もカフェとか行ってラノベとか読むそうだ カッコつけとかオシャレとかじゃなくて お家大好きマンの自分としては意味が分からない…

    20 18/01/18(木)15:34:20 No.479488604

    CSIは結構トンチキな回あるから…

    21 18/01/18(木)15:34:49 No.479488654

    家にいてゲームするのも外に出て遊ぶのも等しく無駄だよ 本当に有意義に使いたいなら筋トレしろ勉強しろ

    22 18/01/18(木)15:35:03 No.479488678

    アマプラ で12モンキーズ見れたからみる!!

    23 18/01/18(木)15:35:05 No.479488681

    休みの日は釣り行ったり買い物行ったりするし 雨降った日は家でアニメ見たりゲームしたりするし そんなもんだろ

    24 18/01/18(木)15:35:37 No.479488746

    人によっては休日に一歩も家の外に出ないのはあり得ないとか言うしねえ

    25 18/01/18(木)15:36:25 No.479488826

    「」レベルだと対人への欲求がここで満たされたりしてるからな… ここに来る代わりに外に出て人と関わりたい人がいるだけ

    26 18/01/18(木)15:36:31 No.479488836

    予定がなければ一日中パジャマで過ごすぜ 親はそんな事無かったのになぜこうなったのか

    27 18/01/18(木)15:37:19 No.479488924

    うるせぇ休みだから休むんだ文句あるか

    28 18/01/18(木)15:37:32 No.479488951

    ゲームやってた世代がおっさんになってるんだからそりゃゲームやる大人も増えてるだろ

    29 18/01/18(木)15:37:44 No.479488976

    平日は無理して大人をやってんだから休日くらい子供に戻らせてくれよ

    30 18/01/18(木)15:38:40 No.479489106

    土曜はまだいいけど日曜なんて外出たくない

    31 18/01/18(木)15:39:19 No.479489187

    一人ですることを好んでするわけが無いって考えの文化圏は存在する

    32 18/01/18(木)15:40:15 No.479489294

    大体何やってても暇人扱いされるよ

    33 18/01/18(木)15:41:08 No.479489396

    暇を楽しむ事で平日のストレスを解消してんだからいいだろうが

    34 18/01/18(木)15:41:17 No.479489416

    一般人なら少しの時間も資格取得の勉強とか人生を豊かにする習い事とかに費やすはずだから

    35 18/01/18(木)15:42:18 No.479489541

    休みの日に資格の勉強とか休めてないよね

    36 18/01/18(木)15:42:24 No.479489552

    一般人は暇な時はつま先とか見てるって聞いたよ ヘロインやるとそうなるよね

    37 18/01/18(木)15:42:47 No.479489587

    ある世代だと飲み会カラオケが娯楽だと思ってるから

    38 18/01/18(木)15:42:47 No.479489588

    休みにほんとに休むと珍カス扱いうけるから 動いてたほうがいいとは思う

    39 18/01/18(木)15:42:47 No.479489590

    最近は携帯機じゃないとゲーム楽しめなくなってしまった

    40 18/01/18(木)15:42:50 No.479489595

    一般人がそんなに勤勉なわけないだろうが

    41 18/01/18(木)15:44:01 No.479489756

    彼岸泥棒懐かしいな…

    42 18/01/18(木)15:44:34 No.479489828

    >一般人なら少しの時間も資格取得の勉強とか人生を豊かにする習い事とかに費やすはずだから 休日の午前に子供の教育 昼から健康のために適度な運動 夕方には資格取得に向けた勉強 夜は10時には就寝する これが正しい一般成人だよ

    43 18/01/18(木)15:45:29 No.479489935

    多少運動ぐらいはしたほうがいいとは思う してない俺が言うのもなんだけど

    44 18/01/18(木)15:45:48 No.479489987

    >それはゲーム会社がスポンサーについてるだけなのでは? それはそれでスポンサーに付く程度には浸透してるってことでは…

    45 18/01/18(木)15:47:30 No.479490197

    一般人の水準が高すぎる…

    46 18/01/18(木)15:47:38 No.479490221

    >もしかしてゲームとか映画とかアニメって暇潰しのためのものだったのかな 暇をちゃんと潰してるんだから暇人じゃないんじゃないの?

    47 18/01/18(木)15:47:46 No.479490236

    外出てブラブラするって人多いけどそっちの方が余程暇に見える

    48 18/01/18(木)15:51:06 No.479490628

    パリピでもゲームとかアニメの話ガンガンするよね

    49 18/01/18(木)15:51:06 No.479490629

    休日なんてお布団でゲームしてゲーセン行ってゲームして帰って家でゲームして終わりよ

    50 18/01/18(木)15:51:09 No.479490633

    >外出てブラブラするって人多いけどそっちの方が余程暇に見える たまに友人に呼ばれて数人で食事したりうろちょろすることあるけど大抵グダグダで時間の無駄さが凄い

    51 18/01/18(木)15:53:13 No.479490872

    なんだ「」ォー?飲んでるかぁー? お前が家でやることなくて本読んだりゲームしてるって聞いたから わざわざ飲み会セッティングしてやったんだろうが ホレ何か芸しろ芸!ガハハ! 飲んで歌って女抱いて仕事の疲れをリフレッシュ!

    52 18/01/18(木)15:55:37 No.479491159

    この世の一番の悪って人の無意識にある価値観の押し付けだと思う

    53 18/01/18(木)15:55:40 No.479491162

    >なんだ「」ォー? これどういう読み想定してるのかすごく気になる

    54 18/01/18(木)15:57:16 No.479491346

    >>なんだ「」ォー? >これどういう読み想定してるのかすごく気になる カッコカッコトジォー

    55 18/01/18(木)15:57:44 No.479491396

    >たまに友人に呼ばれて数人で食事したりうろちょろすることあるけど大抵グダグダで時間の無駄さが凄い 単純に親友と呼べるような人がいないというのも不幸ではある

    56 18/01/18(木)15:59:21 No.479491555

    >なんだ「」ォー?飲んでるかぁー? >お前が家でやることなくて本読んだりゲームしてるって聞いたから >わざわざ飲み会セッティングしてやったんだろうが >ホレ何か芸しろ芸!ガハハ! >飲んで歌って女抱いて仕事の疲れをリフレッシュ! …すぞ

    57 18/01/18(木)16:02:54 No.479491996

    外出するとしたら片道1時間は移動に使わないとならないんで よっぽど目的が無い限り家を出る気が起きない

    58 18/01/18(木)16:06:00 No.479492386

    普段は仕事でクタクタだし身体休めて溜まった家事片付けてる って聞かれたので上司に答えたらさみしい人生だな!と煽られた 誰のせいだと思ってんだ…すぞと思った 今は元気に毎日お休みです

    59 18/01/18(木)16:07:39 No.479492601

    >さみしい人生だな!と煽られた 結婚しろって暗に言われてるんだと思う

    60 18/01/18(木)16:08:16 No.479492676

    友人と定期的に遊ばないと感性が死んでく気がするから友人と出来るだけ遊んでる 逆に遊ぶ頻度多いとそれはそれで疲れるから適度に一人で過ごす日も作る

    61 18/01/18(木)16:11:29 No.479493091

    距離を詰めるのに一緒にお酒を飲むって言うコミュニケーションの取り方をしてきた人と 一緒にゲームで遊ぶって言うコミュニケーションの取り方をしてきた人でそもそも一緒に楽しむの基準がずれてるんだから飲み会が合わないに決まってるよね…

    62 18/01/18(木)16:13:00 No.479493290

    そもそも人生の何割かは趣味で暇つぶししてる時間じゃねえかなあ

    63 18/01/18(木)16:13:48 No.479493386

    人と話すの好きじゃないから一人で家にいる方がいい

    64 18/01/18(木)16:13:52 No.479493396

    >>さみしい人生だな!と煽られた >結婚しろって暗に言われてるんだと思う …すぞ

    65 18/01/18(木)16:15:00 No.479493550

    一般人はアニメ見るしゲームやる!って言っても 見るアニメは君の名はとジブリとかでゲームはソシャゲだけとかでしょ 趣味として換算されてなさそう

    66 18/01/18(木)16:18:01 No.479493936

    釣りとかキャンプ好きだけどそんなに高尚なもんでもないしな 趣味って貴賎あるのかな

    67 18/01/18(木)16:18:27 No.479493993

    >一緒にゲームで遊ぶって言うコミュニケーションの取り方をしてきた人でそもそも一緒に楽しむの基準がずれてるんだから飲み会が合わないに決まってるよね… 別に普通に周りと合わせて楽しめるから飲み会でも何でも楽しめるよ 話題もないのに3時間も4時間も飲んでるのは頭おかしい!!!

    68 18/01/18(木)16:19:51 No.479494155

    友達と話してても1時間もすれば飽きるんだけどよくそんな話してられるな…

    69 18/01/18(木)16:20:01 No.479494178

    社会が提示する人間らしい生産的な活動に疑問を持った貴方 もはや貴方は人間ではありません

    70 18/01/18(木)16:20:23 No.479494226

    自分が楽しさを理解出来ない趣味に対して頭から否定するようなのにはなりたくないね

    71 18/01/18(木)16:20:48 No.479494278

    ニコニコとか動画配信サイト充実してるし深夜アニメは昔よりもうちょい身近だとは思う

    72 18/01/18(木)16:24:42 No.479494739

    毎週末居酒屋で友人含め4人ほどでだらだら4時間くらい飲みながら アニメだゲームだ普段の事だと他愛もない駄弁りで過ごしてるな 日中は家事だの他の趣味にあててる

    73 18/01/18(木)16:32:45 No.479495678

    良い年こいてゲームや漫画とか恥ずかしくないの?って言われたくないからまず自分から話題に出さない 多分薄っぺらい人だと思われてる

    74 18/01/18(木)16:33:46 No.479495791

    休日の使い方は価値観の違いがあるだけでよっぽど創造的な事してない限りは大差ないとは思う

    75 18/01/18(木)16:36:09 No.479496080

    世間の人はおもったより本読んでないから趣味読書つってもいける 月数冊しか読んでないけど

    76 18/01/18(木)16:38:45 No.479496398

    >多分薄っぺらい人だと思われてる 薄っぺらくないと自分では思ってるんだ…

    77 18/01/18(木)16:39:59 No.479496556

    漫画ゲームアニメ以外の趣味あったらもっと他の人と話しやすいだろうなあとは思うけど 結局img見ながらゲームして時間を過ごす

    78 18/01/18(木)16:43:05 No.479496915

    接客やってた時はソシャゲとカラオケとCM見てたな… その頃は如何に先んじて振れるネタを作るかみたいなのが趣味になってた

    79 18/01/18(木)16:44:49 No.479497116

    >薄っぺらくないと自分では思ってるんだ… いや…そういう意味ではないけど…