ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/18(木)14:38:35 No.479481234
二期は?
1 18/01/18(木)14:39:21 No.479481341
ネジニーサンが…
2 18/01/18(木)14:40:40 No.479481527
またテンテンの冴え渡る突っ込み見たいな…
3 18/01/18(木)14:41:16 No.479481610
>ネジニーサンが… Sdだから生き返るよ...
4 18/01/18(木)14:42:01 No.479481711
疾風伝より面白かった
5 18/01/18(木)14:43:46 No.479481957
正直このアニメのおかげでまたNARUTO読み始めた
6 18/01/18(木)14:44:33 No.479482065
構成脚本の人がシンカリオンで忙しそうだしなあ
7 18/01/18(木)14:45:36 No.479482202
大蛇丸に親しみを感じるアニメ
8 18/01/18(木)14:47:36 No.479482446
結構好評だったと思うんだけどなぁ
9 18/01/18(木)14:48:22 No.479482549
謎の出来の良さ
10 18/01/18(木)14:48:36 No.479482577
>結構好評だったと思うんだけどなぁ 実際好評だったから1年やったんじゃないかな 時間移動後は明らかに登場キャラや声が増えたし
11 18/01/18(木)14:49:05 No.479482641
漫画の方が早々に終わってSDサスケ忍伝になったんじゃなかったっけ?
12 18/01/18(木)14:49:31 No.479482707
原作ストックはあるの?
13 18/01/18(木)14:49:34 No.479482717
平和すぎる世界
14 18/01/18(木)14:49:54 No.479482776
なんで小山力也使えなかったんだろう? 同じ時間になんかやってたっけ?
15 18/01/18(木)14:50:21 No.479482827
>原作ストックはあるの? わりとある マダラとか柱間とかも出てくるよ 最終話はリーと我愛羅の決着編だよ
16 18/01/18(木)14:50:51 No.479482899
サスケの方にはオレオが出てきたらしいな
17 18/01/18(木)14:50:51 No.479482901
特に最終回が凄かった
18 18/01/18(木)14:51:18 No.479482967
アニメはほぼオリジナルだった気がする
19 18/01/18(木)14:52:14 No.479483075
アニメ化するならサスケじゃなくリー主人公がいい
20 18/01/18(木)14:53:01 No.479483175
サスケ主人公だとテンテンのツッコミが無いからな…
21 18/01/18(木)14:53:20 No.479483217
>特に最終回が凄かった ぬるぬる動く戦闘シーンいいよね...
22 18/01/18(木)14:53:31 No.479483249
とりあえずまた再放送して欲しいな
23 18/01/18(木)14:53:47 No.479483282
ナルトアニメスタッフは作品を愛しすぎている…
24 18/01/18(木)14:54:25 No.479483353
序盤は抜け忍相手が多くてヒナタ様がセリフなしだったりしたなあ…
25 18/01/18(木)14:55:07 No.479483450
貴重な田村ゆかりの子供向けアニメレギュラーじゃないか
26 18/01/18(木)14:56:31 No.479483623
リーがあんま子供人気無さそうなのが… まぁだからこういうスピンオフに起用出来たんだろうけど
27 18/01/18(木)14:59:02 No.479483986
ゲームまで出てたし人気あったんじゃないか
28 18/01/18(木)15:10:00 No.479485604
なんか最初はしょうもないガキ向けのノリだったのになんかどんどんおかしな方向に加速していってずっと見ていた
29 18/01/18(木)15:14:07 No.479486128
ネジニーサンがヒナタと並んでヒロイン面するとか なんかすごいアニメだった
30 18/01/18(木)15:14:48 No.479486215
これで下山さんの名前は完璧に覚えた
31 18/01/18(木)15:18:00 No.479486635
ゆかりんのツッコミ最高すぎる
32 18/01/18(木)15:20:41 No.479486972
好評だから放送期間伸びたんじゃなかったっけ
33 18/01/18(木)15:25:49 No.479487609
これがあるからどうしてもテンテンの相手はリーで良いじゃんってなってしまう
34 18/01/18(木)15:26:05 No.479487634
>ネジニーサンがヒナタと並んでヒロイン面するとか >なんかすごいアニメだった むしろヒロインはネジにーさんでヒナタはヒロインというかナルトストーカーネタが主だったよな
35 18/01/18(木)15:26:59 No.479487738
そういや女装推しだったなこのアニメ…
36 18/01/18(木)15:28:13 No.479487878
ガイ班全員がヒロインだった気も
37 18/01/18(木)15:28:58 No.479487954
ナルトアニメでもネジ兄さんこれの影響受けてたし
38 18/01/18(木)15:30:05 No.479488113
パロディとかの緩さも好きだったし 本編アニメを理不尽に引き延ばすくらいなら本気でこれをやっててほしかった
39 18/01/18(木)15:30:37 No.479488179
リー主人公のネタもまだあるし サスケ主人公のSDネタもあるし BORUTO時代のSDネタもあるから ストックたんまりあるんだよな
40 18/01/18(木)15:31:09 No.479488241
ネジニーサンの死ぬタイミングが酷かった
41 18/01/18(木)15:31:21 No.479488266
ナルトが可愛いかった
42 18/01/18(木)15:31:29 No.479488282
>パロディとかの緩さも好きだったし >本編アニメを理不尽に引き延ばすくらいなら本気でこれをやっててほしかった アニメはちゃんと原作通り700話までやってボルトが始まるまでSDやるよ!を望んでいた…
43 18/01/18(木)15:33:21 No.479488492
DVDBOXまだかなってたまに尼見るんだけど まだですかね…
44 18/01/18(木)15:33:52 No.479488552
>ナルトが可愛いかった 時々出てくる7班可愛いけどサクラちゃん大概被害者だったね
45 18/01/18(木)15:34:45 No.479488645
>大蛇丸に親しみを感じるアニメ 大蛇丸とテンテンは岸影様までSDに引っ張られてない?
46 18/01/18(木)15:37:45 No.479488977
SDは本編の人間関係の物足りなさを上手く補完してるというか かゆいところに手が届く感じが好き
47 18/01/18(木)15:41:17 No.479489412
俺むしろこれがないとNARUTOについていけない所があるからこれの放送中は本編もめちゃ楽しんだよ
48 18/01/18(木)15:41:48 No.479489478
本編では死んでるからか暁やエロ仙人の出番が1,2回で終わったのはもったいなかった
49 18/01/18(木)15:42:51 No.479489601
疾風伝のアニオリもシリアス系はつまらないけどギャグ回は結構面白かった ロボナルトとかロボナルトとか
50 18/01/18(木)15:42:52 No.479489607
サスケSDだと結局イタチ兄さん死ななかったし ネジ兄さんも死んでないっぽいし ボルトSDにおじさん二人を出してもいいと思う
51 18/01/18(木)15:43:58 No.479489742
>ボルトSDにマダラを出してもいいと思う
52 18/01/18(木)15:45:38 No.479489958
我愛子いいよね...
53 18/01/18(木)15:46:45 No.479490100
ナルコ竹内ボイスなのがいい...
54 18/01/18(木)15:46:57 No.479490125
>SDは本編の人間関係の物足りなさを上手く補完してるというか >かゆいところに手が届く感じが好き テンテンとテマリとか我愛羅とリーとかネジと雲隠れとかいいよね…
55 18/01/18(木)15:51:21 No.479490662
漫画の方はギャグなのにみんなキャラ崩壊少ない希有な作品 ギャグな時点でキャラ崩壊だけどギャグ時空だとこういうことしそう感がすごい