18/01/18(木)13:54:00 一位 デ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/18(木)13:54:00 No.479475688
一位 デュエル・マスターズ 162億 昨対91% 二位 遊戯王OCG 154億 56% 三位 ヴァンガード 38億 99% 四位 ヴァイス 33億 113% 五位 バディ 31億 115% 六位 ポケモン 26億 138% 七位 MTG 24億 69% 八位 バトスピ 22億 79億 九位 ウィクロス 14億 79% 十位 ゼクス 8億 91% 11位 ラブライブ・スクコレ 6億 76% 12位 ファイヤーエムブレム 6億 105% 13位 白猫 3.5億 14位 カオス 2.5億 15位 リセ 2.4億 遊戯王…
1 18/01/18(木)13:56:09 No.479475922
あんまり売り上げで語るものではないとは思ってるが MTGも結構落ちてるのね…
2 18/01/18(木)13:57:12 No.479476046
MtGは禁止乱発しすぎで……
3 18/01/18(木)13:57:15 No.479476055
ヴァンガは持ち直したなあ ルール変更でどうなるか知らんが
4 18/01/18(木)13:57:39 No.479476108
ブシ強いな…
5 18/01/18(木)13:57:41 No.479476112
カード自体はあまり露出してないのにポケカ凄いな…
6 18/01/18(木)13:58:31 No.479476213
ついにデュエマが抜いたのか
7 18/01/18(木)13:58:57 No.479476271
アニメないとそりゃ落ちるよなあ 頑張れバトスピデジモン2弾もライダーコラボも楽しみにしてるから
8 18/01/18(木)13:59:14 No.479476304
ポケカはSRのイラストアド高いからかな?
9 18/01/18(木)13:59:18 No.479476315
数年前にも一度抜いてたような にしてもウィクロスって意外と低めなのね
10 18/01/18(木)13:59:34 No.479476350
ヴァンガとヴァイスは分かるがバディファイトこんなに売れてたのか…
11 18/01/18(木)14:00:47 No.479476483
ポケカは発売ペース上げたのと封入率変更が当たった
12 18/01/18(木)14:01:35 No.479476572
>にしてもウィクロスって意外と低めなのね そっから上はコンビニとかにも売られてるのばっかりだからな ヴァイスもたまにコンビニにある
13 18/01/18(木)14:01:56 No.479476604
遊戯王は出すパックがほとんど翌月には捨て値になってたイメージしかない
14 18/01/18(木)14:01:56 No.479476605
>アニメないとそりゃ落ちるよなあ バディの好調見るにバトスピの枠にすっぽり入った感じかな バトスピもそうだったけどアニメおもしろいつまらないじゃなくて放送してるかが大切なんだと実感
15 18/01/18(木)14:02:00 No.479476617
バディがMTGより上って凄いな 後ヴァイスそんな売れてんの?
16 18/01/18(木)14:02:13 No.479476637
遊戯王やMtGプレイヤーが他のTCGに手を出し始めたのがこの構図なのかな 明らかに落ちてるのその2つだし
17 18/01/18(木)14:02:26 No.479476655
デュエマはここ数年めっちゃバランスいいんだっけ? なんとなく世紀末のイメージがあったけど意外だ
18 18/01/18(木)14:02:37 No.479476679
>にしてもウィクロスって意外と低めなのね ウィクロスより上位は完全にメジャーカードゲームって感じだし低いというか上から数えたらこんなもんよねみたいな位置に見える
19 18/01/18(木)14:03:12 No.479476741
>デュエマはここ数年めっちゃバランスいいんだっけ? 良くはないよ 特に前年度は酷かったし
20 18/01/18(木)14:03:12 No.479476743
ヴァンガードそんな売れてるのか… レアリティ商法で売り上げ上がるのな
21 18/01/18(木)14:03:13 No.479476746
これ何ソース?
22 18/01/18(木)14:03:15 No.479476751
詳しくないからMtGは意外だわ
23 18/01/18(木)14:03:21 No.479476761
>後ヴァイスそんな売れてんの? 商品数がすごいから… 1ブースターあたりの平均で取るとガクッと下がると思う
24 18/01/18(木)14:03:26 No.479476774
>後ヴァイスそんな売れてんの? ブシ系は最近かなり本気で絞りにきてる カートン買いを前提とした感じ
25 18/01/18(木)14:03:36 No.479476791
デュエマは新規層を取り入れるのが上手い気がする あとアニメ面白い
26 18/01/18(木)14:03:38 No.479476795
カオスって今となってはヴァイスとリセの挟み撃ちにあってる感あるよね
27 18/01/18(木)14:04:06 No.479476844
>バトスピもそうだったけどアニメおもしろいつまらないじゃなくて放送してるかが大切なんだと実感 アニメやってないと子供が作品を知る機会無いしな
28 18/01/18(木)14:04:15 No.479476862
ラクロジ圏外なのか… いやまぁ不思議ではないけど
29 18/01/18(木)14:04:16 No.479476867
ブシ系はパックによって売れ行きの差がすごい印象があるな
30 18/01/18(木)14:04:18 No.479476871
ヴァイスはバンドリとか結構
31 18/01/18(木)14:04:32 No.479476894
日本のMTGダメダメ過ぎでは 日本人パック剥かないからなのかなリミテ需要もないし
32 18/01/18(木)14:04:34 No.479476900
そんなデュエマ人気なん!?
33 18/01/18(木)14:04:45 No.479476925
ラブライブだけはショップで戦ってるの見たことないな…
34 18/01/18(木)14:04:59 No.479476946
遊戯王もアニメ面白いのに…
35 18/01/18(木)14:05:02 No.479476951
デュエマは新章になってから落としたね キッズの趣味から微妙に外しちゃったんだと思う
36 18/01/18(木)14:05:12 No.479476975
MTGに限らずここ最近カードゲームはあんまいいニュースねえなあって感じる
37 18/01/18(木)14:05:21 No.479476995
>詳しくないからMtGは意外だわ 公式の考え方がコロコロ変わってバンバン禁止出したり今までやってたパックの出し方変えます!やっぱやめます!とかやってるからまぁ妥当かなって
38 18/01/18(木)14:05:58 No.479477051
完全に枠外なプレメモはなんで生きてるんだろう…ってなる
39 18/01/18(木)14:06:01 No.479477056
>そんなデュエマ人気なん!? 遊戯王とデュエマが日本のカードゲーム2トップだからな…
40 18/01/18(木)14:06:06 No.479477070
>日本のMTGダメダメ過ぎでは >日本人パック剥かないからなのかなリミテ需要もないし 上京したらリミテとかしてみたいなぁとは思うんだけどもショップが近くになくて行けるのが月1,2とかだからこだわりのデッキ使いたいってなるんだよな
41 18/01/18(木)14:06:08 No.479477073
ウィクロス結構落ちてるな…
42 18/01/18(木)14:06:15 No.479477086
MTGは今ちょっと公式がぐっちゃぐちゃ過ぎてな…
43 18/01/18(木)14:06:35 No.479477121
ラクロジとかプレメモとかまほエルとか戦国大戦は…
44 18/01/18(木)14:06:36 No.479477126
ヴァンガは例のカートン1だかのカードの影響はあるんだろうか
45 18/01/18(木)14:06:51 No.479477154
20億の壁が地味に分厚いなこれ…
46 18/01/18(木)14:07:15 No.479477211
バトスピは逆にアニメ無しで前年比から20%減少で済んでるのが凄い
47 18/01/18(木)14:07:18 No.479477221
>>後ヴァイスそんな売れてんの? >ブシ系は最近かなり本気で絞りにきてる >カートン買いを前提とした感じ バディ以外はもうカートン買い前提感ある武士ゲー
48 18/01/18(木)14:07:41 No.479477274
>ヴァンガは例のカートン1だかのカードの影響はあるんだろうか アレのせいで箱単品が余ってカートン売りが売り切れてる状況だよ
49 18/01/18(木)14:07:47 No.479477289
バトスピはカードダスの販売数は入って無いんだっけ?
50 18/01/18(木)14:07:56 No.479477303
いやだって最近のパック塩過ぎるんだもの……ドラフト以外で剥きたくねえよ
51 18/01/18(木)14:07:58 No.479477310
>遊戯王もアニメ面白いのに… 新ルールで人離れたのとインフレのさせすぎのツケが今ここでどっと来た感じかな ここまで来るとたぶんアニメはほぼ関係ないよ
52 18/01/18(木)14:08:00 No.479477313
>デュエマは新章になってから落としたね >キッズの趣味から微妙に外しちゃったんだと思う むしろ大幅にリブートした新章でこれだけって凄くない? ドラゴン復活するしまた上がりそう
53 18/01/18(木)14:08:40 No.479477394
>いやだって最近のパック塩過ぎるんだもの……ドラフト以外で剥きたくねえよ タルキールの魔法が解けただけだよね
54 18/01/18(木)14:08:57 No.479477426
やっぱデュエマはドラゴン復活が効いて来てるのかな...
55 18/01/18(木)14:09:06 No.479477438
アニメをやってるかどうかは売り上げに関係してるんだろうけどやっててもアニメの出来よりカードの強さが優先されるんだなってAVからVRの流れを見て思う
56 18/01/18(木)14:09:06 No.479477441
去年が革命Fなのと今年がシリーズ転換期なのを考えればまあ
57 18/01/18(木)14:09:07 No.479477443
ヴレインズ面白くないとは言わんけど カードの売上に関係するほどとは言えん気がする
58 18/01/18(木)14:09:37 No.479477499
デュエマは今のなんのデッキ握ってもワンチャンある環境ずっと続いてくれたらいいな
59 18/01/18(木)14:09:43 No.479477514
バディはシクパックを箱1で入れるようになってからキッズ他が買うようになった やっぱりキラカード多い方がいいし主力キャラのカード当たる方が嬉しいもの
60 18/01/18(木)14:09:57 No.479477541
遊戯王はやっぱ変更の影響でかいんだな…
61 18/01/18(木)14:10:06 No.479477555
デュエマの新シリーズはキッズには売れてるのよ 大人プレイヤーがゴールデンベスト以外買ってない >ドラゴン復活するしまた上がりそう サッヴァークのパックでもそんなに売上回復しなかった
62 18/01/18(木)14:10:09 No.479477566
あんまそんな感じしないけど WIXOSSは一応去年アニメやってて今が空白期だからな
63 18/01/18(木)14:10:20 No.479477591
>バトスピはカードダスの販売数は入って無いんだっけ? ソースがわからないから売り上げなのか出荷数なのか不明だが カードダス自販機の売り上げは省かれることが多い
64 18/01/18(木)14:10:34 No.479477615
遊戯王は惰性で集めて大会とかは出ませんって層がリンクスに移ったからかな 新規層復帰層もいて海外にも沢山プレイヤーいて安泰
65 18/01/18(木)14:10:39 No.479477622
>タルキールの魔法が解けただけだよね タルキール以降で剥かれたセットってなんだろうな
66 18/01/18(木)14:10:49 No.479477640
バトスピは売り上げ20%しか変わらないのか それだと今年もアニメやらないそうな感じかな
67 18/01/18(木)14:10:57 No.479477656
ただしカードダスの売り上げなんてそこそこである
68 18/01/18(木)14:11:07 No.479477667
遊戯王はリンクスで稼いでるらしいし別にいいんじゃない?
69 18/01/18(木)14:11:37 No.479477717
>タルキール以降で剥かれたセットってなんだろうな BFZはタルキール効果とEXPでタルキール以上に剥かれてるんじゃね? と思うけど数字がないのでわからない
70 18/01/18(木)14:11:43 No.479477732
遊戯王は微妙なカードしか入ってないエクストラブースター作り過ぎで全部捨値になってるのが… 通常ブースターも毎回新テーマ入れるのはまあいいけど1パックで終わらせるのはやめていただきたい
71 18/01/18(木)14:11:43 No.479477733
リバイバルの絵違いを自販機で入れてるのはなかなか嫌だったよバトスピ
72 18/01/18(木)14:11:43 No.479477734
下がったと言いつつも150億ゆうに超えてる遊戯王デュエマはやっぱ頭一つ抜けてるな...
73 18/01/18(木)14:12:05 No.479477780
エクストリームゲームも販促になってるのかよくわからんしな… 昨日初めて見たけどチームメイト同士であのプレイは無いわーとか罵り合ってて気分悪かった
74 18/01/18(木)14:12:09 No.479477791
>デュエマは今のなんのデッキ握ってもワンチャンある環境ずっと続いてくれたらいいな 速攻握ってワンチャンなかったらギブしてもいい?
75 18/01/18(木)14:12:34 No.479477834
mtgで禁止少なくしたらそれはそれで文句言われたし…
76 18/01/18(木)14:12:46 No.479477861
>リバイバルの絵違いを自販機で入れてるのはなかなか嫌だったよバトスピ 今年は学習してパラ枠に移行したのはいいのか悪いのか…
77 18/01/18(木)14:13:10 No.479477908
>>デュエマは今のなんのデッキ握ってもワンチャンある環境ずっと続いてくれたらいいな >速攻握ってワンチャンなかったらギブしてもいい? いいよ
78 18/01/18(木)14:13:13 No.479477917
>mtgで禁止少なくしたらそれはそれで文句言われたし… そもそもスタンで禁止出るのが相当異例なんじゃなかったっけ…
79 18/01/18(木)14:13:19 No.479477936
俺はMTGを辞めることはないだろうけど 今はちょっと距離を置きたい…
80 18/01/18(木)14:13:21 No.479477940
革命Fはカードパワーインフレで売ってた部分もあったから下がるのはそりゃそうだよねって感じ
81 18/01/18(木)14:13:23 No.479477946
>昨日初めて見たけどチームメイト同士であのプレイは無いわーとか罵り合ってて気分悪かった 個人的には素人バトル要らないので延々声優同士のバトル見せてもらいたい
82 18/01/18(木)14:13:28 No.479477959
バトスピはウルトラマンとデジモンのおかげな気はする 通常弾も頑張ってはいるんだけど
83 18/01/18(木)14:14:03 No.479478030
>今年は学習してパラ枠に移行したのはいいのか悪いのか… パラはまあいいけどノヴァXXはよくない…
84 18/01/18(木)14:14:07 No.479478034
MTGはMOの売り上げはたぶん入ってない?
85 18/01/18(木)14:14:15 No.479478048
デュエマの9割は決して良い結果でないけどもり大型改革の後では悪くない結果かと というかメモリアルパックをもっと刷れば多少は上がったんじゃないかな…
86 18/01/18(木)14:14:22 No.479478059
>通常弾も頑張ってはいるんだけど じゃあ今年度は末にライダーあるし倍上げだな もろたで
87 18/01/18(木)14:14:26 No.479478070
何気に通常パックも売れ行き悪くは無さそうなんだよなバトスピ
88 18/01/18(木)14:14:29 No.479478074
モンスターコレクションってもう死んだんだっけ…
89 18/01/18(木)14:14:42 No.479478106
今のMTGはわざとやってんのかってぐらい悪手に悪手を重ねまくっててなぁ… 流石に消えるってことはないだろうけど今はちょっと遊びたいと思えない…
90 18/01/18(木)14:14:54 No.479478133
まさかデュエマが1位に躍り出るなんて思ってもみなかった
91 18/01/18(木)14:14:54 No.479478137
運営の変な舵取りにあっぷあっぷするのはMTGでも同じなんだな...って思った
92 18/01/18(木)14:15:04 No.479478159
タルキール結構今箱安いなぁ リミテで遊びがてらアブザンのパーツ集めるのに箱買いってどうなんだろうか リミテで遊ぶ分差っ引いてもやっぱ高いかな
93 18/01/18(木)14:15:13 No.479478182
革命から封入率変えたのが良かったよデュエマ 今なんてマスターカード2枚絶対入ってるから箱買いしやすいし
94 18/01/18(木)14:15:14 No.479478187
MtGは社内グチャグチャだし変更しますやっぱやめます連発だし困ったら即禁止カードだしでうn…
95 18/01/18(木)14:15:16 No.479478192
モンコレは破壊と再生繰り返しすぎてよくわかんね!
96 18/01/18(木)14:15:18 No.479478195
うわーこれは駄目だわ売れんわってパックは究極再来くらいしかない気がするなここ最近のバトスピ
97 18/01/18(木)14:15:22 No.479478202
>モンスターコレクションってもう死んだんだっけ… 今度ボードゲームでなんか出るよ
98 18/01/18(木)14:15:32 No.479478223
遊戯王デュエマ両方一新したのにデュエマの方が上ってのは驚いた
99 18/01/18(木)14:15:37 No.479478236
ぶっちゃけmtgで運営側が良かった時期とかあるの?
100 18/01/18(木)14:16:07 No.479478285
>モンスターコレクションってもう死んだんだっけ… ブシから角川に帰ってきて記念セットだしたきりかな
101 18/01/18(木)14:16:10 No.479478289
スクコレが地味に気になるけどアイドルでどうやって戦うんだろう…
102 18/01/18(木)14:16:22 No.479478307
>今度ボードゲームでなんか出るよ なにそれ… 面白そうだけどどうせまた周りで俺以外誰もやってない現象が起こるんだろうな…
103 18/01/18(木)14:16:23 No.479478311
バトスピ売り方はまあ仕方ないかって感じなんだけどもうちょっと遅い環境になってくれると嬉しい いや速く殺さなきゃ自分が殺されるのも面白いけどさ
104 18/01/18(木)14:16:24 No.479478313
最高レアは一箱に一枚必ず出るのマジありがたいよねデュエマ ジョニーがバンバン出る
105 18/01/18(木)14:16:32 No.479478333
>タルキール結構今箱安いなぁ >リミテで遊びがてらアブザンのパーツ集めるのに箱買いってどうなんだろうか >リミテで遊ぶ分差っ引いてもやっぱ高いかな リミテで遊ぶ相手が居るならいいんでないの 別に高いってもそんな損はせんだろ
106 18/01/18(木)14:17:01 No.479478397
FEは都市圏にいると勢いあるタイトルに感じるけど やっぱこんなもんだよなあ 何であんなシングル価格維持できるんだ
107 18/01/18(木)14:17:02 No.479478398
>うわーこれは駄目だわ売れんわってパックは究極再来くらいしかない気がするなここ最近のバトスピ 反省活かした烈火伝承がかなり空気読んだ内容でよかった
108 18/01/18(木)14:17:11 No.479478417
mtgは新しいことしようとして見事に失敗してグダグダだからここから立ち直れるかどうかだろうな…
109 18/01/18(木)14:17:29 [アイドル天使 天海春香] No.479478456
>スクコレが地味に気になるけどアイドルでどうやって戦うんだろう… ゴジラとかゼットンとかオメガモンと戦ったりしてます
110 18/01/18(木)14:17:30 No.479478457
>遊戯王デュエマ両方一新したのにデュエマの方が上ってのは驚いた デュエマもそんなに一新が成功した訳じゃないよ ただ遊戯王が勝手に沈んでいっただけ
111 18/01/18(木)14:17:36 No.479478465
バトスピは十二神皇入ってから通常パックはどれも普通に強いからな 究極と詩姫とウルトラマンが残念だったが
112 18/01/18(木)14:17:40 No.479478479
これソースはメディクリなのでメディクリの収集にPOSデータ送られてないMOとかの売上は当然入ってない
113 18/01/18(木)14:18:05 No.479478529
言うほど新章悪くないよデュエマ むしろこれくらいなら成功してる方じゃない?
114 18/01/18(木)14:18:08 No.479478533
あとなんだかんだでコロコロの存在は大きいよデュエマは 遊戯王もエースカードをジャンプにつけたとはいえ新規の取り込みとかはあんまなかったし
115 18/01/18(木)14:18:13 No.479478541
>いや速く殺さなきゃ自分が殺されるのも面白いけどさ 特定のカードだけ極端に早くてカウンターが効かないって事があるのがあんまり好みじゃ無いな せっかくフラッシュタイミングが面白いゲームなのに
116 18/01/18(木)14:18:13 No.479478545
上に載ってないTCGが幾つかあるけどそのレベルのってどうやって食い繋いでるんだろう?
117 18/01/18(木)14:18:29 No.479478578
>究極と詩姫とウルトラマンが残念だったが ウルトラマンよかったろ! ゴモラとか魔王獣とかハイパーゼットンとか
118 18/01/18(木)14:18:32 No.479478586
>>今度ボードゲームでなんか出るよ >なにそれ… >面白そうだけどどうせまた周りで俺以外誰もやってない現象が起こるんだろうな… ボードゲームだから自分が持ってたら多分他の人持ってなくても大丈夫よ デッキ構築その場でして殴り合う系とは聞いた
119 18/01/18(木)14:18:32 No.479478588
一応落ちてるしねデュエマ
120 18/01/18(木)14:19:09 No.479478645
>バトスピは十二神皇入ってから通常パックはどれも普通に強いからな >究極と詩姫とウルトラマンが残念だったが 通常じゃないけど炎魔神くじも相当やばかっただろ! 今年は詩姫強いといいな…
121 18/01/18(木)14:19:22 No.479478679
直近で一番伸びてるのがポケカなのが意外
122 18/01/18(木)14:19:26 No.479478685
モンコレはデッキビルディング「エレメンタルストーム」ってやつが出るよ ドミニオンとかみたいなデッキ構築型ゲーム
123 18/01/18(木)14:19:36 No.479478709
今年は詩姫シコれるといいな
124 18/01/18(木)14:19:42 No.479478726
今年の詩姫はもうちょい性能なんとかして欲しいな…
125 18/01/18(木)14:20:12 No.479478791
詩姫への期待多いな!
126 18/01/18(木)14:20:19 No.479478808
炎魔神くじは炎魔神以外は尽くこれいつのカードだよって感じのテキストしてるからな… 風魔神くんは合体条件が悪かった
127 18/01/18(木)14:20:20 No.479478809
遊戯は新ルールとクソパックの合わせ技でそりゃ売れねえよ…って感じ
128 18/01/18(木)14:20:24 No.479478817
デュエマも一応再録パック出したからそれもあるかな
129 18/01/18(木)14:20:36 No.479478845
遊戯王は面白くなる要素より切り捨てた要素が多かったからなぁ レアコレみたいな撒きパック無かったしルール弄ったし新テーマ弱くてスパイラルは9期延長だし
130 18/01/18(木)14:20:43 No.479478862
詩姫は増殖居るのにフレンドなんてシステム作るのが悪い
131 18/01/18(木)14:20:50 No.479478882
MTGは新規が入ってくるのはもう絶望的だろうしそれでこのやらかしは致命的かもしれん まぁ潰れることはないしここから盛り返して欲しいとは思ってるけど
132 18/01/18(木)14:20:56 No.479478895
>詩姫への期待多いな! 詩姫の時だけ復帰する声優もいるくらいです
133 18/01/18(木)14:21:11 No.479478924
烈火伝承は剥けば剥くほどなんかお得だからな… マントラ100円とか未だに信じられん
134 18/01/18(木)14:21:16 No.479478931
お祭りパックが再録メインな感じだったのが残念だデュエマは 新規もリメイクって感じの多いし
135 18/01/18(木)14:21:19 No.479478936
遊戯王はレアリティパックでまた豪華再録を推していて パックは売れるだろうけど真面目に遊戯王のシングル取り扱ってたショップはここ最近の再録祭りでもう死にかけだろうなと思った
136 18/01/18(木)14:21:30 No.479478953
詩姫は現時点公開されてるのでシコれるからな…
137 18/01/18(木)14:21:35 No.479478967
MtGはいまどん底状態だからな ドミナリアまで酷かったら本当にヤバいので頑張って欲しい
138 18/01/18(木)14:22:06 No.479479032
詩姫の今の必殺技は竜化だからなんか他のまともなのが欲しい
139 18/01/18(木)14:22:17 No.479479055
MTGにしろ遊戯にしろ死ぬってことはなさそうなくらい出来上がってるけど TCG業界自体が下火気味なのが
140 18/01/18(木)14:22:36 No.479479093
MTGはデュエルデッキの後釜がどうなるか気になる
141 18/01/18(木)14:22:41 No.479479111
詩姫だけ買ってるとかバミューダだけ買ってるとかそんなのいっぱいいるはずだし…
142 18/01/18(木)14:23:01 No.479479144
>MTGは新規が入ってくるのはもう絶望的だろうしそれでこのやらかしは致命的かもしれん >まぁ潰れることはないしここから盛り返して欲しいとは思ってるけど 新規はMO勢ならちょいちょい増えてる気がする ショップには行かないだろうから売り上げには全く貢献しないのだろうが…
143 18/01/18(木)14:23:06 No.479479154
>ドミナリアまで酷かったら本当にヤバいので頑張って欲しい でも禁止のタイミング的にドミナリアヤバいのはもう確定じゃねえかな……
144 18/01/18(木)14:23:10 No.479479166
>TCG業界自体が下火気味なのが 今DCGとの殴り合いどうなってんだろ
145 18/01/18(木)14:23:18 No.479479188
今年から基本セット戻すし4月にドミナリアだし色々リセットする気だよね 本当に年間2ブロック制が負の遺産すぎた
146 18/01/18(木)14:23:27 No.479479205
>炎魔神くじは炎魔神以外は尽くこれいつのカードだよって感じのテキストしてるからな… ガルデア筆頭に使うデッキは限定されるけどそこそこ強いカードは結構あるからな!
147 18/01/18(木)14:23:38 No.479479224
>MtGはいまどん底状態だからな >ドミナリアまで酷かったら本当にヤバいので頑張って欲しい デフレ続ける気なら盛り上がる要素ないよね…
148 18/01/18(木)14:23:44 No.479479233
>烈火伝承は剥けば剥くほどなんかお得だからな… 白氷島根もう要らねぇよ!ってなった パラレル島根はでなかった
149 18/01/18(木)14:23:58 No.479479261
遊戯王は何であのタイミングで新ルールなんだ…何か一新する考えがあるのか…と思ったら 見事に何もなかったむしろ悪化した
150 18/01/18(木)14:24:06 No.479479277
デジモンそのものは特段元気でもないのにデジモンパックは以上に売れたのが面白い
151 18/01/18(木)14:24:21 No.479479309
>今DCGとの殴り合いどうなってんだろ DCGはどいつもこいつもなんか勝手に自爆して死んでる
152 18/01/18(木)14:24:30 No.479479333
死にそうで死なない状態がずっと続いてるZ/X
153 18/01/18(木)14:24:40 No.479479360
MTGは特定のカードだけに需要集中してるせいでスタンのプレイヤーすらパック開ける意味ないもんね…
154 18/01/18(木)14:24:56 No.479479388
>今年から基本セット戻すし4月にドミナリアだし色々リセットする気だよね >本当に年間2ブロック制が負の遺産すぎた 起死回生の一手に見えて ドミナリア回帰したらみんな寄ってくるだろうからドミナリアやってね! っていう社長の号令で中身は例によってグダグダのグダだったりするんじゃねえかってマジで怯えてる俺
155 18/01/18(木)14:25:04 No.479479399
>今DCGとの殴り合いどうなってんだろ 遊戯王に限るならリンクスに結構取られてんじゃないかな… シャドバとかもショップ大会あるけど層がかぶってる感じはしない
156 18/01/18(木)14:25:05 No.479479403
ヴァンガは明日新弾だけどZOOみたいにパック即売り切れでカード高騰とかならないといいのだけど 再販もあるみたいだし大丈夫だと思いたい
157 18/01/18(木)14:25:07 No.479479404
リミテあるし…
158 18/01/18(木)14:25:12 No.479479413
竜機魔神は結構強かったと思う
159 18/01/18(木)14:25:13 No.479479414
遊戯は新弾で配置意識したカード一気に増えたけど 面白そうより面倒臭そうって印象
160 18/01/18(木)14:25:22 No.479479435
Z/Xはなんでスターター出すのやめちゃったんだろ…
161 18/01/18(木)14:25:30 No.479479454
ドラゴン禁止縛りした上で1割も下がらないのか
162 18/01/18(木)14:25:30 No.479479455
>デジモンそのものは特段元気でもないのにデジモンパックは以上に売れたのが面白い 評判よくないtriが絶好調なぐらい飢えてるから…
163 18/01/18(木)14:25:33 No.479479464
>デジモンそのものは特段元気でもないのにデジモンパックは以上に売れたのが面白い エンドカードになれるポテンシャルを持ったカードが多かったからね…
164 18/01/18(木)14:26:12 No.479479555
少し前まで1オメガモン=1万円だったけど今もそうなんです?
165 18/01/18(木)14:26:25 No.479479578
MTGはほんとにシングル安定だからな 箱で1万以上飛ばすよりそっち行く人が多いのもしょうがない
166 18/01/18(木)14:26:33 No.479479601
MTG界隈のここ一年のごたごたを見てデュエルズをちまちま遊ぶ事にしようってなったのが俺だ
167 18/01/18(木)14:26:37 No.479479611
オメガモンは6000円くらいに落ち着いたよ
168 18/01/18(木)14:26:59 No.479479659
>少し前まで1オメガモン=1万円だったけど今もそうなんです? 今は6000円代後半ぐらいまで落ちてること多い
169 18/01/18(木)14:27:15 No.479479694
ゼンディカーとイニスト回帰が正直好きじゃなかったからドミナリアもあんまり期待してない
170 18/01/18(木)14:27:21 No.479479705
MTGはそもそも本番が日本じゃないんだから日本市場でよっぽどの大赤字とかでもないかぎり問題なく展開は続くだろうから特に心配ない気がする
171 18/01/18(木)14:27:22 No.479479706
DCGはなんだかんだハースが盤石すぎてやっぱ鰤ゲーはつえーなーってなる
172 18/01/18(木)14:27:31 No.479479728
デュエマはフリーとかで友達とワイワイするのは本当に楽しい CSは論外あんなのやめちまえ
173 18/01/18(木)14:27:44 No.479479757
>デジモンそのものは特段元気でもないのにデジモンパックは以上に売れたのが面白い ゲームの方も大して売り上げ上がってるわけではないのに バンナムが制作費どんどん出してくるので製作スタッフは混乱した
174 18/01/18(木)14:27:57 No.479479778
魔法少女は生き残れそう?
175 18/01/18(木)14:28:02 No.479479792
デュエマは一時期去年から2~3割落としてたって聞いてたけど踏みとどまれたんだな
176 18/01/18(木)14:28:10 No.479479810
スタン禁止連発で遊戯王以下とか言われるぐらいだしよっぽどだよねMTG
177 18/01/18(木)14:28:21 No.479479832
>デジモンそのものは特段元気でもないのにデジモンパックは以上に売れたのが面白い つまりその理屈だとライダーはもっと売れるってことじゃん! まぁ実際そうではあるんだろうけど…
178 18/01/18(木)14:28:31 No.479479864
>ヴァンガは明日新弾だけどZOOみたいにパック即売り切れでカード高騰とかならないといいのだけど >再販もあるみたいだし大丈夫だと思いたい ディメポ需要上がってるっぽいからなんともだが ZOOより断然出荷数多そうだし少しすれば結構落ち着いた値段になりそう しかしスタークとかクローズとかビルドとか狙ってんのかっていうカード名だ
179 18/01/18(木)14:28:35 No.479479870
バディが盛り上がる理由がよくわからん
180 18/01/18(木)14:28:41 No.479479883
>遊戯は新弾で配置意識したカード一気に増えたけど >面白そうより面倒臭そうって印象 やってるんだけどぶっちゃけめんどくさい 今まで適当で良かったのに…
181 18/01/18(木)14:28:44 No.479479895
Z/Xは2016年度はずっと赤字でついでに2017年度も通期で赤字になるのがほぼ確定してる
182 18/01/18(木)14:28:49 No.479479905
>バトスピは逆にアニメ無しで前年比から20%減少で済んでるのが凄い バトスピはこの数字から更にタワー分で最低数億は追加あるからなぁ
183 18/01/18(木)14:29:18 No.479479973
ライダーコラボはカードだけ買うっていう知り合いが数人いたな
184 18/01/18(木)14:29:25 No.479479990
>エクストリームゲームも販促になってるのかよくわからんしな… >昨日初めて見たけどチームメイト同士であのプレイは無いわーとか罵り合ってて気分悪かった 今月のは両チーム共なんか微妙だから…
185 18/01/18(木)14:29:58 No.479480064
やっぱいつもと雰囲気違うよねエクストリームゲーム…
186 18/01/18(木)14:30:09 No.479480089
>つまりその理屈だとライダーはもっと売れるってことじゃん! >まぁ実際そうではあるんだろうけど… だからコラボのくせにストラクだすしな どこまで出すかが不安だけども…
187 18/01/18(木)14:30:11 No.479480096
>ゲームの方も大して売り上げ上がってるわけではないのに >バンナムが制作費どんどん出してくるので製作スタッフは混乱した サイスルが評価もいいしジワ売れもしたからね… だからもっとハカメモ売れてくだち!面白いから!! あとサイスルハカメモコラボもお願いしますバトスピリニンサン!
188 18/01/18(木)14:30:18 No.479480112
遊戯王もマジックも両方やってるけどマジックは遊戯王のお通夜感に比べたらまだマシだよ
189 18/01/18(木)14:30:27 No.479480129
もう1年以上スターター出てないのかZX フリーカードがあるからいいやって判断なのかな
190 18/01/18(木)14:30:36 No.479480154
ドラゴン復活は当初からの予定だし今年から伸びるかなデュエマ
191 18/01/18(木)14:30:37 No.479480158
>スタン禁止連発で遊戯王以下とか言われるぐらいだしよっぽどだよねMTG 去年のフェリダー三日後禁止でそう言った直後リンク召喚で斜め上行ったのが遊戯王だから何とも言えない
192 18/01/18(木)14:30:54 No.479480199
バディファイトは本当に謎すぎる… ブシ系の例に漏れずレアリティ絞ったって話は聞いたけど
193 18/01/18(木)14:31:12 No.479480241
緑推しとか最近の環境からすると嫌な予感しかしない
194 18/01/18(木)14:31:15 No.479480250
>どこまで出すかが不安だけども… 実際どこまで出せるか分からないからディケイドテーマにしたのは上手いと思った
195 18/01/18(木)14:31:17 No.479480257
バディはボンボンパワー
196 18/01/18(木)14:31:18 No.479480262
>>スタン禁止連発で遊戯王以下とか言われるぐらいだしよっぽどだよねMTG >去年のフェリダー三日後禁止でそう言った直後リンク召喚で斜め上行ったのが遊戯王だから何とも言えない 同じレベルってことじゃん!
197 18/01/18(木)14:31:25 No.479480276
>バディが盛り上がる理由がよくわからん アニメ面白くないしカードは逆天雑なの多いしでわりと最低な環境なのに 何故か売り上げは上がる
198 18/01/18(木)14:31:28 No.479480281
バディはインフレ続けてるから売れてる感じ 去年までのデュエマと同じよ
199 18/01/18(木)14:31:56 No.479480347
>バディはボンボンパワー ごめんコロコロだった…
200 18/01/18(木)14:31:57 No.479480348
どこもインフレ激し過ぎてつらいなって時がある
201 18/01/18(木)14:32:06 No.479480379
デュエマは箱に最高レアリティ2枚確定のおかげでつい箱買っちゃうし流れでトッキューやドラフトやったら思った以上に楽しくてリミテハマりそう
202 18/01/18(木)14:32:31 No.479480438
コンプリートフォームが構築Xなのかな… 流石にブースターのXXに置くとかはないと思うけど
203 18/01/18(木)14:32:32 No.479480440
バディはキッズ受けがいいのでは? ここでやってる「」いないから不思議に思うだけで よくスレ立ってるMTGより上ってことはキッズが買ってるからとしか
204 18/01/18(木)14:32:38 No.479480450
ウィクロスは今年のアニメでどうなるかな エルドラ推しの弾があると嬉しいけどたぶん無いよね…
205 18/01/18(木)14:33:04 No.479480504
デュエマっていま黒緑的なデッキある?
206 18/01/18(木)14:33:05 No.479480506
ウィクロスはインフレ激しい上にロマンデッキないのが辛い
207 18/01/18(木)14:33:16 No.479480539
>どこもインフレ激し過ぎてつらいなって時がある デフレ激しくても辛くなることはMtGがバッチリ証明したぞ バランス調整って難しいな
208 18/01/18(木)14:33:28 No.479480581
>コンプリートフォームが構築Xなのかな… >流石にブースターのXXに置くとかはないと思うけど ウルトラマンコラボ考えるとスパークリングかハザードがブースターXXなんじゃねえかなって気もする
209 18/01/18(木)14:33:39 No.479480599
ウィクロスはまたLOVとコラボしてくれ
210 18/01/18(木)14:33:53 No.479480626
>>>スタン禁止連発で遊戯王以下とか言われるぐらいだしよっぽどだよねMTG >>去年のフェリダー三日後禁止でそう言った直後リンク召喚で斜め上行ったのが遊戯王だから何とも言えない >同じレベルってことじゃん! 左様 一度に禁止カード4枚も出すのは遊戯王でもなかなかやらないことなのだ…
211 18/01/18(木)14:34:14 No.479480678
>コンプリートフォームが構築Xなのかな… >流石にブースターのXXに置くとかはないと思うけど 洒落を効かせてマイティーブラザーズだったりしないかな…
212 18/01/18(木)14:34:20 No.479480696
mtgは禁止かnot禁止しかないからなあ
213 18/01/18(木)14:34:21 No.479480700
デフレで死にかけるのはかつて遊戯王やデュエマも通った道だからな
214 18/01/18(木)14:34:40 No.479480735
デジモンファンはゴジラとか特撮ファンより「グッズとしてカードを買う」って事に慣れてるのも売り上げの理由でありそう デジモンカードって未だにプレバンでコレクション用復刻する文化だし
215 18/01/18(木)14:34:54 aXhUeGXc No.479480759
デュエマ「」がまた調子にのるのか
216 18/01/18(木)14:34:55 No.479480760
やっぱリンク面倒くさいなぁ…
217 18/01/18(木)14:35:08 No.479480797
>洒落を効かせてマイティーブラザーズだったりしないかな… ウルトラマンエックスがレアの時点で諦めろ
218 18/01/18(木)14:35:09 No.479480801
>一度に禁止カード4枚も出すのは遊戯王でもなかなかやらないことなのだ… メタを考慮した先回り禁止だからあんまり並列して考えるべきじゃないかと
219 18/01/18(木)14:35:17 No.479480817
亥!海賊船!ベストマッチ!
220 18/01/18(木)14:35:25 No.479480828
でもスタンがアレな影響とここ一年で再録しまくったからモダンがめっちゃ元気で正直ちょっと嬉しい
221 18/01/18(木)14:35:30 No.479480841
>ウィクロスは今年のアニメでどうなるかな >エルドラ推しの弾があると嬉しいけどたぶん無いよね… エルドラ強化が来るなら代わりに伝家の宝刀クリショトオンをアレの部屋送りにしてほしい…
222 18/01/18(木)14:35:53 No.479480883
ハイパームテキはやっぱ効果を受けない破壊されないなのかな…
223 18/01/18(木)14:36:10 No.479480920
環境もアニメも規制も不満たらたらだったあの頃に新マスタールールみたいな辞めるきっかけ与えたらこうなるのは分かりきってた
224 18/01/18(木)14:36:17 No.479480932
>>コンプリートフォームが構築Xなのかな… >>流石にブースターのXXに置くとかはないと思うけど >洒落を効かせてマイティーブラザーズだったりしないかな… ウルトラマンX(R)から見るに別に… もしかしたら1号かもしれない
225 18/01/18(木)14:36:36 No.479480978
仮面ライダーコラボのXXは捻りなく1号のような気がする
226 18/01/18(木)14:36:46 No.479480991
>ハイパームテキはやっぱ効果を受けない破壊されないなのかな… アルティメットカテゴリだと見た目的にも映えそう
227 18/01/18(木)14:36:46 No.479480992
遊戯王は切り捨てた層がファンデッキ層なのがまずい
228 18/01/18(木)14:36:48 No.479480997
バトル作品のデフレは一番萎えるからな・・
229 18/01/18(木)14:36:59 No.479481027
革命編から復帰して最近ちょっとデュエマ追うのに疲れてきたからキューブドラフト用のプール作りたい
230 18/01/18(木)14:37:06 No.479481033
>でもスタンがアレな影響とここ一年で再録しまくったからモダンがめっちゃ元気で正直ちょっと嬉しい 今のモダンはアーキタイプが3桁あってメタ絞りきれないとかこの前「」が言っててなそにんってなった
231 18/01/18(木)14:37:16 No.479481053
デュエマ最近始めたけどデュエルスピード速いし速攻デッキなら格安で組めるから楽しい
232 18/01/18(木)14:37:16 No.479481054
遊戯は下環境作ってくれたらやる
233 18/01/18(木)14:37:18 No.479481060
ウルトラマンと同じで基本フォームくらいしかいなさそうな気もするけど怪獣枠もライダーになるならフォームチェンジするのかな…
234 18/01/18(木)14:37:39 No.479481101
遊戯王って数年前完全耐性のカード出しまくってた記憶あるけど あの頃と比べると今は新規のカードパワー抑えるようになったの?
235 18/01/18(木)14:37:48 No.479481119
>ハイパームテキはやっぱ効果を受けない破壊されないなのかな… リセットは受けたからバウンスは効くかな…セーブ?俺に質問するな
236 18/01/18(木)14:38:26 No.479481210
一昔前の環境で遊ぶゲートボールが局所的とはいえ流行ってるのがアレではあるよね遊戯王…
237 18/01/18(木)14:38:30 No.479481221
マジックは開発が私たちの考えた最高のMTGをプレイヤー共はありがたく遊べって押し付けてきた結果がこれ
238 18/01/18(木)14:38:38 No.479481244
傍目にバディの耐性やらのインフレが極まって見えるけどどうなんです?
239 18/01/18(木)14:38:56 No.479481289
デンジャラスゾンビはデッキに100枚入れられるとかにならないかな
240 18/01/18(木)14:38:58 No.479481293
>メタを考慮した先回り禁止だからあんまり並列して考えるべきじゃないかと つまり次のセットのカードパワーが環境を変えるレベルではないってことでしょ ひどいだろ
241 18/01/18(木)14:39:07 No.479481305
>遊戯王って数年前完全耐性のカード出しまくってた記憶あるけど >あの頃と比べると今は新規のカードパワー抑えるようになったの? いや全然 さらに加速させてえらいことになった
242 18/01/18(木)14:39:17 No.479481331
>遊戯王って数年前完全耐性のカード出しまくってた記憶あるけど >あの頃と比べると今は新規のカードパワー抑えるようになったの? 抑えた結果パック売れなくなったのでまたアクセルベタぶみし始めてる
243 18/01/18(木)14:39:40 [グラウンド・オブ・ロロ] No.479481390
>リセットは受けたからバウンスは効くかな…セーブ?俺に質問するな リセェエエエエエエット!!!!!
244 18/01/18(木)14:39:49 No.479481416
>ガタキリバはデッキに何枚でも入れられるとかにならないかな
245 18/01/18(木)14:40:01 No.479481437
儀式デッキだから良かったもののシンクロ軸使ってた奴が遊戯王辞めたまま帰ってこない
246 18/01/18(木)14:40:09 No.479481456
>遊戯王って数年前完全耐性のカード出しまくってた記憶あるけど >あの頃と比べると今は新規のカードパワー抑えるようになったの? いや全く 強いカードとにかくぶち込んで思いっきり展開するっていつもの遊戯王だよ…
247 18/01/18(木)14:40:09 No.479481459
>今のモダンはアーキタイプが3桁あってメタ絞りきれないとかこの前「」が言っててなそにんってなった えるどら味とかトロンとかシャドウとかすごい大雑把にくくってもtier1.5ぐらいまでなら2、30種類ぐらい普通にあると思う
248 18/01/18(木)14:40:36 No.479481514
>革命編から復帰して最近ちょっとデュエマ追うのに疲れてきたからキューブドラフト用のプール作りたい もしとっかかり迷ってるなら最近の再録記念パックたたき台にすると作りやすいよ それか思い入れある時期があるならそこ中心にしたり
249 18/01/18(木)14:40:36 No.479481517
デッキに何枚でもシリーズはレア度抑えてもらわないときついってデジモンで思った
250 18/01/18(木)14:40:39 No.479481523
>遊戯王って数年前完全耐性のカード出しまくってた記憶あるけど >あの頃と比べると今は新規のカードパワー抑えるようになったの? 完全耐性とかは減ったけどリンクでわりと性能壊れかけてるのが出始めた感じ 現状はまぁまだ落ち着いてる
251 18/01/18(木)14:40:44 No.479481533
>デンジャラスゾンビはデッキに100枚入れられるとかにならないかな コラボブースター恒例の枚数無制限枠にいるかもしれない
252 18/01/18(木)14:41:00 No.479481578
ガタキリバ分身持ちでブラカワニは名称オーズのレベル1維持コストを0にする!コレね!
253 18/01/18(木)14:41:30 No.479481646
モダン以下の禁止改訂は別に問題ないんだよね スタンやってないから危機感が足りない
254 18/01/18(木)14:41:34 No.479481654
やっぱリンクはめんどくさいって…
255 18/01/18(木)14:41:41 No.479481674
>つまり次のセットのカードパワーが環境を変えるレベルではないってことでしょ このパックでどういうデッキが発生してどういう環境になるかを想定して次のパックで新しい環境を作る っていう事が開発段階で全くできてないって事だからな
256 18/01/18(木)14:41:41 No.479481676
>ライオトルーパーはデッキに10000枚入れられるとかにならないかな
257 18/01/18(木)14:41:42 No.479481677
なんでブラカワニ…?って思ったけどあいつ回復効果あったんだっけ
258 18/01/18(木)14:42:04 No.479481721
ジークサポート受けられるコスト9の煌臨持ち電王ウイングフォームは欲しい
259 18/01/18(木)14:42:10 No.479481730
リンクはゲームの複雑さだけ上がっただけという
260 18/01/18(木)14:42:29 No.479481771
>儀式デッキだから良かったもののシンクロ軸使ってた奴が遊戯王辞めたまま帰ってこない 強いカードで元の動きよりいい動きできるよって言われてもやる気復帰しないからな…結局グラマトンやホールカイザーとかはどうしようもないし
261 18/01/18(木)14:42:34 No.479481779
>ガタキリバ分身持ちでブラカワニは名称オーズのレベル1維持コストを0にする!コレね! 分身スピリットが名称持たないから駄目では…
262 18/01/18(木)14:42:39 aXhUeGXc No.479481791
またデュエマ「」が他のカードゲーム叩いてる
263 18/01/18(木)14:43:00 No.479481836
ここだとデュエマに変な粘着ついてんのマジ何なんだよ
264 18/01/18(木)14:43:41 No.479481942
>>ガタキリバ分身持ちでブラカワニは名称オーズのレベル1維持コストを0にする!コレね! >分身スピリットが名称持たないから駄目では… 名称付与して分身させれば…
265 18/01/18(木)14:43:46 No.479481955
リンクは回るデッキはさらに回るようになるけど回らないデッキはさらに回らなくなるからな…
266 18/01/18(木)14:43:53 No.479481966
>ここだとデュエマに変な粘着ついてんのマジ何なんだよ 多分バトスピに粘着してた荒らしがバトスピ「」が数多いのもあって速攻でdelでID貰っちゃうからデュエマに矛先を変えた
267 18/01/18(木)14:44:01 No.479481984
でも社会人デュエマプレイヤーって珍獣だよね ほとんど見ない
268 18/01/18(木)14:44:19 No.479482027
ブラカワニはむしろ分身に降臨できるじゃないかな?
269 18/01/18(木)14:44:19 No.479482028
>ここだとデュエマに変な粘着ついてんのマジ何なんだよ 前はバトスピでその前はヴァンガだったよ 今はデュエマなんでしょ
270 18/01/18(木)14:44:20 No.479482035
リンクのお陰でバンバン展開するからちょっと事故ったり強いカード数枚立てるだけだとすぐ突破される
271 18/01/18(木)14:44:28 No.479482053
>でも社会人デュエマプレイヤーって珍獣だよね >ほとんど見ない やめろ その言葉は俺に効く
272 18/01/18(木)14:44:28 No.479482055
>ここだとデュエマに変な粘着ついてんのマジ何なんだよ mayちゃん家からスレ建てに来てる人がいてimgでデュマ流行ったのは俺のおかげって騒いでたからとか聞いた 「」のいう事だから本当の事かしらんけど
273 18/01/18(木)14:44:41 No.479482077
デュエマとかずっとやってないけど復帰しようかな ターボドルバロムはまだ戦えるんだろうか
274 18/01/18(木)14:44:44 No.479482084
>やっぱリンクはめんどくさいって… リンク自体はそんなにめんどくさいと思わないというかわりと楽しんでるけど やっぱりEXデッキのモンスターをEXゾーンかリンク先にしか置けないのはちとつらい
275 18/01/18(木)14:44:44 No.479482086
もう引退しちゃったから懐古ぶった感想だけど ペンデュラムもリンクもソリティア色強くてアニメ映えし辛いなって思っちゃう
276 18/01/18(木)14:44:46 No.479482093
導入前にリンク召喚はデフレさせるために仕方ない!って言ってた「」が居たけどあれはマジで言ってたのかなあ 遊戯王ちょっとでも遊んでたらあの召喚条件のゆるさでデフレするとは思えないと思うんだけど
277 18/01/18(木)14:44:52 No.479482102
>でも社会人デュエマプレイヤーって珍獣だよね >ほとんど見ない 普通にいっぱい見るが…
278 18/01/18(木)14:45:32 No.479482195
>デュエマとかずっとやってないけど復帰しようかな >ターボドルバロムはまだ戦えるんだろうか 一昨年にバロム軸の構築済みデッキが出てたけどファンデッキよりなんだよね…
279 18/01/18(木)14:45:48 No.479482217
赤白バイク作って10年ぶりぐらいにデュエル復帰したんだけど赤青の方が強い気がする…
280 18/01/18(木)14:46:21 No.479482290
デュエマって勝舞時代に小学生だった世代が大学生くらいで自由に使える金持ちはじめて復帰ってのが多いイメージ
281 18/01/18(木)14:46:26 No.479482298
>エルドラ強化が来るなら代わりに伝家の宝刀クリショトオンをアレの部屋送りにしてほしい… LBも限定満たさないと発動しないとかにすればエルドラも悪さできなくなるのでは?
282 18/01/18(木)14:46:32 No.479482311
>デュエマとかずっとやってないけど復帰しようかな >ターボドルバロムはまだ戦えるんだろうか su2201366.jpg ターボじゃないけどガチで組めばこういうデッキでも大規模な大会でも優勝できちまうんだ!
283 18/01/18(木)14:46:35 No.479482322
>もしとっかかり迷ってるなら最近の再録記念パックたたき台にすると作りやすいよ >それか思い入れある時期があるならそこ中心にしたり 毎弾4箱買いつつブードラで遊んだ余りが結構溜まってきたから何か再利用出来ないかなって…
284 18/01/18(木)14:46:36 No.479482325
>赤白バイク作って10年ぶりぐらいにデュエル復帰したんだけど赤青の方が強い気がする… やっぱ強いぜオニカマス!
285 18/01/18(木)14:46:37 No.479482328
まぁ最近のデュエマのスレは ○○いいよね って本文書いてやたら乱立してるようなことも多かったのも事実
286 18/01/18(木)14:47:06 No.479482379
>導入前にリンク召喚はデフレさせるために仕方ない!って言ってた「」が居たけどあれはマジで言ってたのかなあ 実際デフレしたデッキは多いよ その点では間違ってない
287 18/01/18(木)14:47:25 No.479482424
〇〇生きてる?って言われても大体当時から死んでるのが多い気がする…
288 18/01/18(木)14:47:46 No.479482467
モダンは基本的に色々できて面白いし楽しいけどそれでもプロがマジで研究したりとかしたら一瞬で最適解がお出しされちゃうだろうし そういう意味じゃやっぱり競技としてガチでやるのには向いてないフォーマットなのかなぁみたいなことたまに考える
289 18/01/18(木)14:47:48 No.479482472
>ターボじゃないけどガチで組めばこういうデッキでも大規模な大会でも優勝できちまうんだ! 割と安く…と思ったけど勝利のリュウセイカイザーめっちゃ高い…
290 18/01/18(木)14:47:55 No.479482486
アモルファージ生きてる?
291 18/01/18(木)14:47:56 No.479482494
>って本文書いてやたら乱立してるようなことも多かったのも事実 いいよね…って語りたい感じに言う割には荒らし湧いても管理しないし荒らしと変わらんよあれ
292 18/01/18(木)14:48:20 No.479482546
>遊戯王ちょっとでも遊んでたらあの召喚条件のゆるさでデフレするとは思えないと思うんだけど 一時的にならかろうじてわかるけどトークンokな時点でいずれ弾けるよね
293 18/01/18(木)14:48:23 No.479482552
mtgはカラデシュは中々強かった カラデシュは凄い!本当に凄いんだ!
294 18/01/18(木)14:48:51 No.479482612
俺はデュエマでサイコかお前はってスレに惹かれてはじめたな…サイコ規制になる前にやめたけどサイコは規制されるの遅かったな
295 18/01/18(木)14:48:56 No.479482625
>>ターボじゃないけどガチで組めばこういうデッキでも大規模な大会でも優勝できちまうんだ! >割と安く…と思ったけど勝利のリュウセイカイザーめっちゃ高い… 1枚でいいし高いって言っても1000円ちょいでは
296 18/01/18(木)14:49:13 No.479482664
あの荒らしについては自分でスレ立てして数十レスほど自演してID出てることがたまにあったからなあ 自分で建てて管理するのが一番なのかな
297 18/01/18(木)14:49:17 No.479482673
mtgは迷走がひどい
298 18/01/18(木)14:49:22 No.479482690
>俺はデュエマでサイコかお前はってスレに惹かれてはじめたな…サイコ規制になる前にやめたけどサイコは規制されるの遅かったな ハンデス2枚って今考えてもおかしい
299 18/01/18(木)14:49:37 No.479482724
>mtgはカラデシュは中々強かった >カラデシュは凄い!本当に凄いんだ! アモンケットとイクサランが駄目すぎた…
300 18/01/18(木)14:49:42 No.479482741
来期からはドラゴン復活で盛り上がるぞー!って感じのこと割と見かけるけど 話の流れ的にサッヴァークとジョラゴン以外のドラゴンはまだ出ないっぽいしどうなんだろうね まあ種族的にはドラゴンギルドがどの文明にもいるんだけども
301 18/01/18(木)14:49:46 No.479482751
スケルトンバイスがプレ殿なのにね
302 18/01/18(木)14:49:46 No.479482752
青眼だとシンクロやエクシーズモンスター複数並べにくくなったのがツライ
303 18/01/18(木)14:49:47 No.479482756
>導入前にリンク召喚はデフレさせるために仕方ない!って言ってた「」が居たけどあれはマジで言ってたのかなあ >遊戯王ちょっとでも遊んでたらあの召喚条件のゆるさでデフレするとは思えないと思うんだけど 実際施行直後は遅くなってたし…FWDも消費に合わないって言われてたはずだし…
304 18/01/18(木)14:49:47 No.479482757
>割と安く…と思ったけど勝利のリュウセイカイザーめっちゃ高い… パンツァーの方がもっと高いぜ… 1枚でいいとはいえ5000円て
305 18/01/18(木)14:49:52 No.479482768
デュエマは一時期宣伝ぽいスレの立て方してたけどあれなんだったんだろう 毎日同じような時間に同じ様な内容で立てて
306 18/01/18(木)14:49:54 No.479482774
最近のスタン微妙な感じはモダンプレイヤー増やそうとしてんのかなと思ったりする RtRの後のテーロスみたいな
307 18/01/18(木)14:49:54 No.479482775
あの粘着はメ欄会話参加出来ないし多分いつものアレだよ
308 18/01/18(木)14:49:59 No.479482786
>実際デフレしたデッキは多いよ >その点では間違ってない そりゃ辞めるよね…
309 18/01/18(木)14:50:05 No.479482796
>デュエマって勝舞時代に小学生だった世代が大学生くらいで自由に使える金持ちはじめて復帰ってのが多いイメージ その上くらいの白凰戦で戸惑った組が社会人になって金持て余してレガシーに流れて来て人口増えたな
310 18/01/18(木)14:50:08 No.479482802
>mtgはカラデシュは中々強かった >カラデシュは凄い!本当に凄いんだ! そりゃあんだけ禁止カード出した上規制かからないまでもパワーカード刷ったら凄いよねって… やはりアーティファクト次元は危険…
311 18/01/18(木)14:50:43 No.479482883
>>エルドラ強化が来るなら代わりに伝家の宝刀クリショトオンをアレの部屋送りにしてほしい… >LBも限定満たさないと発動しないとかにすればエルドラも悪さできなくなるのでは? それは構築の自由度を奪うことになるし、何よりエルドラそのものを骨抜きにしてしまうから やりすぎだと思うけど、ホークでも用意しない限り撃てば1ターン確実に延命できるのは ちょっとなーって
312 18/01/18(木)14:51:04 No.479482924
でも行きつけのショップだと最近MTGのシングル安くなってる事が多いから助かってるんだ… 何があったんだろう…
313 18/01/18(木)14:51:09 No.479482945
>〇〇生きてる?って言われても大体当時から死んでるのが多い気がする… ザガーン元気?
314 18/01/18(木)14:51:14 No.479482958
テーマにすると悉くやらかすアーティファクトってひょっとしてかなりの危険物なのでは?
315 18/01/18(木)14:51:41 No.479483010
自分でデュエマスレって本文で立ててそれ指摘してお客様連呼とかもしてて本当に気持ち悪い
316 18/01/18(木)14:51:50 No.479483030
アモンケットはいうほど悪くないよ…問題はイクサラン弱すぎ問題
317 18/01/18(木)14:51:52 No.479483035
>青眼だとシンクロやエクシーズモンスター複数並べにくくなったのがツライ まぁそれでも青眼は全然マシだと思う 使うかどうかはともかく聖刻印リンクも応用できるし
318 18/01/18(木)14:51:53 No.479483038
デュエマのスレはたまにどっかで転載でもするつもりなのかって感じのがチラホラあって あんまりレスしたくない…
319 18/01/18(木)14:52:31 No.479483113
>でも行きつけのショップだと最近MTGのシングル安くなってる事が多いから助かってるんだ… >何があったんだろう… 売れないから安くしているだけなのだ
320 18/01/18(木)14:52:36 No.479483130
>毎弾4箱買いつつブードラで遊んだ余りが結構溜まってきたから何か再利用出来ないかなって… それなら疑似ブードラとかどうかな? ボックスに近い比率でキューブつくってレア以上1枚とアンコ以下4枚の5枚一束配るやり方で
321 18/01/18(木)14:52:41 No.479483138
イクサランブロックって福袋常連入りするポテンシャルある?
322 18/01/18(木)14:52:45 No.479483145
>ザガーン元気? 2013年にザガーン様3枚積んだデッキが公認優勝くらいはしてたよ
323 18/01/18(木)14:52:45 No.479483148
ここ数年のMTGはお話は好きだよ
324 18/01/18(木)14:52:57 No.479483167
>デュエマのスレはたまにどっかで転載でもするつもりなのかって感じのがチラホラあって >あんまりレスしたくない… 気のせいじゃないの 別に他TCGスレと変わんないでしょ
325 18/01/18(木)14:53:05 No.479483186
アーティファクトばっかりなミラディンはクソ! ファイレクシアは無害!無害です!
326 18/01/18(木)14:53:27 No.479483240
>何があったんだろう… マジで売れてないだけだよ… 数年前までパック値上げして売ってたくせにね…
327 18/01/18(木)14:53:29 No.479483242
>デュエマのスレはたまにどっかで転載でもするつもりなのかって感じのがチラホラあって >あんまりレスしたくない… 意味不明な事を言うな
328 18/01/18(木)14:53:37 No.479483257
アモンケットはいいけど破滅の刻が酷かったよ
329 18/01/18(木)14:53:40 No.479483264
オニナグリデッキ使ってたけどコロコロデッキの方が強い気がしてくるぜ
330 18/01/18(木)14:53:40 No.479483266
デュエマスレは本当にお客様っぽい
331 18/01/18(木)14:54:10 No.479483319
オライオン元気? キャスゴ元気?
332 18/01/18(木)14:54:16 No.479483332
ッチー見たら数レスのスレがワッと増えてるのを見るとなんとも言えない気持ちになる
333 18/01/18(木)14:54:27 No.479483361
>アーティファクトばっかりなミラディンはクソ! >ファイレクシアは無害!無害です! いいですよね 四肢切断
334 18/01/18(木)14:54:41 No.479483396
デュエマ単独スレってあんまりレスつかないよね
335 18/01/18(木)14:54:43 No.479483400
ぶっちゃけデフレ環境よりインフレ環境のが盛り上がるしパックも売れるのだ そりゃプレイヤーは批判するけども
336 18/01/18(木)14:54:46 No.479483402
触るな
337 18/01/18(木)14:54:49 No.479483404
>オライオン元気? >キャスゴ元気? 両方とも元気に黄色のデッキに入ってるよ
338 18/01/18(木)14:54:50 No.479483406
最近のカードゲームはほとんどアニメやバックのストーリー読むので満足しちゃってる… カッコいいカードをシングル買いとか
339 18/01/18(木)14:55:14 No.479483462
mtgはほとんどここでしか語れないからな…
340 18/01/18(木)14:55:16 No.479483467
>イクサランブロックって福袋常連入りするポテンシャルある? 神々の軍勢級はないから大丈夫だろう多分
341 18/01/18(木)14:55:26 No.479483486
>気のせいじゃないの >別に他TCGスレと変わんないでしょ ちょっと神経質になりすぎてただけかもね…
342 18/01/18(木)14:55:27 No.479483490
>両方とも元気に黄色のデッキに入ってるよ あいつらたまに思い出したように遅延するな
343 18/01/18(木)14:55:33 No.479483503
>オライオン元気? >キャスゴ元気? 割とどっちも元気 今のデッキ破壊の流行りは煌臨タイタスで30枚吹き飛ばすデッキだけど
344 18/01/18(木)14:55:35 No.479483510
ドラゴンの迷路もさすがに絶版になった頃だろうか まさか今年の福袋にまで入ってるとは…
345 18/01/18(木)14:55:55 No.479483553
>いいですよね >四肢切断 おまえのせいで祝福されたはずなのに泣いてる奴がいるんだぞ!
346 18/01/18(木)14:56:08 No.479483576
オライオンは時々制限行くんじゃねって言われるくらいには顔出してくる
347 18/01/18(木)14:56:15 No.479483591
そもそもMTG扱ってるショップないし対戦相手もいない…
348 18/01/18(木)14:56:35 No.479483631
サッヴァークはマスターにしては珍しく高いな やっぱり強いカードは違うな
349 18/01/18(木)14:56:37 No.479483634
>デュエマのスレはたまにどっかで転載でもするつもりなのかって感じのがチラホラあって >あんまりレスしたくない… 急激にのびるスレは転載してると思う
350 18/01/18(木)14:56:45 No.479483647
>デュエマ単独スレってあんまりレスつかないよね 懐古かネタカードかフラゲ日なら割と伸びてるのをよく見る 地味なカードはスレも地味だ
351 18/01/18(木)14:56:55 No.479483668
オライオンとキャスゴはいつまでも現役というかお前らいつのカードだすぎる…
352 18/01/18(木)14:57:00 No.479483690
>ぶっちゃけデフレ環境よりインフレ環境のが盛り上がるしパックも売れるのだ >そりゃプレイヤーは批判するけども バディもヴァンガもそんな感じだもんな… 特にバディは禁止制限なしでやってるせいでうn
353 18/01/18(木)14:57:26 No.479483731
ディーバ画集の姉のアタック/ブロック制限のお陰でオライオンまでの遅延が捗る
354 18/01/18(木)14:57:33 No.479483759
http://img.2chan.net/b/res/479475216.htm こっちのスレはのびてないね
355 18/01/18(木)14:57:36 No.479483768
ボルシャックドラゴン元気?
356 18/01/18(木)14:57:38 No.479483778
>ドラゴンの迷路もさすがに絶版になった頃だろうか >まさか今年の福袋にまで入ってるとは… 正直迷路はまだ土地枠からショックランド出るからまだ…
357 18/01/18(木)14:57:43 No.479483787
そもそも粘着してる奴のせいでスレ伸びないんだよ 自演自演うるさいのが消されない時点で立てた奴がやってるんだろうけど
358 18/01/18(木)14:57:53 No.479483813
最近のデュエマ知らないけど魔法陣作って召喚するデザインはめっちゃ好みだ
359 18/01/18(木)14:58:10 No.479483853
ほんとにデュエマは変なのに難癖つけられてて大変だな
360 18/01/18(木)14:58:16 No.479483869
カードの裏側をスレ画にして〇〇スレって建てってるのを見ると転載とまでは思わないけどお客様かなと思う時はある
361 18/01/18(木)14:58:21 No.479483883
このスレにまで来てんのかよ
362 18/01/18(木)14:58:23 No.479483889
バディは前見たアビゲイルだったかの耐性の付け方とか凄いインフレしてそうだなって感じた
363 18/01/18(木)14:58:32 No.479483910
このスレにもいるように自演だ転載だお客様だとひとりごちるのが趣味なやつがずっといる
364 18/01/18(木)14:58:42 No.479483931
>オライオンとキャスゴはいつまでも現役というかお前らいつのカードだすぎる… オライオンは去年のカードだぜ!
365 18/01/18(木)14:58:53 No.479483959
デフレのお陰でカードが安くなるならまあありがたいかな… 以前の半額から六割引きくらいのお値段で欲しかったカード買えるのいい…
366 18/01/18(木)14:58:55 No.479483966
>カードの裏側をスレ画にして〇〇スレって建てってるのを見ると転載とまでは思わないけどお客様かなと思う時はある 多分いつもの粘着だと思う
367 18/01/18(木)14:58:56 No.479483971
>カードの裏側をスレ画にして〇〇スレって建てってるのを見ると転載とまでは思わないけどお客様かなと思う時はある 十中八九糞虫小僧の立てたもんだろあれ
368 18/01/18(木)14:58:58 No.479483975
>ドラゴンの迷路もさすがに絶版になった頃だろうか >まさか今年の福袋にまで入ってるとは… 1万円の福袋にドラゴンの迷路入れて未開封ドラゴンの迷路3000円買取!って買い取ってまた福袋に入れてたのってアメドリだっけ ビッグマジックだっけ
369 18/01/18(木)14:59:12 No.479484008
>ボルシャックドラゴン元気? ウィクロスの方でなら元気だとか
370 18/01/18(木)14:59:17 No.479484027
>オライオンは去年のカードだぜ! 十冠ついてるからな! 何でつけたんだろうね…
371 18/01/18(木)14:59:32 No.479484055
ゼクスは公認大会をカジュアル寄りにしたのはよかったよ 色んなデッキ見れるし だけど出てくるだけで変な空気になるので早く八千代を豚箱にぶち込んでほしい
372 18/01/18(木)14:59:34 No.479484060
>カードの裏側をスレ画にして〇〇スレって建てってるのを見ると転載とまでは思わないけどお客様かなと思う時はある あれはデュエマスレ立てるやつはみんなお客様!って事にしたい荒らしの犯行だと思ってるので気にしない方がいいと思う
373 18/01/18(木)14:59:36 No.479484063
>ボルシャックドラゴン元気? その子ならウィクロスの方に旅立ったよ デュエマでボルシャック使うくらいならコロドラゴンとか使う
374 18/01/18(木)14:59:41 No.479484081
>オライオンとキャスゴはいつまでも現役というかお前らいつのカードだすぎる… 青だと1ターンで余裕でデッキ30枚ぶっ飛ばすカードだしてきてあいつらも所詮型落ちってなったよ
375 18/01/18(木)15:00:17 No.479484161
ヴァンガは無印の環境が酷かったからGはインフレ環境だけどそんな悪くはないよ
376 18/01/18(木)15:00:18 No.479484163
詩姫カートン予約したけど今回のはパラレル何種で何箱に1枚かな… カートンでパラレルもコンプできるようにしてくだち… 水着カードはパラレルのみじゃないかという不安が頭から離れない
377 18/01/18(木)15:00:20 No.479484167
>1万円の福袋にドラゴンの迷路入れて未開封ドラゴンの迷路3000円買取!って買い取ってまた福袋に入れてたのってアメドリだっけ ひどい…それ迷路以外にもなんか入ってるんだよね?
378 18/01/18(木)15:00:52 No.479484242
みんなカオスTCGやろうぜ アホガールあるよ 弱いけど
379 18/01/18(木)15:01:10 No.479484271
>青だと1ターンで余裕でデッキ30枚ぶっ飛ばすカードだしてきてあいつらも所詮型落ちってなったよ 青以外で悪さしすぎる…
380 18/01/18(木)15:01:18 No.479484281
>何でつけたんだろうね… 星座関係全部リバイバルっていうコンセプトだしちゃったから…
381 18/01/18(木)15:01:22 No.479484286
煌臨タイタス30枚破棄は強力だけどまああっさり詰むこともあるからな
382 18/01/18(木)15:01:29 No.479484303
>みんなカオスTCGやろうぜ >アホガールあるよ >弱いけど ブレンドS待ちだし… 対戦相手がいるかもわからないし…
383 18/01/18(木)15:01:40 No.479484348
よく詩姫とバミューダを間違えそうになる
384 18/01/18(木)15:01:42 No.479484354
>ヴァンガは無印の環境が酷かったからGはインフレ環境だけどそんな悪くはないよ 今が一番いい環境とか言われるレベルなんだよね かなりの数のデッキが勝ち筋持てるようになってる
385 18/01/18(木)15:02:02 No.479484403
ヴァンガはやっとどのクランもある程度勝てるって言うゲームとして正しい形になってきたからね ゼロスは売上には貢献してるんだろうけど正直余計なことしいだと思う また環境壊れそう
386 18/01/18(木)15:02:07 No.479484420
ウィクロスのボルシャック子ちゃんは今は簡単に止める手段増えたからどっちかと言うと速攻よりの強さになってる
387 18/01/18(木)15:02:15 No.479484433
mtg福袋はサプライ多い分ちょっとなぁ… ポチ袋だけの福袋やってるとことかないんだろうか
388 18/01/18(木)15:02:26 No.479484459
バトスピはシングルやってる店はこれから伸びると思う 去年好調だったヴァイスもだけど既存カードのパラレルを低い封入率でプレミア感出してカードに価値を持たせるってのは結構強い この辺はウィクロスのホロと同じようなもんで、実際ウィクロスもホロの品揃えがいい店舗はシングルの売上でも利益を出してる
389 18/01/18(木)15:02:45 No.479484517
>煌臨タイタス30枚破棄は強力だけどまああっさり詰むこともあるからな アタックステップ挟まないで30枚破棄は何事かと思ったよ ノーブルファイナルアームズのおかげで何とか勝てたけど
390 18/01/18(木)15:03:28 No.479484608
>mtg福袋はサプライ多い分ちょっとなぁ… >ポチ袋だけの福袋やってるとことかないんだろうか なんばのビッグマジックはあった気が 二千円6パック入りだったかな
391 18/01/18(木)15:03:29 No.479484613
儀式青眼にイヴリース入れてみたけどクソみたいなデッキだなって我ながら思う
392 18/01/18(木)15:03:36 No.479484628
>よく詩姫とバミューダを間違えそうになる なんか違うの?と思って調べたらバトスピだったのか詩姫 勝手にヴァンガの名称の一つか何かかと
393 18/01/18(木)15:03:41 No.479484643
カオスTCGやるなら相手にはなれるけどすぐ環境変わるからなぁ…ちゃんと遊ぼうとすると好きじゃないタイトルでも買わないといけないのが辛い
394 18/01/18(木)15:03:46 No.479484654
>ノーブルファイナルアームズのおかげで何とか勝てたけど それで返されて巨顔石の重要さを再認識したよ…
395 18/01/18(木)15:03:49 No.479484658
バトスピはリメイクカード出ても過去のカードは昔のままなんだよね?
396 18/01/18(木)15:04:02 No.479484691
メタリカ組んでるけど楽しい サッヴァーク欲しいけど意外に高い…
397 18/01/18(木)15:04:22 No.479484735
>>mtg福袋はサプライ多い分ちょっとなぁ… >>ポチ袋だけの福袋やってるとことかないんだろうか >なんばのビッグマジックはあった気が >二千円6パック入りだったかな パックじゃなくてシングルのみのとこないかなってことなんだ
398 18/01/18(木)15:04:38 No.479484774
>バトスピはリメイクカード出ても過去のカードは昔のままなんだよね? そうだよ 名称同じだからリバイバル前と後で合わせて3枚しか入れられないけど
399 18/01/18(木)15:04:45 No.479484792
>正直迷路はまだ土地枠からショックランド出るからまだ… ショクラン目当てで剥かれることもないから永久ループするんじゃねえかな
400 18/01/18(木)15:04:53 No.479484814
>バトスピはリメイクカード出ても過去のカードは昔のままなんだよね? うn ゼクスも似たようなことやってるけどあれは旧カードも新テキストとして扱ってた
401 18/01/18(木)15:04:54 No.479484817
カオスはデモンベインデッキならあるよ!
402 18/01/18(木)15:04:54 No.479484821
>ノーブルファイナルアームズのおかげで何とか勝てたけど まず白相手だとキシュー出されて出遅れるからな… アタックしなきゃいけないからノーブルで手札全て捨てさせられるし
403 18/01/18(木)15:05:16 No.479484871
>ノーブルファイナルアームズのおかげで何とか勝てたけど 言ってみたい日本語すぎる…
404 18/01/18(木)15:05:30 No.479484909
ゼクスはリバイバルが旧版カードも読み替えで使えるのは凄いけど読み替えめんどくさそうだなって思いました
405 18/01/18(木)15:05:37 No.479484926
>パックじゃなくてシングルのみのとこないかなってことなんだ あーそういうことかすまん 河原町のアメドリにはあったよ
406 18/01/18(木)15:05:41 No.479484935
>バトスピはリメイクカード出ても過去のカードは昔のままなんだよね? 同名別カード扱いだよ 実際過去カードのほうが使われてるのもあるし
407 18/01/18(木)15:05:53 No.479484969
デフレっつってもスタンパックのカードの平均価格が下がるくらいで 下のカードは下がらないよ
408 18/01/18(木)15:05:57 No.479484978
>バトスピはリメイクカード出ても過去のカードは昔のままなんだよね? 左様 基本カードパワー上がってるけど たまーに昔のカードにしかできない使い道がある
409 18/01/18(木)15:06:00 No.479484985
>12位 ファイヤーエムブレム 6億 105% ファイアーだ二度と間違えるなゴミクズ
410 18/01/18(木)15:06:14 No.479485021
デュエマスレはスレ「」の自演次第だなって
411 18/01/18(木)15:06:18 No.479485032
ただでさえ白はキシューとタネガシマいるのに今はノーブルさんまでいるから相性最悪だよね
412 18/01/18(木)15:06:32 No.479485056
サイファやりたいけど割とデッキ高くてなあ…
413 18/01/18(木)15:06:40 No.479485074
>ゼクスはリバイバルが旧版カードも読み替えで使えるのは凄いけど読み替えめんどくさそうだなって思いました 新テキストのカードだと箔押しにできなかったり旧テキストだと確認面倒だったりでかゆいところに手が届いてない
414 18/01/18(木)15:06:40 No.479485075
リメイクカードのこと教えてくれてありがとう そっか…新しく買うしかないのか
415 18/01/18(木)15:06:45 No.479485091
去年はTCG業界にとって本当に冬の時代だったらしいから 今年はいい年になるといいね
416 18/01/18(木)15:07:00 No.479485124
デュエマはジョーカーズが安い癖にやたら強くて良い 最近組んで使い始めてようやくジョニーの格好良さに気づいたよ
417 18/01/18(木)15:07:02 No.479485132
カオスは強い古参タイトルはいつでも強いし追加貰えないアニメタイトルはすぐ頭打ちになる もっと引っ張ってくる版権考えて…
418 18/01/18(木)15:07:08 No.479485152
戦国大戦tcgは何億なの?
419 18/01/18(木)15:07:12 No.479485161
ゼクスは去年キャラパックエクストラパックとか大量に出した割にサイファよりちょい上程度の売上しか出せてないのがホントヤバイ
420 18/01/18(木)15:07:14 No.479485170
バイパイソンなんて一弾の頃のカードなのにリバイバルされてなお古いカードを使われてる…
421 18/01/18(木)15:07:51 No.479485269
>実際過去カードのほうが使われてるのもあるし リバイバル版バイ・パイソン先輩とかまず使わないよな…