虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/18(木)13:02:27 キムシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/18(木)13:02:27 No.479469211

キムショー、野球やめてクリケットやるってさ

1 18/01/18(木)13:07:37 No.479469924

>世界で一番年収の高いスポーツとされているのはバスケットボールです。平均年収は4億9000万で堂々の一位ですが、その次がクリケットで平均年収としては4億6000万とバスケットボールと3000万の違いとなっています。

2 18/01/18(木)13:16:28 No.479471118

クリケットすげぇな!

3 18/01/18(木)13:17:02 No.479471194

クリケットの競技人口の大半はいんどじんなのに凄いよ

4 18/01/18(木)13:17:14 No.479471212

サッカーなんかはいろんな国がやってるから低くなっちゃうんだろうな

5 18/01/18(木)13:17:49 No.479471276

実家近所の選手クリケットやるんか

6 18/01/18(木)13:18:46 No.479471397

バスケはアメリカがやべーから

7 18/01/18(木)13:20:00 No.479471545

野球っぽいスポーツなのね

8 18/01/18(木)13:20:20 No.479471589

クリケットやってるのイギリスの貴族とインド人だけなのでは

9 18/01/18(木)13:20:50 No.479471657

>クリケットやってるのイギリスの貴族とインド人だけなのでは オーストラリアでもやってるよ

10 18/01/18(木)13:20:50 No.479471659

棒で球を打つ そこに違いなんか…いや結構違うな…

11 18/01/18(木)13:21:30 No.479471744

身体能力は凄いからなキムショー 案外良いかもしれん

12 18/01/18(木)13:22:42 No.479471901

試合に出ることへのこだわりは感じたがまさか別競技に進むとは

13 18/01/18(木)13:23:23 No.479471983

競輪行って成功した元プロ野球選手もいたし こっちも案外いけるかもしれん

14 18/01/18(木)13:24:48 No.479472173

クリケットが人気なのは知ってるがあれのどこが面白いのかわからん…

15 18/01/18(木)13:26:56 No.479472472

>クリケットが人気なのは知ってるがあれのどこが面白いのかわからん… まあ相撲みたいなもんじゃねえの

16 18/01/18(木)13:29:39 No.479472816

全てがそこそここなせるタイプだから割と適役かも

17 18/01/18(木)13:29:58 No.479472874

>競輪行って成功した元プロ野球選手もいたし そういや大場も競輪挑戦のために特訓中らしいな

18 18/01/18(木)13:30:55 No.479472982

>バスケはアメリカがやべーから 放送権での売上げアップで年俸がさらに上がってる…

19 18/01/18(木)13:31:15 No.479473025

キムショーくらいの能力があれば他のスポーツでも活躍できそう

20 18/01/18(木)13:31:43 No.479473082

アメリカは単体でとんでもない規模に出来るのがすごい NFLとか

21 18/01/18(木)13:32:09 No.479473127

アスリートとして恵体ではあるかもしれんが成功できるかどうかはまあセンスだkらなあ

22 18/01/18(木)13:32:19 No.479473147

クリケットの大まかなルール https://youtu.be/l-foaW1WUKw

23 18/01/18(木)13:34:23 No.479473373

>恵体

24 18/01/18(木)13:35:35 No.479473535

これ成功したら野球→クリケットへの転向増えそうだな

25 18/01/18(木)13:35:40 No.479473541

元プロ野球選手なんてフィジカルエリートばかりだもんな トライアウトに他競技のスカウトも見に来るし

26 18/01/18(木)13:36:31 No.479473657

投手がクソみたいな投げ方してるけどこれが決まりだったりするのか…?

27 18/01/18(木)13:37:57 No.479473811

高校球児がどんどんクリケットに進んだら日本も強豪になれるかな?

28 18/01/18(木)13:38:52 No.479473934

>元プロ野球選手なんてフィジカルエリートばかりだもんな >トライアウトに他競技のスカウトも見に来るし スポーツどころか警視庁も最近熱心に勧誘してるよ

29 18/01/18(木)13:39:01 No.479473957

>投手がクソみたいな投げ方してるけどこれが決まりだったりするのか…? 肘曲げちゃいけないらしい

30 18/01/18(木)13:40:21 No.479474119

>これ成功したら野球→クリケットへの転向増えそうだな クリケットで食っていけるならな…競輪やらは勝てばなんとかなるけど

31 18/01/18(木)13:40:30 No.479474138

良い意味でも悪い意味でも警察にお世話になるもとプロ野球選手増えてきてる

32 18/01/18(木)13:44:07 No.479474584

試合に出たいって言ってFAしたからね・・・

33 18/01/18(木)13:44:20 No.479474607

クリケットって舐めてたけど動画見ると野球よりも色々とヤバそう

34 18/01/18(木)13:47:42 No.479474996

一年単位じゃなく引退までの年数で一番稼げるスポーツは何だろう?

35 18/01/18(木)13:50:28 No.479475309

>一年単位じゃなく引退までの年数で一番稼げるスポーツは何だろう? ゴルフとか?

36 18/01/18(木)13:55:09 No.479475804

ゴルフは結構いい歳の人も大会出てたりするよね

37 18/01/18(木)13:56:02 No.479475907

インドってそういえばメジャースポーツの印象全くないな あんなに人口いるのに

38 18/01/18(木)13:56:30 No.479475961

これがキムショールートか

39 18/01/18(木)13:57:00 No.479476017

>インドってそういえばメジャースポーツの印象全くないな >あんなに人口いるのに ダンス

40 18/01/18(木)13:57:58 No.479476142

硬球より硬い球を素手で取るとか

41 18/01/18(木)14:00:28 No.479476451

>硬球より硬い球を素手で取るとか とはいえ内野手はいないしあのバットじゃ外野に鋭いライナーも飛ばなさそう まあ外野フライでも突き指とか怖いけど…

42 18/01/18(木)14:01:57 No.479476607

99W杯 オーストラリア 03W杯 オーストラリア 07W杯 オーストラリア 11W杯 インド 15W杯 オーストラリア 優勝国見てたらオーストラリア強すぎない?

43 18/01/18(木)14:07:25 No.479477239

>ゴルフは結構いい歳の人も大会出てたりするよね シニアあるのはデカいよね

↑Top