18/01/18(木)09:52:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/18(木)09:52:36 No.479445546
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/18(木)09:55:16 No.479445804
何この社販で買って一度も使わずにサービス終了してゴミになったもの
2 18/01/18(木)09:56:54 No.479445984
オフラインゲームにサービス終了とは
3 18/01/18(木)10:00:01 No.479446319
このコンソールとフットペダルでバーチャロンがやりたかった…
4 18/01/18(木)10:00:25 No.479446355
VRが来た今こそ欲しいコントローラー
5 18/01/18(木)10:01:55 No.479446491
緑と青両方持ってる
6 18/01/18(木)10:03:54 No.479446679
>何この社販で買って一度も使わずにサービス終了してゴミになったもの ハードが死ぬまで一度も触らないお前が悪い
7 18/01/18(木)10:05:10 No.479446807
VRでこのコントローラはきついって!
8 18/01/18(木)10:05:57 No.479446881
これどういう入力形式なんだろう… Xboxのボタン数超えてない?
9 18/01/18(木)10:09:04 No.479447188
>これどういう入力形式なんだろう… >Xboxのボタン数超えてない? バツマル同時押しみたいなのを凄い数割り当ててるんじゃないかな
10 18/01/18(木)10:09:32 No.479447234
VRでやるとなるとこいつに手の位置感知するセンサー沢山つける必要あるからめちゃお高くなりそう
11 18/01/18(木)10:10:08 No.479447298
重鉄騎じゃないのが欲しい
12 18/01/18(木)10:11:46 No.479447453
毎回起動画面でをトグルスイッチパチパチするのは燃えるけど面をまたぐとスイッチ戻さないといけないのがちょっと醒める
13 18/01/18(木)10:12:14 No.479447481
改造すればUSB接続出来るそうだけど結局ゲーム自体は初代箱でしか出来ないのよね?
14 18/01/18(木)10:12:22 No.479447494
>重鉄騎じゃないのが欲しい ロボのメカデザインも凄く好き
15 18/01/18(木)10:13:42 No.479447645
>VRでやるとなるとこいつに手の位置感知するセンサー沢山つける必要あるからめちゃお高くなりそう 操縦桿を両手で握りポジション登録すれば スレ画のコントローラをVR内に実寸再現してそのまま使えると思う
16 18/01/18(木)10:14:28 No.479447739
>スレ画のコントローラをVR内に実寸再現してそのまま使えると思う すげえなVR
17 18/01/18(木)10:16:16 No.479447917
>オフラインゲームにサービス終了とは オフでも出来たけどオンで出来た分終わるって聞いた時にショックだった >ハードが死ぬまで一度も触らないお前が悪い ウチのXBOX自体早めに死んだから買い直すのが… MMOやってると中々他のゲームする時間も取れない… ゴメンよ鉄鬼
18 18/01/18(木)10:17:55 No.479448096
>ゴメンよ鉄鬼 違うやつだけどサービス終了してて駄目だった
19 18/01/18(木)10:22:59 No.479448630
>違うやつだけどサービス終了してて駄目だった ネ糞に移管した途端にサービス終了させやがった…何がしたかったんだ? それなりに楽しめていたのに…課金関係は問題ありそうだったけど
20 18/01/18(木)10:23:02 No.479448637
鉄騎は是非今の解像度でプレイしたい 当時はあれで満足してたけども
21 18/01/18(木)10:36:52 No.479450113
鉄騎大戦サービス終了後もやる方法あったよね? 何回かやった記憶ある
22 18/01/18(木)10:40:43 No.479450530
>オフでも出来たけどオンで出来た分終わるって聞いた時にショックだった 違うんよ 鉄騎と鉄騎大戦で微妙にコントローラーが違うんよ 画像のはオンラインが無い鉄騎の方なんよ
23 18/01/18(木)10:41:03 No.479450570
>スレ画のコントローラをVR内に実寸再現してそのまま使えると思う すげえなVR http://izm-11.hatenablog.com/entry/2014/09/26/213243 実際にもうやった人がいた 操作性は良好だったようだ
24 18/01/18(木)10:42:02 No.479450669
今日発表のあったSwitchのやつならダンボールで作れるかな ボタンの対応が少な過ぎるか
25 18/01/18(木)10:44:53 No.479450981
>>これどういう入力形式なんだろう… >>Xboxのボタン数超えてない? >バツマル同時押しみたいなのを凄い数割り当ててるんじゃないかな 中身はUSBコントローラーだから… 有志がドライバ作ってPCでも使えるようにしてた USB変換する奴は自作しないとダメだけど
26 18/01/18(木)10:47:02 No.479451212
VRで脱出してみたい 確か後方に勢いよく排出されるよね
27 18/01/18(木)10:48:55 No.479451436
>USB変換する奴は自作しないとダメだけど 懐かしいな箱コンUSB化
28 18/01/18(木)10:52:45 No.479451849
ドライバもXP時代のものだからなぁ 10対応の奴とか誰か作ってくれないかしら
29 18/01/18(木)11:01:14 No.479452833
脱出ボタンのカバー開けっ放しだったチキン野郎は俺だ!
30 18/01/18(木)11:03:25 No.479453035
最初は脱出ボタンはカバーじゃなくて毎回プレパラート割らせる予定だったらしいな
31 18/01/18(木)11:06:40 No.479453333
VRとロボ操縦は相性良さそうだけどあんまりないよね ていうかスレ画がやりたい
32 18/01/18(木)11:11:21 No.479453776
ロボ物でコクピット表現すると酔いがヤバイんじゃないかなあ 強制的に壁が近接してる状態で視野が動くから10秒でゲロる人続出すると思う
33 18/01/18(木)11:15:44 No.479454191
>ロボ物でコクピット表現すると酔いがヤバイんじゃないかなあ >強制的に壁が近接してる状態で視野が動くから10秒でゲロる人続出すると思う 戦車みたいに視野が狭ければ動いていると感じないから酔いにくい
34 18/01/18(木)11:16:19 No.479454264
>ロボ物でコクピット表現すると酔いがヤバイんじゃないかなあ ええーそれがやってみたいじゃん パトレイバーもコクピット再現とかでプレイしたいわ
35 18/01/18(木)11:19:36 No.479454594
当時欲しかったけど買えなかったなあ 社会人になった今なら一式買えるだろうか
36 18/01/18(木)11:20:42 No.479454700
重鉄騎はキネクトってだけで敬遠されてたがストーリーとかカスタマイズとか面白かったんだよなあ
37 18/01/18(木)11:21:07 No.479454745
VR最大の敵は自分とキャラの視点のブレで 自分は立って歩いてないのに視界だけ歩かせたりはできない だから自分も視界も共に動かない操縦ってワンクッションは相性いいと思う ただ視界の速度が速すぎたりロボの外の光景が広すぎたりすれば当然酔うだろうけど