虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/18(木)04:58:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/18(木)04:58:41 No.479429086

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/18(木)05:24:00 No.479429629

横着すると腰にダメージが蓄積する…

2 18/01/18(木)05:25:37 No.479429653

このお姉さん恐らく俺より強い

3 18/01/18(木)05:29:18 No.479429721

少なくとも50㎏くらいはあるだろうに

4 18/01/18(木)05:29:18 No.479429722

>このお姉さん恐らく俺より強い 「」より弱い生き物いるの?

5 18/01/18(木)05:30:25 No.479429748

プラナリアとか…

6 18/01/18(木)05:30:29 No.479429750

ガシャーン

7 18/01/18(木)05:33:22 No.479429808

撮影用に空箱をですね

8 18/01/18(木)05:34:10 No.479429822

強くて働き者の女の子いいよね 養われたい

9 18/01/18(木)05:35:12 No.479429838

少し自分側に傾けるといいと聞いた ただ腰気をつけろよな!

10 18/01/18(木)05:36:22 No.479429852

50kgぐらいと考えれば何とかなるかもしれない

11 18/01/18(木)05:36:47 No.479429861

今ちょうど引っ越し作業中なので 中身にもよるけど自分の顔より高くしたら俺の腰は耐えてくれないことを学んだ

12 18/01/18(木)05:37:51 No.479429878

350×24=9kg 9×6=54kg

13 18/01/18(木)05:38:00 No.479429879

元気なうちはこういう無茶できるけど 疲労が蓄積すると一気にくるからこういうのは怖い

14 18/01/18(木)05:38:30 No.479429888

持つだけなら多分「」でもいけるよ 50kg近い商品でほぼ前が見えない状態で店内を動くと危ないだけで

15 18/01/18(木)05:39:04 No.479429901

>350×24=9kg 切り上げにも程がない?

16 18/01/18(木)05:39:13 No.479429907

この状態でも相当きつそうだが これを持ち上げたのが凄すぎる腰死ぬ

17 18/01/18(木)05:40:20 No.479429927

>切り上げにも程がない? ごめんね7.2kgだったね…小学校行ってくる

18 18/01/18(木)05:40:42 No.479429942

25kg×2のセメント袋を持てない俺には無理そう

19 18/01/18(木)05:42:52 No.479429980

>ごめんね7.2kgだったね… ううn

20 18/01/18(木)05:44:18 No.479430012

計算間違えた時は一回落ち着いて電卓で打ってみてほしい

21 18/01/18(木)05:44:24 No.479430016

書き込みをした人によって削除されました

22 18/01/18(木)05:45:15 No.479430043

持ち上げてしまえばいけるが問題は持ち上げ方だ

23 18/01/18(木)05:46:56 No.479430075

350mlで計算してると思うけど 缶の重さも入れたってくれんか

24 18/01/18(木)05:47:06 No.479430082

500ml×24本×2箱でもキツイよ…

25 18/01/18(木)05:47:19 No.479430091

スレ画バケモンやな… これを週5でやれって言われたら泣くぞ 女でこれやれるのは素直に凄い

26 18/01/18(木)05:47:51 No.479430103

やったことないから分からないけどこんなに持ったら危ないんじゃないか 前見えてるの?

27 18/01/18(木)05:49:25 No.479430131

男性が連続作業をするのに一度に持ち上げる重さの目安は体重の60%の重さ 女性だと更にその60%分の重さ

28 18/01/18(木)05:50:50 No.479430161

デッドリフトは怖すぎて追い込めないくらいなのに 近いことを仕事でやらなきゃならんのは辛いな

29 18/01/18(木)05:52:05 No.479430185

真面目な話寝不足とかそういう状況下の中で これだけ重たいものを仕事として持つ人達は どんなドーピングしてるの?

30 18/01/18(木)05:52:46 No.479430202

>缶の重さも入れたってくれんか およそ15gx24で360 もう一本分くらいになるんだな こうなると意外と箱の重さも無視できないな

31 18/01/18(木)05:53:18 No.479430210

寝不足?

32 18/01/18(木)05:53:38 No.479430220

重さよりも前見えないしズレて落としそうで怖い

33 18/01/18(木)05:55:28 No.479430275

持ち上げるのはなんとか出来ても1番きついのは地面に下ろす作業だよ

34 18/01/18(木)05:55:33 No.479430278

いくら熟練者でも客の出入りのある店先でこれはテレビ用のパフォーマンスなんじゃないの…? 持ち上げるパワーあるのはすごいけど…

35 18/01/18(木)05:57:03 No.479430310

マジで50㎏上げ下げするんなら蹲踞の体勢取らないと腰がしぬから このおねえさんも毎回エロ蹲踞してるはずだよ

36 18/01/18(木)05:58:10 No.479430341

妹が酒屋で働いてたけどゴリウーになってたからここまではしないにしても結構重労働なんだろうな

37 18/01/18(木)05:58:26 No.479430347

長台車とかに乗せた方が効率的だと思う

38 18/01/18(木)05:59:31 No.479430372

書き込みをした人によって削除されました

39 18/01/18(木)05:59:57 No.479430384

俺なんか2ケース持っただけで主任のおいちゃんに腰やるよ!って注意されたのに

40 18/01/18(木)06:01:18 No.479430419

主任の情報はいい

41 18/01/18(木)06:03:15 No.479430469

演出のための空箱であって欲しい

42 18/01/18(木)06:05:44 No.479430535

重さもだけど前見えないのが危なすぎる

43 18/01/18(木)06:08:58 No.479430631

胸より高くなると前見えないし崩れた時のリカバリー効かないからそこが普通に運ぶ分には限度だよね

44 18/01/18(木)06:33:18 No.479431259

友達の子も酒屋でバイトしてたけど貧乳なのに肩回りが妙にがっしりしてた

45 18/01/18(木)06:47:32 ld0lT/ug No.479431690

50キロだから持てないことはないけども…

46 18/01/18(木)06:55:23 No.479431954

こっちに抱き付いてくれる人なら軽いけど この箱は重そうだ

47 18/01/18(木)07:01:11 No.479432251

一箱約9.2kgだってさ 6箱で55kgか、慣れればまあ行けるんじゃね

48 18/01/18(木)07:03:01 No.479432350

毎日これを何回も持ち上げて運ぶんだろうし腰ヤバそう

49 18/01/18(木)07:03:12 No.479432359

だいたい米一俵か…

50 18/01/18(木)07:14:20 No.479433022

何で台車を使わないんです?

51 18/01/18(木)07:19:41 No.479433358

若くてもこれ下手すると腰がやられるんじゃ…

52 18/01/18(木)07:24:59 No.479433680

前方確認ヨシ!

53 18/01/18(木)07:26:36 No.479433792

学生の時酒の卸でバイトしてたけど 社員のおっさんはどんだけ力強くても1度には画像程持たなかったな 腰がねーとか言ってました

54 18/01/18(木)07:30:20 No.479434064

>何で台車を使わないんです? 荷台からワンクッション手間かけるより直接運んだ方が楽!という発想なんだろうけど 普通は台車使うよ 経路に段差ある店なのかもしれないけどね

55 18/01/18(木)07:34:21 No.479434331

前見えないほど持つのは危機管理問題とかに引っかかるんじゃないの?

56 18/01/18(木)07:43:11 No.479434934

どんなに腹筋背筋鍛えてようが腰は来るときは来るからね 一度やったら治っても脆さが残るし

57 18/01/18(木)07:51:26 No.479435526

普通に危ないのでこういのを凄いと持て囃すのはこれが模範になってこれが基本になったりするからいかがなものかと思う すごいけど

58 18/01/18(木)08:03:51 No.479436348

実際やると最下段の耐久保たなくて横開くと思う

59 18/01/18(木)08:15:49 No.479437187

>実際やると最下段の耐久保たなくて横開くと思う ケース歪む可能性あるから三段以上は持たなかったなバイト時代

60 18/01/18(木)08:16:49 No.479437277

ワンミスで取り返しつかなくなるし逆に効率悪いよね…

61 18/01/18(木)08:21:10 No.479437607

>男性が連続作業をするのに一度に持ち上げる重さの目安は体重の60%の重さ 俺ならこれ日常的に持ってもいいのか 無理だろ…

62 18/01/18(木)08:23:41 No.479437806

痩せろ

63 18/01/18(木)08:23:48 No.479437822

一度壊れた腰は二度と 二度と

↑Top