虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/18(木)02:57:32 No.479424762

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/18(木)02:58:20 No.479424815

強いよねこれ

2 18/01/18(木)02:59:36 No.479424896

オサレ度が振り切れてる刀

3 18/01/18(木)03:00:59 No.479424986

オサレだなあ…

4 18/01/18(木)03:00:59 No.479424987

言われてみると変な形だな

5 18/01/18(木)03:02:37 No.479425083

カタログからでも作者が分かるのはオサレ先生とヨクサルくらいだと思う

6 18/01/18(木)03:02:40 No.479425088

最高にオサレ

7 18/01/18(木)03:03:22 No.479425130

こういうところのセンスすごいよね師匠

8 18/01/18(木)03:03:49 No.479425159

普通に切った方が首落としやすいと思った

9 18/01/18(木)03:05:14 No.479425238

むしろ折れるのでは

10 18/01/18(木)03:05:46 No.479425270

首筋当ててちょっと斬ればそのままどんどん頭が重くなって 下に引っ張られて自動的に切断されるって寸法なのかな

11 18/01/18(木)03:06:54 No.479425348

理にかなってるしオサレだしいいよね…

12 18/01/18(木)03:07:48 No.479425391

この幅より頭大きかったらどうすんだろ

13 18/01/18(木)03:15:26 No.479425773

握力必要だな

14 18/01/18(木)03:21:26 No.479426025

侘助とこのシーンは有名だけど、相手の破面はあまり話題にならない

15 18/01/18(木)03:21:27 No.479426026

彼だけが本編で2~3回同じ説明した

16 18/01/18(木)03:31:35 No.479426429

エスパーダでもないアランカルってちょっと…

17 18/01/18(木)03:41:08 No.479426780

重くなるのは分かったけど変な形の刀だな…ダッサ… と思ってたのでこれは目から鱗だった

18 18/01/18(木)03:41:29 No.479426796

面を上げろとか口上なかったっけ?

19 18/01/18(木)03:54:16 No.479427243

わりと格上相手でも交戦してるうちに鈍らせてこれが狙える素敵な刀

20 18/01/18(木)03:58:31 No.479427381

対策は厚着

21 18/01/18(木)04:01:05 No.479427463

形の理由知ってから侘助怖いと思うようになった

22 18/01/18(木)04:08:14 No.479427714

でも乱菊とは相性悪かったんだな…

23 18/01/18(木)04:12:33 No.479427835

命を刈り奪る形をしている斬魄刀より命を刈り奪る形をしている斬魄刀

24 18/01/18(木)04:13:54 No.479427876

スレ画とか瞬間ですごいかっこよかったのは覚えてるのに 吉良くんって最後どうしたんだったか全然思い出せない

25 18/01/18(木)04:25:13 No.479428207

>スレ画とか瞬間ですごいかっこよかったのは覚えてるのに >吉良くんって最後どうしたんだったか全然思い出せない 死人。

26 18/01/18(木)04:36:15 No.479428537

>スレ画とか瞬間ですごいかっこよかったのは覚えてるのに >吉良くんって最後どうしたんだったか全然思い出せない 孔に響くよ

27 18/01/18(木)04:36:27 No.479428543

刃が内側についてるから相手の喉元に当てれば高速で重量が増すから勝手に刃に沈んでくれるのだ

28 18/01/18(木)04:38:20 No.479428595

今までここから刃で引っ張るかと思ってたけど そうか頭が重くなるから逆ギロチンなのか

29 18/01/18(木)04:39:30 No.479428620

なるほど 実はすごい合理的だったんだな

30 18/01/18(木)04:40:53 No.479428659

問題は一撃も当てられない相手には無意味というくらいだな

31 18/01/18(木)04:40:55 No.479428660

命を刈り取る形以外の何物でもない

32 18/01/18(木)04:41:17 No.479428667

>相手の喉元に当てれば高速で重量が増すから勝手に刃に沈んでくれるのだ 完全に悪趣味な処刑器具だこれ

33 18/01/18(木)04:41:59 No.479428692

>対策は厚着 別に本体に刀届かなくても斬った対象重くできるんじゃなかった?

34 18/01/18(木)04:45:31 No.479428775

処刑人の首切り刀とは違って自分から刃に沈むから侘なのか オサレなアイデアだな

35 18/01/18(木)05:03:23 No.479429208

一回当てたら永続デバフってずるくね?

36 18/01/18(木)05:05:18 No.479429259

まあどうせ弐撃決殺みたいに霊圧差で防がれるだろう

37 18/01/18(木)05:21:29 No.479429584

侘助は本当に格好いい

38 18/01/18(木)05:21:47 No.479429590

即死の特殊能力があるわけじゃないし 斬られた霊子を切り離すとか 重くなっても斬れないとかで素直に効かないなってなりそう 卍解みたかったな

39 18/01/18(木)05:23:19 No.479429622

>チャンイチは本当に格好悪い

40 18/01/18(木)05:29:54 No.479429738

刃に触れ続けると無限に重くなるのかな…

41 18/01/18(木)05:35:08 No.479429837

>即死の特殊能力があるわけじゃないし >斬られた霊子を切り離すとか >重くなっても斬れないとかで素直に効かないなってなりそう >卍解みたかったな su2201023.jpg 乱菊が対応してる

42 18/01/18(木)05:36:15 No.479429850

鍔迫り合いすら出来ないのは強い

43 18/01/18(木)05:37:05 No.479429871

子供心に0.8㌔って軽すぎねえかいって思ったな

44 18/01/18(木)05:40:18 No.479429926

まぁ実物の刀じゃないし…

45 18/01/18(木)05:47:47 No.479430101

オサレかつ尺を稼げるのでアニメでも多用される故侘

46 18/01/18(木)05:49:45 No.479430139

>刃に触れ続けると無限に重くなるのかな… 重要なのは触れる時間じゃなくて回数だったはず

47 18/01/18(木)05:53:25 No.479430215

霊圧尽きた時点で効果なくなるだろうから無限ではないでしょ

48 18/01/18(木)07:32:10 No.479434192

>まぁ実物の刀じゃないし… 実際の刀はそのぐらいよ

49 18/01/18(木)07:34:24 No.479434337

>実際の刀はそのぐらいよ 2~3kgは有るんだけど…

↑Top