18/01/16(火)23:53:52 この番... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/16(火)23:53:52 No.479196044
この番組めちゃめちゃ面白かったけど見てる人いるかな? 特にヒーマンの企画の行き当たりばったりっぷりとかめっちゃ笑った
1 18/01/16(火)23:59:17 No.479197214
いないのか…
2 18/01/16(火)23:59:47 No.479197319
見るものが多すぎてチェックしきれないのだ
3 18/01/17(水)00:02:13 No.479197822
いるぞヒーマンGIジョー回で如何にスターウォーズが玩具として強すぎたのがよく分かって面白かった
4 18/01/17(水)00:03:09 No.479197975
早くトランスフォーマー回が見たい
5 18/01/17(水)00:05:36 No.479198451
>いるぞヒーマンGIジョー回で如何にスターウォーズが玩具として強すぎたのがよく分かって面白かった SW回に出てきたケナー買収したおじさんがGIジョー回にも出てきてGIジョー潰した張本人だったのには笑った
6 18/01/17(水)00:08:05 No.479198977
男スタッフが手がけるようになって急にお下劣ギミックが追加されるバービー
7 18/01/17(水)00:09:25 No.479199235
あんまり関係ない駄作の主演のラングレンすら取材に応じてくれるのにルーカスはさぁ…
8 18/01/17(水)00:15:01 No.479200549
ヒーマンもGIジョーもアニメ化してデザイナーが曇ってるのがお辛い…
9 18/01/17(水)00:15:22 No.479200618
MOTUはミニコミックとアニメに関してはプレゼンの放言の後から拵えたかもしれんけど 玩具自体はかなり入念にコンセプト練ってるよあのテンポだと分かりにくいけど
10 18/01/17(水)00:17:03 No.479201016
ヒーマンは酒飲みながらキャラの名前考えてたからあんなトンチキネームだらけなんだな
11 18/01/17(水)00:20:18 No.479201743
>玩具自体はかなり入念にコンセプト練ってるよあのテンポだと分かりにくいけど 確かにフィギュアに表情をつけたこととか今にも続くすごい発想だと思った
12 18/01/17(水)00:21:54 No.479202138
この番組でもdisられるEP1とジャージャーにダメだった
13 18/01/17(水)00:22:26 No.479202256
>この番組でもdisられるEP1とジャージャーにダメだった ルーカスが詐欺師すぎる
14 18/01/17(水)00:28:40 No.479203721
なんかこの番組かわいいおじちゃん多いよね
15 18/01/17(水)00:31:09 No.479204254
こういったんだ パワーがあるね…と
16 18/01/17(水)00:31:49 No.479204392
GIジョーの生みの親の肉声メッセージで泣きそうになっちゃったよ…
17 18/01/17(水)00:32:44 No.479204590
ガーン!
18 18/01/17(水)00:33:15 No.479204709
>こういったんだ >パワーがあるね…と あめりかじんパワー大好きすぎる…
19 18/01/17(水)00:33:54 No.479204853
>なんかこの番組かわいいおじちゃん多いよね GIジョーのパチモン作ったけど親指見てがっかりするおじさんいいよね
20 18/01/17(水)00:34:30 No.479204996
スターウォーズライン決める話で拳を突き出してこれが私の答えだよ はかっこよすぎて人生で一回ぐらい言ってみたい
21 18/01/17(水)00:34:45 No.479205061
スポーンやってほしいけどオモチャとはちょっと違うか
22 18/01/17(水)00:35:27 No.479205212
ヒーマンは作った人もそうだけど当時見てたファンの人も終始明るい感じで面白い 愛されてたんだなあヒーマン
23 18/01/17(水)00:35:53 No.479205283
>スターウォーズライン決める話で拳を突き出してこれが私の答えだよ >はかっこよすぎて人生で一回ぐらい言ってみたい あれ実は作り話で実際はその頃マイクロノーツ(海外版ミクロマン)が流行ってたからそれのサイズそのままパクっただけなんだけどね…
24 18/01/17(水)00:36:17 No.479205392
ルーカスフィルムは筋肉に訴える作戦に出ました! のくだりが馬鹿すぎて好き
25 18/01/17(水)00:36:32 No.479205451
>スポーンやってほしいけどオモチャとはちょっと違うか 一応最初期は子供向け展開してたよ 俺はパワーレンジャーとタートルズが見たいわ
26 18/01/17(水)00:37:09 No.479205568
>ルーカスフィルムは筋肉に訴える作戦に出ました! >のくだりが馬鹿すぎて好き ムキムキ…フンッ! その話は聞き飽きたぜおっさん…
27 18/01/17(水)00:37:56 No.479205721
>ムキムキ…フンッ! >その話は聞き飽きたぜおっさん… そうですか ではどうぞ退室してください
28 18/01/17(水)00:38:36 No.479205865
続きやるとしたらトランスフォーマーとかかな
29 18/01/17(水)00:38:57 No.479205946
でも元々ミクロマンはGIジョーの流れを組む変身サイボーグの派生品で 後に本家GIジョーがそのサイズで展開して大ヒット っていうこれまた別のロマンがある
30 18/01/17(水)00:40:24 No.479206317
>続きやるとしたらトランスフォーマーとかかな 一応アメリカではもうレゴ、トランスフォーマー、ハローキティ、スタートレック配信してる
31 18/01/17(水)00:40:58 No.479206438
>一応アメリカではもうレゴ、トランスフォーマー、ハローキティ、スタートレック配信してる マジか! 楽しみだ…
32 18/01/17(水)00:51:34 No.479209036
ジャワの服を作るの忘れて自分の靴下切って履かせたおっさんかわいい