虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガンプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/16(火)22:49:56 No.479177213

    ガンプラ以外のプラモに挑戦したい

    1 18/01/16(火)22:51:03 No.479177593

    ソードフィッシュⅡカッコいいぞ?

    2 18/01/16(火)22:51:07 No.479177617

    この画像の最良の推測結果: metal build アーバレスト ver iv

    3 18/01/16(火)22:51:55 No.479177914

    どうしてプラモじゃない画像なんですか?

    4 18/01/16(火)22:53:10 No.479178336

    FA組もうか!

    5 18/01/16(火)22:54:15 No.479178713

    いろんなメーカーから出てるよねアーバレスト

    6 18/01/16(火)22:54:25 No.479178756

    ゾイド組もうぜ!

    7 18/01/16(火)22:54:46 No.479178910

    フジミの艦NEXTはけっこう組みやすい

    8 18/01/16(火)22:56:16 No.479179369

    >いろんなメーカーから出てるよねアーバレスト 映像化以前から各種立体が充実してるレーバテインはなんなの…

    9 18/01/16(火)22:57:06 No.479179611

    >ゾイド組もうぜ! もう会えなくなるからな…

    10 18/01/16(火)22:57:17 No.479179670

    レーバは発表直後に立体化祭りがあったからな…

    11 18/01/16(火)22:57:25 No.479179720

    ゾイドのアレはデマなんじゃないの

    12 18/01/16(火)22:58:21 No.479180065

    >FA:G組もうか!

    13 18/01/16(火)22:59:33 No.479180441

    宇宙ヤマト作りな パーツがそんな多くないから気楽だぞ

    14 18/01/16(火)22:59:44 No.479180503

    HGだけ組んでると他プラモ行った時値段で腰が引ける

    15 18/01/16(火)23:00:39 No.479180805

    >HGだけ組んでると他プラモ行った時値段で腰が引ける スターウォーズ作るね…

    16 18/01/16(火)23:02:15 No.479181334

    組もうメガミデバイス! ついさっき膝の関節前後逆に組んで接着したのに気付いたよ

    17 18/01/16(火)23:06:09 No.479182654

    >ゾイドのアレはデマなんじゃないの 完全にデマだよ!

    18 18/01/16(火)23:07:41 No.479183166

    ガンヘッド買おうぜ

    19 18/01/16(火)23:07:44 No.479183184

    VF25とか組んでた頃は完全に人型が基準じゃないせいで組み立て中の完成度が全然分からなかった あれは超不思議体験だったけど最近のマクロスプラモどうなんだろう

    20 18/01/16(火)23:08:17 No.479183358

    あんまり聞かないメーカーのプラモ作るとバンダイのプラモの作りやすさに改めて驚愕する

    21 18/01/16(火)23:10:04 No.479183948

    ガンプラ組んでからだと接着剤とかビス止めとかすごく大変そうに思える

    22 18/01/16(火)23:10:25 No.479184051

    ハセガワチャロンに挑戦だ!

    23 18/01/16(火)23:10:52 No.479184203

    ミニプラ組もうぜ イデオン組んで感動した

    24 18/01/16(火)23:13:42 No.479185071

    ロケットモデルズのやつ組んでみようぜ

    25 18/01/16(火)23:14:12 No.479185203

    艦NEXT組んでみたいけど艦これ知識しかないしHGに比べたらお高いな…

    26 18/01/16(火)23:14:45 No.479185381

    ガンプラは組みやすいというか説明書が丁寧だからな 最近は分割し過ぎでくたびれるけど…

    27 18/01/16(火)23:15:00 No.479185465

    一度非稼働のスケールモデル作ってみるのいいぞ 関節のクリアランスとか気にしなくてラク!

    28 18/01/16(火)23:15:58 No.479185739

    >あんまり聞かないメーカーのプラモ作るとバンダイのプラモの作りやすさに改めて驚愕する ガンプラは別ジャンル…は有名な話だが同じバンダイでも対象年齢の高い奴はまたグンと出来栄えが凄いので好みの作品があったら試して欲しい

    29 18/01/16(火)23:16:08 No.479185802

    バンダイのアーバレストとかM9どんな出来かな

    30 18/01/16(火)23:16:42 No.479186004

    >艦NEXT組んでみたいけど艦これ知識しかないしHGに比べたらお高いな… 船ならちび丸組もう 楽だし小さいから置きやすいぞ

    31 18/01/16(火)23:17:16 No.479186214

    各社のアーバレストから好きな形状の部品だけ取って理想のアーバレストとかできるのか…

    32 18/01/16(火)23:17:29 No.479186274

    船は小さめの作ると練習にもいいよね 雑木林とか800円ぐらいだし

    33 18/01/16(火)23:17:38 No.479186335

    発売日に買ったグリーヴァスを積んでしまっている…

    34 18/01/16(火)23:17:50 No.479186388

    ちび丸ミリタリーもいいぞ! ねんぷちのキャラ乗っけるのにちょうどいい

    35 18/01/16(火)23:18:27 No.479186614

    >各社のアーバレストから好きな形状の部品だけ取って理想のアーバレストとかできるのか… コトブキヤとバンダイのくらいじゃねえかな

    36 18/01/16(火)23:18:37 No.479186672

    メタルギアのとかどうなの?REXほしい

    37 18/01/16(火)23:18:42 No.479186705

    >各社のアーバレストから好きな形状の部品だけ取って理想のアーバレストとかできるのか… スケール違うだろ

    38 18/01/16(火)23:18:45 No.479186727

    小さければ簡単という安易な考えは捨てろ 塗っても塗っても終わらない艦載機…これだから空母は!

    39 18/01/16(火)23:18:46 No.479186732

    バンダイのプラモはファルケまで出るかなあ

    40 18/01/16(火)23:19:15 No.479186899

    お船のキットは張り線だとかアフターパーツに手出ししなければ塗るだけで楽しいね…

    41 18/01/16(火)23:19:46 No.479187103

    アーバレストはバンダイはアニメ4期版でブキヤは小説版だから色んな場所が少しづつ違うぞ

    42 18/01/16(火)23:20:40 No.479187392

    >ゾイドのアレはデマなんじゃないの 伝わった情報はデマだけど別にこれからも順調に再販しますとも言ってない

    43 18/01/16(火)23:20:53 No.479187451

    >お船のキットは張り線だとかアフターパーツに手出ししなければ塗るだけで楽しいね… ちび丸の赤城を作り込もうとエッチング揃えたぜ! かれこれ二年くらい積んでるぜ!

    44 18/01/16(火)23:21:16 No.479187587

    ちび丸ミリタリーとワールド・ウォートゥーンズはお手頃な価格だし簡単に作れて塗装の練習にも最適すぎる

    45 18/01/16(火)23:23:25 No.479188275

    分割しすぎは割とどこもそう

    46 18/01/16(火)23:24:29 No.479188597

    ガンプラはパーツ数抑えようと努力してるからいやここ分割していいよってなるよ

    47 18/01/16(火)23:24:49 No.479188714

    >バンダイのプラモはファルケまで出るかなあ アーバレストとレーバテインで終わりじゃねえかな ホビー事業部だし

    48 18/01/16(火)23:24:58 No.479188773

    二次大戦の航空機作りたいんだけど飛行機は作ったこと無いんだ 2000円以内でオススメとかある?

    49 18/01/16(火)23:25:03 No.479188805

    アーマードコアのやつちょっと欲しいんだけど アリーヤ系がヤバいとは聞いたんだけど優しいのはどれなの

    50 18/01/16(火)23:25:12 No.479188858

    >アーバレストとレーバテインで終わりじゃねえかな >ホビー事業部だし M9もう決まってんだろ!

    51 18/01/16(火)23:25:24 No.479188929

    積んだキットの再販がもう出てる……ぐえー!

    52 18/01/16(火)23:25:46 No.479189025

    >アーバレストとレーバテインで終わりじゃねえかな M9出ることも知らないで適当こくな

    53 18/01/16(火)23:25:47 No.479189033

    ファルケってミスリルの他のM9と頭以外どう違うん?

    54 18/01/16(火)23:25:55 No.479189081

    >アーマードコアのやつちょっと欲しいんだけど >アリーヤ系がヤバいとは聞いたんだけど優しいのはどれなの そもそも再販されてないのばっかりだから目についたものを買えばいい

    55 18/01/16(火)23:26:00 No.479189102

    >ガンプラはパーツ数抑えようと努力してるからいやここ分割していいよってなるよ どうせしっかり作り込むなら関節挟み込みとヘルメット分割以外は適当でもいいよね

    56 18/01/16(火)23:26:01 No.479189111

    >二次大戦の航空機作りたいんだけど飛行機は作ったこと無いんだ >2000円以内でオススメとかある? 飛行機はだいたいどれもハズレはない

    57 18/01/16(火)23:26:10 No.479189149

    主人公機だけ出しておしまいとか頻繁にやるよねガンダム以外のロボプラモ

    58 18/01/16(火)23:26:12 No.479189161

    >アーマードコアのやつちょっと欲しいんだけど >アリーヤ系がヤバいとは聞いたんだけど優しいのはどれなの くみやすさとわかりやすいかっこよさならオーギルがおすすめ

    59 18/01/16(火)23:26:29 No.479189216

    >二次大戦の航空機作りたいんだけど飛行機は作ったこと無いんだ >2000円以内でオススメとかある? 未経験ならまずは塗装済みで後は組むだけってのにしておけば?

    60 18/01/16(火)23:26:58 No.479189349

    >飛行機はだいたいどれもハズレはない そんなこと言って箱はタミヤの中身イタレリの組ませるんでしょ知ってるんだから

    61 18/01/16(火)23:27:06 No.479189411

    >二次大戦の航空機作りたいんだけど飛行機は作ったこと無いんだ >2000円以内でオススメとかある? 具体的に何が作りたいの?

    62 18/01/16(火)23:27:53 No.479189618

    >二次大戦の航空機作りたいんだけど飛行機は作ったこと無いんだ >2000円以内でオススメとかある? スピットファイヤ

    63 18/01/16(火)23:27:54 No.479189620

    箱根駅伝みてて白バイ組みたいなと思ったけどバイクプラモは難しそうで

    64 18/01/16(火)23:27:55 No.479189624

    ACだとネクストはそこまでプレ値ついてない…いやサンシャインたけえわ

    65 18/01/16(火)23:29:04 No.479189940

    バイクプラモは完成品もあるよって以前聞いた

    66 18/01/16(火)23:29:30 No.479190080

    >主人公機だけ出しておしまいとか頻繁にやるよねガンダム以外のロボプラモ 主人公機が売れないのに敵ロボや仲間ロボや雑魚ロボが売れるなんてそうそう無いんだよ!

    67 18/01/16(火)23:29:34 No.479190094

    確かにガンプラは別次元の存在だけどガンプラばっか作ってハセガワとかのプラモ触るとエッジに感動する ガンプラも安全基準無視したエッジバリバリのブランド作らんかな

    68 18/01/16(火)23:30:25 No.479190321

    実在系の乗り物プラモはそれその物への興味ないけどいつかガンプラにミキシングしてやるって考えて数年たった

    69 18/01/16(火)23:30:40 No.479190407

    >フジミの艦NEXTはけっこう組みやすい マジでスナップフィットでやれんの!とか思って組んでたけど階段や甲板の小物は流石に接着剤に頼らないと気が触れるのが難点だった

    70 18/01/16(火)23:31:08 No.479190535

    >主人公機が売れないのに敵ロボや仲間ロボや雑魚ロボが売れるなんてそうそう無いんだよ! 流用できそうでもやらんからね

    71 18/01/16(火)23:31:09 No.479190542

    >飛行機はだいたいどれもハズレはない なるほど >未経験ならまずは塗装済みで後は組むだけってのにしておけば? 最近よく見るあれか >具体的に何が作りたいの? 紫電改

    72 18/01/16(火)23:31:35 No.479190666

    >そんなこと言って箱はタミヤの中身イタレリの組ませるんでしょ知ってるんだから さすがにそんな古くさい知識で語るのは恥ずかしいからやめて ここ10年のスケモ進化はガンプラ以上なのに

    73 18/01/16(火)23:32:07 No.479190826

    >そんなこと言って箱はハセガワの中身ズベズダの組ませるんでしょ知ってるんだから

    74 18/01/16(火)23:32:09 No.479190838

    >二次大戦の航空機作りたいんだけど飛行機は作ったこと無いんだ >2000円以内でオススメとかある? WW2物は細かいパーツ多かったりするからラプターとかで慣らしておくと良い

    75 18/01/16(火)23:32:49 No.479191037

    >確かにガンプラは別次元の存在だけどガンプラばっか作ってハセガワとかのプラモ触るとエッジに感動する >ガンプラも安全基準無視したエッジバリバリのブランド作らんかな HGとRGのいいとこどりみたいなシリーズ欲しい 尖ってて色分けもHGより上だけどフレームとか白2色とかは無いやつ サイズ以外ならREいいよね

    76 18/01/16(火)23:32:59 No.479191076

    >>主人公機だけ出しておしまいとか頻繁にやるよねガンダム以外のロボプラモ >主人公機が売れないのに敵ロボや仲間ロボや雑魚ロボが売れるなんてそうそう無いんだよ! というかガンダムですらガンダムとそれ以外は…って状況だからな

    77 18/01/16(火)23:33:02 No.479191095

    >マジでスナップフィットでやれんの!とか思って組んでたけど階段や甲板の小物は流石に接着剤に頼らないと気が触れるのが難点だった 接着剤に頼らないと気違いになるのはヤバいな…

    78 18/01/16(火)23:33:20 No.479191167

    「」は最近何作ったの

    79 18/01/16(火)23:33:38 No.479191260

    >>具体的に何が作りたいの? >紫電改 ハセガワの1/72でいいんじゃない?

    80 18/01/16(火)23:33:44 No.479191288

    >主人公機だけ出しておしまいとか頻繁にやるよねガンダム以外のロボプラモ じゃあそろそろウイング以外のHGACとかターンエー以外のHGCCとか出してくださいよ!

    81 18/01/16(火)23:33:47 No.479191308

    2000円以内のエアモデルってなるとある程度古くなってはくるかな?

    82 18/01/16(火)23:33:50 No.479191327

    >「」は最近何作ったの 百錬の腿と百里の脛

    83 18/01/16(火)23:34:00 No.479191375

    >というかガンダムですらガンダムとそれ以外は…って状況だからな ザク枠の量産ロボは売れてるイメージある

    84 18/01/16(火)23:34:06 No.479191413

    >箱根駅伝みてて白バイ組みたいなと思ったけどバイクプラモは難しそうで 組むだけなら下手なガンプラよりも楽だぞ ブレーキのケーブル再現とかがちょっと死ぬほど面倒なだけで

    85 18/01/16(火)23:34:17 No.479191466

    斑鳩買えそしてそのまま飾れ

    86 18/01/16(火)23:35:07 No.479191684

    コトブキヤのプラモ買おうぜ! 指にパーツが刺さるぞ!

    87 18/01/16(火)23:35:13 No.479191719

    ウォーターラインとフジミのは別物という認識でいいんだろうか というかフジミなんかハブられてる?

    88 18/01/16(火)23:35:21 No.479191765

    ACのプラモは古いやつだとパチ組するだけでも大変だから気をつけて! パーツの合いが結構悪いぞ!

    89 18/01/16(火)23:35:34 No.479191812

    >「」は最近何作ったの ちび丸ミリタリーのチハ旧砲塔作ってねんぷち西さん載っけた 後でモデルカステンのデカールかわな…

    90 18/01/16(火)23:35:46 No.479191867

    >「」は最近何作ったの グシオンリベイクフルシティの頭と胴体 エアコン効かせた部屋が祟ったか狙撃モードのシールが貼れねえ!

    91 18/01/16(火)23:35:48 No.479191874

    >ブレーキのケーブル再現とかがちょっと死ぬほど面倒なだけで 再現系はどのジャンルでも無限に凝れるから怖い

    92 18/01/16(火)23:35:57 No.479191909

    フジミはタミヤをキレさせてホビーショー出禁になった企業ですゆえ…

    93 18/01/16(火)23:35:58 No.479191914

    フジミは自分から抜けた

    94 18/01/16(火)23:36:14 No.479191986

    >「」は最近何作ったの 迅雷 の頭部とボディ

    95 18/01/16(火)23:36:16 No.479191997

    >「」は最近何作ったの メガミデバイスの素体だけ

    96 18/01/16(火)23:36:31 No.479192055

    アキ子組んだけどこうなると同スケールのバイクのプラモも欲しい

    97 18/01/16(火)23:36:31 No.479192058

    現実にある物は何が足りないかがわかってしまうからな つらい

    98 18/01/16(火)23:37:05 No.479192227

    最近SWキットしか組んでねえ・・・

    99 18/01/16(火)23:37:18 No.479192294

    >「」は最近何作ったの 赤いばーぜと戦術機のF-18全塗装した ばーぜは手首のバーニアが消えた

    100 18/01/16(火)23:37:20 No.479192306

    >>マジでスナップフィットでやれんの!とか思って組んでたけど階段や甲板の小物は流石に接着剤に頼らないと気が触れるのが難点だった >接着剤に頼らないと気違いになるのはヤバいな… 百式のアンテナみたいなパーツを複雑な複数パーツの物体が密集している1ミリくらいの穴に差し込め とかマニュアルがかなりの無茶要求してくるし

    101 18/01/16(火)23:37:34 No.479192362

    >ウォーターラインとフジミのは別物という認識でいいんだろうか >というかフジミなんかハブられてる? ハブっていうかウォーターラインは各社で割当が決まってた 大和はタミヤ伊勢型はハセガワとかね んで売れ線全部取られちゃって怒ってフジミが抜けた

    102 18/01/16(火)23:37:38 No.479192377

    >アキ子組んだけどこうなると同スケールのバイクのプラモも欲しい 買おうぜラピッドレイダー!

    103 18/01/16(火)23:37:53 No.479192422

    >アキ子組んだけどこうなると同スケールのバイクのプラモも欲しい FAガールなら最近出たそっちのバイクのほうがよくね? 一般バイクプラモはどうしてもブンドドに弱い

    104 18/01/16(火)23:37:54 No.479192429

    とりあえず今度塗装済みのやつ買ってみるね ありがとう「」

    105 18/01/16(火)23:38:03 No.479192473

    ゾイド生産ストップがデマで良かった 慌ててライガーゼロ4種とコングPKとリノンガンスナ買っちゃったけど良かった

    106 18/01/16(火)23:38:13 No.479192508

    >「」は最近何作ったの バルバトスとニコイチでグシオン作った 今リベイク作ってる

    107 18/01/16(火)23:39:27 No.479192768

    組まないなら買っても買わなくても同じではないのですか?

    108 18/01/16(火)23:40:01 No.479192874

    >組まないなら買っても買わなくても同じではないのですか? ブキヤプラモは消えるし・・・

    109 18/01/16(火)23:40:31 No.479192993

    >ザク枠の量産ロボは売れてるイメージある Gレコはあきまんがグリモアのおかげでよりプラモが充実するとつぶやいてて OOはカスフラが売れたってグレメカで答えてたね それでも別グレードでばんばん出すわけにもいかないみたいだけど

    110 18/01/16(火)23:40:50 No.479193051

    >組まないなら買っても買わなくても同じではないのですか? 買って組まないのと買わなくて未来永劫組めないのは別

    111 18/01/16(火)23:41:10 No.479193120

    >2000円以内のエアモデルってなるとある程度古くなってはくるかな? 実在モデル系は古くてもそこそこ問題ない タミヤのベストセラーキットでもある迫撃砲陣地セットとか色褪せずに何十年も生産され続けているし

    112 18/01/16(火)23:41:57 No.479193296

    >タミヤのベストセラーキットでもある迫撃砲陣地セットとか色褪せずに何十年も生産され続けているし いいよね2号戦車 今ならあんこうチームまで付いてくる!

    113 18/01/16(火)23:42:33 No.479193439

    バンダイエッジは修正して優越感を楽しむものだから…

    114 18/01/16(火)23:42:52 No.479193511

    >買って組まないのと買わなくて未来永劫組めないのは別 「」には通じる理屈だけど世間的には老害とかボケ老人って言われるテンプレじゃねえかな……完成してないって一点で何も変わっていないんだから

    115 18/01/16(火)23:43:51 No.479193719

    ガンプラから入ってほかの模型に手を出そうとすると大量生産の凄さを感じるよ

    116 18/01/16(火)23:44:23 No.479193832

    まあプラモの収集専門なマニアとか普通にいるしな

    117 18/01/16(火)23:44:26 No.479193843

    キットが古いと言っても基礎設計が古いだけで型から出したのが新しければそうそう悪いものはない 箱が日焼けしてるレベルで放置されてるのはガンプラでもゆがんでるけど

    118 18/01/16(火)23:44:34 No.479193879

    >主人公機だけ出しておしまいとか頻繁にやるよねガンダム以外のロボプラモ ブキヤのマジェプリはクセの少ないブルー1までは確実と思っていたよ…

    119 18/01/16(火)23:45:00 No.479193989

    ガンプラ以外のプラモは再生産まで数年とかざらにあるし あるうちに買わんと

    120 18/01/16(火)23:46:12 No.479194253

    >ガンプラ以外のプラモは再生産まで数年とかざらにあるし 再販なしでカラバリがアップデートされてる!

    121 18/01/16(火)23:46:23 No.479194296

    バルキリーをハセガワとバンダイの作り比べるの楽しかったよ

    122 18/01/16(火)23:46:24 No.479194300

    ガンプラも新作の量が凄まじくて過去製品の再販ペースがどんどん延びてるから安心出来ない

    123 18/01/16(火)23:47:23 No.479194527

    ガンプラでも再生産は金型奥に仕舞い込んじゃって数年空いたりするのザラだし AGE系は最近やっと増えた

    124 18/01/16(火)23:47:51 No.479194634

    >キットが古いと言っても基礎設計が古いだけで型から出したのが新しければそうそう悪いものはない >箱が日焼けしてるレベルで放置されてるのはガンプラでもゆがんでるけど 古くても汎用ディテールアップ用パーツ付けるだけでも良い感じにはなるし 当時の再現に対する熱意とかパワーを感じる

    125 18/01/16(火)23:49:04 No.479194920

    バンダイVF-1は評判よかったら19とかに続いたのかなぁと妄想する