18/01/16(火)21:40:31 最近仕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/16(火)21:40:31 No.479156303
最近仕事の話で盛り上がってて形見が狭いぞ俺
1 18/01/16(火)21:42:31 No.479156882
和田勉だぞ俺
2 18/01/16(火)21:44:30 No.479157369
形見狭いっていうかほぼ消えたよな俺
3 18/01/16(火)21:45:07 No.479157537
今しかないと思って社会復帰したぞ俺 2週間経ったけど精神は俺のままだぞ俺
4 18/01/16(火)21:45:21 No.479157591
一々アピールする必要もないからな俺
5 18/01/16(火)21:46:04 No.479157776
来月から農家になるぞ俺 意外と休みも給料もしっかりしてて驚いたぞ俺
6 18/01/16(火)21:46:09 No.479157802
俺以外の人はほとんど結婚してるぞ俺ブラック企業だぞ俺
7 18/01/16(火)21:47:54 No.479158285
正社員じゃないから俺と紙一重だぞ俺
8 18/01/16(火)21:51:59 No.479159379
俺の形見か俺 なにが遺るかな俺
9 18/01/16(火)21:52:07 No.479159413
>意外と休みも給料もしっかりしてて驚いたぞ俺 農家というか農業生産法人に勤めてるけど年収200以下年休80日前後だよ僕 でもこの会社に入ってからは毎日すぐに眠れるようになったよ僕
10 18/01/16(火)21:53:04 No.479159690
今有給消化中で来月まで余裕あるからしばらく仲間入りだぞ俺
11 18/01/16(火)21:54:06 No.479160019
政治の話してるわけじゃないもんな俺
12 18/01/16(火)21:54:37 No.479160179
>農家というか農業生産法人に勤めてるけど年収200以下年休80日前後だよ僕 初年度で手取り18昇給賞与有休み100日越えてるぞ俺 友人も働いてるから嘘ではないみたいだぞ俺
13 18/01/16(火)21:54:54 No.479160268
非正規な俺も俺でいいよね俺?
14 18/01/16(火)21:55:28 No.479160436
>農家というか農業生産法人に勤めてるけど年収200以下年休80日前後だよ僕 地方の零細工場でそんな感じだぞ俺 でもねここをやめても似たような所しかないのね俺・・・
15 18/01/16(火)21:56:29 No.479160699
なんだかんだでみんな働いているのか…
16 18/01/16(火)21:57:02 No.479160834
盛り上がりたいならTSJKになればいいぞ俺
17 18/01/16(火)21:57:05 No.479160847
30手前で「オーストラリアに自分探しに行く」って俺になった奴が居たな あの人種差別の激しい国に行こうだなんて凄いなあ
18 18/01/16(火)21:58:31 No.479161228
>友人も働いてるから嘘ではないみたいだぞ俺 しっかりした会社なんだね僕 僕ももっと真っ当な農家の求人はないか探してみるよ僕
19 18/01/16(火)21:58:40 No.479161264
>初年度で手取り18昇給賞与有休み100日越えてるぞ俺 >友人も働いてるから嘘ではないみたいだぞ俺 賞与4と考えて年収360万くらいか 結構貰えるんだな
20 18/01/16(火)21:59:21 No.479161431
>でもねここをやめても似たような所しかないのね俺・・・ もう異業種か県外しかないぞ俺
21 18/01/16(火)21:59:21 No.479161434
ネットも使い放題じゃなくなったぞ俺
22 18/01/16(火)21:59:45 No.479161536
>なんだかんだでみんな働いているのか… みんな親の退職とか色々と切実なお年頃なんだと思うぞ俺
23 18/01/16(火)22:01:05 No.479161891
大丈夫だぞ俺 昼間見てると千人ぐらいはいるし俺
24 18/01/16(火)22:01:08 No.479161907
来月から俺になるぞ僕 転職の選考は進んでるけど不安だぞ
25 18/01/16(火)22:01:34 No.479162013
お金節約のためにがん保険解約しようか迷うくらいだぞ俺
26 18/01/16(火)22:02:56 No.479162346
>お金節約のためにがん保険解約しようか迷うくらいだぞ俺 普通の保険にがんプラスするやつの方がお安くなるケースが多いぞ俺
27 18/01/16(火)22:03:10 No.479162400
>お金節約のためにがん保険解約しようか迷うくらいだぞ俺 保険だけは無理にでも入っといたほうがいいぞ俺 有事の際に人生詰むぞ俺
28 18/01/16(火)22:04:32 No.479162776
>大丈夫だぞ俺 >昼間見てると千人ぐらいはいるし俺 それ言うと必ず夜勤だからって帰ってくるぞ俺
29 18/01/16(火)22:04:44 No.479162837
みんな無職っていいつつ働いれるんだぞ俺 生活かかってんだぞ俺
30 18/01/16(火)22:06:43 No.479163405
かじるスネは骨壷にいれたぞ俺
31 18/01/16(火)22:07:23 No.479163576
明日から僕になるけど不安で眠れないぞ俺
32 18/01/16(火)22:07:54 No.479163750
皆働かないと生きていけないという当たり前の現実についに追いつかれただけだと思うぞ俺
33 18/01/16(火)22:07:58 No.479163779
ここに入り浸るようになってから 高校生→浪人→大学生→留年→鬱って引きこもり→非正規→鬱になりかけて無職→正社員3ヶ月リタイア→他会社で毎日泣きながら薄給窓際営業やってるけど 生きていけるなら無職がいいと思うぞ俺 今年中にまた俺に戻るかもだぞ俺
34 18/01/16(火)22:08:19 No.479163902
昔からネットユーザーが無職童貞って事になってるのは 小町みたいな下らないマウントの取り合い避ける為だろうし普通は働いてるよね
35 18/01/16(火)22:08:47 No.479164026
貯金が欲しいぞ俺
36 18/01/16(火)22:09:26 No.479164217
>かじるスネは骨壷にいれたぞ俺 辛いぞ俺
37 18/01/16(火)22:10:44 No.479164572
就職自体は出来るんだけどあまりの働きたくなさに負けて全然続かないぞ俺
38 18/01/16(火)22:11:12 No.479164712
>もう異業種か県外しかないぞ俺 寮付きか寮費補助のところ探すのも手だぞ俺
39 18/01/16(火)22:12:09 No.479165018
>お金節約のためにがん保険解約しようか迷うくらいだぞ俺 若くて健康体ならぶっちゃけ県民共済がオススメだよ僕 特約つけても5000円くらいで医療もがんも死亡も持てるよ僕 保険のお仕事してるから詳しいよ僕
40 18/01/16(火)22:12:38 No.479165155
職歴なしがマジでやばい年齢になったから高齢化がヤバイらしい船員になることにしたぞ俺 船員用ハロワまで通う金がないぞ俺
41 18/01/16(火)22:13:13 No.479165324
保険切るような人は月々3000円払えないような人だ 営業やってるくせに分かってやれよ
42 18/01/16(火)22:13:17 No.479165351
本当に後悔するのは身体が動かなくなった時だぞ俺 ホームレス誕生のリアルが知れるぞ
43 18/01/16(火)22:14:43 No.479165798
月3000円の寮付きだけど薄給の祝日無しの工場で働いてるけれど ネットでいろいろ見ると自分で働いてる所はまだマシなんじゃないかと思ってイマイチ踏ん切りがつかないぞ俺
44 18/01/16(火)22:15:17 No.479165936
円形脱毛症が酷くなったから髪を全部剃ったぞ俺 剃ってもすぐ伸びてきて禿げてる所が丸わかりで意味なかったぞ俺
45 18/01/16(火)22:15:49 No.479166098
今はわりかし好条件の求人多い気がするぞ俺 実態は入ってみないと分からないが
46 18/01/16(火)22:17:17 No.479166545
>職歴なしがマジでやばい年齢になったから高齢化がヤバイらしい船員になることにしたぞ俺 >船員用ハロワまで通う金がないぞ俺 人が集まらないのはそれ相応の理由があるからだぞ俺 だから無人航行技術に血眼になってるんだろうけど
47 18/01/16(火)22:17:38 No.479166688
>保険切るような人は月々3000円払えないような人だ >営業やってるくせに分かってやれよ 保険料払えないっていってる人の金遣いって大抵荒いし ほんとに払えない人は何かしら理由あるから生活保護行った方がいいよ…
48 18/01/16(火)22:17:41 No.479166709
サボリーマンというかルート営業だから信号待ちとか休憩とかで昼間もimg見てるけど昼間の「」は大学生か無職か何なんだろうな…ってなる お仕事ネタには食いつかない辺り社会活動してないのはなんとなくわかるけど
49 18/01/16(火)22:17:46 No.479166741
>ネットでいろいろ見ると自分で働いてる所はまだマシなんじゃないかと思ってイマイチ踏ん切りがつかないぞ俺 上を見たらキリはないけど下ばかり見てると底がないぞ俺 踏ん切りがつかないならよさそうな会社の採用貰ってからやめたほうがいいぞ俺 面接のときに労働条件で不明な点はきちんと確認するんだぞ俺
50 18/01/16(火)22:18:23 No.479166935
いきなり船員とかアグレッシブ過ぎるだろ俺…
51 18/01/16(火)22:19:06 No.479167146
声優になろうかな俺
52 18/01/16(火)22:19:25 No.479167246
製造業はマジで求人難だぞ僕 人手足りないんですけお!もっと入れ込みしてくだち!って派遣先からせっつかれてるぞ僕
53 18/01/16(火)22:19:47 No.479167373
ただでさえコミュ力がないのに社会に出てもうまくやっていけるわけがないぞ俺
54 18/01/16(火)22:19:49 No.479167385
>だから無人航行技術に血眼になってるんだろうけど すでに港間を指定航路で自動操舵ぐらいはできるぞ 漁船と釣り船って不確定要素のせいで実用化の可能性がゼロなだけで
55 18/01/16(火)22:20:00 No.479167446
船員に求められるのは3ヶ月とか問題を起こさず過ごせる能力 言っとくが船逃げ場無いし警察も来ないからな まあ悪い選択とは別に思わないけどね
56 18/01/16(火)22:20:56 No.479167714
>漁船と釣り船って不確定要素のせいで実用化の可能性がゼロなだけで 外洋はレーダーで避けます まあ実際はアラームで呼ばれるんだが
57 18/01/16(火)22:21:00 No.479167736
漁業なら日帰りのとことか養殖やってるとこの方がいいよ
58 18/01/16(火)22:21:21 No.479167843
>声優になろうかな俺 斧アツシは30代にナレーターの仕事してて40歳から声優をめざしたからやってやれないことはないぞ俺 でも心折れてもセロテープでつなげていく覚悟がないとつらいぞ俺
59 18/01/16(火)22:21:29 No.479167880
ひょっとしてエクセルに事務職を取られてるのかな?俺
60 18/01/16(火)22:21:37 No.479167925
大抵の人は大したコミュニケーション出来てないからコミュ力なんて気にするだけ損だぞ俺
61 18/01/16(火)22:22:06 No.479168067
>ひょっとしてエクセルに事務職を取られてるのかな?俺 管理職候補以外は派遣と女にとられただけだぞ俺
62 18/01/16(火)22:22:38 No.479168238
実際のもの見ると事務職にはならなくてよかったと思うぞ
63 18/01/16(火)22:23:20 No.479168449
事務なんてRPAでほぼ消滅して久しい
64 18/01/16(火)22:23:46 No.479168580
>実際のもの見ると事務職にはならなくてよかったと思うぞ 事務って言っても会社によって違うからな 総務兼任で何でもやらされる場合もあるし事務に専念できる場合もあるし
65 18/01/16(火)22:24:48 No.479168885
>保険料払えないっていってる人の金遣いって大抵荒いし >ほんとに払えない人は何かしら理由あるから生活保護行った方がいいよ… 営業のセンスが無い
66 18/01/16(火)22:25:23 No.479169106
うちの会社の事務なんて会長の娘と社長の姪を食わせるためだけにあるようなポジションだな
67 18/01/16(火)22:25:57 No.479169296
>ひょっとしてエクセルに事務職を取られてるのかな?俺 エクセルをなんすごい自動ソフトと勘違いしてないか俺?
68 18/01/16(火)22:26:42 No.479169499
>営業のセンスが無い 文無しに営業しても脈なしなのは当たり前だと思うぞ俺
69 18/01/16(火)22:26:42 No.479169506
事務は電話対応でしぬしんだ
70 18/01/16(火)22:27:35 No.479169769
エクセルに数字入れるのも確認するのもなかなか出てこない数字をはよおくれやって督促するのも事務職の仕事だぞ俺
71 18/01/16(火)22:27:45 No.479169812
>製造業はマジで求人難だぞ僕 >人手足りないんですけお!もっと入れ込みしてくだち!って派遣先からせっつかれてるぞ僕 正直今の御時世なら派遣よりも直接雇用のほうが人集まると思うぞ僕
72 18/01/16(火)22:31:26 No.479170937
3年ぐらいニートやっててようやくフルタイムの仕事に就いたぞ俺 しんどいけど土日に対してありがたみを覚えるようになったぞ俺
73 18/01/16(火)22:31:51 No.479171065
教員も今なんか足りないのかめっちゃ簡単になれるぞ俺 なる気はないぞ俺
74 18/01/16(火)22:32:59 No.479171411
>教員も今なんか足りないのかめっちゃ簡単になれるぞ俺 地方だと倍率10倍超えが当たり前だぞ俺
75 18/01/16(火)22:34:08 No.479171764
学生時代に取得する資格必須系を俺に求めるのは酷だと思うぞ俺
76 18/01/16(火)22:34:33 No.479171902
日銀の人は今後賃上げ圧力が強まって~とか何とか言ってたけど中小はそのまま倒れていきそうで怖いなぁ
77 18/01/16(火)22:34:54 No.479172018
基本日曜だけ休みの仕事についたぞ僕 まぁ銭は貰えるし残業つくからいいんだ 時間がなくてあんま使えないけど
78 18/01/16(火)22:36:05 No.479172407
>文無しに営業しても脈なしなのは当たり前だと思うぞ俺 >保険のお仕事してるから詳しいよ僕
79 18/01/16(火)22:36:07 No.479172418
俺は俺だぞ俺
80 18/01/16(火)22:36:57 No.479172749
あんまり好景気には感じられないけど実際今めっちゃ就職し易いんだよな…それでも限界に瀕するまでは働かないぞ俺
81 18/01/16(火)22:38:52 No.479173415
鬱病やっちゃったから向こう5年は保険入れない