18/01/16(火)21:22:35 やさい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/16(火)21:22:35 No.479150963
やさいきらい
1 18/01/16(火)21:24:05 No.479151480
これ血を流させるのが贖罪ってノーヒントだけど気づかない方が悪いって理由だったんだよね神
2 18/01/16(火)21:24:22 No.479151579
にくうめぇ
3 18/01/16(火)21:27:57 No.479152639
ヤギは具合がいいからな…
4 18/01/16(火)21:29:25 No.479153065
そうなの? てっきり肉は腐るから食べるけど 野菜はそのまま植えたらまた生えるからとっときなさいて事かなって…
5 18/01/16(火)21:29:36 No.479153128
なんで神はこんな酷いことするの
6 18/01/16(火)21:29:49 No.479153193
じゃあ土地を耕すところで血が流れていないとでも…?
7 18/01/16(火)21:30:38 No.479153425
農業はクソ
8 18/01/16(火)21:31:17 No.479153615
>なんで神はこんな酷いことするの やさいきらい
9 18/01/16(火)21:31:33 No.479153696
神のくせに好き嫌いすんなや!
10 18/01/16(火)21:31:33 No.479153697
基本邪神なので
11 18/01/16(火)21:31:57 No.479153813
>なんで神はこんな酷いことするの 神だから
12 18/01/16(火)21:31:59 No.479153824
あ?いま神を疑ったか…? はいお前の子孫呪われたー!
13 18/01/16(火)21:32:37 No.479153992
ぶいぶい言わせてたころだから野菜とか鼻で笑う神
14 18/01/16(火)21:33:33 No.479154274
神様のやってることはなかなか理不尽
15 18/01/16(火)21:33:45 No.479154340
例えば病気でうちの作物だけ枯れたって時に収穫できた他人を憎んでたらココミュニティが壊れる だから俺がやったんだ文句あっか!という神がいることにして 神のやることじゃしょうがねえな…と納得しておく
16 18/01/16(火)21:34:06 No.479154447
神にねえなんでお前弟殺したの?何やってんのお前?って聞かれて アベルは「うるせーよ俺はあいつの番人でも世話役でもねーんだよ!」って突然キレた 神は「は?お前何キレてんの果ての地まで追放な!あとお前一生作物作れなくする呪いかけたかんな!」って突然キレた
17 18/01/16(火)21:34:58 No.479154723
肉と野菜だったら俺だって肉選ぶわ
18 18/01/16(火)21:35:42 No.479154908
理不尽な試練を与えられて何故ですか神よ!って言ったら お前神を疑ったな呪うぞってなる
19 18/01/16(火)21:35:51 No.479154944
けどこの後カインめっちゃ援助もした
20 18/01/16(火)21:35:54 No.479154961
>神にねえなんでお前弟殺したの?何やってんのお前?って聞かれて >アベルは「うるせーよ俺はあいつの番人でも世話役でもねーんだよ!」って突然キレた >神は「は?お前何キレてんの果ての地まで追放な!あとお前一生作物作れなくする呪いかけたかんな!」って突然キレた クソ野郎すぎる
21 18/01/16(火)21:36:15 No.479155074
>アベルは「うるせーよ俺はあいつの番人でも世話役でもねーんだよ!」って突然キレた おれじゃない アベルが殺した しらない すんだこと
22 18/01/16(火)21:36:18 No.479155089
なんでこんな神のこと信仰してんのこの子ら…
23 18/01/16(火)21:37:07 No.479155335
神を疑うな神を試すな
24 18/01/16(火)21:37:19 No.479155388
信者に「ほんとに信じてるかー?」って苦難与えるのいいよね 何で…?
25 18/01/16(火)21:37:25 No.479155427
やっぱりそれなりに恩恵与えてくれる多神教の神だよなー!
26 18/01/16(火)21:37:26 No.479155434
>そして主はカインを見付ける者が、だれも彼を打ち殺すことのないように、彼に一つのしるしをつけられた。 許されてる
27 18/01/16(火)21:37:31 No.479155453
神は突然キレた
28 18/01/16(火)21:37:34 No.479155469
でも呪われたカインは人間の祖の一つなんだよね… カインを殺す奴は許さねーかんな!とかもしてるし 神は統合失調症か何かか
29 18/01/16(火)21:37:39 No.479155493
自分を省みるんじゃなくて相手を恨むこのメンタルなら遅かれ早かれ殺してたし…
30 18/01/16(火)21:37:51 No.479155549
ユダヤ教の神だったのにキリスト教の神になって更にイスラム教の神にまでなったヤハウェだけど元は中東の一地方の神様なんだからこんな出世した神様もいない
31 18/01/16(火)21:37:54 No.479155562
これ解釈2つぐらい大きいのなかったか
32 18/01/16(火)21:38:05 No.479155619
これ本当は当時牧畜のほうが圧倒的に強くて 農業はショボいけどうんことかで持ちつ持たれつだし欠かせないものだから腐らずやろうねって話だったとかなんとか
33 18/01/16(火)21:38:17 No.479155676
理解不能な行動とるのはなんなの
34 18/01/16(火)21:38:50 [エンリル] No.479155829
>やっぱりそれなりに恩恵与えてくれる多神教の神だよなー! 五月蠅いし増えすぎたから人間洪水で流そうぜ
35 18/01/16(火)21:38:58 No.479155870
そりゃあセクシー大根と羊っ娘だったら後者とるよ…
36 18/01/16(火)21:39:04 No.479155899
全能でありながらバランスの良い食事を考慮しない神
37 18/01/16(火)21:39:05 No.479155905
自然の驚異の具現化みたいなもんなんだから理解不能で当然なのである
38 18/01/16(火)21:39:07 No.479155913
どこの国でも神は基本クソコテ
39 18/01/16(火)21:39:27 No.479155999
>理解不能な行動とるのはなんなの 神のやることに理由なんてない というか世の中の理不尽を全てそーいうもんだから!って神のせいにしたのが聖書
40 18/01/16(火)21:39:30 No.479156015
神のメンタル面倒くさすぎない?
41 18/01/16(火)21:39:32 No.479156029
嫉妬するであろう事を予想できなかったので神は不完全な存在ということ
42 18/01/16(火)21:39:55 No.479156152
>全能でありながらバランスの良い食事を考慮しない神 全能だから夜中11時にコーラとお徳用ポテチむさぼり食ってそのまま寝ても細マッチョボディだよ
43 18/01/16(火)21:39:56 No.479156154
>そりゃあセクシー大根と羊っ娘だったら後者とるよ… 誰も快楽天ビーストの話はしてないよ
44 18/01/16(火)21:40:05 No.479156187
>どこの国でも神は基本クソコテ あいつ尻から食い物だしたんですけおおお!!!
45 18/01/16(火)21:40:16 No.479156246
>理解不能な行動とるのはなんなの 寓話なんだけど高度でハイコンテクストだから違う場所と時代の人には理解しにくい それを更にいろんな神話混ぜたりアレンジ加えたりしたのをお出ししてるから研究なしだと断片的にしか読めねえ…
46 18/01/16(火)21:40:22 [ラー] No.479156277
>>やっぱりそれなりに恩恵与えてくれる多神教の神だよなー! >五月蠅いし増えすぎたから人間洪水で流そうぜ あいつら俺を信じないから片目から女神作って殺すわ…やべっ!全滅したら信者いなくなるじゃん!
47 18/01/16(火)21:40:50 No.479156385
神を試すな神を疑うなという割に神は気軽に人を試してくもらせまくる
48 18/01/16(火)21:41:23 [神] No.479156538
シイタケ入ってるじゃねえか…
49 18/01/16(火)21:41:27 No.479156562
日本の神々もだいぶアレだけどまぁなんとなく納得がいくので日本人でよかったなって思いました
50 18/01/16(火)21:41:39 No.479156617
>>どこの国でも神は基本クソコテ >あいつ尻から食い物だしたんですけおおお!!! また尻から食い物だすやつが出たんですけおおおおおお!
51 18/01/16(火)21:41:40 No.479156625
>全能だから夜中11時にコーラとお徳用ポテチむさぼり食ってそのまま寝ても細マッチョボディだよ おのれ神…
52 18/01/16(火)21:41:59 No.479156714
神というどうしようも無い存在に責任丸投げできるのって凄い楽になると思うけどなぁ
53 18/01/16(火)21:42:01 No.479156727
そもそもむこうの四文字様は ちょっと気に行ってあの人間マジで傍付きで欲しいわ!って理由で まだ死んですらいない人間を神パワー乱用でおもむろに天界に掻っ攫ったりしてるくらいフリーダムだ まあその神に誘拐された奴その時点で365年生きてたんだけど
54 18/01/16(火)21:42:11 No.479156774
やっぱ六字を掲げても掲げなくても忘れちゃっても極楽浄土に行ける仏様が最高よ
55 18/01/16(火)21:42:28 No.479156870
そもそも人間の尺度で神様を測れると思うことが神様にたいして失礼ってことになるし
56 18/01/16(火)21:42:36 No.479156900
本当のところは当時は大地崇める系の女神様がブイブイ言わせてたから
57 18/01/16(火)21:43:44 No.479157196
>嫉妬するであろう事を予想できなかったので神は不完全な存在ということ 嫉妬しても別にいいやと思ってそうだ神
58 18/01/16(火)21:43:44 No.479157198
神はいい人だから偉いんじゃなくて力を持ってるから偉いだけだしなあ のび太がジャイアンの言う事聞くのと同じ 現実にはドラえもんはいないから何とかジャイアンをいい人に仕立て上げて溜飲を下げる
59 18/01/16(火)21:43:58 No.479157256
>やっぱ六字を掲げても掲げなくても忘れちゃっても極楽浄土に行ける仏様が最高よ 浄土宗でめちゃ都合のいい阿弥陀佛真に受けること決定! からの浄土真宗で更に拡大解釈してなんでも救うマンになるのいいよね…
60 18/01/16(火)21:44:09 No.479157298
たかが神のくせにイキってんじゃねえぞどこ中だオラ
61 18/01/16(火)21:44:29 No.479157367
>ちょっと気に行ってあの人間マジで傍付きで欲しいわ!って理由で >まだ死んですらいない人間を神パワー乱用でおもむろに天界に掻っ攫ったりしてるくらいフリーダムだ でもこの時代って人間側も神とか天使相手にレスリング仕掛けて勝ったり同じくらいフリーダムですよね
62 18/01/16(火)21:44:45 No.479157432
日本の神でクソコテ感あるのはスサノオと黄泉落ちしたあとのイザナギくらいであとは全体的に穏やかだと思う
63 18/01/16(火)21:45:21 No.479157588
神は常に正しい 神の被造物に過ぎない人間にとって都合の良い法則は存在しない
64 18/01/16(火)21:45:38 No.479157673
知恵の実マジ糞って宗教だから 理屈は無用
65 18/01/16(火)21:45:43 No.479157691
神は突然夜中に電話かけてきて会いたいの今すぐ来てみたいなこという女の腐ったような奴だよ
66 18/01/16(火)21:45:45 No.479157702
神は悪魔がヨブのことあいつ絶対裏切りますぜ!って言ってた時ヨブは絶対裏切らないって神知ってるよ?でも悪魔が信じられないなら試しにやって見てもいいよ?って結果わかってるのに災厄に襲わせたからな
67 18/01/16(火)21:45:46 No.479157706
>神を疑うな神を試すな 万能な唯一神の癖にびびってる
68 18/01/16(火)21:46:01 No.479157768
魔王とやってることかわらん
69 18/01/16(火)21:46:29 No.479157895
間引かな
70 18/01/16(火)21:46:40 No.479157932
自然や天災の具象化の神様といえっさ以降のはなんか違う気がする
71 18/01/16(火)21:46:54 No.479158005
神が恩恵与えたら神ならもっとよこせとかいう人間もどうかと思う
72 18/01/16(火)21:47:02 No.479158034
人間のやることなんて些細なことでその人間がどんな行動しようが天国に行くか地獄に行くかは決まっているっていうカルヴァン主義は面白い それこそ善行を積んでも地獄に落ちるかもしれないけど自分が天国に行くと決められている人間だと確信するために善行をつむってのが
73 18/01/16(火)21:47:09 No.479158070
こいつの家族皆殺しにして俺の事信じるかどうか賭けようぜ
74 18/01/16(火)21:47:18 No.479158108
そらキリストはユダヤ教辞めるよな
75 18/01/16(火)21:47:39 No.479158200
やはり宗教は悪…
76 18/01/16(火)21:47:40 No.479158207
信じないものは殺す
77 18/01/16(火)21:47:42 No.479158217
日本の神様も弟グレた!引きこもる!って厄介案件だからな…
78 18/01/16(火)21:48:22 No.479158408
なんか神とか偉そうにしててうるせーしもっと疑っていこうぜ
79 18/01/16(火)21:48:27 No.479158436
人類を殺した数だと悪魔の100倍からそれ以上くらいに神様が殺しているらしい
80 18/01/16(火)21:48:39 No.479158488
>自然や天災の具象化の神様といえっさ以降のはなんか違う気がする いえっさは神はもっと優しいんですけお!ってのが主張のうちの一つだし…
81 18/01/16(火)21:48:51 No.479158531
単純に生け贄大好き神だったからなだけで理由は後付け
82 18/01/16(火)21:48:59 No.479158575
>神のメンタル面倒くさすぎない? そりゃ人間作った神だもの 「」見てりゃそれ作った存在がめんどくさくないはずないってわかるだろ 人は神の写し身だよ
83 18/01/16(火)21:49:02 No.479158595
>それこそ善行を積んでも地獄に落ちるかもしれないけど自分が天国に行くと決められている人間だと確信するために善行をつむってのが よくわかんないけど 落ちてるゴミを拾ってゴミ箱に捨てたりしたときにめっちゃ良いことしてるから俺天国行き確定だわ って思ったりしてる俺もカルヴァン主義になる?
84 18/01/16(火)21:49:32 No.479158722
>人類を殺した数だと悪魔の100倍からそれ以上くらいに神様が殺しているらしい 狼と羊飼いのどちらが羊をより多く殺すのか ってとんちは感心した そりゃ神の方が殺すわな
85 18/01/16(火)21:50:09 No.479158894
>嫉妬するであろう事を予想できなかったので神は不完全な存在ということ もちろん予想した上でやってる 全知全能というのはそう言うことだ
86 18/01/16(火)21:50:29 No.479158973
羊飼いは羊を殺して生活の糧を得ているけど神様は人を殺して何を得ているんです?
87 18/01/16(火)21:51:00 No.479159105
>人類を殺した数だと悪魔の100倍からそれ以上くらいに神様が殺しているらしい 単純に悪魔の方がずっと登場が遅いからだけどな
88 18/01/16(火)21:51:08 No.479159150
>羊飼いは羊を殺して生活の糧を得ているけど神様は人を殺して何を得ているんです? 神の神たる所以である信仰だろ?
89 18/01/16(火)21:51:13 No.479159167
ホントかー?ホントに全知全能かー? できないこととかあるんじゃないのー?
90 18/01/16(火)21:51:19 No.479159200
この世には運命ってものがあるので無茶をしようが神の定めた通りにしかならない だから神の定めた自分の役割をまっとうすることが自然な生き方だという予定説 カネ稼ぐのも神の定め通り働いてるってことになるから商人にはウケた
91 18/01/16(火)21:51:55 No.479159357
ちなみに他の設定盛られすぎて忘れられがちだけどゼウスも全知全能だ
92 18/01/16(火)21:51:56 No.479159364
神様何回人類滅ぼしてるんだよ
93 18/01/16(火)21:51:59 No.479159381
>基本邪神なので いや基本的に神にしては慈悲深いぞ
94 18/01/16(火)21:52:07 No.479159414
>神の神たる所以である信仰だろ? 殺したら信仰も減るじゃん!
95 18/01/16(火)21:52:19 No.479159470
本来は多神教において悪神が司る天災や事故を唯一神が一括して受け持った結果外道っぽくなっただけ ただ辻褄あわせのためとはいえ全部信仰を試してるのです信仰を捨ててはいけませんで統一したのはやり過ぎだったと思わなくはない
96 18/01/16(火)21:52:21 No.479159483
>羊飼いは羊を殺して生活の糧を得ているけど神様は人を殺して何を得ているんです? 畏れと信仰 神にとって信仰はご飯みたいなものだから 信仰集めてこそ世界を制覇できる
97 18/01/16(火)21:52:32 No.479159546
ここで嫉妬せずに次は選ばれるように頑張るぞぃ!しとけばまた次の試練があったのに
98 18/01/16(火)21:52:38 No.479159576
神様が意味不明なのは理不尽重視ってのもあるけど いろんな神話混ざってたり そもそもとして『ここでの神様は己の心のなかにいる良心の具現化です』みたいなのが説明なしにぶっこまれるからと聞く
99 18/01/16(火)21:53:27 No.479159820
三大宗教として並べるには宗教の中でも特異で厳しい唯一真教の二つと並べたら仏教はそりゃこれ宗教?って感じにはなる ブッダなんて真理に到達できる方法が仏教以外にあるなら別に仏教信じなくてもいいよ?とか言うくらいだし
100 18/01/16(火)21:53:29 No.479159831
信者に試練与える話ってのはどんなに信心深くても不幸は起こるって説話なんだけど そうなると何で信仰してるのかってのは現世利益優先のこっちの宗教観じゃ理解できないな
101 18/01/16(火)21:53:34 No.479159861
聖書の範疇だと悪魔はあの手この手で誘惑してきてほら墜ちた!今お前墜ちたよ!ってやる奴だけど 神は割と本当に気軽に殺すから…
102 18/01/16(火)21:53:42 No.479159903
生きてて理不尽な事が起きるのは仕方がないけど これ故意にやってますよね
103 18/01/16(火)21:54:12 No.479160050
>本来は多神教において悪神が司る天災や事故を唯一神が一括して受け持った結果外道っぽくなっただけ 悪魔がそこら辺受け持ってくれるのに唯一神は全知全能で悪魔も神の計画の一部みたいな設定ぶち込んじゃったから…
104 18/01/16(火)21:54:21 No.479160105
>羊飼いは羊を殺して生活の糧を得ているけど神様は人を殺して何を得ているんです? 別に何も得ないけど そもそも人を生んだのは神なので単に描いたけどいらなくなった自作絵を処分してるだけ
105 18/01/16(火)21:54:23 No.479160115
まぁ神様憎んで気が晴れるなら役には立ってるんじゃないかね
106 18/01/16(火)21:54:27 No.479160134
仏教の方がクソ厳しいじゃねえか!
107 18/01/16(火)21:54:28 No.479160143
古い時代の野菜だから今より品種改良されて無くてまずいかもしれない
108 18/01/16(火)21:55:12 No.479160358
神のお茶目は全力で乗ると途端に慌てるから面白い
109 18/01/16(火)21:55:18 No.479160390
>悪魔がそこら辺受け持ってくれるのに唯一神は全知全能で悪魔も神の計画の一部みたいな設定ぶち込んじゃったから… 自演してマッチポンプして「やっぱり悪魔って最低だな」するの完全に荒らしと同じでは…
110 18/01/16(火)21:55:26 No.479160425
いやでも買い物で肉とっただけじゃんゴッド困惑だよ
111 18/01/16(火)21:55:26 No.479160427
悪魔は誘われたとはいえ落ち度があったから殺す!みたいな感じだけど最高神はお前しね!っていきなり殺してくるから困る
112 18/01/16(火)21:55:31 No.479160449
仏教は自分をひたすら研鑽しろそして真理に至れだしそもそも世界創生がないからかなり異端だよね…
113 18/01/16(火)21:55:44 No.479160517
神とルシファーとかキリストとユダとかと同じで結構逆張りっていうか 実はカインはいいやつでみたいな話多いよね
114 18/01/16(火)21:55:58 No.479160577
>ブッダなんて真理に到達できる方法が仏教以外にあるなら別に仏教信じなくてもいいよ?とか言うくらいだし 解脱が目的だからねそこに至れればなんでもいいってのは真実だろう ブッダは人間の苦しみをどうにかしたかっただけだしね
115 18/01/16(火)21:55:58 No.479160579
一応神もソドムとゴモラ滅ぼす前はいい奴五人くらいいたら許したるよって言ってる 極悪非道の国だったので五人も善人がいなかったから滅んだ
116 18/01/16(火)21:56:12 No.479160630
キリスト教じゃなくてインド哲学だけど なんで人によって貴賤貧富や善悪が別れてるかって? この世界は神様のゲームで色々別れてないとゲームにならないからな!というアンサーはすごく清々しかった
117 18/01/16(火)21:56:24 No.479160675
>信者に試練与える話ってのはどんなに信心深くても不幸は起こるって説話なんだけど >そうなると何で信仰してるのかってのは現世利益優先のこっちの宗教観じゃ理解できないな そりゃコミュニティを維持する社会通念だからよ
118 18/01/16(火)21:56:51 No.479160795
>一応神もソドムとゴモラ滅ぼす前はいい奴五人くらいいたら許したるよって言ってる >極悪非道の国だったので五人も善人がいなかったから滅んだ 神基準の善人ってどんな人なんだろう…
119 18/01/16(火)21:57:34 No.479160984
>神基準の善人ってどんな人なんだろう… とりあえず行き倒れてる人がいたら家で介抱してあげるくらいの善人
120 18/01/16(火)21:57:36 No.479160992
ソドムとゴモラは世紀末だからな
121 18/01/16(火)21:57:37 No.479160998
神どころか大天使でも神に近い3人はあたまおかしいレベルの クソコテだったと思うが そもそも自分と同じ存在として作ったルシフェルからしてアレだし
122 18/01/16(火)21:57:43 No.479161024
>神基準の善人ってどんな人なんだろう… 社畜
123 18/01/16(火)21:57:49 No.479161055
この話アベルカインの次に実は三男いなかったっけ
124 18/01/16(火)21:57:52 No.479161073
聖霊がいまだに何なのかわからん
125 18/01/16(火)21:57:55 No.479161083
神は狂っていた
126 18/01/16(火)21:57:59 No.479161104
天使なのに悪魔の大軍勢従えてて神の悪意なんて名前持ってて悪魔の力で誘惑しますぞーってやりつつ ついでに天使の軍勢率いて人間を助けに来ましたぞー!ってやる天使が要る辺りだいぶ大概
127 18/01/16(火)21:58:17 No.479161166
>この話アベルカインの次に実は三男いなかったっけ セトだね めっちゃ影薄い
128 18/01/16(火)21:58:26 No.479161207
仏教はバカ向けに分かりやすいお話バンバン捏造するけど 聖書と違って※この逸話は方便ですって提示してるしね・・・
129 18/01/16(火)21:58:37 No.479161251
キリスト教世界だと本当に唯一神教の考えが根底にあるので世界を支配する神を倒すっていう展開にはすごい意味が含まれてるんだなって それが日本に来たらわーなんかかっこいいーくらいになっちゃうけど まあわからんし
130 18/01/16(火)21:58:38 No.479161254
>一応神もソドムとゴモラ滅ぼす前はいい奴五人くらいいたら許したるよって言ってる >極悪非道の国だったので五人も善人がいなかったから滅んだ 居ないの知ってる癖に…
131 18/01/16(火)21:58:55 No.479161320
カイン追放されたのに引っ越し先に知らない民いるんだが
132 18/01/16(火)21:58:58 No.479161339
>神基準の善人ってどんな人なんだろう… 自分の話聞いてくれる人 いやマジで
133 18/01/16(火)21:59:13 No.479161406
日本人の宗教感は即物的だからねあんまり信仰自体は大切にしない
134 18/01/16(火)21:59:32 No.479161481
>仏教は自分をひたすら研鑽しろそして真理に至れだしそもそも世界創生がないからかなり異端だよね… 大乗仏教は大分宗教だけどブッダがやった小乗仏教はいいよね 人に頼んなてめぇで何とかしろって思想はすごく好き
135 18/01/16(火)21:59:35 No.479161492
>仏教はバカ向けに分かりやすいお話バンバン捏造するけど >聖書と違って※この逸話は方便ですって提示してるしね・・・ はーい嘘乙ーブッダは俺にそんなこと言いませんでしたー! でめっちゃ荒れたんですけお…
136 18/01/16(火)21:59:59 No.479161600
天使は二次創作の範疇なので…
137 18/01/16(火)22:00:03 No.479161622
信じよう!
138 18/01/16(火)22:00:10 No.479161654
嫌がらせしまくって不平不満抱えたら 「はー?!今疑ったな!神を!」みたいな話は本当酷いなって思う…
139 18/01/16(火)22:00:34 No.479161735
仏教は信仰というかこれ自己研鑽ですよね?
140 18/01/16(火)22:00:47 No.479161798
結局仏教に輪廻はあるのかないのかどっちなんだよ ないとなると月の兎とかのジャータカ全否定になるけど
141 18/01/16(火)22:00:48 No.479161803
>居ないの知ってる癖に… 最初に提示した数はもっと多かったら頑張り次第では助かる可能性があったのかもしれない
142 18/01/16(火)22:00:48 No.479161806
仏教はかなり仏側からしても厳粛なきまりごとがあるけど ああ悪いけど人類絶滅する予定だから とか なんの意味もないけど気に入ったらあの世つれてくから とか理不尽なのも多い
143 18/01/16(火)22:01:00 No.479161863
>人に頼んなてめぇで何とかしろって思想はすごく好き おいおいあいつら仕事も社会貢献しないし世の中みんな仏教徒になったら国滅びるわ扱いだったけどね…
144 18/01/16(火)22:01:07 No.479161902
多神教だと太陽や豊穣や商売やら現世利益の神が強くなるからなあ…
145 18/01/16(火)22:01:07 No.479161906
>>神基準の善人ってどんな人なんだろう… >社畜 四文字崇拝してる国はあんまりいなくて上司だと神のごとくふるまう人が多い日本でこれ多いのって不思議
146 18/01/16(火)22:01:21 No.479161960
>キリスト教じゃなくてインド哲学だけど カースト制度は世の中がなぜ不平等で不条理なのかを説明し固定化して社会を安定させる制度だからなー 泥棒の家に生まれたお前は前世でも今世でも来世でも泥棒なのだ だから文句言わず泥棒として生きていけ他の職業になろうとすんじゃないぞ!
147 18/01/16(火)22:01:36 No.479162020
神の最高傑作のイーノックだって何回かは神を疑ってるよ
148 18/01/16(火)22:01:43 No.479162048
「ヨブよーそろそろかー?そろそろギブかー?まだいくかー?」する神
149 18/01/16(火)22:01:51 No.479162074
キリスト教って偶像崇拝禁止とイエスが言ってたのは明らかなはずのにどういう理屈付けで偶像崇拝してるのか聞いてみたい
150 18/01/16(火)22:01:53 No.479162081
>四文字崇拝してる国はあんまりいなくて上司だと神のごとくふるまう人が多い日本でこれ多いのって不思議 四文字がいない国だからこそ人間が幅きかせてるんだろう
151 18/01/16(火)22:02:05 No.479162146
仏教の世界観だとそもそも人間とかほんと木っ端だから うるせえ世界はもっとデカいシステムで回ってんだよで大体終わるからな…
152 18/01/16(火)22:02:11 No.479162171
そんな仏教も偶像崇拝しまくってるんだからもう多神教なのでは? 全部ブッダの別側面なら一神教といえなくもないが
153 18/01/16(火)22:02:40 No.479162288
>四文字崇拝してる国はあんまりいなくて上司だと神のごとくふるまう人が多い日本でこれ多いのって不思議 日本の神様は大抵荒神だからじゃない? 宥めすかしておだてて事なきを得る
154 18/01/16(火)22:02:49 No.479162327
>神は狂っていた つーか荒野に棄てられてる神だし マトモなヤツじゃないよね・・・・って
155 18/01/16(火)22:03:00 No.479162360
建てたなバベルの塔を!
156 18/01/16(火)22:03:04 No.479162375
仏教とヒンドゥーの争いはアイラーヴァタとギリメカラとかでわかるらしいな
157 18/01/16(火)22:03:07 No.479162390
>四文字崇拝してる国はあんまりいなくて上司だと神のごとくふるまう人が多い日本でこれ多いのって不思議 宗教にあんまり深く関わらないだけで染まりにくいってわけじゃないからな むしろ宗教としての普遍的な規範や倫理がないから 会社みたいな小さな共同体の規範を絶対と思って従ってしまうのだ
158 18/01/16(火)22:03:36 No.479162509
仏教も偶像崇拝禁止してたはずなのに仏像だらけだし…
159 18/01/16(火)22:03:40 No.479162537
試しに試して怒るみたいなイメージ強かったので モーセとかが天使撲殺したって話聞いてそういうの大丈夫なんだ…とびっくりした
160 18/01/16(火)22:03:42 No.479162547
>会社みたいな小さな共同体の規範を絶対と思って従ってしまうのだ 学校とか相撲協会とか
161 18/01/16(火)22:03:46 No.479162563
インド仏教と日本の仏教違いすぎません?
162 18/01/16(火)22:04:02 No.479162630
欧州発の考えである人類平等も人間なんて全員塵芥に等しいと言える神がいることが前提で生まれた考えだからな あと現代科学の源流だって神様の作り出した真理に近づこうって発想から発展してきた
163 18/01/16(火)22:04:25 No.479162747
>仏教も偶像崇拝禁止してたはずなのに仏像だらけだし… 仏陀の教えを理解できなかった日本人が悪い
164 18/01/16(火)22:04:27 No.479162753
>仏教の世界観だとそもそも人間とかほんと木っ端だから >うるせえ世界はもっとデカいシステムで回ってんだよで大体終わるからな… 宇宙ってスゴイよ!宇宙の事考えてると自分の悩みなんてちっぽけに思えてくるよ!
165 18/01/16(火)22:04:30 No.479162763
日本の神様なんて地震に雷に台風に大雪にまともなことなにもしないじゃんそりゃ祟りだよ
166 18/01/16(火)22:04:42 No.479162821
>>人に頼んなてめぇで何とかしろって思想はすごく好き >おいおいあいつら仕事も社会貢献しないし世の中みんな仏教徒になったら国滅びるわ扱いだったけどね… そこからまぁ家族もいるだろうしほどほどにな ってゆるい教えを何故か広める気になってそこから大乗仏教できたの面白いよね
167 18/01/16(火)22:04:49 No.479162872
デビサバのカインはまあこうなるよね…って奴だった
168 18/01/16(火)22:04:57 No.479162911
>インド仏教と日本の仏教違いすぎません? 今のインド仏教は日本人が設立して反カースト制を掲げてるアナーキストもしくは正当な権利を求めてる人が多いから難しい
169 18/01/16(火)22:04:58 No.479162914
>インド仏教と日本の仏教違いすぎません? でも元来の仏教の原典の教えに一番近い形が残ってるの 現状判明してるk斬りだと日本の密教の一部らしいな
170 18/01/16(火)22:05:09 No.479162982
>四文字崇拝してる国はあんまりいなくて上司だと神のごとくふるまう人が多い日本でこれ多いのって不思議 自ら上に立つのは面倒だけどお上に文句だけ言いたいというスタイルだし何より災害多いから割と何でもこんなもんだろうみたいな無常観に近い割り切り方をずっと昔からし続けてる気がする たまに一揆とかして暴れるけど
171 18/01/16(火)22:06:11 No.479163247
仏教は子孫の解釈違いで血で血を洗う闘争が起きたので…
172 18/01/16(火)22:06:19 No.479163284
理不尽は色々あるもんだから全部神のせいにしてがんばって生きてこうぜ程度の思考でいいじゃないか
173 18/01/16(火)22:06:34 No.479163363
仏様を信仰して救ってもらうみたいな概念じゃなかったはずなのに…
174 18/01/16(火)22:06:38 No.479163383
仏教だともしリアルパンクロッカーが仏門に入ったらって本が取っ掛かりやすくて面白いぞ!
175 18/01/16(火)22:06:43 No.479163407
>インド仏教と日本の仏教違いすぎません? 天竺に旅してお経の原典を取ってこよう
176 18/01/16(火)22:06:53 No.479163451
なぜかキリスト教徒があんまり増えないことで有名な日本 同じ東洋でも韓国だとかなり多いのに ちなみに日本で一番キリスト教徒が増えるタイミングは結婚式協会でやるから改宗もしとくー?ってパターンという
177 18/01/16(火)22:07:19 No.479163554
>仏様を信仰して救ってもらうみたいな概念じゃなかったはずなのに… 一般人には研鑽研鑽また研鑽は厳しすぎるから仕方ない
178 18/01/16(火)22:07:22 No.479163570
>インド仏教と日本の仏教違いすぎません? そもそも玄奘が西域に辿り着いた時点で(えっっ仏教ってこんなん・・・クソ過ぎない?)ってくらい実践仏教はインドでもメチャクチャになってるので
179 18/01/16(火)22:07:52 No.479163737
>仏様を信仰して救ってもらうみたいな概念じゃなかったはずなのに… だから小乗仏教と大乗仏教は全く別の宗教と言える 禅宗は割と小乗仏教に近いね
180 18/01/16(火)22:08:26 No.479163939
たいてい宗教の開祖はものすごいクソコテなんだけどブッダは調べるとわりと普通の感性が見え隠れしてて面白い
181 18/01/16(火)22:08:40 No.479163997
ムスリムの血の掟は日本ではあまりにも守るのが難しすぎるので日本だけ特別ルールでやります…破った時の死刑も執行しません…ってなってる
182 18/01/16(火)22:08:41 No.479163999
頭のいい人たちが数千年にも渡って神を疑うなって凄い屁理屈を後付けで考えまくってるんだから面白いよなぁ
183 18/01/16(火)22:09:54 No.479164349
>同じ東洋でも韓国だとかなり多いのに ありゃアメリカの宗教がキリスト教だったから宗旨替えしただけだもん 強者への擦り寄りよ
184 18/01/16(火)22:10:54 No.479164623
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!ゆえに愛などいらぬ!みたいな教えはサウザーならともかく一般人には辛いよね…
185 18/01/16(火)22:10:55 No.479164633
宗教は別に信じも否定もしないけど知識として調べるのはだいすき
186 18/01/16(火)22:11:01 No.479164670
裏を返せば確固たる自我の礎がないのだ 神じゃなくて己のポリシーを信じるって聞こえはいいがそんな自立した精神の人間は一握りなんだ だから学校や会社のローカルルールを経典にして縛られて時に法律や道徳を破る
187 18/01/16(火)22:11:47 No.479164908
>たいてい宗教の開祖はものすごいクソコテなんだけどブッダは調べるとわりと普通の感性が見え隠れしてて面白い でも一番俗世離れしてる元王族なんだよね
188 18/01/16(火)22:12:02 No.479164977
>ムスリムの血の掟は トンカツ大好物なイスラム教徒曰く「こんな日本みたいな僻地じゃ神様だって見てないさ!」とかなんとか
189 18/01/16(火)22:12:22 No.479165076
>なぜかキリスト教徒があんまり増えないことで有名な日本 近親相姦するなって言ってるのに最初の人類はアダムとイヴなんでしょ?おかしくね? とか 全能なのに全然全能じゃないよね?おかしくね? って聖書の粗を見つけるのうまかったから広まらなかったと聞いた 戦国時代にちょっと流行ったけど学のない庶民まとめるのにちょうどよかったから武将が体よく使っただけだし
190 18/01/16(火)22:12:41 No.479165170
三大宗教に比べて神道はうまいことやったな
191 18/01/16(火)22:12:50 No.479165224
自然そのままいいだろ!って言って素っ裸で歩き回った弟子に社会には適応しろよ…ってブッダが言った話が好き
192 18/01/16(火)22:12:54 No.479165242
宗教嫌いな人には理不尽と悪の象徴みたいに語られるが わりと四文字様は話通じる方
193 18/01/16(火)22:13:26 No.479165387
>トンカツ大好物なイスラム教徒曰く「こんな日本みたいな僻地じゃ神様だって見てないさ!」とかなんとか というかコーランで別に違う文化とか違う国でルール守るの大変なら別に守らなくていいからね! 時と場合によるよこんなの!って明記されてるからなあれ
194 18/01/16(火)22:13:28 No.479165401
>トンカツ大好物なイスラム教徒曰く「こんな日本みたいな僻地じゃ神様だって見てないさ!」とかなんとか 改宗しても死刑にならないくらいイスラム教の戒律が緩いトルコでもトルコライスにトンカツがあるって理由でキレるよ そいつが破戒僧なだけだよ
195 18/01/16(火)22:13:41 No.479165467
>愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!ゆえに愛などいらぬ!みたいな教えはサウザーならともかく一般人には辛いよね… この世は一切空なりきだから世の煩い全て意味がないから何があっても心穏やかに…ああ自然は美しいなぁ…
196 18/01/16(火)22:13:54 No.479165540
大半の人間は神なんて信じるやつバカ見たいと思いながら テレビやネットの誰が言ったのかもわからないレスを信じたり風潮にのっかったりするのだ
197 18/01/16(火)22:14:07 No.479165606
>三大宗教に比べて神道はうまいことやったな 教義の完成度で言えば間違いなくそれらより上だと思う
198 18/01/16(火)22:14:10 No.479165628
はー?神様はもっと心広くて優しいんですけど?って言ったのがキリストだしな…
199 18/01/16(火)22:14:10 No.479165629
>三大宗教に比べて神道はうまいことやったな 完全になあなあで後追いしてきただけです
200 18/01/16(火)22:14:31 No.479165745
快楽天ビーストと女っぽい大根だったらそりゃ
201 18/01/16(火)22:14:57 No.479165865
>>三大宗教に比べて神道はうまいことやったな >教義の完成度で言えば間違いなくそれらより上だと思う 教義なんてないだろ
202 18/01/16(火)22:15:10 No.479165910
ハラルフードとか出されたらとんかつ食えなくなるじゃんって 日本に住んでるイスラムの人は思ってるのかな
203 18/01/16(火)22:15:44 No.479166061
>快楽天ビーストと女っぽい大根だったらそりゃ ナイルの恵みだ ぞんぶんにヌクがよい
204 18/01/16(火)22:15:47 No.479166083
日本は設定厨なので粗があると冷める 逆に大黒様と破壊神シヴァは同一神!とかやると 神仏習合クロスオーバー!!!大黒様TUEEEEEEE!!!!ってなって流行る
205 18/01/16(火)22:15:55 No.479166142
めっちゃ質問してくるけど熱心に信者になってくれましたーみたいな話がなぜか 宣教師を農民が論破!みたいな話に変わってるあれなー 複数の話が混じってるんだったか
206 18/01/16(火)22:16:03 No.479166172
>近親相姦するなって言ってるのに最初の人類はアダムとイヴなんでしょ?おかしくね? >とか >全能なのに全然全能じゃないよね?おかしくね? >って聖書の粗を見つけるのうまかったから広まらなかったと聞いた そこら辺は全部論破してる 有名なフランシスコザビエルの話でもそういう矛盾を理解できる農民がいることにこの民族は神の子たる資格を持っている!って喜んでたしそのツッコミしたやつはキリスト教に改宗してる
207 18/01/16(火)22:16:22 No.479166259
日本でうまいことやったって言うなら儒教かな…
208 18/01/16(火)22:16:28 No.479166294
>なんでこんな神のこと信仰してんのこの子ら… 父なるものだから…親には逆らえないという刷り込み
209 18/01/16(火)22:17:11 No.479166512
粗探しして出てくるようなもんは大抵もう答えがあるよキリスト教
210 18/01/16(火)22:17:22 No.479166574
ザビエルは賢いからな「」みたいな捻くれ農民はカモだったのよ 後続がヘマやったからダメになったが
211 18/01/16(火)22:17:29 No.479166622
>>快楽天ビーストと女っぽい大根だったらそりゃ >ナイルの恵みだ >ぞんぶんにヌクがよい カイラクアテン王!!!!
212 18/01/16(火)22:17:31 No.479166637
>日本でうまいことやったって言うなら儒教かな… 父には従えの理論は日本だと儒教の影響だよね
213 18/01/16(火)22:17:36 No.479166676
>めっちゃ質問してくるけど熱心に信者になってくれましたーみたいな話がなぜか >宣教師を農民が論破!みたいな話に変わってるあれなー >複数の話が混じってるんだったか 最初の信者になってくれたって話が嘘なんじゃねえの
214 18/01/16(火)22:18:12 No.479166877
冷静に考えれば宣教師みたいな話術のプロが農民ごときに議論で負けるわけないからな…
215 18/01/16(火)22:18:27 No.479166956
>めっちゃ質問してくるけど熱心に信者になってくれましたーみたいな話がなぜか >宣教師を農民が論破!みたいな話に変わってるあれなー >複数の話が混じってるんだったか 耳触りのいいことを信じたがるってだけだろ 自分は神信じてないから信じてるやつはバカで論破する話きくと気持ちいい!ってだけ
216 18/01/16(火)22:18:36 No.479166995
>冷静に考えれば宣教師みたいな話術のプロが農民ごときに議論で負けるわけないからな… 日本人馬鹿にしすぎだろ
217 18/01/16(火)22:18:41 No.479167018
めっちゃ詳しい宣教師とかいたら知識欲で質問攻めしちゃうわ した挙句入信はしないからやるのは気が退けるが
218 18/01/16(火)22:18:42 No.479167024
ピーマンと人参ともやしにすべきだったな
219 18/01/16(火)22:18:56 No.479167088
>はー?神様はもっと心広くて優しいんですけど?って言ったのがキリストだしな… それ言ったの絶対四文字だろ
220 18/01/16(火)22:19:04 No.479167132
ザビエルの友達になった和尚の話が面白かった その話聞いたルイスフロイスの真逆の感想言うやつ
221 18/01/16(火)22:19:10 No.479167167
フランシスコザビエルもJK説ないかな…
222 18/01/16(火)22:19:49 No.479167381
こういうスレでキリスト教の肩持ちたがる「」って単なるひねくれ者なのかリアルクリスチャンなのか
223 18/01/16(火)22:19:55 No.479167419
日本で流行らなかったのは鎖国と布教を禁じたからでしょう
224 18/01/16(火)22:20:33 No.479167619
宗教は信じないけど誰が言ったのかもわからないネットの風説は信じる 日本の大半の自称無宗教なんてそんなもんよ
225 18/01/16(火)22:20:42 No.479167658
>こういうスレでキリスト教の肩持ちたがる「」って単なるひねくれ者なのかリアルクリスチャンなのか あなたがキリスト教を過度に嫌っているだけなのでは
226 18/01/16(火)22:20:46 No.479167670
>粗探しして出てくるようなもんは大抵もう答えがあるよキリスト教 それタダの屁理屈だよね思われてるぞ
227 18/01/16(火)22:20:49 No.479167687
宣教師は愚かで神を信じない労働者は知恵者って寓話はソ連で良く使われた手だ