18/01/16(火)19:07:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/16(火)19:07:28 No.479119403
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/16(火)19:08:20 No.479119573
ラクガキ王国!
2 18/01/16(火)19:08:27 No.479119602
言ってはならんことを
3 18/01/16(火)19:09:16 No.479119748
元はこの畑の人みたいなもんだし…
4 18/01/16(火)19:10:25 No.479119973
帽子とかモロにそれよね
5 18/01/16(火)19:10:39 No.479120013
カタハイグレ
6 18/01/16(火)19:11:55 No.479120257
ぶっちゃけ作品の世界観も幻想郷みたいなものと考えておおよそ間違ってないと思う
7 18/01/16(火)19:11:58 No.479120272
それをいうなら終末旅行も元秘封書いてた人だったとか聞いたし・・・
8 18/01/16(火)19:12:29 No.479120380
ミコっぽいのがミコチでハクレイっぽくない方がハクメイ
9 18/01/16(火)19:13:03 No.479120484
>それをいうなら終末旅行も元秘封書いてた人だったとか聞いたし・・・ 東方畑どころか東方板のとしあきだった
10 18/01/16(火)19:13:15 No.479120535
>それをいうなら終末旅行も元秘封書いてた人だったとか聞いたし・・・ オチで納得した
11 18/01/16(火)19:15:59 No.479121081
やっぱりみんなそう思ってたんだ
12 18/01/16(火)19:16:46 No.479121249
>>それをいうなら終末旅行も元秘封書いてた人だったとか聞いたし・・・ >東方畑どころか東方板のとしあきだった しらそん・・・
13 18/01/16(火)19:16:51 No.479121263
秘封界隈はバッドエンド大好きだからな
14 18/01/16(火)19:17:02 No.479121301
>ミコっぽいのがミコチで自分の事を俺っていうのがハクメイ
15 18/01/16(火)19:17:23 No.479121368
ハクミコ終末旅行ポプテとなんか見たことある人のオリジナル作品が続々アニメ化されてる
16 18/01/16(火)19:17:45 No.479121446
故に今宵は目を瞑るのカリスマレミリアいいよね…
17 18/01/16(火)19:17:59 [なー] No.479121496
なー
18 18/01/16(火)19:18:17 No.479121570
主役2人で話してる時の雰囲気がかなりレイマリ
19 18/01/16(火)19:18:22 No.479121585
そういやぶくぶも東方出身者だっ…あの作風東方でいいのか(黙ってる橙見て
20 18/01/16(火)19:18:23 No.479121588
東方好きすぎて商業でやりてえ!やった
21 18/01/16(火)19:18:44 No.479121649
二次創作がダメならそれっぽい一次創作を作ればいい
22 18/01/16(火)19:18:49 No.479121672
>成功者が出たとたん東方の成果にするのか >幼稚なもんだ ばーか
23 18/01/16(火)19:19:18 No.479121777
うどんげの人もいたな確か 作品は忘れたけど
24 18/01/16(火)19:20:21 No.479122017
>成功者が出たとたん東方の成果にするのか >幼稚なもんだ 夢食いメリーのときに言え
25 18/01/16(火)19:21:01 No.479122152
>夢食いメリーのときに言え アニメ化して欲しい
26 18/01/16(火)19:21:38 No.479122285
東方の成果というか 神主も二次創作ばっかやってないで東方踏み台にしてでもデビューしろっていつも言ってたからな 現に東方出身がここ数年いっぱい出てきた
27 18/01/16(火)19:21:42 No.479122303
やはり実質レイマリなのでは? su2198191.jpg
28 18/01/16(火)19:22:04 No.479122385
そんな気はしてたけどやっぱ秘封だよねあの二人
29 18/01/16(火)19:22:06 No.479122390
蜂蜜館のエピソードは完全に東方のノリだったと思う
30 18/01/16(火)19:24:46 No.479122924
ハクレイっぽいのがハクメイ ナナチっぽいのがミコチ
31 18/01/16(火)19:25:02 No.479122981
>su2198191.jpg 一話目のハクミコより大分丸いな
32 18/01/16(火)19:25:05 No.479122992
終末旅行が蓮メリでハクミコがレイマリならポプテは…なんだろ…
33 18/01/16(火)19:25:14 No.479123025
にょぽみも東方だったもんな
34 18/01/16(火)19:25:32 No.479123085
>終末旅行が蓮メリでハクミコがレイマリならポプテは…なんだろ… 橙
35 18/01/16(火)19:25:36 No.479123105
この人の神奈早苗本好きだった
36 18/01/16(火)19:25:42 No.479123123
>終末旅行が蓮メリでハクミコがレイマリならポプテは…なんだろ… どの衣装着せても違和感無いのがひどい
37 18/01/16(火)19:25:57 No.479123177
>にょぽみも東方だったもんな ただあれは別に東方じゃなくてもよかったという
38 18/01/16(火)19:25:59 No.479123180
今更東方云々で文句つける子いるのか…
39 18/01/16(火)19:26:08 No.479123209
>ナナチっぽいのがミコチ そうだったかな…そうだったかも…
40 18/01/16(火)19:26:24 No.479123259
ナナチかな…ナナチかも…
41 18/01/16(火)19:26:31 No.479123295
>今更東方云々で文句つける子いるのか… 今更じゃなくてずっとよ
42 18/01/16(火)19:26:50 No.479123379
ハクレイとナナチ
43 18/01/16(火)19:27:07 No.479123441
>現に東方出身がここ数年いっぱい出てきた ふぁっ熊はいつメジャーでヒットするの?
44 18/01/16(火)19:27:30 No.479123519
でもナナチは糞漫画卿に持ってかれたから…
45 18/01/16(火)19:27:35 No.479123538
誰もいない世界でアイスエンドは確かに秘封沼にあってもおかしくない・・・
46 18/01/16(火)19:28:43 No.479123781
混ぜるな混ぜるな
47 18/01/16(火)19:28:45 No.479123790
漫画や音楽はオリジナル成功者増えてるが一番出てきて欲しいだろうゲームクリエイターは少ない やらないといけない事の規模が違いすぎるから仕方ないが
48 18/01/16(火)19:29:07 No.479123866
どこがと言われると具体例挙げづらいけど雰囲気で何となくそれっぽいと思ってた
49 18/01/16(火)19:29:51 No.479124038
>漫画や音楽はオリジナル成功者増えてるが一番出てきて欲しいだろうゲームクリエイターは少ない >やらないといけない事の規模が違いすぎるから仕方ないが 取り敢えずアクアに期待するか…
50 18/01/16(火)19:29:53 No.479124046
10年以上同人のメジャージャンルなんだからそりゃ勝ち組も何人か出てくるだろうよ
51 18/01/16(火)19:29:56 No.479124057
女の子が酒飲んでるくらいしか具体的な共通点はない
52 18/01/16(火)19:30:08 No.479124105
>どこがと言われると具体例挙げづらいけど雰囲気で何となくそれっぽいと思ってた 幻想的な雰囲気の世界観で呑助二人だし秘するが花だと思ってた
53 18/01/16(火)19:30:18 No.479124145
>今更東方云々で文句つける子いるのか… じゃなくてずっといる荒らしだよ
54 18/01/16(火)19:30:42 No.479124236
>漫画や音楽はオリジナル成功者増えてるが一番出てきて欲しいだろうゲームクリエイターは少ない >やらないといけない事の規模が違いすぎるから仕方ないが 基本一人でやってる骨がおかしいだけなんだなって
55 18/01/16(火)19:31:00 No.479124307
骨は二次で音楽やってる人が大成したら あいつ昔俺の音楽のカバーやってたんだぜ!と自慢しまくるつもりだと言ってたが 漫画の方でもそういう自慢はするんだろうか
56 18/01/16(火)19:31:05 No.479124323
男子高校生の日常の人とかも
57 18/01/16(火)19:31:23 No.479124378
そういや実家に武者プルーンの総集編二冊あるなあ 結構プレミアついてたりして
58 18/01/16(火)19:31:42 No.479124454
ゲーム制作は自分だけで完結できない作業だからな
59 18/01/16(火)19:31:55 No.479124504
タイトルがすでにそれっぽいと思ったよこれは このなりで酒呑みだし
60 18/01/16(火)19:32:03 No.479124545
だ 山 ボ 別
61 18/01/16(火)19:32:46 No.479124712
当たり前だけど読めば読むほど別物だなってなっていく
62 18/01/16(火)19:33:57 No.479124953
東宝は好きだけど
63 18/01/16(火)19:34:03 No.479124964
二次創作ゲーム作り始めたけど骨の意味不明さがよくわかった この作業にキャラデザに音楽もあって運もありで成功したのか
64 18/01/16(火)19:34:26 No.479125052
>当たり前だけど読めば読むほど別物だなってなっていく 骨もこんくらい雰囲気あるお話かければなぁとか思いますよ俺は 鈴奈庵も鎌倉物語リスペクトの割にはモブの登場数少なすぎるし 漫画の脚本書くセンスはあんまないよね骨
65 18/01/16(火)19:34:49 No.479125141
音楽アレンジ系でも某ソシャゲでわりと聞いたりする
66 18/01/16(火)19:34:59 No.479125177
「」の好きなアレやソレの作者も東方畑出身だよ ただ話題に出るほど有名じゃなかっただけで
67 18/01/16(火)19:35:05 No.479125193
>漫画の脚本書くセンスはあんまないよね骨 そういうこと言うとフェムトファイバーが来るぞ
68 18/01/16(火)19:35:35 No.479125319
>音楽アレンジ系でも某ソシャゲでわりと聞いたりする 某アイドルのゲームの曲書いてるお仕事してる人結構いるしな
69 18/01/16(火)19:35:43 No.479125361
UNDERTALEのサントラいいよね…
70 18/01/16(火)19:36:03 No.479125433
>「」の好きなアレやソレの作者も東方畑出身だよ うn >ただ話題に出るほど有名じゃなかっただけで 一言余計!
71 18/01/16(火)19:36:14 No.479125474
裏世界ピクニックとか要素箇条書きしたらかなり秘封だけどそそわで書いたりしてたんだろか
72 18/01/16(火)19:36:27 No.479125535
結石の人も歴史大河マンガで頑張っとるな
73 18/01/16(火)19:36:29 No.479125545
イヌが真の東方風はこういうものだ!と即興で作曲したのも痺れる・・・
74 18/01/16(火)19:36:52 No.479125644
>この作業にキャラデザに音楽もあって運もありで成功したのか あの人自前でゲームエンジン作るような人だしねぇ
75 18/01/16(火)19:37:03 No.479125693
アレンジャーは音ゲーでもしばしば見る 一周回って東方アレンジ書き下ろしてたりするけど
76 18/01/16(火)19:37:12 No.479125726
昔から画力もお話も頭一つ抜けてた人だから今の位置も全然不思議じゃない
77 18/01/16(火)19:38:03 No.479125892
次は誰が来るかな
78 18/01/16(火)19:38:11 No.479125924
>あの人自前でゲームエンジン作るような人だしねぇ 確か三行書くだけで四難易度の弾幕作れるんだったか 訳が分からない・・・
79 18/01/16(火)19:38:14 No.479125939
>イヌが真の東方風はこういうものだ!と即興で作曲したのも痺れる・・・ あの犬の動画東方好きなんだなってこととこいつクソコテなんだなってことの両方が伝わってきた
80 18/01/16(火)19:38:55 No.479126100
>「」の好きなアレやソレの作者も東方畑出身だよ >ただ話題に出るほど有名じゃなかっただけで 結石漫画は骨に認知されてたし…
81 18/01/16(火)19:39:05 No.479126136
あえて似せてるのか自分でキャラが作れないだけなのか気になる
82 18/01/16(火)19:39:18 No.479126177
>昔から画力もお話も頭一つ抜けてた人だから今の位置も全然不思議じゃない 実力のある人が東方で知名度稼いでオリジナルでデビューって正に上でも出てる東方を踏み台にってやつの理想的な流れよね
83 18/01/16(火)19:39:33 No.479126238
むしろどの辺が似てるんだろう
84 18/01/16(火)19:40:17 No.479126403
>>あの人自前でゲームエンジン作るような人だしねぇ >確か三行書くだけで四難易度の弾幕作れるんだったか >訳が分からない・・・ 実際のところ飛び抜けて優秀なプログラマって訳じゃないんだけどね それでも年一で新作出してた頃は凄いと思う
85 18/01/16(火)19:40:36 No.479126472
>あえて似せてるのか自分でキャラが作れないだけなのか気になる 他は明らかにオリジナルだし これは短期連載程度の気持ちで初めたのが長く続いてしまったパターンではなかろうか
86 18/01/16(火)19:40:44 No.479126505
イヌはもうゲームからしてクソコテ感伝わってくるよ
87 18/01/16(火)19:40:54 No.479126546
風のバグなおしてくだち!
88 18/01/16(火)19:41:15 No.479126622
火鳥は有名だろうが!
89 18/01/16(火)19:41:33 No.479126685
糸井重里と木村のおじさんと骨のセンスの悪魔合体だぞ ロクでもおっさんばっかじゃないか
90 18/01/16(火)19:41:34 No.479126690
>天のバグなおしてくだち!
91 18/01/16(火)19:41:57 No.479126777
秘封沼って浸かってると精神止みそうだなって
92 18/01/16(火)19:42:03 No.479126808
天バグは有用だし許すよ…
93 18/01/16(火)19:42:04 No.479126813
え!エロマンガ雑誌に普通の漫画描いてる火鳥が!?
94 18/01/16(火)19:42:15 No.479126851
>イヌはもうゲームからしてクソコテ感伝わってくるよ わざとチート簡単にできる仕様にしといてチートしたら隠しメッセージ出すとかいうクソコテっぷり
95 18/01/16(火)19:42:57 [なー] No.479127013
なー
96 18/01/16(火)19:43:04 No.479127044
ああ通りで例の合同で宣伝あったのね旅行のやつ…
97 18/01/16(火)19:43:23 No.479127106
イオシスがアイマスの作曲してるんだから世の中どうなるかわからないよな
98 18/01/16(火)19:43:57 No.479127225
成り上がったもん勝ちなのだ
99 18/01/16(火)19:44:07 No.479127257
>わざとチート簡単にできる仕様にしといてチートしたら隠しメッセージ出すとかいうクソコテっぷり 嫌がらせに友人のオリ小説の主人公の嫌いな物詰め込んで出来たのがSansだという だがその友人には気に入られてるらしいが
100 18/01/16(火)19:44:14 No.479127281
終末旅行はなんか絵柄の時点ですごいとしあきか「」っぽい
101 18/01/16(火)19:46:07 No.479127669
型月も東方もまさかここまで生き延びてまだコンテンツに人がいるとは思ってなかった 他にもなんかいた気がするけど気のせいだろう
102 18/01/16(火)19:47:35 No.479127981
10年もやってりゃフォロワーの中から有名人もぼちぼち出てくるわな
103 18/01/16(火)19:48:27 No.479128178
ムラサ…木曽…
104 18/01/16(火)19:48:42 No.479128227
歌い手上がりの声優だったりなろう上がりの小説家だったり もうそういうのが珍しくない時代なんだとおじさん思うな
105 18/01/16(火)19:49:33 No.479128410
10年前のimgは東方が荒れネタだったんだけど 年月が経つと変わるもんだなあ
106 18/01/16(火)19:49:40 No.479128436
踊ってみた…であってるのかな の子が企画とはいえ普通にアイドルやってたりするしね
107 18/01/16(火)19:49:53 No.479128482
作品ごとに派閥があってキャラの関係性が豊富 話が作りやすくて創作入門として優秀なのかも
108 18/01/16(火)19:49:56 No.479128497
東方も型月もそろそろ20年見えて来たからね… 所で月姫リメイクまだなんですかね…
109 18/01/16(火)19:50:31 No.479128626
>10年もやってりゃフォロワーの中から有名人もぼちぼち出てくるわな オリジナルでやってけてるならいい事だよね?
110 18/01/16(火)19:50:36 No.479128648
>10年前のimgは東方が荒れネタだったんだけど >年月が経つと変わるもんだなあ なんで荒れネタになったか知ってるんならそれ言ってもいいよ
111 18/01/16(火)19:51:27 No.479128837
あっ夏のかげろう…
112 18/01/16(火)19:51:37 No.479128883
del入れてほっときなさい
113 18/01/16(火)19:51:42 No.479128906
東方だって最初からオリジナルとは言い難いぞ
114 18/01/16(火)19:52:38 No.479129135
創作なんて大概模倣がスタートなんだから段々脱皮してくもんだよ
115 18/01/16(火)19:52:55 No.479129193
東方と型月と来たら残りは最近abemaでたまに見るあれだし…
116 18/01/16(火)19:53:12 No.479129248
>あっ夏のかげろう… 絶対黄昏にも独立してもらいたがってるよね骨…
117 18/01/16(火)19:56:55 No.479130051
>ムラサ…木曽… 関係ないけど新作で今日のムラサレポートなくていっぱい悲しい このままじゃ木曾が窒息オナニー卿だよ
118 18/01/16(火)20:00:24 No.479130791
>所で月姫リメイクまだなんですかね… …それはない(クロコダイン)
119 18/01/16(火)20:03:30 No.479131436
ジャダさんにサンタ帽子かぶせたい
120 18/01/16(火)20:05:02 No.479131744
な ざ
121 18/01/16(火)20:05:38 No.479131858
>所で紅魔郷リメイクまだなんですかね… >…それはない(クロコダイン)