虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/16(火)18:57:39 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/16(火)18:57:39 No.479117559

クリアパーツ多い仮面ライダーいいよね…

1 18/01/16(火)18:59:14 No.479117886

来週暴走するようだが克服できるのかなこれ

2 18/01/16(火)19:08:32 No.479119615

宇宙船の特写見たけどマジで普段のマスクの上からクリアパーツ出覆っててマジかってなるなった

3 18/01/16(火)19:16:44 No.479121234

>宇宙船の特写見たけどマジで普段のマスクの上からクリアパーツ出覆っててマジかってなるなった 視界死なない?死なない???

4 18/01/16(火)19:18:07 No.479121524

視覚どころか聴覚も死ぬので安心してほしい

5 18/01/16(火)19:18:41 No.479121642

だってこのクリア部分マスク前面だけじゃなくてそのまま頭の後ろまで覆ってるんだもん…

6 18/01/16(火)19:20:08 No.479121973

マスクオンクリアパーツ…ゴーストぐらい?

7 18/01/16(火)19:20:54 No.479122124

密閉状態だからフードより酷そうだ

8 18/01/16(火)19:26:00 No.479123183

光も音も酸素も

9 18/01/16(火)19:34:43 No.479125121

脆そうだしアクション大変じゃない? あと汚れたら洗浄も

10 18/01/16(火)19:36:01 No.479125420

ライダーのスーツはマジで地獄らしいからな…

11 18/01/16(火)19:37:36 No.479125805

そんなスーツであのアクションができるのか

12 18/01/16(火)19:38:08 No.479125917

やっぱスーツアクターってすげえ…

13 18/01/16(火)19:40:29 No.479126446

副作用ってもっとじわじわくるものだと思ってたら来週もう力に囚われててダメだった

14 18/01/16(火)19:41:42 No.479126724

アクション用の簡易マスクとかないんすか…

15 18/01/16(火)19:41:48 No.479126742

メテオとメテオストームも結構クリアパーツモリモリだった気がする

16 18/01/16(火)19:42:40 No.479126947

素人が着ると首が折れると言われたシャンゼリオンを思い出す

17 18/01/16(火)19:43:00 No.479127023

小さい穴開けようとしたけど今のカメラだと穴がくっきり見えちゃって没になったらしいな

18 18/01/16(火)19:43:44 No.479127174

今の季節はまだマシか 基本ゴツくなる夏のクライマックスは大変だろうな…

19 18/01/16(火)19:44:40 No.479127373

何でそんなマスク作るの…

20 18/01/16(火)19:44:44 No.479127389

めっちゃ重いんだろうな…

21 18/01/16(火)19:45:11 No.479127475

正直スーツデザインのせいであまり動かせませんでしたとかなると誰も得しないしもうちょっと考慮していいと思う

22 18/01/16(火)19:45:13 No.479127483

今更だけど劇中の時間ってリアルと一緒なんだって初めて知った

23 18/01/16(火)19:45:42 [マキシマムマイティX] No.479127592

>正直スーツデザインのせいであまり動かせませんでしたとかなると誰も得しないしもうちょっと考慮していいと思う 台本とか置けます

24 18/01/16(火)19:46:21 No.479127719

あんまり出番のないスーツにはアクション用ないよね

25 18/01/16(火)19:46:25 No.479127731

クリアが多いシャンゼリオンが100キロ超えてたけど大丈夫?中の人首折れない?

26 18/01/16(火)19:48:16 No.479128136

>クリアが多いシャンゼリオンが100キロ超えてたけど大丈夫?中の人首折れない? 90年代のクリアパーツよりはずっと軽くなってるだろう多分おそらく

27 18/01/16(火)19:48:52 No.479128261

後で映画で客演する時に黄ばんだパーツ取り替えてくれるならいいよ

28 18/01/16(火)19:49:07 No.479128317

たぶんゴーグルみたいなので目の部分をごまかせるマッハが一番視界いいと思う

29 18/01/16(火)19:50:08 No.479128534

>たぶんゴーグルみたいなので目の部分をごまかせるマッハが一番視界いいと思う 誤魔化すまでもなく目の部分がマジックミラーになってて視界良好よ

30 18/01/16(火)19:50:22 No.479128586

マキシマムくんは動くときはCGだったから超快適だったんだってね… 普通のマイティは動きやすいはいいけど求められるアクションの難度が違くて辛かったとか

31 18/01/16(火)19:51:24 No.479128818

ウィザードはマジックミラーで視界良好で最高ウヘヘヘヘしてたら夏場で熱で死にかけて二度と夏にはやりたくないらしいな

32 18/01/16(火)19:51:57 No.479128970

マッハはあれめちゃくちゃ視界良好だって見たな

33 18/01/16(火)19:52:20 No.479129057

動きやすそうだったサイクロンジョーカーが案外そうでもなかったらしく 大事なのはやっぱりスーツ素材なんだなって

34 18/01/16(火)19:52:36 No.479129126

バイザー上げたら呼吸も楽って言ってたけどそんなに上げる場面ないよね…

35 18/01/16(火)19:52:39 No.479129138

>副作用ってもっとじわじわくるものだと思ってたら来週もう力に囚われててダメだった そりゃ新ベルト貰ったと思ったら即ボコられてんだもの 誰だってそうなる俺だってそうなる

36 18/01/16(火)19:53:05 No.479129229

基本戦隊の人の方が動きやすそうだよね

37 18/01/16(火)19:53:08 No.479129239

>副作用ってもっとじわじわくるものだと思ってたら来週もう力に囚われててダメだった 俺の強さに嫉妬してるのか「」!!

38 18/01/16(火)19:53:31 No.479129327

>俺の強さに嫉妬してるのか「」!! 黙れぇ!

39 18/01/16(火)19:53:36 No.479129349

>動きやすそうだったサイクロンジョーカーが案外そうでもなかったらしく アンダースーツにびっしりディテールパーツ貼り付けてるからな

40 18/01/16(火)19:53:53 No.479129415

>基本戦隊の人の方が動きやすそうだよね ライダーのアクターさん達ももっと動けるだろうに時々歯痒くなる

41 18/01/16(火)19:54:02 No.479129455

ウィザードはあれ顔マジックミラーだからめっちゃ視界いいんだっけ

42 18/01/16(火)19:54:13 No.479129504

ねえブレンドマスター?

43 18/01/16(火)19:54:29 No.479129556

ビルドで一番動きにくいフォームって何だろう

44 18/01/16(火)19:55:35 No.479129782

バカは状態異常耐性ないんだな…

45 18/01/16(火)19:55:58 No.479129862

>ウィザードはあれ顔マジックミラーだからめっちゃ視界いいんだっけ 日が強いと虫眼鏡状態だったと聞いた

46 18/01/16(火)19:56:23 No.479129949

>ビルドで一番動きにくいフォームって何だろう ゴリラモンドじゃないかな

↑Top