18/01/16(火)17:57:45 MOD入れ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/16(火)17:57:45 No.479106016
MOD入れようとしたら前提MODが必要とか書いてあって その前提MODには更に前提MODとオプションファイルが必要とかあって
1 18/01/16(火)17:58:54 No.479106268
日本語化作業もあるぞ!
2 18/01/16(火)17:59:05 No.479106303
慣れろ
3 18/01/16(火)17:59:47 No.479106454
昔に比べれば導入も楽になったもんだよ
4 18/01/16(火)18:00:04 No.479106513
(大量に入れまくったあと原因不明のクラッシュ)
5 18/01/16(火)18:00:26 No.479106597
MOが技術革命過ぎた
6 18/01/16(火)18:01:52 No.479106845
努力の果てにシコれるスカイリムが出来上がるんだ
7 18/01/16(火)18:02:14 No.479106939
SkyUIだけでやってもいいんだ
8 18/01/16(火)18:02:34 No.479107009
過去中途半端にMODに手を付けて久しぶりに起動したら何がどうなってるのかさっぱり覚えてなくて再開できないマン!
9 18/01/16(火)18:02:44 No.479107064
MO公開前をB.M.(Before MO) 公開後をA.M.(After MO)と呼ぶほどに世界を変えたからね
10 18/01/16(火)18:05:13 No.479107595
MOD一通り入れてからとりあえずストーリーだけでも追おうと思い直してやっぱキャラ可愛い方がいいな…これも入れよ…あっって
11 18/01/16(火)18:05:20 No.479107615
>公開後をA.M.(After MO)と呼ぶほどに世界を変えたからね 最近始めたばかりだけどNMM使ってああこりゃわからんからのMOは感動した
12 18/01/16(火)18:06:47 No.479107903
MO環境でFnis導入出来たら初心者卒業
13 18/01/16(火)18:07:54 No.479108133
PC買い換えたらMOD周りわからなくなってしまった…
14 18/01/16(火)18:08:26 No.479108247
入れたいMODダウンロードして あとは2、3回クリックすればもう導入完了してるってのは本当に偉大 その後の管理も楽ちんだから導入済MODの数が100も200も増えていく
15 18/01/16(火)18:10:05 No.479108563
こいつのせいでなにもしないまま4年過ぎてた
16 18/01/16(火)18:10:14 No.479108596
オブリからomm使ってる身からするとMOは素晴らし過ぎた なので未だにSEに移行出来ない
17 18/01/16(火)18:10:48 No.479108727
>なので未だにSEに移行出来ない 安心しろ SE対応版がもうある
18 18/01/16(火)18:11:23 No.479108866
MOっていうのが素晴らしいと聞いたけど入れたことない NMMと一緒に入れるものなのかしら
19 18/01/16(火)18:11:45 No.479108944
NMMとかゴミだから消していいよ
20 18/01/16(火)18:12:27 No.479109079
とっつきやすさならNMMの方なんだが機能と使いやすさと安定感がMOは違いすぎるからな…
21 18/01/16(火)18:13:04 No.479109199
SE対応のMOがゴミなのは直った?
22 18/01/16(火)18:13:14 No.479109225
MOってやつ調べてみるか…
23 18/01/16(火)18:13:15 No.479109231
今週末はyoung trap 制服をケツ揺れ対応させた Uunp対応は諦めた
24 18/01/16(火)18:13:26 No.479109266
>SE対応版がもうある ホント? 前にMO2めっちゃ不安定で投げたけど最近は良いの出たのか
25 18/01/16(火)18:13:35 No.479109304
NMMで継ぎ足しDataフォルダ以下を直接改変したmodmodだらけで結局MOには移行できていない
26 18/01/16(火)18:14:08 No.479109409
MOとskyrimだけでMOD構成してるけどこれが一番快適な方法なのかはわからん
27 18/01/16(火)18:14:16 No.479109442
まじめにプレイするために買ったのにアルゴニアンにポールダンスさせて終わった
28 18/01/16(火)18:14:40 No.479109518
最新のMO2はかなりマシになったぞ
29 18/01/16(火)18:15:30 No.479109680
俺のmodまわり九龍城みたいになってるのでもう誰にもわからない
30 18/01/16(火)18:16:45 No.479109916
抜ける?
31 18/01/16(火)18:17:02 No.479109969
SEの安定感はすごいぞ ENB入れて敵増加MODで20人くらいと乱戦になっても一切CTDやフリーズの気配がない
32 18/01/16(火)18:17:04 No.479109973
6って来年でるの?
33 18/01/16(火)18:17:35 No.479110090
時間を置いて再プレイしようとしたら なんのMODなのか分からんのがいっぱい入ってる
34 18/01/16(火)18:19:02 No.479110388
導入済みMODリスト化しながらやろう…ってやってたけど折れた
35 18/01/16(火)18:19:45 No.479110530
>6って来年でるの? 今まで通りのスケジュールだと来年何かしらの新作が出ると思う
36 18/01/16(火)18:19:56 No.479110568
TES6なんてない しばらくない つらい
37 18/01/16(火)18:20:32 No.479110649
TES6は何か動き出したってウワサすら聞かないからな
38 18/01/16(火)18:20:41 No.479110676
MOの作者ってNEXUSに引き抜かれたって聞いたけど辞めて戻って来たの
39 18/01/16(火)18:21:28 No.479110830
>TES6は何か動き出したってウワサすら聞かないからな SEやVRでカウントリセットされてる感がすごい
40 18/01/16(火)18:21:39 No.479110871
MO2は別の人が更新してるぞ
41 18/01/16(火)18:23:39 No.479111274
姉妹作で入植地作成きたしTES6では行政にも口出せたら楽しいよね
42 18/01/16(火)18:24:05 No.479111344
次世代機が出る辺りまで新作はお預けなんじゃねーの
43 18/01/16(火)18:24:16 No.479111386
興味持ってあれこれ調べて 逆にSwitch版で始めようと考えてるのが俺だ
44 18/01/16(火)18:24:38 No.479111445
>姉妹作で入植地作成きたしTES6では行政にも口出せたら楽しいよね 絶対変なバグ発生するよ
45 18/01/16(火)18:25:15 No.479111572
何のリーク情報も無いし何も作ってない可能性もあるけどね 出すとしてもFO4のスイッチ移植かもしれん
46 18/01/16(火)18:25:24 No.479111594
とにかくエロへの執念だけでMOD導入方を覚えた
47 18/01/16(火)18:25:45 No.479111664
>逆にSwitch版で始めようと考えてるのが俺だ なんで…
48 18/01/16(火)18:25:46 No.479111667
変なバグはどうせあるし…
49 18/01/16(火)18:25:50 No.479111682
FO4みたいにギリギリまで発表しないスタイルなんだろうなと
50 18/01/16(火)18:26:08 No.479111731
>>SE対応版がもうある >ホント? >前にMO2めっちゃ不安定で投げたけど最近は良いの出たのか 不安定な時も対応策あるけど今だとむっちゃ安定してる ところでnmmの後継は今どうなってますか・・・?
51 18/01/16(火)18:26:17 No.479111758
>TES6は何か動き出したってウワサすら聞かないからな FO4発売の頃に TES6も手はつけてるけど発表と発売の期間を少なくしたいからギリギリまで言わないとは言ってた
52 18/01/16(火)18:26:36 No.479111812
CreationClubの次弾はどうなったんですかベセスダリニンサン
53 18/01/16(火)18:26:45 No.479111842
PS3でやってPCでやってPS4でやってまたVRでやってる!
54 18/01/16(火)18:27:15 No.479111940
>>逆にSwitch版で始めようと考えてるのが俺だ >なんで… MOD入れられないわけだし逆にそこで悩んだり損を感じることもなくなるかなって…
55 18/01/16(火)18:27:26 No.479111965
NMMの後継ことVortexは今月中にリリースされる(予定)
56 18/01/16(火)18:27:47 No.479112033
スカイリムもFO4も発表から1年以内に発売だし
57 18/01/16(火)18:28:09 No.479112095
VRでまたやってるけど散歩するだけですげー楽しい
58 18/01/16(火)18:28:16 No.479112105
正直いまはじめたい8割エロ目的 SEで大丈夫かな?
59 18/01/16(火)18:28:25 No.479112139
俺はつい最近全MODアンインストールして環境作り直したマン! なんでエラー出るかわからない!前入れてたいいMODがわからない!ようやくまともになってきたと思ったら前環境と同じくらいの勢いでMOD増えてる!
60 18/01/16(火)18:28:49 No.479112203
エロ目的なら絶対旧版
61 18/01/16(火)18:28:51 No.479112213
妊娠modを小さい人に対応させるためにスクリプトの弄り方覚えた!
62 18/01/16(火)18:28:54 No.479112228
NPC美化MOD入れて家も入れて一緒に風呂入ってシコって進まなくなる
63 18/01/16(火)18:28:55 No.479112232
携帯して遊べるSkyrimという点で充分価値があるよねSwitch版
64 18/01/16(火)18:28:55 No.479112234
あんまりこの会社複雑なシステム作らない方がいい気がするってFO4やって思った
65 18/01/16(火)18:28:57 No.479112237
>正直いまはじめたい8割エロ目的 >SEで大丈夫かな? エロMODが対応してないから全然だいじょばない
66 18/01/16(火)18:29:19 No.479112298
>正直いまはじめたい8割エロ目的 >SEで大丈夫かな? LE版かな…
67 18/01/16(火)18:29:36 No.479112348
>携帯して遊べるSkyrimという点で充分価値があるよねSwitch版 携帯してまで今更バニラやりたいかというと…
68 18/01/16(火)18:29:49 No.479112394
VRがめちゃくちゃやりたいんだけどプレイした「」いる? 戦闘楽しい?
69 18/01/16(火)18:30:24 No.479112492
>エロ目的なら絶対旧版 容姿を可愛くするだけならSEでももう出来るかな?
70 18/01/16(火)18:30:30 No.479112516
>VRがめちゃくちゃやりたいんだけどプレイした「」いる? >戦闘楽しい? 初スカイリムだけど弓が慣れるとめっちゃ楽しい
71 18/01/16(火)18:30:36 No.479112543
SEはヴァニラで景色が凄い綺麗
72 18/01/16(火)18:30:39 No.479112553
VRは両手武器超高速ブンブンで敵が即死するの楽しそうだった
73 18/01/16(火)18:30:56 No.479112607
MOD以外にもバグを見よう見まねで修正したりしたお陰でもはや自分でもどうなってるかわからない
74 18/01/16(火)18:31:00 No.479112618
初プレイならいいんじゃない バニラは流石にもう脳内再生できるくらいやったから俺はいいよ…
75 18/01/16(火)18:31:14 No.479112658
もしMod環境でVRできたらまずドッジロールで酔う未来しか見えない
76 18/01/16(火)18:31:43 No.479112751
ストーリー楽しみたいならバニラ一択 MOD入れるともうエロくて無理
77 18/01/16(火)18:31:50 No.479112775
オッケー古いの買う 抜きまくったら連絡するよ
78 18/01/16(火)18:31:51 No.479112779
>VRがめちゃくちゃやりたいんだけどプレイした「」いる? >戦闘楽しい? 戦闘を楽しみたいならmove二本用意した方がいいよ 弓とチャンバラがめちゃくちゃ楽しくなる
79 18/01/16(火)18:31:59 No.479112799
バニラもちゃんと名作してるのでバニラはーとか言うのを見かけるとシャウトしそうになる
80 18/01/16(火)18:32:51 No.479112966
steamVR対応はやく
81 18/01/16(火)18:33:05 No.479113002
バニラが名作なのは間違い無いけど出たの6年前だからね…
82 18/01/16(火)18:33:14 No.479113024
既プレイヤーはバニラを数千時間遊んだ前提で話してるから…
83 18/01/16(火)18:34:04 No.479113168
ECEのSE版も出てたんだな もう半年以上触ってなかったから久しぶりにもどってみようかな
84 18/01/16(火)18:34:18 No.479113207
SEの空気感いいよね ENB入りのLEともまた違う…早く移行したい
85 18/01/16(火)18:34:31 No.479113239
バニラはよかったが今更あのインベントリには戻れない
86 18/01/16(火)18:34:55 No.479113319
今から新規で旧版やっても情報古くてどうにもならない場面出てきそうだ…
87 18/01/16(火)18:35:02 No.479113348
バニラが名作なのはもちろんだけどバグとかあるから修正MODとか入れるにこしたことないから…
88 18/01/16(火)18:36:11 No.479113562
SEはSKSE対応出揃ってきた?
89 18/01/16(火)18:36:19 No.479113592
UltimateCombatのSE対応が絶望的っぽくてつらい
90 18/01/16(火)18:36:22 No.479113605
バニラスカイリム一通り遊んどくのはゲーマーの基礎教養みたいなところあるからな
91 18/01/16(火)18:37:12 No.479113752
オブリと比べたらメインクエ終わらせた人多そう
92 18/01/16(火)18:38:31 No.479113962
Quick MenusのSE版出たら移行する
93 18/01/16(火)18:39:36 No.479114190
バニラはセラーナちゃんがブスだから駄目だ
94 18/01/16(火)18:41:22 No.479114476
あいつを殺してください!
95 18/01/16(火)18:41:33 No.479114516
>容姿を可愛くするだけならSEでももう出来るかな? 余裕で出来る エロ系もβ版が出てたはず
96 18/01/16(火)18:43:05 No.479114793
>SEはSKSE対応出揃ってきた? tktkさんの戦闘系MOD以外は結構
97 18/01/16(火)18:44:55 No.479115115
エロ目的でLE版始めて一ヶ月くらいでSE版無償でもらえたのが俺だ しかし今は隠密弓プレイが楽しすぎて美化もそこそこに 敵増加やラグドールや死体関連のMOD入れまくってる
98 18/01/16(火)18:46:01 No.479115295
旧版の方が導入方法教えてくれるブログ多いからオススメ と言うよりブログで導入方法学ばなきゃ全然起動できなかった…
99 18/01/16(火)18:46:49 No.479115479
ランダムCTDが出るから原因探る?知らねぇな! クイックセーブ駆使して強引に行くぜ!
100 18/01/16(火)18:49:15 No.479115945
追加種族主人公の声が出なくなってからプレイしてないや
101 18/01/16(火)18:51:48 No.479116413
今後はエロMODも作りづらくなってしまうのかね?
102 18/01/16(火)18:56:55 No.479117407
将来エロmodマシマシVRが出来るのを夢見てますよ私は